X



機動戦士ガンダム Vol.40 【エルメスのララァ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/12/03(日) 05:53:22.60ID:GgcjDzOa
前スレ
機動戦士ガンダム Vol.39 【ニュータイプ、シャリア・ブル】 [無断転載禁止]・2ch.net
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1500742739/
0118名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/12/09(土) 15:48:29.15ID:9pSxxgwU
シャアが死ぬのを楽しみにしていたオレは最終回まで見て
肩すかしを食らったよ。
0122名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/12/09(土) 18:55:15.35ID:MVqVNgDL
>>116-117
やってみせろよ!
って冨野作品で多用されるけど、ハゲの言葉にしか聞こえない
0123名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/12/09(土) 19:50:15.17ID:???
シャアがまたIT企業CMなんかに起用されとるが、ドレンとかってガノタとアニヲタにしかわからんネタやろw
イエオンはハゲの頂点作と言われるが、35年以上経ってもCMってあり得んもんな
テキサスで損壊したシャアゲルググを、ララァがどうやって回収したのか未だに謎
0125名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/12/09(土) 21:14:20.25ID:???
>>123
尺の関係でカットされたようだけど、回収するシーンはちゃんと作画もされている。

https://i.imgur.com/zM7QKGQ.jpg
https://i.imgur.com/dk1jQLN.jpg

このシーンは、シャアとセイラのやり取りの一部始終を聴いていたブライトが、動揺を隠しつつアムロの安否を気遣う件の後、
シャアが馬に乗って宇宙港で待つマリガンの元へ戻る所との間に挿入されていた。

そこではテキサスの上空を行くエルメスを発見したカイがWBに連絡するも、ブライトは『ガンダムの収容を優先する』という事でそこではスルーしている。

フラウ「艦長、108が敵機らしきものを発見しているようです」
ブライト「今は仕掛けるなと言え。ガンダムの収容が先だ」
カイ「一機は新型モビルスーツだが……もう一機は該当する機種ってのがまるっきりねぇな」
0128名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/12/09(土) 22:29:47.33ID:???
>>121
いや、あのあとアバオアクーの地上?に出て来た時点で連邦軍の戦艦に砲撃されまくって沈んだ。
一応第二ブリッジもあるだろうからシャアの一発だけじゃ沈まん。
逆シャアのアデナウアが載ってた船もメインブリッジは全滅したが下士官がロンドベルまでたどり着いてブライトに報告してるし。
0131名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/12/10(日) 03:17:52.07ID:CH/IKURD
まさかキシリアの内臓やらが飛び散ってるとは思わなかったよ
0134名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/12/10(日) 09:04:05.34ID:4tnuzZQ4
>>125
こんなシーンVにあったんか!?
マリガンのセリフが35年間疑問だったから、カットが残念だな
0135名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/12/10(日) 11:44:58.91ID:???
MSやMAの大きさって放送当時と今とで大分変わったのあるよな。
ロマンアルバムと公式百科でかなり違ってて驚いた覚えがある。
0136名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/12/10(日) 12:13:04.13ID:???
>>134
おそらくマリガンの台詞だけで処理出来ると判断してそこは落としたものと。
これ以外にもカットされたシーンはいくつかあるが、大きなものだと他に二つ。
アムロとララァが戦闘中に交感する中、カイとセイラの戦闘も別個に挿入されるはずだったのと、
シャアがララァを連れてキシリアに謁見した時、キシリアの脇にいたマ・クベが皮肉を言うと、
シャアもまた皮肉で返すというのがあった。
0140名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/12/10(日) 14:57:28.83ID:???
これでルッグンはエルメス並の駆動力を持つことが証明されたな。
ククルスドアンの島でザクぶら下げて長距離飛んで来たからな。
0177名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/12/11(月) 23:33:21.32ID:???
ギジェ・ザラル・・・・アディゴ隊の集中砲火による下半身消失
ダラム・ズバ・・・・・・・・乗艦ごとイデオンソードによって両断
アバデデ・グリマデ・・・巨大生物の群による食害(機体ごと)
ダミド・ペッチ・・・・・友軍機との衝突による爆死
ジルバル・ドク・・・・イデオンの殴打によるコクピット陥没
ハンニバル・ゲン・・・至近距離でのミサイル直撃
ルクク・キル・・・・・・射殺後イデオンガン直撃により消滅
カララ・アジバ・・・・姉の手による射殺
ハルル・アジバ・・・・イデオンガン直撃による消滅
ドバ・アジバ・・・・・部下達の手による射殺

ユウキ・コスモ・・・・イデの意志に最後まで抗い消滅
ジョーダン・ベス・・・・多数の銃弾を受けガンドロワの直撃で消滅
イムホフ・カーシャ・・・・・全身に榴散弾を浴びて絶命
フォルモッサ・シェリル・・・妹に続き恋仲のギジェも失い発狂
ファトム・モエラ・・・・・・コクピット内で焼死
マルス・ベント・・・イデオンの破片が胴に突き刺さり更に味方のバリアに接触して消滅
レクラン・・・・・・・・・・・・・・ソロシップの盾となり乗艦ごと轟沈
ノバク・アーシュラ・・・・砲弾直撃による頭部消失
キッチ・キッチン・・・・・・爆撃により頭部のみを残して消滅
ユウキ・ロウル・・・・・・・・・重機の下敷きとなり圧死
フォルモッサ・ロダン・・・大岩の下敷きとなり圧死
カミューラ・ランバン・・・・戦闘機残骸の下敷きとなり圧死
0183名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/12/12(火) 04:55:52.89ID:???
ガンダム見てると連邦軍の軍艦やモビルスーツがタフすぎてイライラするな。
ジオン軍の連中の方が経験豊富で戦闘技術も高そうなのになんで一発で簡単に
やられてしまうんだ?一方、木馬やガンダムなんて攻撃くらってもビクともしてねえし
なんでガンダム、ブラウブロに足を掴まれて振り回されてるのに、ビームライフル一発で
ブラウブロ撃沈っておかしいだろ!
兵器の性能が理不尽すぎる、ジオン軍の兵器が1なら連邦の方は10ぐらいじゃねえか?
ゴックやズゴックが簡単にやられるのが納得いかんな!
0184名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/12/12(火) 08:28:47.68ID:92kFt8gJ
シャアって一瞬中佐になってた?
0190名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/12/12(火) 13:23:23.35ID:???
ブラウブロはビグロの間違いだろうがこの時代のMSやMAにはビームバリアーが装備されているのは1機種のみだからな。
戦艦だってエンジンに直撃したら一発で沈むのがビーム砲。
その戦艦並出力のビーム砲を装備した初のMSがRXシリーズだもの。
ビグロのビームだってガンダムやガンキャノンに直撃したら防ぐ手段なく蒸発だっただろう。
0203名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/12/13(水) 09:59:57.46ID:2wK671l7
>>201
キシリアの援軍のタイミングの話だよ、あまにも遅すぎる援軍がグラナダから発進した…
キシリアは援軍を出したが、そのタイミングはソロモンが敗色濃厚になってミネバ、ゼナを脱出させた後、ドズルが援軍を拒んでいた
0204名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/12/13(水) 17:27:45.29ID:j8SdaETb
防衛の要所を落とされたら自軍の存亡に関わるのに
ザビ家は池沼
0205名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/12/13(水) 19:16:00.12ID:???
結局「連邦との戦争に勝つ」という最大の目的を忘れて、内輪の主導権争いにばかり汲々としている時点でダメ。
「同族経営」の一番悪い所が前面に出てしまったようなもんだ。
0206名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/12/13(水) 20:08:10.01ID:wrFSVx6f
郷里さんのドズル、玄田さんのドズル どっちが好き?
0207名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/12/13(水) 20:38:05.63ID:???
スレッガー中尉は井上真樹夫氏でよかったのに何故劇場版では替えたのだ?
白石冬美、井上真樹夫更に古谷徹で巨人の星トリオだったのに!
0210名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/12/13(水) 20:52:35.66ID:???
アホか。劇場版の方が井上さんに「替えた」んだろ。
TVのスレッガーは玄田さんが演ってたんだぞ。
そこは替えないで欲しかった。
無骨だけどふとした所で優しさを見せる「大人の軍人」としてのスレッガーというキャラに
玄田さんの声はマッチしていた。芝居も上手かったしな。
劇場版の井上さんは声も芝居もどこか浅い。
軽薄な感じばかりが前面に出てしまっている。
0212名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/12/13(水) 21:41:53.24ID:???
劇場版のドズルも、玄田さんで家族愛の暖かみが出てたんで結構好きだな。
言ってることはTVと変わらないのに。

まあ無骨なスレッガーがいいという人の気持ちもわかるので、難しいな。
0214名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/12/13(水) 21:53:43.93ID:wrFSVx6f
俺はスレッガーさんはチャラいけどやるときはやる、散る時はアッサリ散る人なイメージだから井上さんの方がアッサリ散るには合ってる気がする
0215名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/12/13(水) 22:21:01.99ID:???
井上真樹夫は花形満、キャプテン・ハーロック、石川五右衛門みたいに品の良さとワイルドさを兼ね備えたイケメンは超一流
スレッガーみたいな品のないマッチョ系は違うと当時思った
でもその後、ゲーム用のスレッガーの新録など聞いているとそれなりにいい感じになったかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況