X



☆★☆大山のぶ代版ドラえもん 43★☆★ [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/03/30(木) 23:47:24.17ID:N+rcBZKY
さあ語れ。


◇公式
ドラえもんチャンネル
http://www.dora-world.com/
テレビ朝日公式サイト
http://www.tv-asahi.co.jp/doraemon/
映画ドラえもん
http://dora-movie.com/

◆前スレ
☆★☆大山のぶ代版ドラえもん 42★☆★
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1475499366/

◆関連スレ
ドラえもん(原作)66【ケロンパス】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1454854793/
日本テレビ版 ドラえもん 10
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1419076277/

◆ドラえもん作画遍歴
http://livedoor.blogimg.jp/netagazou_okiba/imgs/4/6/46b89a4e.jpg

◆キャラクターグッズパブリックイメージ
http://static.auctown.jp/image/JF6PBH7CSMSDSQC55D3BHAKSPQ/image_1511131202068823RQX_600_465.jpg

http://www.paymentnavi.com/bw2015/wp-content/uploads/2013/01/20130121jcb.jpg
0667名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/12/06(木) 22:26:45.89ID:???
人間製造機の回は新ドラでもリメイク無理だろうな

ノビタ「一緒に作らない?」
しずかちゃん「何を?」
ノビタ「赤ちゃん」
0673名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/12/19(水) 18:05:47.09ID:???
これテレ朝版だね、先週ぐらいにCSでやってたよこの回
80年台初頭のドラだね、この頃は毎回キャラ絵がバラバラで

そういえばしずかちゃんは赤服時代は小4設定で、ピンク服になってから小5設定になったんだっけ
0675名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/12/20(木) 19:50:30.89ID:???
都市伝説のタレント 地球儀が割れてたのって横だったよな 縦じゃない
そこから茶色っぽい液体が流れててという話・・・

声優は大山さん時代のものだったね 各エリアがあってアーチ型の出入り口で進んで
地球儀あったの一番奥のエリア・・
0677名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/12/24(月) 18:57:32.69ID:a87UciSE
csの大みそかの一挙放送気になってるんだけど
そのために加入する価値ある?
調べたらカットされてる話も結構あるっぽいんだよね
0679名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/12/24(月) 20:24:01.40ID:a87UciSE
>>678
大山ドラだと同時上映作品とかないし
わさドラは再放送分のやつはカットだね
その他にも大山の方は通常回でもカットされてる話が結構ある
0680名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/12/24(月) 20:27:14.77ID:a87UciSE
ただホームページの番組紹介のスペースの都合で省かれてるだけで
書かれてなくても実際は放送されるかも

https://www.tv-asahi.co.jp/ch/sphone/anime/0311/
0681名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/12/25(火) 00:55:12.00ID:/Gv83OnY
もし今年度の高校サッカーで新潟県の高校が優勝したとしてそれを記念としたドキュメンタリー特番をやるとした場合、そのドキュメンタリー特番にはよこざわけい子(ドラミ役)がナレーター(ナレーション担当)として出て欲しい
(よこざわけい子は新潟出身です)
0683名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/12/25(火) 01:51:21.81ID:???
大晦日ドラえもん
江戸時代に行ってお殿様がタイムマシーンで来る話
静香ちゃんが牢屋に打ち込まれた時に大の字でパンチラしたのだけ覚えてる
0686名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/12/27(木) 16:54:19.15ID:2+ZhX93A
csで一挙放送かー
本編の前後にあったドラえもん達の掛け合いも放送するのかな?
0688名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/12/30(日) 06:18:49.68ID:???
末期のドラえもん
剛田雑貨店がHP開いたとかさりげないそういうネタがでてきてたし
大山の世界観だけは引き継いでほしかったな
声優も作画も音楽もデザインも丸々変わって自分好みの世界観にしてたまに美味しい部分だけ大山版を利用するそれがわさドラ
0689名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/12/30(日) 06:43:25.59ID:???
62 名無しさん必死だな sage 2018/12/28(金) 08:11:18.42 ID:6m1CRnFl0
時代の変化とか要望というのは多少は許容するけど、
イベントとか舞台挨拶とかで声優が必要以上に売名に勤しんだり前に出てくるのはあまり感心せんな
CM等までCV:何某〜とか一々表記されるのは勘違いの元だと思うわ

これが行き着く所まで行くとその内勘違いして大山のぶ代みたいに自分の著作権や商業権主張とか
してくる人種が出てくるような気がするわ
0693名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/12/30(日) 11:17:43.26ID:???
CSテレ朝で昔のドラえもんやってるけど
今といろいろ違うね
のび太の両親が「ジャイアン」呼ばわり
学校の先生が「野比」じゃなくて「のび太」呼ばわり
ドラミちゃんをドラミ呼ばわり
0694名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/12/30(日) 11:45:05.28ID:1L4KyAhT
配信とかイラネ
放送でいい
0696名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/01/01(火) 09:56:37.67ID:???
今後4K放送になると録画できなくなるんだってな
映像キャプチャも著作権にひっかかるとかでどんどん撤退してるし
HDが一番マシだったという
0698名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/01/01(火) 10:31:42.77ID:4m9Nr8/w
昔のドラえもんは録画禁止にならないだろ
ただ、高画質のわさドラ映画とかは
なる可能性がある。
放送局の塩梅しだい
0702名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/01/01(火) 16:40:47.76ID:RTFrJfaz
WOWOWも流れていただろ
0703名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/01/01(火) 22:49:16.88ID:???
36時間放送見たけどOP入れるタイミングはOP変わったタイミングなのは分かるけど、大杉久美子版の絵に山野さと子テロップで、山野さと子版の時は大杉久美子テロップ、どういう編集してるんだよCSスタッフ
0704名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/01/03(木) 20:47:43.16ID:???
大山ドラよ帰ってきてくれ…なんてできないんだよな…
スネ夫ジャイアン出来杉くん神成さんがいないんだよな…
大山さんもあんな状態だし
声優もほとんど引退してしまったし
0706名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/01/13(日) 20:45:34.18ID:XjYAKCBr
結局DVD化されてない話が多すぎる
これだけの有名作品だから全作なんとかして商品化できないものか
0708名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/01/17(木) 15:03:54.83ID:???
当時VHSに録画してた大晦日SPと、この前やってた36時間SPを見比べたらやっぱり大晦日SPですら虫食いしまくってるな
まず、狼一家を救えの回が無かったし、ドンジャラ村のドンの回も無かったし
それでもって何故か重複してる話はあったり、意味わからん
0714名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/02/05(火) 05:52:32.55ID:iJ2lGGus
「ほんやくこんにゃく〜」が急に脳内に出てきた。昔のドラちゃん見たい気もするけど、スネ夫ジャイアン辺りでなんだか切なくなりそう。
0716640
垢版 |
2019/02/06(水) 18:34:15.96ID:???
テレ朝ch平日17:30枠がどうやら1981秋以降の金曜期に突入。ブルートレインセットの話は旧も現も放送予定リストに載らずでちょっと残念。また特番の特集放送でも楽しみにしますか
0720名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/02/08(金) 09:08:01.65ID:???
大山ドラは特番スペシャル限定アニメや防災アニメとか特集アニメとかタイアップ半端ないから
掘り出すのは不可能なレベル
0723iPhoneの場合横持ち推奨
垢版 |
2019/03/05(火) 22:03:31.70ID:qwlAhutB
 
                            番組開始 番組終了
           何の               時点     時点
       .  キャラクター             (1979年 (2005年 
       .  の担当声優             4月時点) 3月時点) 現在の
          だったのか  . 生年月日    での年齢 での年齢  年齢
大山のぶ代  ドラえもん  1933年10月16日  45歳    71歳    85歳
小原乃梨子    のび太 . 1935年10月 2日  43歳    69歳    83歳
野村道子   .  しずか . 1938年 3月31日   41歳    66歳    81歳
肝付兼太     スネ夫   1935年11月15日  43歳     69歳    83歳
                    (2016年           (80歳没)
                  10月20日没)   
たてかべ和也 ジャイアン 1934年 7月25日  44歳    70歳    84歳
                   (2015年           (80歳没)
                   6月28日没)   
よこざわ      ドラミ    1952年 9月 2日  26歳    52歳    66歳
けい子     
 
0727名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/03/14(木) 21:22:05.85ID:DlmAXmP2
 


     `'-、_   |シ|   _,.-'´
        `゙''ー-‐'''"´


たてかべ和也(ジャイアン役)、肝付兼太(スネ夫役)に続き、レギュラーキャストで3人目に死去するのは
大山のぶ代(ドラえもん役)か? 小原乃梨子(のび太役)か? 野村道子(しずか役)か?
0728名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/03/17(日) 11:41:45.15ID:Ow1IB26z
https://www.youtube.com/watch?v=Bp6f7ziJLdA

ドラえもんの5代目EDテーマ 西脇唯の「あしたもともだち」や!!
滅茶苦茶曲が凝ってて何回聞いても飽きない!!
イントロのメルヘンチックな演奏から滅茶苦茶耳に突きおる!!
曲全体を通して軽快で心地良いメロディーで
Aメロの
ともだち ともだち ときどきケンカをして プンプン かおじゅう おこったりもするけれど♪
の流れるようなメロディーラインは凝りまくって
Bメロで
ひとりは なんだかさみしいね♪
と転調するところも最高や!!
1分33秒過ぎの間奏の心地良いエレクトーンも滅茶苦茶心に染みおる!!
感動や!!


https://www.youtube.com/watch?v=a2nGiKDIT-I

ジャイアンあほや!!
最後で両手で猛烈に手振って滅茶苦茶目立ちまくっとる!!
発作か〜!!
爆笑じゃ〜!!

https://www.youtube.com/watch?v=XakPywtjEgI

6秒過ぎでジャイアンあほや!!
歯剥き出しの凄まじい表情で笑いながらピースしとる!!
発作か〜!!
何がおもろいんじゃこいつはー!!
0735名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/04/10(水) 14:30:10.40ID:???
>>733
教えろよチンカス
どうせ見てるんだろう
何を沈黙してんだボケ
やましい事でも無いし、誰かが不利益を被るわけではない
それなのに、要望があるのを無視かよ
どういう教育受けてきたんだゴキブリ野郎
0737名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/04/11(木) 01:26:52.26ID:???
>>735
失礼だな。レスが返って来ないだけで他人に罵詈雑言を浴びせるとは・・・

僕から見ると、君の方こそ・・・まぁ、いい(バンホーさんの台詞)

>>733の代わりに教えてやるよ
二階の、のび太の部屋の前に廊下を挟んでもう1つの部屋があるだろ?
あの部屋は誰の部屋なのか未だに不明なんだよ
おばあちゃんの部屋という説があるが、おばあちゃん関連のエピソードで、おばあちゃんの部屋は一階の台所の横の部屋(現在の、のび太夫婦の部屋)だと判明した
まぁアニメの大山ドラえもんは、後付け設定が、かなり多いし、
エピソードがリメイクされる際に細かい設定は上書きされるから確定事項だと、捉えるのはナンセンスだから何とも言えんけど。

最終的な設定としては、のび太夫婦の部屋で、おばあちゃんも暮らしてましたよ、という事にされてしまった感じかな?
まぁ、F先生が亡くなられた後に作られた後付け設定だから、俺は別に気にしてないが
ちなみに、おばあちゃんの部屋が一階だという設定の話の中では、二階の謎部屋は、のびママの部屋という設定だったかな

本題のリフトストックは、大山ドラえもんの本編エピソードで、リフトストックを使ったのび太が体ごと隣の謎部屋にぶっ飛ばされてしまって、その際に部屋の中がはっきり映ったという感じかな
それだけの話
特に驚く様な話ではないよ
0739名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/04/11(木) 11:58:15.71ID:mjc26AGA
>>635
それ言ったら、武田鉄矢は言わないとしても
小泉今日子(1984)
西田敏行(1989)
白鳥英美子(1991)
島崎和歌子(1993)

まあ、作者がなくなった96年秋以降の方がタイアップ感が強くなったけど
0740名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/04/11(木) 11:59:49.51ID:mjc26AGA
>>708
ドンジャラ村のホイね
0741名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/04/11(木) 12:10:11.84ID:FeB6S33i
>>728
てかそのOP色々おかしい

映像は大杉版なのに音声は山野版
そしてラストは日曜夕方の東芝のあれみたい…笑
0742名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/04/11(木) 12:12:32.35ID:FeB6S33i
>>737
リフトストック以外にも、2階の部屋に入る話とかあったでしょ
0743名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/04/11(木) 13:07:26.97ID:???
「リフトストック以外で部屋に入る話が無い」なんて言ってないぞ
リフトストックが例として挙げられたから、それの解説をしただけじゃん
0745名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/04/12(金) 17:44:25.94ID:???
まあでも確かにのび太の部屋の手前の部屋は滅多に描かれる事が無いので
小学生の頃の自分も結構注目してた覚えがある
そのリフトストックの回かどうかは解らないが、描かれた回があったのはそのせいか覚えてるな
0746名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/04/12(金) 18:04:51.76ID:78Q+SSNx
普通の畳の部屋だったよね

のび太が一人で作業したいときに、自分の部屋抜け出して向かいの部屋に入っていったのを覚えてる
それをドラえもんが覗くエピソードあったね
0747名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/04/13(土) 00:46:08.06ID:aaWAG+Pm
>>2
ドラえもん→スネ夫もろともテストを爆破
3人「やったー!!」
のび太「これでスネ夫の秘密は永久に守られたぞ!」
ジャイアン「のび太ぁ!良かったなぁ、俺たち、友達だもんなぁ」
のび太「うん!うん!」
ドラえもん「美しい友情だなぁ」

このシーン好きw
0748名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/04/13(土) 12:34:54.84ID:aaWAG+Pm
>>132
>>132
てかずっと箒に股がってたら、エロ関係なしに股がいたいよな
尻の上側さすってたのは俺も納得いかぬ
0749名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/04/18(木) 00:25:34.32ID:2zP3toYE
過疎ってるね…
ところで、大山ドラで爆笑回あれば教えて欲しい。

どの世代も好きなんだが
オレンジ初期(1981〜1985)
オレンジ中期(1985〜1989)
ピンク
が特に気になる

他の世代でもOK
0750悪魔のイジワール
垢版 |
2019/04/19(金) 23:24:55.96ID:WDnDpZMV
>>749
嫌いだ嫌いだ〜みんなの意地悪ぅ〜〜
0751名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/04/21(日) 12:35:10.82ID:???
CS放送のテレ朝チャンネル2のドラえもんの名作コレクションで、
以下の放送回を録画された方いれば、取引をお願いしたいです。

 昨年の07/17 「未来ラジオ」
 昨年の10/10 「ムシャクシャタイマー」
 今年の03/19 「花子さんは誰だ?」

詳細はメールに連絡ください。よろしくお願いします。
0752名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/04/21(日) 12:37:42.60ID:???
昨年にWOWOWであったドラえもんの劇場版を録画された方、取引したいです。
魔界大冒険、宇宙小戦争、鉄人兵団、雲の王国が特に欲しいです。
詳細はメールに連絡ください。よろしくお願いします。
0753名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/04/21(日) 14:24:34.08ID:x2yv2rTN
違法行為
0754名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/04/21(日) 20:51:56.26ID:???
しずかのおっぱい丸出し回を故意に放送しないのはともかく、同じ回を何度も何度も放送して先に進まないのは、さすがに腹立つわ
解約決定
0755名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/04/29(月) 12:19:24.29ID:???
イエロータイトルの頃の“古道具競争”で、最後にのび太が、
「とびきり新しいものと交換して!!」
といった後のシュールさが、凄い。
特に、のび太の衣裳は「宇宙戦艦ヤマト」の艦内服そのままだ?!
まぁ、『機動戦士ガンダムZZ』のハイメガキャノンや、ハイパー・メガ粒子砲も、
「ヤマト」の波動砲そのままだったから、艦内服のパロディなど軽いものか。

昭和時代はまだ、パロディにはこのくらい寛容だった。
今は規制が多過ぎてつまらなくなった。
0757名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/05/04(土) 11:13:06.82ID:???
>>755
規制だらけで持ち味を活かせないのならもうやめにした方がいいのでは?
作者も亡くなっているし、コンテンツなんかいくらでもある時代にそんなことまでして維持するメリットはないと思う。
その労力を新しいコンテンツ開発に当てて、ファンへのフォローはCSやネット配信で行えばいい。
0758名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/05/04(土) 12:13:46.90ID:???
>>755
ヤマトの艦内服って白か黄色のやつだろ
ドラえもんは灰色。デザインもたいして似てない。
原作準拠で、パロディでもなんでもねーだろ。
0759名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/05/04(土) 14:25:38.02ID:08/xkqFX
ヨーロッパ鉄道の旅では
ガイドロボット「いっちゃっていいかな?」
のび太・ドラえもん「いいとも!!」

って普通に言ってたしなw
確かに昔はパロディ多かった
0761名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/05/05(日) 23:52:40.09ID:1wsJHktJ
大山のぶ代がしゃべり方変えたのいつぐらいだろう
84年ごろにはもうゆっくりしたしゃべり方になってた気するんだが
0766名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/05/08(水) 23:29:29.26ID:HqT5BHMK
>>761
その頃はまだ声高かったよ
1984年の作品、ハリーのしっぽ、かぐやロボット、サイラン液でサケを戻そう
1985年の作品、友達の輪、カムカムキャットフード、ドラえもんに休日を
その辺はまだ声が高さった
作画が変わってもしばらく喋り方が同じだったイメージだから、1986〜1987辺りかな?
0767名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/05/09(木) 09:31:11.97ID:6XpZbfWq
ワンニャン時空伝とか風使いとかこのスレの人的にはどんな感じ?
風使いはbgmと曲が良かったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況