X



太陽の牙ダグラム40【戦士の休息(前編)】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/07/25(土) 00:21:08.17ID:???
鉄の塊に憎しみが乗り移り 阿修羅のごとく襲いかかる
この敵はなにか この気迫はなにか 心軋ませる初めての恐怖
戦い終わって雨が降る 心を冷やし 骨まで濡らす雨が降る
クリン戦場に発熱す

次回 『戦士の休息(後編)』

Not even justice, I want to get truth. 真実は見えるか

前スレ
太陽の牙ダグラム39【封鎖山脈こ越えて】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1559814700/
0902名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/11/10(火) 07:56:03.64ID:???
朽ちダグなんてすぐに盗人にパーツごとに分解されてお宝として売られるんだろうな
地球からの観光客に大人気!朽ちダグパーツ
0905名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/11/10(火) 08:29:51.75ID:???
さて問題です。これはなんというアニメ作品でしょうか?

・日本サンライズ製作
・メカニックデザインは大河原邦夫
・敵対勢力の親玉の声優は山内雅人
・主人公は父親の行いに反発し葛藤を抱えている
・最終回の主人公のセリフ「僕は嫌だ」
0906名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/11/10(火) 08:43:08.60ID:???
最後に太陽の牙がダグラムに引導を渡した時、超ロングショットで見せていて
どうやったのかはっきり描写されてないんだよな
みんなで至近から集中砲火を浴びせたのかもしれんが、ロッキーたちは
なんか弱そうな火器しか持ってなかったし
一番強そうなチコのバズーカももうエネルギーが一発分くらいしかなかったような
そしてこれまで倒してきた敵のコンバットアーマーのように爆発四散しなかった幸運
0911名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/11/10(火) 16:05:48.26ID:???
第一回の制作の頃は、あの朽ちたダグラムは敵との戦闘で集中攻撃を受けて壮絶に大往生、
キャナリー以外は全員死亡、みたいなラストを考えてたんかね?(後になってサムライガーがやったが)
あの「何々は死んだ」ナレーションとか、キャナリーによる仲間の思い出から過去に戻ってゆく形式とか、
少なくとも視聴者には完全にそう思わそうとしてるよな

それとも最初から太陽の牙はほとんど生き残らせるつもりだったし、自分らの手でダグラムを
破壊するのも決めていて視聴者をひっかけるつもりだったのか
0919名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/11/11(水) 20:35:30.40ID:???
物語の終盤なんてヒロインの見せ場なんてゼロに等しいし
主役のクリンとラコックは一度も会話してないし
よくこんな展開で75話&劇場版まで企画が進んだものだな
0921911
垢版 |
2020/11/11(水) 23:58:03.16ID:???
すまん、>>918の言う通りバクシンガーだった
916のは見た事も聞いた事もないw
0923名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/11/12(木) 07:16:51.87ID:???
>>919
主役が前線の一兵士、最大の悪役が政治家という組み合わせだしね
ガンダムだってアムロとザビ家の面々はまったく絡んでないし
銀英伝でもラインハルトやトリューニヒトと、シェーンコップやポプランは絡まん
0924名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/11/12(木) 07:23:48.57ID:???
あとwikiによると当時アニメ誌で「主人公とダグラムがいなくても物語が成立している」って書かれたらしいし、
このスレでも同じような事を時々言われてるがwそりゃちと言い過ぎでしょ
太陽の牙の局地的な戦術レベルでの活躍でも、その積み重ねで連邦軍・解放軍双方の政治・戦略が
いろいろ動いてるし、ゲリラ戦で局地的な勝利を重ねたり、アンディ鉱山に籠城して善戦してなければ、
八軍内のデロイア兵蜂起があんなに早く起きたかどうかわからんし
0927名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/11/12(木) 12:40:11.39ID:???
>>923
>>ガンダムだってアムロとザビ家の面々はまったく絡んでないし

ガルマを撃墜したのはホワイトベースの連中だし、それ以前にもアムロはガルマのドップの主翼をビームサーベルでぶった切っている
0928名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/11/12(木) 12:42:15.23ID:???
ドズルのビグ・ザムを落としたのもアムロだし、キシリアの乗ったアッザムとも直接戦闘しているな

直接まったく関わらなかったのはギレンとデギンだけだな
0930名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/11/12(木) 21:29:30.47ID:???
それってエリア88で神崎が最後にパイロットになるようなもんだな

思えばエリア88って上手い設定だったな
あれはいわばクリンとラコックが幼馴染みの親友から始まって宿敵になる話だから
さらにラコックがデイジーに横恋慕という三角関係が形成されてる
なので主役がパイロット、ラスボスが謀略家という組み合わせながら
ダグラムと違ってヒロインも含めて嫌が応にも三者が絡みまくる
0939名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/11/13(金) 21:20:55.54ID:???
ラコックもどっちかっていうと戦争忌避派だな。支配欲は強いが武力よりも経済支配優先
最終回でデスタンに撃たれる直前の時も、単なる孤立集団となった太陽の牙を潰す事には
積極的だったが、カルメルの派遣した新政府の治安軍とは絶対に交戦するなって言ってたし
ひと昔前の米大統領のやり方なら流血覚悟でカルメル政権と新政府軍を完全に叩き潰して
連邦の完全な傀儡を置くよ
0941名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/11/13(金) 21:44:51.38ID:???
アメリカが朝鮮やベトナムで戦争をしたのは距離があり本国に飛び火しないから
キューバをはじめ中南米では次々に共産化や軍政化を許している
例外はパナマ運河を抱えるパナマでクーデターのわずか5日後に軍事介入している
さすがに運河を失うことは死活問題だったのだろう
0943名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/11/14(土) 01:41:06.03ID:???
あの場で潔く自害してればそうなれた可能性もあるが逮捕されちゃったからな
尋問でデスタンが何を言おうが、連邦側は和平功労者を殺した短慮で非道なテロリストとして
宣伝するたろうな

デスタン、金貰ってバーの女と田舎に引っ込むって決めて、それが実現したのに
「やっぱりもっと美味しい思いをしたいぜ」と気が変わった経緯は描かれなかったな
0945名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/11/14(土) 06:06:15.92ID:???
なんで高い志のあった男が口だけの腰抜けクズになったかもよくわからなかったな
裏切る前から臆病さ丸出しだったが、そこに至るまでに何があったかは描かれてない

うろおぼえだが序盤の方でロッキーが尾行していたデスタンを気絶させた事なかったっけ?
あの時に捕まえるか殺すかしなかった理由が分からん
0949名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/11/14(土) 10:11:06.56ID:???
あの辺の世代はホント多いよなぁ
嫁さんの父もそうだし
帰省するとその手の話題になると会話につまるわ
考え方が違いすぎて
0950名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/11/14(土) 10:34:37.55ID:???
Youtubeに赤軍関係の動画たくさんあるから見てみ
みんなアホ過ぎて笑えるぞ 
重信なんかは思ったより民衆の支持が得られなくて驚いたとか言ってるけど当然だろと
0955名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/11/14(土) 20:15:42.21ID:???
思想が強すぎる人が現実との齟齬を受け入れられずメンタルやられるのは仕方ない

現実には掲げた思想と対立側に転向する人がいるくらだから
むしろ初志貫徹ってのは異質なんじゃないのかな
0962名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/11/15(日) 17:49:48.87ID:???
赤軍が起こした事件はあさま山荘事件以外はほぼ存在すら忘れられてるという悲しい現実
せっかく頑張って海外でテロやったりしたのにねー
0963名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/11/15(日) 19:09:54.88ID:???
テルアビブ空港とかよど号ハイジャックとかダッカ事件とか
世界中で暴れまくって日本人の評判を落としてくれたよなあいつら
0964名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/11/15(日) 21:33:04.35ID:???
198x年って映画のウィキペディアみたら製作現場が相当荒れたらしいってマジ?

ダグラムの製作現場では政治テーマ扱う事にスポンサーやたTV局とかメディア雑誌と軋轢なかったのかな
0965名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/11/15(日) 22:00:49.22ID:???
>>964
放送が延長になったくらいだからスポンサー受けは最高に良かった
ダグラムは政治ネタを扱ったけれど当時の政権や世相を批判していたわけじゃないから何も言われなかったと思う
0973名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/11/16(月) 10:13:14.99ID:???
>>970
テロとは、武装なり暴力で政治目的を達成することで通り魔や愉快犯じゃない

例えば、後日大統領になるド・ゴール率いる自由フランスが行ってたゲリラ活動(線路や道路に橋などの破壊行為)は
ドイツから見れば十二分にテロ行為、テロリストだよ

クリンたちが行ってたゲリラ活動は、政府(デロイア州政府)から見れば、ただのテロ行為、テロリストどもなんだが?
どっちの立場で見るかの違いであって、暴力で世の中を変えようとする行為に差は無い
0974名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/11/16(月) 10:23:48.16ID:???
ラコックなど自らの利益を求めたクズどもはともかく・・・
ドナン・カシム議長やフォンシュタイン州代表は悪だったか?違うでしょ?

彼らの政府に対して、暴力で自分たちの正義(デロイア独立)を貫こうとする
正義と正義の戦いのお話だと思うんだが
0975名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/11/16(月) 10:47:58.04ID:???
最後に勝者にさえなれば肩書きなんていくらでも取って変わるからな
薩摩は江戸で放火・略奪・暴行などのテロ起こして幕府を挑発するような行為を行い、
長州もイギリス公使館焼き討ちとか完全にテロだが、首謀者の西郷と高杉は薩長がのちに
官軍となったので英雄扱い
逆に新撰組は幕府=体制側の警察組織だったが、のちに幕府が反体制側となった為に
テロリスト扱いで、頭領の近藤は他の幕臣の多くは許されたのに切腹さえ許されず斬首
0978名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/11/16(月) 11:10:57.08ID:???
富野はあっちなん?
連邦(国家)とジオン(反権力)の位置付けだとすると連邦勝たせてるけど
でもザビ家自体が権力の象徴みたいなもんだから、ノンポリなのかもなぁ
連邦もジオンも単純な善悪で描いてないし
0980名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/11/16(月) 13:52:22.92ID:???
思想は特に込められていないように思う
デギンの権力者奪取劇はまんまスターリンだし劇中ではギレンをヒトラーと比したりはしてるけどね
0981名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/11/16(月) 14:17:10.05ID:???
思想というか、強いていうなら戦争は正義の軍vs悪の軍の勧善懲悪なんてものじゃないって事を
言いたかったんでしょ
良輔監督もそうだが、禿はもっと徹底してそれを青少年に突き付けたかったんだと思う
平成以降なら戦争に善悪なんて無いなんて日本人からしてみれば当たり前だろって感じだが、
当時はTVアニメでそれをはっきりと示す作品は希少だったし

あとガンダムやダグラムの頃は時代的にスターウォーズへのアンチテーゼも入ってたと思う
悪の皇帝と悪の帝国軍?だからアメリカ人はアホなんだよ、みたいな
0982名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/11/16(月) 14:23:36.24ID:???
タツノコなんかはロボットといってももっと体年齢向けなのか、一応悪側でもコミカライズに描いてどこか憎めないように仕上げてたよな
タイムボカンシリーズとか

まぁガッチャマンはまた違った作風だけど
0991名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/11/17(火) 15:02:49.03ID:???
建前論並べようが、どちらもやってることは殺し合い。
現場は血生臭い、悲惨、憎しみで一杯。

当事者の立場なら、市街戦で巻き添え食った一般人の犠牲者が
「戦争は正当行為だから別にいいよ」
なんて、なるわけ無い。
0992名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/11/17(火) 16:13:48.92ID:???
あんたが正義の戦争を嫌うのはよく分かるよ
かつてそれを口にした連中にろくな奴はいなかったし
その口車に乗って酷い目にあった人間のリストで
歴史の図書館は一杯だからな
0993名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/11/18(水) 16:56:01.28ID:???
今どきテロとゲリラをぺらぺらの相対論で一緒にするってことは
ベトナム戦争でアメリカに勝利したベトナムは
アメリカの支配に対する欺瞞だったってことだな
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況