X



アニメ版ベルサイユのばらを語ろうpart64

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/01/17(水) 22:44:11.46ID:???
アニメ版ベルサイユのばらについて語るスレッドです。

――――注意事項――――
・アニメの話を優先しましょう。
・質問の前にあらかじめ過去ログを読みましょう、探している答えはほぼ既出です。
・批判、比較意見のある人は別にアンチスレを立てて下さい。
・荒らし、妄想吐き出し、厨や信者、アンチ、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.5ch.net/saku/
・煽り・荒らしは徹底無視・徹底放置。反応したら、あなたも荒らしです。
・次スレ立ては>>980辺りがお願いします。
――――――――――――

関連サイト、スタッフ、キャストは>>2-10辺り。

前スレ
アニメ版ベルサイユのばらを語ろうpart63
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1511929655/
0725名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/03/26(月) 15:11:48.30ID:9I+jx0aW
>>723
ジェロにとって自分でオスカルの心をとらえられない以上将軍が頼みの綱だったんだから
何も言わないと言われたのはもうお前はいいよと言われたのと同じ。その上でオスカルには
幸せを求める気持ちを捨てないで欲しいと…。聞きようによってはほかの男でもいいと言う事。 
丁寧だけれど残酷な事言うよ。あの場にジェロがいたのならの話だけれど。
0726名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/03/26(月) 15:23:08.69ID:???
>>725
>何も言わないと言われたのはもうお前はいいよと言われたのと同じ。
>聞きようによってはほかの男でもいいと言う事。 

ふーむ
そういうとらえ方もあるのか
「こういう時のためにおまえをあれの側に置いておる 」
とかアンドレへの言い種との落差を考えると
どうしてもアンドレに同情しちゃうのだけど
まあ雇い主だからしょうがないが
0733名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/03/27(火) 00:31:27.64ID:???
2011年に発行された オトナアニメ
vol.21の出崎 追悼特集9ページが
読みごたえあった。
宮本秀晃と平山智 の対談
ベルばらの現場のこと詳しく語ってる
監督交代で6、7人に描く人減らされ
1日50カットをひと晩のうちにやったり原画もひと晩で、大変だったらしい。

アフレコは線撮り(絵ではなく線に合わせて台詞を言う)で オレ(出崎)が発明したものの一つだよ って言われたんだと。
0735名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/03/27(火) 03:43:57.07ID:???
後半まで残った作画陣

荒木さん、姫野さん、本橋さん、平山さん、高橋さん

この辺りは見返さなくても分かる  
動画もかな、凄いなあ
売れてる漫画家でもアシスタント10人位いるのに
対談のプロデューサーから、
よく毎週放送できましたね。
よく死にませんでしたね。
って言われてる。 
まだ何も知らないから出来ました、
平山さんはベルばら終わってジョー2では別の仕事に逃げましたwだって。

高橋洋子さんは結婚して九州に行って
アニメの仕事辞めたみたいだ。
メルカリでオリジナル絵を出品してたの見た。
0736名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/03/27(火) 04:01:15.04ID:???
>>733>>735
ありがとう
うわぁ出崎さん正気の沙汰じゃないなあ
聞きしに勝るハードな現場、よくオンエア間に合ったもんだ
てか本橋秀行さんも20話前後で降りてない?
0738名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/03/27(火) 17:10:30.78ID:???
宝島社「完全解析 出崎統 あしたのジョーを作った男」
買った人いる?
ベルばらに触れてたら買いたいんだけど
途中参加作品だからあんま記事無いかな
0739名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/03/27(火) 18:12:05.65ID:???
書いてあったよ
出崎作品の中でも異彩を放つのがベルばらで
理由として前半の長浜演出を意識的に引き継いでいるからだそう
監督本人は一番脂が乗っている時期ということもあり
最も演出が冴えている的なことが長々と書いてあった
0740名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/03/27(火) 18:23:18.19ID:???
オトナアニメ vol.21から @

-平山さんは、出崎監督の演出技法が固まりきる前に、試行錯誤におつきあいした感じ
 なんですかね。

平山智 ええ、いちばんいい時代を見させてもらったんじゃないかなって(笑)

宮本 でも「ベルばら」のころは大変だったんじゃないですか?

平山 量で言うとね(笑)「ベルばら」は監督が途中で交代されたでしょ。
    そのときに作画スタッフも一斉に整理したらしいんですよ。
    もともと少ない人数で進める方らしくて。僕は幸い残されたんですけど。
    6〜7人くらいしかいなくなってた。だから、全員が毎週関わってしまうんです。
    1週間、50、60カット持たされることになったんです。

- よく毎週放送できましたね。

平山 僕以外、みなさんベテランの作画さんばかりでしたので、追いついていくのが
    やっとでしたね。
0742名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/03/27(火) 20:56:43.04ID:???
本橋秀之さんは理由は知らないが、 
ベルばらの途中で退社したみたい。

ゴッドマーズが一番有名かもしれないが
放送時間に見れなかったので、
自分にとっては本橋秀之さんは
ふしぎ遊戯、幻のセレス、ヒカルの碁、
劇場版犬夜叉の人ってイメージ
0743名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/03/27(火) 21:12:09.77ID:???
>>742
二十歳そこそこの本橋氏に人生語るようなアニメ作りは無理と限界を感じたらしいw
ソースは「オトナアニメコレクション〜いまだから語れる70年代アニメ秘話〜」の姫野×本橋対談
0748名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/03/28(水) 00:04:21.74ID:???
スタッフ減らしてブラック職場化したり脚本を絵コンテで大幅に替えたり、
一人で絵コンテやって誰にも任せないからアフレコ段階ですら間に合わず
声優を待たせたりと、大御所でなければ、誰かがぶちギレてたかもしれない。

東映みたいに多少の作画監督のクセがあっても人気になって放送延長の方がファンは嬉しい。
0750名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/03/28(水) 01:36:22.64ID:???
星矢、セーラームーンの延長、めっちゃ嬉しかったけど。 
コナンは何年やってるんだ。
ママレードボーイの延長は間延びしてちょっと微妙、作者もアニメやってる間は完結できなかったようだし。
0755名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/03/28(水) 03:05:53.17ID:???
>>744
辞めた後に、ある日プロデューサーが本橋氏の自宅を訪れ
「ベルばらが危ないから手伝ってくれないか」と直々に頼みに来た
それで首飾り事件の頃の作画を手伝ったとある(上述の本橋姫野対談より)
でもその時だけの手伝いじゃないかな
0756名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/03/28(水) 04:06:59.26ID:???
ジョーの新編みたいなのや、星矢の新キャラでまたアニメやるみたいだね。
ベルばらの新作のアニメ化はいらない。

でもどうしてもやるなら本橋さんか平野さんキャラデザでちょっいと見たい。
 
ネタがないのか、昔のアニメを再アニメにしたり実写化が多いね。
0757名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/03/28(水) 06:13:18.59ID:???
え。
荒木作監のいない星矢酷かったじゃん
まだやるんだ…
ベルばらリメイク望んだ時期もあるけど自分もいらないな
このアニメだけで長年魅せられてるしずっと語っていられる
まあ新作作られたら見るかも
0758名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/03/28(水) 08:33:42.62ID:???
やるにしても出崎準拠でやってほしい。
特に後半のむさ苦しいアランら衛兵隊員やロベスピエール・サンジュストコンビの
男連中が魅力的に描かれていたから。
0762名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/03/28(水) 12:03:01.53ID:???
仮にベルばらリメイクするなら原作の雰囲気に寄せていいと思うよ
アニばら嫌いな人いてもリメイク勧めればそこで話を切れるし
私はすでにアニメ化されたものが唯一無二なのでもう十分だわ
次があるなら原作派の人に機会が回されていいと思う
0763名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/03/28(水) 12:07:34.01ID:???
わしも今あるアニばらをリメイクしたってそれはそれでまたアニばら厨が怒るだろうしね
もしも再アニメ化するなら原作よりでいいと思う
0766名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/03/28(水) 12:35:13.00ID:???
原作スレの住人はあのギャグどう思ってるのか少し気になる
欠かせない要素と思ってるならそれはそれでと思うし
アニばらスレの住人ならあのギャグに馴染めなくてもやはりだし
0769名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/03/28(水) 12:47:11.67ID:???
アニメオスカルはストイックすぎるからギャグが痛々しくなりそう
原作オスカルはあの激しい性格だからギャグも合うんだろうな
0771名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/03/28(水) 14:04:08.57ID:???
ギャグなら三等身でやらないと。あのチョコン、チマッとしたところが
ないとベルばらは無理でしょ。銀魂みたいに95%ギャグ5%が異常にストイック
と言う方向に持っていけるアニメじゃないし。声優さんの力量も大きいですね。
0772名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/03/28(水) 14:15:09.14ID:???
>>765
ああ、同意
原作で読むと素直に面白いと思ったけど
アニメにされたらなんだかなあだった>はいからさん

>>770
それだよね、それぞれの媒体で違ったベルばらを楽しんで
良いと思う
0774名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/03/28(水) 20:04:17.05ID:???
シリアスならマッドハウスの浅香監督
それか新海、新房、ギャグでやるなら大地監督がいいな。

でも、浅香監督はCCさくらの次は、ちはやふる3期らしい。全国で放送してくれ。
0781名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/03/28(水) 23:25:19.63ID:???
浅香監督は少女漫画原作のアニメがほんとに上手い。
どれもいいから、もし依頼があったら、それなりのもの作ってくれると思う。
0782名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/03/28(水) 23:50:57.69ID:???
浅香監督押しはよくわかったが
お蔵入りになった映画の企画はとりあえずその浅香さんとやらじゃなかったぞ
監督:井上栄作、脚本:横手美智子となっとる
失礼ながら全員知らんけど
0786名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/03/29(木) 04:41:22.65ID:???
井上栄作 聖闘士星矢の作画監督、原画

横手美智子 ぴちぴちぴっち 原作者
多数のアニメの脚本やってる。最近は
おそ松さん、斉木楠雄 
からかい上手の高木さん 

新房監督は、まどか☆マギカ 物語シリーズはよく分からない。
シナリオを書いた虚淵玄が冴えてたんじゃないかな
0790名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/03/29(木) 23:49:55.75ID:???
今は首チョンパはマミった と言う
数々のSF大賞とるだけある。
明日21時からameba tvで劇場版後編
放送あるから見るといい、
特に馬鹿にする連中は >まどマギ

虚淵の小説 Fate/zeroも面白いらしい。
0792名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/03/30(金) 02:48:01.56ID:???
>>791
それって仮面ライダー鎧武のせい?
子供に付き合って見たけど気持ち悪くて脱落しちゃったわ、
虚淵玄てアニメではそれなりに評価されてんだね
0805名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/04/01(日) 22:07:23.20ID:???
ルイジョゼフ王子の方がオスカル絡みで目立っていましたから。でもこちらの方が
悲惨ですね。アントワネットは子供達のためにジェルジェ将軍の最後の亡命の勧めも
断わったのに。
0807名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/04/02(月) 02:01:13.21ID:???
アニメでも最後までオスカルの名を呼んで死にましたね、あの王太子殿下。
26歳差?もし本当に成長していたらジェロやフェルゼンとの騒ぎほどじゃ
済まなかったかも。
0810名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/04/03(火) 00:19:02.34ID:???
>>808
まあ現フランス大統領のマクロン氏の奥方もかなり年上ですね。
かなり年上の寵姫というのはフランス歴史上もあったみたいですが
正妃となるとどうでしょうね。ルイ15世の王妃は結構年上だったとか。
0811名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/04/03(火) 02:07:10.23ID:???
王太子のオスカルへのキスが、ぷちゅって感じで可愛い
ハンカチ水に浸して王太子を介抱するオスカルが驚くくらい母性的
両ひざ揃えて正座するオスカルなんて全編通してあそこだけじゃなかろうか
0812名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/04/03(火) 02:10:34.18ID:???
キャプテン翼のリメイクを見たが
良かった。
旧アニメはスケバン刑事の裏であんまり
みれなかったので、
旧アニメの声優に寄せつつ、話の展開は
原作と同じ感じで嬉しい。

古いアニメをBlu-rayにするか、リメイクするかだね、今は。
0819名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/04/03(火) 20:14:47.90ID:???
史実のルイは190前後の長身だったというし、高い人は高いでしょ
オスカルとか架空の人物は好きに設定できるし
物語の中で話題になる訳じゃなあからあまり気にしてない
0823名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/04/03(火) 21:21:36.92ID:???
>>821
それに母上がロレーヌ地方出身。あそこはドイツ系の住民が多いですからね。
北欧系は大男大女が多いですし、ドイツ系ゲルマン系もラテン系よりも大柄です。
それならばオスカルの長身金髪碧眼も分かります。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況