東京大学 工学博士が監修した
卓球における衝突解析とラケットの性能予測 って論文では

9. 結 論
(1) 卓球では,ボール質量がラケットに比べかなり小さい
ので,ラケット重量が増してもボール跳ね返り速度にはほ
とんど影響しない.

って事を書いてるけどな
衝突する時ってラケット+腕の質量も加わるので無視できる差しか無いという事っぽいね
ラケットが宙吊りで20gくらいしか無い状態なら差がわかるとも書いてあった
グラフ見た感じ50gでも100gでも反発係数が0.05も変わらなかった

ちなみにこの人は主にテニスでこういう工学解析をやってるその道のプロだな
url貼るとエラー出るからググってくれ