X



闘将ダイモス 4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2011/11/03(木) 19:58:21.94ID:???
『闘将ダイモス』(とうしょうダイモス)とは、テレビ朝日の土曜日18:00-18:30枠において、
1978年(昭和53年)4月1日から1979年(昭和54年)1月27日にかけて全44話が放送されたテレビシリーズの題名。

本作は東映テレビ事業部が企画することで、制作を日本サンライズに委託していた、アニメ番組である。
ちなみに、本作の広告代理店は東映エージエンシーが担当しており、提供スポンサーはポピーが主力を務めていた。

『超電磁ロボ コン・バトラーV』、『超電磁マシーン ボルテスV』に続く、「長浜ロマンロボット3部作」の第3作目に数えられている。


過去スレ
闘将ダイモス
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1215500898/

闘将ダイモス 2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1236442931/

闘将ダイモス 3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1250648012/
0005名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2011/11/08(火) 13:06:36.61ID:9WxBmaJK
風呂のエピで抜いたわ
0008名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2011/11/17(木) 07:25:36.99ID:???
               _             ,ー 、_
    _        _\ ̄ニー___  __,,,,.,.(;;;;;:::::::)~'>‐〜ー-、,,_ __
    \\|l;、_   __\ ̄ ヽ\ \.゙゙<,/ / /'' ヽ- '^ヽ / ゙゙゙゙\.-‐、);)
      \\_\ヽ\ ̄"\;;, \, \,, \ \l(       / / ̄"'ヘ,;:'"'\
      農,ゝ/'二ニニー-,.,.,.,.,.,. ...,,,,__  .....,,,-   __(,〈-; .,,,__l;  _Y
       ∠ニ_ヽヽ \_ \_ ゝ_ ヽ.__ ヽ.,_ ヽ,,ーヘil||lllli=〉\   .,l;   ,)
            ゙゙゙"―.,.,.,.\_ \._ \._ >,ニ ̄   ~~~~'=|.  \_,/,  ヽノ
                   ̄ "゙ ゙゙゙゙゙゙~ ゙゙          =ノ' \__ノ, ヽノ
灼熱のマグマダイバー・サンダルフォン様が>>8GET!!  =ノ'\.__ノ, ヽノ
キュートな触手がエヴァ弐号機もガッチリ捕縛♪    ゞノ \ ,/'' ゝ/
                                ヾ/l ヽ/ノヽ/
                              ∠ ‐ " ー- '"
  第>>1使徒 結局お前はなんだっつーの!ハッキリしろこの引きこもり野郎!
  第>>2使徒 ターミナルドグマで磔にされてやんの(プ
  第>>3使徒 N2爆雷凌いだくらいでイイ気になってんじゃネーよ(プゲラ
  第>>4使徒 お前はナイフ一突きでやられてるし(ピッ
  第>>5使徒 のんきに突貫作業ですか?お前にはお似合いだな(ププ
  第>>6使徒 見事に釣られたわけだが(w
  第>>7使徒 分裂できても攻撃パターンが一緒なら意味ねーっつーの(プゲラプオス
  第>>9使徒以下 まあ俺たちの二の舞にはなるなよってこった(プゲヴァンゲリオン
0011名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2011/11/18(金) 19:52:39.44ID:???
>>10
沢尻はエリカと同じ名前で美人だから、思いつくのは分かる。
だけど性格がダイモスのエリカとは正反対だからなぁ。
ダルビッシュは、なるほどと思ったよ。
ちょっと上がり目(と言っても、きつくない顔立ち)のイケメン顔が一矢っぽい。
0013名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2011/11/19(土) 22:38:49.83ID:???
ナナにしょこたん、いいね。
ダルビッシュもいいけど自分は一矢に玉山鉄二。
エリカは「ロミオとジュリエット」の時のオリビア・ハッセー。
0015名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2011/11/26(土) 21:27:49.12ID:ys/djYKc
30年ぶりに最終回見ました。

リヒテルだけじゃなくて、一矢も死んだとばかり思ってた…。ずっと勘違いしてました。

エリカのもとで安堵したんだね。
0016名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2011/11/26(土) 22:26:05.32ID:???
>>15
おっしゃる通り、ラストで一矢が目を瞑ったのは、やっと戦いが終わったことと、
やっとエリカと再会できたことに安堵したからだろうね。
0019名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2011/12/04(日) 20:13:55.06ID:???
>>18
そのシーンを見直してみたけど、確かに風は強めだったが
花瓶は全然ぐらついてないし、花瓶が画面に出てきてから40秒の間(数えたよw)、倒れなかった。
40秒も倒れなかったということは、その後も倒れる可能性はほとんどないと思う。
重たい材質で出来た花瓶もあるし、更にそういう頑丈な花瓶に水を入れていたら
(あの花瓶には花が入れてあったので、当然、水も入っていただろう。)、そうそう花瓶は倒れないよ。
0022名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2011/12/13(火) 05:40:09.00ID:eO+H4GQf
単体でビークルに変形するダイモスこそバンダイのマシンロボのルーツだな
デザイナー的にも

ライディーンやワンセブンの変形後は現実のマシンとはかけ離れ過ぎだし
0023名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2011/12/13(火) 07:42:21.41ID:???
ゴッドバードは確かにマシンとは形容し難いが、
ワンセブンは要塞でも飛行でも充分にマシンらしくね?
少なくともトランザーと並べても違和感ねえよ
0025名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2011/12/25(日) 12:01:41.31ID:g99E1Y3l
エリカあぁぁ〜
0026名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2011/12/25(日) 12:17:27.14ID:UWamzeI7
a
0027名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2011/12/25(日) 15:26:58.83ID:4pdslMty
一矢のちんぽ見たいっす
0028名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2011/12/31(土) 22:16:47.68ID:???
今のアニメってキモオタ同人誌みたいな絵ばっかりでイマイチなんだよな。
この頃の骨太で魂のこもった作画にもう一度戻して欲しい
0029名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2012/01/01(日) 22:20:47.27ID:Z9XmP9db
いまの女子は、頼れる男よりも
支配できる男のほうが好みだからムリ
0035名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2012/01/09(月) 12:22:59.20ID:N5sOnbKj
ちょっと質問なんだけど、
和也とエリカが結婚して中田氏セクロスしたら、
その子供は羽生えてくんの?それとも羽無し??

それと、俺と裏萌香が恋に落ちて中田氏セクロスしたとしたら、
その子供はヴァンパイアとして強い?それとも弱い??どっちですか
0036名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2012/01/11(水) 00:45:09.28ID:???
カズエリの子は翼がなくても驚異的なジャンプ力を持っていそう
男の子なら並外れた運動神経で父をしのぐ戦士になりそうだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況