X



トップページ卓球
1002コメント344KB

卓球質問総合・雑談スレ Part 57

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/05/19(木) 17:47:48.09ID:o52AFgMp
卓球に関する一般的な質問・雑談のためのスレです。
用具や個別の試合の話題はそれぞれの専用スレをご利用願います。
次スレは>>950あたりの方が立てて下さい。

前スレ
卓球質問総合・雑談スレ Part 53
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1608967377/

卓球質問総合・雑談スレ Part 54
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1621754705/

卓球質問総合・雑談スレ Part 55
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1629703242/

卓球質問総合・雑談スレ Part 56
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1639221665/
0354名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/06/19(日) 10:10:50.17ID:rdyuufaT
男子卓球が甘く見られるのがよっぽど嫌なんだろうな
リオ以降は自身の功績で男子の扱いもだいぶマシになったんだからもうちょっと余裕を持てばいいのに
0355名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/06/19(日) 10:26:00.26ID:ojSIiIoW
まあこういうのはメディア側から求められてるところもあるかもしれん。
ただ余裕持てばいいのにってのはそうよね。
それと今男子はシングルスの打率が低いので扱おうにも難しいという。
0356名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/06/19(日) 10:30:21.34ID:8jvwlGcJ
>>352
感じ悪いもクソも事実だろって言いたいです
言わなくても分かると思ったけど言わないと分かりませんよねごめんなさい

逆に何だと思ったんですか教えてください
0358名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/06/19(日) 10:51:00.15ID:+eM7YW7W
「威力がないんですよね。スピードが無いんで、スピンももちろん無いんですけど。」
ワロタ
0359名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/06/19(日) 10:53:01.23ID:0Oqc9+W8
どんな能書きを書いたり、持論を朗々と展開したところでさあ

中国には端にも棒にもかからない

んだよね?
そんな理屈なんて「おととい来やがれ」ぢゃんw
0363名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/06/19(日) 13:04:49.95ID:nNLPfyOJ
ツッコミに関していうなら、直接対決で男>女という話に対してハンデ戦で男子が負けてる動画出してもどゆことってなるのでは
0364名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/06/19(日) 13:12:05.66ID:EsZJbBJd
>>349の内容とも合わせて考えると
ハンデ戦と知らずに貼って突っ込まれて
当たり前とか言って誤魔化したようにしか見えないね
0365名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/06/19(日) 14:08:26.71ID:GKNlGPa+
実際のところ中国女子のトップ選手が全日本男子に出場したとしても1回戦勝てるかどうかって感じなん?
0367名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/06/19(日) 14:20:23.77ID:cUMG8HqH
伊藤は男子には少ないバック表で、かつ特殊なプレースタイルだから、初見対策なしだと男子でも負けるかもね
でも、水谷がいうように、一回対戦して対策立てられたら厳しいから、勝ち続けるのは難しいということなんだと思う
0368名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/06/19(日) 14:48:03.50ID:5QG43lKe
つまり卓球は性差が少ないスポーツということを再認識させたというだけ
五輪番組でレスリングと卓球選手が同席してて、混合ダブルスが成り立つことに驚いていた
サッカーでも日本女子代表と中学生男子トップは拮抗するレベル
0370名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/06/19(日) 14:57:43.17ID:4NYnt9OW
ボールが軽いからパワーは他球技と比較して相対的に必要ないからな
男子選手のドライブより伊藤美誠のスマッシュのほうが速度は速い
0371名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/06/19(日) 17:39:41.87ID:cUMG8HqH
ドライブとスマッシュの速度を比べたらスマッシュのほうが速いに決まってるじゃん
そういう技術なんだからさ
アホなこと言う奴だな
でもしっかり回転かけた威力あるボール打てないと、男子では通用しないよ
初見で奇襲で惑わせて勝てる可能性があるだけ
0372名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/06/19(日) 17:41:52.52ID:mBwnkelT
ミックスの早田張本と伊藤宇田の対戦で
張本は最初伊藤のドライブがあまりに伸びてこないので、タイミング狂って打ちミスをしていたけど、見切ってからは楽々強打していた
そんなものだ
0373名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/06/19(日) 17:44:16.50ID:PE36doq6
USAオープンでチャンイーニンがブワスチック(当時世界ランク20位ぐらい)倒して優勝してた定期
0374名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/06/19(日) 17:59:06.55ID:4NYnt9OW
まあ卓球の男女差がそんな多いなら、打つ順番が固定される混合ダブルスでは勝つ側が奇数あるいは偶数ゲームに非常に偏るだろうね
誰か調べろよ
0375名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/06/19(日) 18:02:58.09ID:ojSIiIoW
認めたくない勢はなんぞ
定期的にトーナメントが開かれて統計出るなんて状況が存在しないんで気にせんでいいかと
0376名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/06/19(日) 18:12:58.21ID:4NYnt9OW
世界トップレベル知らんが、強豪校あるいは強豪クラブに在籍していた経験があるなら、全国のどの程度の男女が同レベルなのかは把握してるからな
0377名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/06/19(日) 18:34:08.64ID:CZ+UkAJA
>>374のように
前のボールがあって次のボールがあるという基本的な感覚も有していないこと、さらにダブルスのルールさえ把握してないらしい(試合したことない?)ことを露呈するような書き込みをしておきながら
強豪校がどうとか知ったか発言してるところが恥ずかしい
0382名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/06/19(日) 22:44:59.52ID:Hpy14Cun
男女のインターハイ奈良県代表高同士で対戦したら
5-0で奈良女子高が勝ったという話
0383名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/06/19(日) 23:01:09.37ID:B3KpRIPH
愛知県卓球協会の小中はクーデターか?
完全分裂だね。
0384名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/06/19(日) 23:10:07.69ID:92uXi3MD
キムギョンアやキムソンイにボコボコにされた石川がカットマン原田をボコボコで完封したという事実
0385名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/06/19(日) 23:10:08.58ID:P4JD/HRP
話変わって申し訳ないけどうちの卓球部男24人で女1人なんだけどどうおもいますか?
0386名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/06/19(日) 23:44:32.66ID:5QG43lKe
性差の違いが少ないだけでなく、デンヤーピンや劉国梁のような体格でも世界チャンピオンになれる競技が卓球の特徴と言える
0388名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/06/20(月) 00:46:10.00ID:/swIuN1f
ふつうに全日本選手権を男女混合で行ったらベスト8以上に女子が何人も入ることは厳しいと思うぞ
0390名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/06/20(月) 10:11:02.26ID:mF/E2ayn
将棋も男女差は明らかだけどプロ棋士がわざわざ「女は将棋が弱い」とは言わないからなぁ
0391名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/06/20(月) 11:33:58.31ID:okPobR1H
>>390
ひろゆきにそのまま質問されたから答えただけじゃない?
質問するってことはわかってないのだから、具体的にどう男女差があるのかも説明しただけかと
0395名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/06/20(月) 22:37:00.35ID:jN5Orh9V
P4の塚原っていつも突っ掛かるの何で?
0396名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/06/21(火) 00:10:10.72ID:eO0F8jqu
>>394
協会とかよく見たら、あれ?って思うと思う。
0397名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/06/22(水) 21:46:38.65ID:2vju/L8d
試合に負ける度に、
「表だからやりづらかった!」
「カットマンだからやりづらかったら!」
「裏でミートしてきたからやりづらかった!」
は、
ボールがニッタクからビクタスに変わると
練習であればJトップからワールドコネクトやミズノに変わると
ごく普通に当たり前におこりえる

5年前ほどではないがまだまだボールが変われば
同じ相手との対戦戦績が変わることはよくあるし
実際使ってる用具の得手不得手な球質がある
彼はいつも極論を書いて視野が狭い芸風だけど
栃木の人たちは優しいんだね
0398名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/06/22(水) 22:26:02.61ID:lFwd1Qht
>>397
誰に言ってるんだろう。
レッスン生かスポ少の子だろうか。
0399名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/06/22(水) 22:38:42.40ID:DA6TuY40
クローバー歯科の選手除籍って、何があったんだろ。
包丁持ち出して自殺幇助らしいが…
0403名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/06/23(木) 00:02:38.13ID:gqseDenK
>>399
ソースは?
0407名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/06/23(木) 10:37:13.09ID:+ZX8k5J5
>>403
>>405
クローバー歯科代表のFacebook
0408名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/06/23(木) 11:01:44.31ID:OyxkabxH
卓球未経験なので用語が分からないんですけど横下回転のサーブをレシーブするとき相手の回転を残しながら
曲がる方に運ぶようなレシーブをなんて呼ぶのでしょうか?
0410名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/06/23(木) 12:05:56.05ID:OyxkabxH
>>409
多分そんな難しい技じゃないと思う
横下に対して壁を作って真っ直ぐ返すツッッキ、回転の影響受けながら送る流し、聞きたいのは右利き選手のフォア前に来た順横下サーブを
相手側のフォア前にストップのような感じで球の回転残しながら運び落とすようなレシーブ
それはストップの延長みたいなもんですか?
0411名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/06/23(木) 12:10:02.90ID:2lvphrFY
大会景品とかでソックスが溜まってきたんだけど
卓球の時だけ履き替えるのも億劫だし普段使いしようかと思う。
いける?それとも水虫地獄まっしぐら?

ちなみに仕事は繊維工場で10時間安全靴履きっぱなし
0413名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/06/23(木) 13:30:32.15ID:2lvphrFY
>>412
何の恥じらいも無い!
水虫になる方が恥ずかしい!
0414名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/06/23(木) 13:34:40.34ID:2lvphrFY
リアルじゃ聞けない事も堂々と聞けるネットって素晴らしくない?素晴らしいです!
0415名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/06/23(木) 14:14:27.82ID:LaiNsUrD
何で水虫になるのかまるで分からんが、卓球のソックスは保護のためかフカフカで蒸れるよね

水虫はちょっと前に認可されたルリコナゾールという塗り薬を医者にもらえば三週間ほどで完治するよ
0420名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/06/24(金) 12:13:52.35ID:lkoOGAr3
インキンタムシよりはマシだ
俺は高校時代ジャージ忘れたときチームメイトから借りて履いたらうつされたぞwww
0421名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/06/24(金) 23:15:33.56ID:Ngvj2D7V
粘着ラバーの下回転の切り方って結局何が良いとされているの?
縦切りとか平行とか
あと、縦切りむずくね?
0422名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/06/24(金) 23:39:55.27ID:JSRYWL15
>>421
粘着があろうがなかろうが切り方は一緒だよ下手くそ
死ねやボケ消えろカスが
もう来なくてええで
0426名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/06/25(土) 01:55:25.35ID:CKZ81ezo
同じだよ
ソースは水谷の本
0427名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/06/25(土) 02:01:25.25ID:4bNzHSXo
一緒だな
知り合いの強いコーチもそう言ってたわ
違う派のソースは何もないからやっぱりそうだわ
0428名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/06/25(土) 08:42:07.81ID:xDwdxpct
>>427
まさかお前さん、知り合いの強いコーチの発言とやらを立派なソースだと思い込んでる?
ここの人間からしたら「そんなの知らんわ」だぞ
0430名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/06/25(土) 12:50:06.46ID:QyNC/omL
ぶつけると言うかロング狙う時は必然的にぶつけるし
ショートサーブならインパクト弱くするか薄く擦らないといけない

なので普段はひたすら薄く擦る練習して、たまにロングのバチっと当てたのを練習してる
0432名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/06/25(土) 13:13:27.50ID:onMyUXD0
いや、ソースは5ちゃんねるVSソースは5ちゃんねるだからね
物理現象考えたら同じっしょ
掛ける方法は鋭角に速くだよ
裏ソフトも表ソフトも粒もな
コートに入れるための角度は変わってくるが、それは掛け方じゃない
0433名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/06/25(土) 14:03:11.68ID:QyNC/omL
>>431
粘着とかテンションっていうよりはラバーの硬度かな
柔らかいラバーの方が軽く当てて弾むから短く落とすのが難しいよ
その辺は微粘着でもテンションでもそこまで変わらない

狂飆PRO系みたいなガチのベチャベチャ粘着は打ち始めはすげー停まるけど、ちょっと埃付くと感覚変わるからあんまり好きじゃない
0435名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/06/25(土) 14:47:13.68ID:DeMfi2Oi
>>433
いまは粘着とでボールの切り方が変わるかというテーマで皆が話しているのだから、そのテーマにそったレスをしてください
0438名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/06/25(土) 17:59:43.01ID:/FypoxqZ
お前らってラバーによって掛け方違うとか
ラクザ7絶賛してディグニクス貶すとか
マジモンの下手くそなんだな、呆れたわ
0440名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/06/25(土) 19:29:14.23ID:QyNC/omL
>>435
切り方っていうのが全体的な話なら粘着でもテンションでも変わらないし
角度とか力加減が全く一緒かと言われたらラバーで違うから変わるとも言えるけど
君の言う変わる変わらないって何を基準にいってるんだい?
0443名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/06/25(土) 23:02:46.66ID:kImvlQC5
フリーランスのコーチって結構儲かるんだな。
ただ休んだら収益なくなるからライフワークバランスが取れなさそう。
0444名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/06/26(日) 01:33:58.74ID:x1fZIL9+
>>407
あそこに関しては本業で色々と問題があるみたいよ
0447名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/06/26(日) 12:54:27.55ID:BPzpRTP+
>>399
がちやん。
男子選手かと思ったら女子選手主将って
0448名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/06/26(日) 15:00:46.67ID:SqSW1plY
先日行われた全日本社会人の予選では藤ミレニアムから出てるな。
こういう問題を実際に起こしているのであれば藤が取るんだろうか?
0449名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/06/27(月) 10:44:28.05ID:rrm4HE52
フランス国内選手権でルブラン兄とパヴァデが優勝か
二人ともフランス勢っぽいクセの強いタイプじゃないな
0450名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/06/28(火) 20:16:19.37ID:f8p3J/rx
社会人でやってる人ってやっぱ友達とやってんの?
0451名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/06/28(火) 20:19:45.64ID:0JXl/+0J
普通にTwitterとかで連絡してクラブ凸ってるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況