>>528 > 親がインドで事業をやってた//
>>373 > 江戸門氏はあくまで事業に失敗してるので//(自分の投稿)

江戸門氏がインドで事業をやり失敗した、というのは疑わしい気もしてきた。
そう云っては失礼ですけど、とっても読みにくい字で、
余程読みにくい字を書くと見えるフィルデス神父の、かい摘まれた手紙。

家なき娘(岩波文庫版より) エクトル・マロ 作 津田穣 訳

こうしてこの一家は、仕事と友情との交わりからしてあるフランス人の一家と結び、
ドルサニ(印度人)ベルシェ(佛蘭西人)という社名の下に、大きなムスリン工場を創設し経営致しました。
このベルシェ夫人の邸で、エドモン・パンダヴォアヌ様は、マリ・ドルサニ嬢を知られ・・・結婚祝聖式は執り行われました・・・
四年間エドモン・パンダヴォアヌ様は奥様の御両親の邸で過ごされ、そこで大能の主により一人の女児が与えられました・・・
ドルサニ・ベルシェ工場は長らく栄えておりましたが引き続き容易ならぬ損害を受けて全く破産し、
ドルサニ夫妻は数ヶ月の間を置いて共にこの世を去り、ベルシェ家はフランスに帰り
エドモン・パンダヴォアヌ様は、英国人の家庭の為にあらゆる種類の植物や珍奇なものを尋ねて
ダルジーへ採集旅行に出かけられ、若い奥様と当時三歳くらいになられるお嬢様とをこれに伴われました。


それに、字引をひかなければ分からないような単語が所々に・・・
ムスリン: 木綿や羊毛などの梳毛糸を 平織りにした薄地の織物の総称であるモスリン?(仏: mousseline、英: muslin)
ダルジー(アニメではダジール): ダーリジン?(英仏とも: Darjeeling)。  インド北東部、西ベンガル州北部の観光・保養都市。
ネパール・ヒマラヤ山脈南東麓(ろく)の標高2248メートルに位置する。紅茶の産地として有名。
https://youtu.be/mIOeQLJjZPg?t=682
> わたしチョッと気分が優れません・・・//
  紅茶が堪らなく不味かったんだね。

江戸門氏は事業に失敗したのではなく、ドルサニ・ベルシェ工場で働いていて、破産により失業したんじゃないかな。
(続く)