X



アニメ版ベルサイユのばらを語ろうpart64

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/01/17(水) 22:44:11.46ID:???
アニメ版ベルサイユのばらについて語るスレッドです。

――――注意事項――――
・アニメの話を優先しましょう。
・質問の前にあらかじめ過去ログを読みましょう、探している答えはほぼ既出です。
・批判、比較意見のある人は別にアンチスレを立てて下さい。
・荒らし、妄想吐き出し、厨や信者、アンチ、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.5ch.net/saku/
・煽り・荒らしは徹底無視・徹底放置。反応したら、あなたも荒らしです。
・次スレ立ては>>980辺りがお願いします。
――――――――――――

関連サイト、スタッフ、キャストは>>2-10辺り。

前スレ
アニメ版ベルサイユのばらを語ろうpart63
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1511929655/
0582名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/03/10(土) 13:26:38.72ID:AI3h22RG
ブラビリきっかけにフェルゼンの事あまり考えないようになったみたいですね。
衛兵隊での大騒ぎでそっちの方の関心薄れたというか。
0585名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/03/10(土) 15:09:17.74ID:AI3h22RG
↑なんでですか?言ってる意味が分からない。アニメにも原作にも
あった場面でしょ。ココ二出入するぐらいの人なら分りますよ。
0597名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/03/10(土) 20:31:47.60ID:???
原作設定ではノーブラではなく一応緩いコルセットのようなもの着けてるらしいから
アニメもそうなのでは?
イデオンでカララが姉に服破かれて胸があらわになるシーンはわざわざ胸の設定画が作られたけど
オスカルは肩先しか見えてないもんな…
0599名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/03/11(日) 04:53:11.10ID:???
それであんなに怒ってたとかw
原作は描き文字で「ビリ ビリ ビリ」だけど
アニメはバリッ!て一息にいっちゃった感じ
上着も着てないから薄いシャツから互いの体温まで伝わりそうだし
オスカルめちゃ怖かったと思うわ
0601名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/03/11(日) 14:57:39.44ID:2LwbY6AG
>>600
原作読んだことない人もいただろうからまあ特にベットシーンは制作側大変だった
みたいですね。幾つも案が有り結局青姦になったらしいが、ブラビリもイキナリベット
へ押し倒すあたり、間があった原作とちょっと違いますがどのあたりまでが当時のテレビの
限界だったんでしょうね。ルパン三世は昭和47年頃だと思うけれど結構PTAが喚いて
いました。放送取りやめを政府文部省だかに申し入れたような記事を読みました。
ベルばらではそういった動きはなかったんですか?
0603名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/03/11(日) 19:18:00.34ID:???
あの無言が良いんだよ
ぶたれて理性がふっ飛んじゃった感がよく出てるw
それに隙のないアニメオスカルにはいきなりの速攻に限る
0608名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/03/12(月) 18:18:08.65ID:???
蛍は分かる人だけ分かればいいって
判断かな
子供はお父さんお母さんに聞いちゃだめだよー
当時は子供がどうしたらできるのかも考えてない、知らない年齢...
少女漫画原作のアニメとかイメージ画像で、裸になったりする。
0614名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/03/13(火) 09:32:34.24ID:???
>>555
素朴な疑問なんだが、あの当時の平民って
正式に教会に認められる結婚してた人なんてどんだけいたんだろう?
ブルジョワでもなければ必然的に私生児(婚外子)がフツーだったのかな?
カトリック諸国の「正式な結婚」って今でもクソ面倒くさいし。
フランスでいうとこの簡易婚が日本の結婚と同等かね。
0615名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/03/14(水) 00:19:46.56ID:???
フランスって現代でも事実婚だよね。

フランスのスポーツ選手って混血、黒人のイメージ
黒人が運動神経よすぎなんだろね。
0623名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/03/14(水) 19:09:13.90ID:???
不倫は現代でも社会的に厳しい目で見られるけど
(それでもやる人はやるけど)
この時代の身分違いの恋愛や結婚て現代人が思う以上にものすごいタブーだったんだろな
ほんとアンドレよく頑張った
0626名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/03/14(水) 21:59:09.13ID:???
ローランはフランスじゃフツーの生殖もとい聖職者だったのに、(お馬鹿だけど)お堅いハプスブルク家出身の王妃だから面倒なことに。
原作ローランは生臭さが足りなかったのはわかるが、あんなのにするかなあ出崎ぃw
0630名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/03/14(水) 22:29:27.76ID:???
さして身分も高くないスケこまし工作員と火遊びするくらいなら
大司教とヤッてた方が世間体的にはよっぽどマシだったな。
0636名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/03/15(木) 01:29:55.98ID:???
今、国王夫妻のご先祖が出てる萩尾望都『王妃マルゴ』を読んでるんだが、錠前屋の先祖とは思えない女狂い王や、ハプスブルク家出身なのにエッチが嫌で、なんて王妃が出てくる。
0637名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/03/15(木) 03:46:05.03ID:???
フランスは入籍が面倒だから、しない人が多いらしいよ。TVでいってた。

若くして結婚して皆の前で初エッチさせられ、トラウマになった王妃いるみたいだね。
王様は他の日本でいう側室が好きだから ほったらかし。
0641名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/03/15(木) 14:57:25.58ID:???
アントワネットは血筋がいいだけ。テレジアの子供のうち出来の悪い方

我が国のプリンセスの恋人 KKって金目当てで近づいたって見え見え
で嫌だ。正社員でもないのに結婚しないでほしい。
せめて母親が息子のためとの名目で借りたお金は返しておいたら評価はまだましだった。

学習院卒である程度地位のある人の息子か元皇族の子孫と見合いのがいい
0642名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/03/15(木) 20:54:38.63ID:???
>>637
公開初夜はキツいよな…
いくら昔からのしきたりと言い聞かせられ覚悟してても精神病んでもおかしくないわ
アントワネットも公開出産だったらしいが世嗣ぎ確認のためでもなかなかキツい
0647名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/03/16(金) 01:18:09.40ID:???
643は[デリケートに好きして]の引用でしょ?
[♪男の子とちがう女の子って
好きと嫌いだけで普通がないの 
でも 好きになったら 
いくつかの魔法をかけるわ 本当よ(略
0655名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/03/17(土) 03:27:17.40ID:rp3A88L5
>>653
お前を神の元へ送りわしもすぐ行くと言って剣を振り上げたよあの将軍、泣きながらね。
アントワネットが急使を遣わしたのは正解だったね。
0658名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/03/17(土) 14:18:10.64ID:???
これもいい台詞→貴様に死が訪れる。
決して逃れられない死がぁっ!!

一年後に放送されたドクタースランプアラレちゃんのセンベイとのギャップが凄い。
声優はギャグキャラの方がやりがいがあるとかいうよね
0659名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/03/17(土) 15:39:30.79ID:???
>>655
一歩遅れていたら急使は死屍累々のホラーな光景を目の当たりにするところだったのか
この時ばかりはアントワネットの判断が見事だったという他ない
0661名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/03/18(日) 03:39:37.25ID:???
パパは徳川家康より一緒に死ぬと言ってるだけ忠義がある。

長年 徳川信康の切腹、家康の正妻の殺害は 信康の妻の 
徳姫からの手紙で織田信長が怒り
切腹にせよと命令を出し、家康は泣く泣く みたいな解釈されてたが
実は家康自身が決めた事という説明がされてる。

他に妻がいたし、秀忠も生まれてたし代わりはいくらでもいる という感じか
0662名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/03/18(日) 08:17:17.91ID:???
他の三人はともかく、ばあやは武家に仕えるというより至って普通の人だから
あの場に居合わせたのは可哀想だった
あの直後どうなったのか気になるけど
とりあえずアンドレはおばあちゃんを労ってあげててほしい
0663名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/03/18(日) 20:21:29.18ID:4ZBDhMi7
>>661
忠義を尽くすものと大義を貫いたものの違いですね。価値観は人様々だけれど。
王家をお守りするというのが将軍の大義であったという意味では忠義を尽くし大義を
貫いたと言えるでしょうね。家康の大義は戦国の平定。その一点においては信長も
秀吉も家康も同じでした。
0673名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/03/20(火) 07:46:20.18ID:???
ジェローデルとの会話でアンドレへの思いがあぶり出される原作の展開もいいんだが
気をもたされてふられる展開は男の立場からするとちと可哀想
アニメはオスカルが男として生きるんだー!!の思いコンダラ状態だから男によろめくことないし
結果的にアンドレ以外の男が入り込む余地なくなってる
(つか衛兵隊初期はアンドレすら突っぱねてるけど)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況