X



┠╂╂╂ アルプスの少女ハイジ☆Part38 ╂╂╂┨

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/05/06(日) 21:58:49.34ID:pl2qT5SD
アルプスの少女ハイジについて語るスレッドです。

――――注意事項――――
・質問の前にあらかじめ過去ログを読みましょう、探している答えはほぼ既出です。
・批判、比較意見のある人は別にアンチスレを立てて下さい。
・荒らし、妄想吐き出し、厨や信者、アンチ、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.5ch.net/saku/
・煽り・荒らしは徹底無視・徹底放置。反応したら、あなたも荒らしです。
・次スレ立ては>>980辺りがお願いします。
――――――――――――

スタッフ、キャスト、各話のタイトルは>>2-10辺り。

前スレ
┠╂╂╂ アルプスの少女ハイジ☆Part37 ╂╂╂┨
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1506275489/
0689名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/05/26(土) 20:59:09.29ID:???
19世紀にはもう玩具はかなり発達してたんじゃね?
人形は超リアルで気持ち悪いぐらいだし、おばあさまもハイジに人形が回転するゼンマイオルゴール見せてたし
0690名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/05/26(土) 21:09:05.17ID:???
>>689
発達してたでしょうね
ハイジとほぼ同時代だが小公子セディをみてもわかるとおり、
伯爵は部屋をおもちゃでいっぱいにするように使用人に
命じたシーンもあったぐらいだから

でも、ペーターのような貧乏人には縁がなかったと思うよ
0694名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/05/26(土) 22:20:21.01ID:???
それにしても僅か一世紀ちょっと早く生まれてたらTVも映画も漫画もアニメもCD(レコード)もラジオもTVゲームもインターネットも無かったからな
それがいいのか悪いのかはともかく、この世紀に生まれたのは奇跡だな
まあ百年後はもっと凄い時代になってるだろうが
0695名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/05/26(土) 22:24:54.53ID:???
人形は昔からあっただろうけど、ボードゲームっていつ頃からだろうね
初めはチェスとかトランプがあってその次くらいにオセロって感じかな
で、次はモノポリ…じゃ飛びすぎか
0700名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/05/26(土) 22:51:53.19ID:???
いいですか?
ハイジの時代には自動車なんて走ってなかったんですからね!
ここ100年ちょいでこんな風になるなんて異常ですよ

進歩を急ぎすぎています、人類は
0706名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/05/26(土) 23:25:55.30ID:???
それ、著作権切れててパブリックドメインなっているやつね
なんか近所の生協で500円でDVD売っていたのをみたことがある
0707名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/05/26(土) 23:53:18.15ID:???
下手したらスピリは日本という国の存在自体知らなかったんじゃないか?
自分の作品がここまで人々に愛されることになるとも思っていなかったかもしれない。
なにしろただ一人、自分のおなかを痛めた息子自身から完全に批判された作品でもあったわけだし。
自分の愛する一人息子から自分のの作品を完全に拒絶されたことはヨハンナにとってはかなりのショックだったのではとも察する。
手紙や日記をすべて燃やしてしまってるんだよな、ヨハンナ・シュピーリは。彼女の人生における葛藤は想像するしかない。
0715名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/05/27(日) 12:05:17.64ID:???
フライシャー兄弟の影響受けたって人、あんまり聞かないよな
個人的にはディズニーよりフライシャーの作品の方が好きだけど
0718名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/05/27(日) 13:13:15.94ID:???
日本でしか作れないから反日大国の若者が日本語を学んでアニメ制作会社に就職してくる
本当に日本が嫌いなら来ないものだがそれよりよっぽど本国が嫌いなのか
日本に就職することが憧れになっているらしい
0721名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/05/27(日) 14:44:48.55ID:???
中国の資本、原作、制作のアニメも最近は採算ベースに乗ってるんじゃない?
設定や脚本が雑だったりするのはあるけど作画はそれなりのレベルに達してるし
0722名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/05/27(日) 14:57:59.44ID:???
>>717
SF映画とアクション映画は永遠に日本はアメリカに敵わないだろう
アクションに関してはジャッキーがいる分、中国にすら敵わない
ただアニメに関しては文化も含めて世界一の大国と言っていいと思う
0732名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/05/27(日) 15:37:19.33ID:???
そもそも日本の映画はテレビで2時間ドラマ枠でやっても良さそうな内容
最近、テレビ番組にはスポンサーがなかなかつかなくなったので予算が捻出できない
そこで製作側もドラマではなく、映画として製作し、上映している
三流映画になっても仕方ないのはまさにそこらへんだと思う
0734名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/05/27(日) 18:25:21.19ID:???
日本映画はSF物だろうがアクション物だろうがパニック物だろうが、下手に恋愛や人情を絡めてくるから出来が薄くなるんだよ
外国映画はもっとエンターテイメントに撤した作り方をしてるからね
0744名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/05/27(日) 22:41:57.16ID:zac3oTKH
>>717
マトモって何だ?
大量生産された日本のアニメがマトモなのか?
東欧の国や旧ソ連やカナダで作られたアニメーション作品を見たことないのか?
0745名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/05/27(日) 22:46:46.94ID:???
>東欧の国や旧ソ連やカナダで作られたアニメーション

存在は知っているが見た事が無い
日本でそんなもの、放送しないからな
0749名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/05/27(日) 22:59:21.96ID:???
外国も日本のケイブンシャのアニメ大百科みたいな本出せば、どんなアニメが制作されて放送されてたか一目瞭然なのにな

それにしてもケイブンシャの大百科シリーズ、
70年代〜80年代に子供だった人にはたまらなく懐かしいだろw
0758名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/05/28(月) 00:04:18.23ID:???
そうすっね
自分が>>740なんだけど、1話や牧場に行く回、アルムに帰る回などが大好きではあるんだが
最近はゆうれい騒動のハイジの病気の描き方の上手さ、医者の面談シーンに感心してしまう、つか泣く
正味25分位で話がガーッとすすむのもすごい
0759名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/05/28(月) 01:53:02.53ID:tiL131fo
手恷。虫もフライシャー兄弟作品には入れ込んでいたよ。
0762名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/05/28(月) 09:18:11.50ID:???
>>750
俺も欲しいけど、この本のシリーズはどちらかと言えば男の子向けだからな
ハイジは女の子向けでは無いにしろ家族向けアニメって感じか
0768名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/05/28(月) 23:02:36.50ID:???
アメリカはアニメの創成期が黄金期
ロジャーラビットも1940年代が舞台だからな
フライシャーのベティブープなんて既にクラシックキャラ扱いだった
0769名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/05/28(月) 23:23:10.02ID:???
素人ですいません
ジブリとズイヨーと東京ムービーのキャラってみんな顔が似てますが同系の会社なんですか?
そしてあの顔は宮崎さんか高畑さんのデザインという事なんでしょうか?
0770名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/05/28(月) 23:27:25.21ID:???
>>769
ジブリとズイヨーは宮崎、高畑が居たので関係があると思うが東京ムービーはどうなのかな?
ああ、ルパンの制作会社だから宮崎関係あるか・・・

それと蛇足だが東京ムービーって現在のTMSだから名探偵コナンを作っている会社な
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況