X



機動戦士ガンダム Vol.41 【光る宇宙】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0711名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/06/11(月) 14:35:13.94ID:???
昨日、ガンダム1話のセリフ書き起こしを眺めてたんだけど
アムロの第一声位は知ってたけど

シャーの「若さゆえの・・・・」が
1話の最後のセリフと気づいてビックリした
今更だけどなんかよく考えられて作られたものなんだな〜って思った
0712名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/06/11(月) 15:22:59.86ID:K2efoUb2
↑ しかも、アレで20歳だからなぁ・・・
しっかりしてはるわぁ〜〜〜・・・
0716名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/06/11(月) 17:48:28.91ID:R7HTNkYx
「げっこうかめんのおじさんは〜」と歌われているけど、主役の大瀬康一はまだ二十歳だったんだよ
昔は二十歳と言えば立派な大人として扱われた
女は高校卒業するとすぐ花嫁修業させられたものだし
今はアラサーでもアイドルで通用したり、昔じゃ考えられなかった
戦争の後遺症を引きずっていた昔の若者は生き急いだものだった
ましてやアニメやドラマを作っている人たちは年寄りが多かったからね
多少の時代認識のずれもあったのだろう
0717名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/06/11(月) 20:17:37.84ID:???
昔、月光仮面のおじさんが近所に住んでるって噂があったんだけど
中の人なのか俳優さんなのか、そもそも見たこと無いから分からなかった…w
0718名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/06/11(月) 20:26:03.42ID:???
アムロ、フラウ、ハヤト17、8歳、カイ19、セイラ21、ミライ24、シャアは26、ブライト、リュウ28、9
キシリア36、ドズル33、ギレン41、ランバラル45くらいだと思ってた。喋り方や身分、役職から判断して。
これぐらいの方が辻褄は合うと。。
0720名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/06/11(月) 21:36:20.78ID:???
>>718
多分何度も出てると思うんだが
アムロ、フラウ、ハヤト以下の年齢のキャラクターは設定通りの年齢、それ以上の年齢のキャラクターはプラス3〜5歳のつもりで演出していたそうだよ。
ブライトにしろシャアにしろ士官学校卒なんだから二十歳やら18じゃおかしいからね。
0723名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/06/12(火) 00:47:10.03ID:vK4Z6Fgo
今の日本人は、平和ボケなんだよ

責任感も乏しい・・・
目的意識も希薄・・・
無気力・・・

こんな香具師が日本人の典型的な姿になって・・・
そりゃ「三島由紀夫」も絶望して、ハラキリするわ・・・ Orz
0725名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/06/12(火) 11:14:58.64ID:???
俺シャア専用オーリスに乗ってるけど、毎日最初にエンジン始動するとシャア専用カーナビがシャアの劇中のセリフを喋るんだ。
元旦のセリフが「私もよくよく運のない男だな」で大晦日のセリフが「いい女になるのだな。アムロくんが呼んでいる。」だ。
0726名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/06/12(火) 14:26:11.75ID:tLcNqeYP
>>725
カミーユ「男に向かって、『いい女になるのだな』は無いだろ!」
0729名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/06/13(水) 00:10:15.62ID:Fw1GhxxD
>>718
どのキャラもいい年塩梅だね
オレの感覚だと、シャア25、キシリア32、ドズルはキシリアの兄のほうがしっくりきて35、ギレン43、ランバ・ラル38、ハモン31、マチルダ26、ウッディ33歳ってとこかな
キシリアが4歳のシャアと遊んであげたって年だと、10歳ぐらいかなと
ギレンは父にしっぽと言われたヒトラーが首相になった年
ハモンは30ちょい過ぎぐらいな感じなんで、ラルとの年の差考えれば30後半ぐらいかなと
アムロ憧れの人はちょうど10歳差がいいかな
ウッディとの7歳差もいいとこだと思う
0730名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/06/13(水) 00:15:24.95ID:5F8JW9rl
>>729
監督自身、登場人物は皆3〜5歳くらい+にしたかったし、MSは10m程度にしたかったって何かで言ってなかった?
0731名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/06/13(水) 05:48:35.35ID:pm2iRxrb
↑ 仮に、シャアが25歳だとしても貫禄ありすぎ・・・
アレじゃ、45歳ぐらいだろ・・・
0732名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/06/13(水) 05:55:46.71ID:l+Sj50BG
本当に適正年齢にすんなら
そのキャラクターの脚本はその世代にやらせるしかないわな
禿爺が憑依してんだから、そらみんなジジババ臭くて達観してる
あんな大学位の小僧があんな台詞吐けないよ
0733名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/06/13(水) 06:44:51.52ID:pm2iRxrb
↑ でも、まぁ・・・
想像を絶する経験を
してきてるし・・・
戦時中だし・・・
普通よりは、しっかりするだろうけどな・・・
0737名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/06/14(木) 13:03:26.86ID:DCVuOrYU
↑ ぶひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ〜〜〜っ!!
同感だぜっ・・・!

G.H.Qの愚民化計画 は、大成功してるよなぁ・・・

おかげで、あの誇り高き日本男児は、今や・・・
ひきこもり ニート 生涯童貞 ナマポ センズリ三昧 

そりゃぁ・・・
三島由紀夫 も、ハラキリするわぁ・・・ Orz
0738名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/06/14(木) 14:16:27.55ID:???
(今までのお話)

「マ・クベ、モビルスーツを前もって発見できなかった失敗、許しがたい」
と、キシリアさまからものすごく怒られるマ・クベ。
「キシリアさま〜……」
と、びびって消え入るような声で答えるマ・クベ。

「アッザム性能テストにはよい機会です。お前がやって見せよ。」
と命令するキシリア。
「はっ、キシリア様、必ず」
*****************************
キシリアが”こんなに”怒る理由を、一応僕なりに考えてみたんですよ。

「モビルスーツを前もって発見できなかった失敗、許しがたい」とキシリアが言ったのはなぜか。

(キシリア様) http://livedoor.blogimg.jp/okada_toshio/imgs/2/1/2165f0e2.png

マ・クベ、お前が事務職だというのはわかってる。
軍人としては向いていないっていうのはもわかってる。
だ、け、ど、油断しすぎ!

敵との戦争は、もうランバ・ラルに外注して仕事は終わった気になってるだろう?!
自分は忘れていいと思ってるだろう!?

忘れんなよ!!と。
もうすぐオデッサ・デイで、戦うのはおまえなんだからな!(笑)

いくらランバ・ラル隊が敵討ち隊だから(やる気がある)と言っても、
あいつらに補給と情報だけ渡していればいいのかというと、そうじゃないだろ!
お前が戦争の当事者ということ忘れるな!

(キシリアには、マ・クベの)「ついつい、苦手なものを避けようとして(好きなつぼ集めをして)しまう根性」が、許せないんですよ。
0739名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/06/14(木) 14:16:44.78ID:???
というわけで、まずここで、激しく怒るわけです。

で、次に「お前がやってみせよ。」というキシリアのセリフ。

そんなことを言いながらも、キシリアにしてみれば、マ・クベは腹心の部下なんですよ。
ただ、今のままだと大佐止まり。
これ以上、マ・クベを出世させようとしたら、軍人としての箔をつけないといけない。

自分のかわいい弟のガルマですら、「少将だ中将だと言ってみても、手柄がなければ国民は納得しない」と言っていたくらいですから。

こ〜んなに戦下手(いくさべた)のやつだけど、手柄をたてさせるしかない。

おまけに実は(現在の)マ・クベの功績ってジオン本国でも公にできないんですよ。
レアメタルを掘ってるって言っても、その掘ってる規模も何もかも、隠している。

ジオンの勝利にものすごく貢献してるんだけど、実はジオンの軍内ですらマ・クベが
どれくらいすごいことやったのか、秘密のままなんです。
だから、これ以上周りから私が「マ・クベをひいきしている」と言われないためには、軍人としての箔もちょっとは必要だ。

そのために一番いいのは、連邦軍の新兵器をマクベが自分で落とすこと。

ドズル配下のランバ・ラルとかシャアみたいな存在としてこれからも重宝するために必要だと。
そう考えたわけです。

(中略)

で、新型兵器アッザムのコックピット内のシーンです。

これがねぇ、なんかねぇ。
どぉ〜考えてもマヌケなんですけど。

(自動車教習所) http://livedoor.blogimg.jp/okada_toshio/imgs/f/3/f347132e.png
0740名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/06/14(木) 14:18:03.87ID:???
「マ・クベ、おまえがやって見せよ!」
と言ったからと言って、ここ、自動車教習所の教官の席ですよね!
ひょっとしたらブレーキついてんじゃねぇかと思いますよね。(笑)

もう、”いい司令官”なのか、”悪い司令官”なのか、わかんないんですよ!(笑)

命令するんだったら、自分は後方にいればいいのに。

まぁねぇ、これも理屈で考えれば、アッザムの方が圧倒的に有利だからと言えなくもない。
これだけ基地が破壊されたら、アッザムにの中に入ってる方が安全と言えば安全なんですけど。

まさかの二人乗り!それも横並びで!
横から、キシリアが「〇〇せよ!」「〇〇せよ!」と命令していて、一生懸命こいつ(マ・クベ)が答えるんですけど。

キシリアが「ガルマからのデータより性能ははるかにいいらしいな。マ・クベ用心してかかれ」
マ・クベが「はっ!」っと言いながらガチャガチャ操作してるんですけど。
まじめに作ってるとは思うんですけど、機動戦士ガンダム内で僕、「一番マヌケなシーン」だと思うんです。

(二人乗り) http://livedoor.blogimg.jp/okada_toshio/imgs/c/3/c302855b.png

第18話『灼熱のアッザム・リーダー』より
0746名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/06/15(金) 05:36:37.58ID:???
「黒い三連星」あたりより、紫を主とした色使いが多用され、サイケデリックな雰囲気となっていました。

その理由と『ガンダム』が陥っていた「大人の事情」について語ります。

ガンダムは準備していたリソース、予算的にも人員的にも時間的にも、どんどん使いつぶされていって、お話的に一番盛り上がる「ジオンの脅威」あたりで使いつくされるんです。

そこから先態勢を立て直しつつ、もう一度宇宙に戻るジャブローあたりまでがんばってたんですけど。

そこで安彦さんが倒れて、作画的に全面崩壊したまま最終回を迎えたというのが大きい流れです。

見ている人には関係ないんですけど(笑)

「黒い三連星」あたりで何故あんなにモビルスーツを出したのか。

富野さんは露悪的に語ってるんですけど
「俺はえらいことを思いついた。
ロボットを描いている限り、二本足を動かさなきゃいけない。
しかし、浮いてるロボットなら、足を動かさなくてもいい。」

おまけにロボットが走っている時は、腰を上下動させなきゃいけない。
この作画に手間がかかる。
でも思い切って横にスライドさせたら、こんな楽なことはない。

本当に作画的にもスタッフ的にも限界がきているから、このロボット浮かしちゃえと。

そして横にスライドしちゃえと。
0747名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/06/15(金) 05:37:05.81ID:???
ついでに色は、当時太陽印刷というインクメーカーがあったんですけど、紫が大量に余っていたんですね。

一番余っている紫使ってしまえと。

昔はセル画の色塗りは、内職で発注してたんですけど、その作業の人たちからクレームが出ました。

かつては60色くらいだったのに、ガンダムくらいから100色くらいになってきた。

こんなに沢山の色を管理できないと。

さらに現場に遅れが出て、スケジュールが押してくる。色指定を見たら、ない色が書いてある。

そのない色を発注しているうちにさらにスケジュールが押してくる。

どうするんだ!と言う時に、富野さんが
「全部紫でいこう」
と。

そういう事情があったんです。

そもそもおもちゃメーカーとの約束に
「味方のロボットは一種類」
「敵のロボットも一種類」
ということでザクだけと決めてたのが、やっぱりそれでは困るということで、新型を出すことになった。

でも現場は混乱する。
せめて色を紫にすることでなんとか立て直したんですね。
0748名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/06/15(金) 05:37:23.47ID:???
背景も同じです。
描いてる時間がないから、何にでも使える背景というのを作りはじめた。

森とか砂漠とか星空を描いてる時間もない。

ただ印象的な背景。

色んな色を塗りたくっておどろおどろしくすればどこにでも使える。
撮影も楽になる。

そういうわけなので、「黒い三連星」あたりはサイケデリックな感じなんです。
0755名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/06/16(土) 06:08:51.71ID:???
質問:『機動戦士ガンダム』の主題歌の意図は何でしょう?

『機動戦士ガンダム』の主題歌について。
主題歌の歌詞と本編の内容があってないように思うのですが、主題歌の意図は何なんでしょうか?

あれはレコードで発売されているので、A面B面という言い方をします。
主題歌がA面。エンディングに流れる曲がB面
主題歌に勇ましいマーチ調の曲を持ってきて、B面にバラード調を持ってくる。これは当たり前なんですね。

富野さんの作詞というのは、A面B面を組みで考える。
『イデオン』の時もA面で勇ましい曲をやって、B面で自分の本音っぽいのをやる。
『ガンダム』の時B面は「アムロ振り向かないで」という、アムロに焦点をあてた曲なんです。

A面の♪巨大な敵を 討てよ 討てよ 討てよ
というのは、「悪を討て」でも「ジオンを討て」でもないんです。

巨大な敵とは、「状況」全部が自分を殺そうとしているとうことです。
「君は生きのびることができるのか」というのがアニメ全体のテーマ。
時代とか社会とかが自分たちを殺そうとしている時に、生き残ることができるのか、と。

つまり、内容と違ったオープニングを作っているつもりはないと思います。

『無敵超人ザンボット3』の時は、サンライズ企画室と言う人たちが作詞をやっていたんですけど、『無敵鋼人ダイターン3』とか『ガンダム』の頃から、富野さんは積極的に作詞をやり始めた

そして自分の名前、ペンネームを出すようになってきた。

エンディングで本音を言って、オープニングでスポンサーの機嫌をとるようでありつつ、ちょっと本音を言う、という時代ですね。

『戦闘メカザブングル』とか『聖戦士ダンバイン』くらいから、主題歌でも本音を言うという時代が始まって中期富野由悠季の時代が始まるというわけ。
0759名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/06/21(木) 11:10:35.03ID:???
2018年06月21日07:00
【岡田斗司夫ゼミ室通信】ミライの下着は高級品『機動戦士ガンダム』より
http://blog.livedoor.jp/okada_toshio/archives/51548569.html

(今までのお話)

それまでずーっとホワイトベースの司令室でデータ入力していたアムロが部屋にもどろうとしている。
途中の廊下で足がツルッと滑る。
びっくりして見ると床中がびちょびちょ。水が何センチも溜まっている。
******************************
そこに、いきなりドアが開いて、素っ裸のキッカが、ドアから飛び出してきます。
「ああーっ 水! アムロ直して!水道直して!」

「水道?」
と驚くアムロを、キッカが腕を引いて、部屋の中に引き入れます。

すると、目の前にブラジャーがどーんと干してあって、アムロはパニックになります。

(ブラジャー 画像: http://livedoor.blogimg.jp/okada_toshio/imgs/5/0/50736b7d.png )

そこがミライさんの部屋だということは、一応アムロもわかってるんです。
そのミライさんの部屋から裸のキッカが飛び出してきて、ドアを開けると目の前にブラジャーが吊ってあるから、
童貞のアムロ君は顔を真っ赤にしてるんですね。

で、顔を赤くしながら、ちょっと身をかがめて、このブラジャーの陰から声をかけるような感じで、
「キッカ!ミライさんいるんだろ?見てもらえよ!」
ここら辺はもう、安彦さんのすごく魅力的な動きです。

キッカが「ミライ!水道ねぇ!」とミライを探しに奥に走っていきます。
すると、そのキッカを探すように、裸のミライさんが出てきちゃうわけですね。

(下着  画像: http://livedoor.blogimg.jp/okada_toshio/imgs/b/5/b5328254.png )
0760名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/06/21(木) 11:11:12.30ID:???
「どうしたの?」
で、アムロと目が合ってしまって、とっさにドアの陰に身を隠します。

僕が今回注目しているのは、この干してある下着のリアルさ。
ブラはともかく、いわゆるスリップ、シュミーズ、って言うやつとね。
これ、これなんですよね。

これは、コルセット、ボディスーツ、何と言ってもいいんですけど、まぁ体型補正用のカードルですよね
これを身につけているところが、ミライの育ちの良さを表してるんですけど。

放映当時ね、このカットが 『アニメック』と言う雑誌で紹介された時にね。
『アニメック』と言うのは、当時一番アニメファンが読んでいた雑誌で、
今でいうと『映画秘宝』ですかね、そういう雑誌です。

そこに、
”ミライさんはおばさんパンツを履いていた”
と書かれてたんですけど、ちっがーう!と。

このダイヤ型の丁寧に描いた縫い目と、一生懸命に描いた裾のレースを見てみろ、と。
作画が苦しいんだから、無意味にこんなのを描くはずがないでしょ。

これは素材、シルクだよ。
シルクだからわざわざ手洗いで干してるんだよ。

それを”おばさんパンツ”としか思えない編集者は全員童貞で、
多分女の子と同棲したやつは一人もいねぇんだろ!と思ってしまうんですけど(笑)

フラウ・ボウみたいな庶民の女の子は、たぶん、こういうボディスーツみたいな下着は持ってないです。
0761名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/06/21(木) 11:11:31.07ID:???
今僕は、イギリスのメイドさんの19世紀から20世紀の頭ぐらいの自伝を読んでるんですけど、
やっぱりレディ〇○と呼ばれる人と、ミス〇○と呼ばれる人はちがうんです。

レディと呼ばれる人は、淑女であって貴族の女性です。
ミスは、貴族の使用人の女性を、敬意を込めて呼ぶ時に使います。

ミスと、レディの違いは色々ありますが、そのポイントの一つが、
シルク製の補正下着を持っているかどうかなんですよ。
そのことを、当時のガンダムスタッフがどれくらい知っていたかはわからないですけも。

ミライさんを描く時に補正下着を出してるのに、おばさんパンツと書くのはやめてあげてほしいなぁ。
まぁ、そう思われても仕方ない作画なんですけどね。

第17話『アムロ脱走』より
**************************************
木曜日はDMMオンラインサロン【岡田斗司夫ゼミ室通信】の内容の一部をご紹介しています。
今日は5月5日公開 特別講義をお届けしました。

【ブロマガ版】
企画編集:のぞき見のミホコ(FREEex)
     ヤムアキ
     起こしのヤスタカ(FREEex)
     歴史のカオリ(FREEex)
     マグネシウムのタツヤ(FREEex)

【まぐまぐ版】
企画編集:のぞき見のミホコ(FREEexメンバー)
ライター:のぞき見のミホコ(FREEexメンバー)

岡田斗司夫
and
Special Thanks To読者のあなた
0770名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/06/25(月) 06:06:34.19ID:???
当時のテレビシリーズは各作画プロダクションの個性を楽しんでしまうのが精神衛生上いい。
原・動画マンの個性がまんま画面で確認できるからスタジオZ、金田伊功みたいな鬼才が世に出られたんだ。
今みたいにちっとでもキャラクターデザインから離れたら作画崩壊なんて言われたらああいうアニメーターは干されるしかないもの。
0771名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/06/25(月) 06:40:08.98ID:W+/qLVRU
マクロスとかテッカマン見たら、ガンダムなんか綺麗な方だけどな
0774名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/06/25(月) 08:44:08.37ID:???
自分ち田舎だからダグラムやってなかったからオッサンになってからダグラム初めて観たけど
あの絵にはビビったわ
ガンダム初めて観る若い子ってこんな感じなのかなと思った
いや免疫無かったらもっとか

自分45のオッサンやけどダグラムはビビったなぁ
0775名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/06/25(月) 09:05:00.54ID:???
ダグラム見たことがない三十路ワイ
感想がビビったビビったしか書かれておらずダグラムがどんな感じだったのか全然把握できない
0778名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/06/25(月) 09:51:06.32ID:???
ダグラムの絵はな
例えば最近youtubeで見たチャージマン研みたいだったといえば言い過ぎかな
あの時代ガンダムのなめらかな絵って抜き出てたんだなと思った
というかサンライズ系の絵が抜き出てたんだな
0782名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/06/25(月) 13:46:30.42ID:???
>>778
おいおいダグラムもサンライズだぞ。
メインキャラクターデザインを吉川惣司が手掛けた事でかなり泥臭い絵になってるがチーフ作画監督と脇キャラのデザインは塩山紀生だしほぼボトムズと同じスタッフ編成のはずだけどな。
0783名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/06/25(月) 13:51:31.33ID:???
ガンダム ガンダム ガンガンガ〜ンダム
敵が迫るよガ〜ンダム 3倍速だよガ〜ンダム
ガンダム ガンダム ガンダムと仲間たち♪
0784名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/06/25(月) 14:52:35.97ID:???
ってか、あの時代のサンライズは御大の1スタがスタッフ持っていって、2スタ以下の作画は冷や飯食いだったろ
禿監督作品以外で、作画がまともなのはゴーグくらいだった記憶
そのゴーグの中にも1話だけ作画目茶苦茶だし、あれは放送決まる前に作品が完成していた意味不明作品
0785名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/06/25(月) 15:50:42.47ID:???
>>784
ある程度時期によってスタジオ内のアニメーターは重複するだろうけど1スタが凄く上手いアニメーターが多かった印象はないけどな。
ちなみに件の「太陽の牙ダグラム」だって1スタの制作だよ。
それにこの時期のサンライズは長浜監督が指揮を取っていた2スタのアニメーターの方が層が厚かったと思う。
この頃のサンライズ作品のメインであるロボットアニメに限って見てみても
1スタ制作のダイターン3、ガンダム、ダグラム、イデオン、ボトムズよりも
2スタのボルテスX、ダイモス、トライダーG7、ダイオージャ、ザブングル、ダンバイン……という作品達の方が各話間の作画は安定していたと思わないかな?
0786名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/06/25(月) 15:52:49.91ID:CrUAJNOv
えっ!? おまえらの、ダグラムDis が納得いかん!
俺はリアルタイム視聴してた、おっさんアニヲタだが・・・
ソルティック がドタドタと走るシーンはリアルだと感じてたがな・・・
作画が悪くてドタドタと言えばソレまでだが・・・
ある意味ドタドタで、重量感が出てると思ってた
だから、もっと走るシーンを増やして欲しかったぜっ!
0787名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/06/25(月) 16:00:15.72ID:???
それにサンライズ内部のスタジオだけで制作されていた訳でもない。
金田伊功さんに代表されるスタジオZとサンライズ初期ロボットものは切り離せないし
イデオンからダンバインまでは湖川さんの率いるビーボォーが牽引がクオリティを一段二段上げたはず。
巨人ゴーグは4スタ作品というよりも安彦さんの九月社一本受けの様な制作体制がクオリティを安定させていた訳だしね。
0788名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/06/25(月) 16:04:23.39ID:???
>>786
いや逃げずにロボットの歩きや走りを作画した演出が高橋監督の意図だからそれはよく解るよ。
ドムのホバー移動の「発明」が作画枚数減らしの秘策だったのは上の方でも誰かの投稿に書かれてるもんね。
0791名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/06/25(月) 16:55:09.62ID:CrUAJNOv
>>789

流線型が上手く描けないってのはアニメーターとして落第だよな!
ブロック・ヘッドみたいな四角だらけのヤツでも線が歪んでたから・・・
でも全体的にはリアルって感じてた!
寒冷地でソルティックが凍らないようにダウン着せてたシーンは、ガキ心には超リアルだと思ったぜ!
0802名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/06/25(月) 22:39:30.68ID:CrUAJNOv
>>793

俺の個人的主観だが・・・
「Vガンダム」で、極端に画力が落ちた!

昔は、都市伝説で・・・
動画はパート主婦がメインで描いてるから
夏休みは、子供の面倒をみるために
大量退職するから画力が落ちる
ってのがあったんだが・・・

それかと、思ったぐらいにガクッと劣化したっ!
0805名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/06/26(火) 12:14:43.71ID:???
80年代はサンライズアニメしかなかったイメージだからサンライズ全盛期だと思う
ガンダム、イデオン、ザブングル、ダンバイン、エルガイム、ダグラム、ボトムズ、バイファム、レイズナーとか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況