トップページ卓球
1002コメント241KB

スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 女子127

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001◆KNFuOUbk12y6
垢版 |
2021/08/05(木) 14:40:35.04ID:qXLgBG9m
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 女子127

国際卓球連盟 http://www.ittf.com/
itTV http://tv.ittf.com
ITTFワールドツアーページ http://www.ittf.com/ittf-world-tour/
日本卓球協会 http://www.jtta.or.jp/

ヨーロッパ卓球連合 http://www.ettu.org/ 
ドイツ卓球協会 http://www.tischtennis.de/aktuelles/ (ドイツ・ブンデスリーガの結果を掲載)
オーストリア卓球協会 http://www.oettv.org/de/ (オーストリア・ブンデスリーガの結果を掲載)
スウェーデン卓球協会 http://www.svenskbordtennis.com/ (スウェーデンリーグの結果を掲載)
フランス卓球協会 http://www.fftt.com/ (フランスリーグの結果を掲載)
アジア卓球連合 http://www.attu.org/
中国卓球協会 http://tabletennis.sport.org.cn/
中国超級 http://cttsl.sports.cn/

大会スケジュール
ITTFカレンダー https://www.ittf.com/2021-event-calendar/

日本卓球協会大会日程 http://www.jtta.or.jp/tournament/tabid/119/Default.aspx

世界ランキング http://ranking.ittf.com/

前スレ
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 女子126
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/pingpong/1627735561/
0900名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/06(金) 06:43:20.04ID:mqa1L7jC
苦手は克服するな、得意を伸ばせという、強化本部長の考え方では、絶対に中国に勝てない
一つの穴も作らない、すべてをハイレベルにした者だけが生き残れる、それが中国のやり方
0901名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/06(金) 07:12:24.58ID:6y08b5Z+
>バスケバレーのフィジカルエリートが卓球やらないと勝てないだろう

トロくて使えないと思う。ww
0903名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/06(金) 08:34:05.72ID:IPSbNg+g
>>900
その方針はもっと若手に対しての話だよ
ツイッターでも全国の卓球少年や卓球少女に同じアドバイスをしていたけど
五輪選手のレベルに対してではないし
そもそも宮崎本部長がコーチしているわけでもない
0904名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/06(金) 08:59:48.56ID:XExur5XH
>>901
しかし150aのMIMAちゃんが あれだけ限界に近いまで練習して歯がたたない
ラリーでどうしようもない体格差がでていた

160〜165a位で動きの素早い選手がでてきてほしい  早田じゃ動きが足りない
0905名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/06(金) 09:00:05.24ID:KGtqJSH3
>>889
こんなところかと

・プレッシャーの掛かる4、5番目で敵エースとやる立場をキャプテン石川に任せた。
一方三番目は比較的気楽なので平野に伸び伸びやらせるのがいい。

・石川はシングルス部門で試運転済、平野は実戦から遠ざかっていたため、
平野になるべく機会を与えた。

・決勝戦に関して言えば平野とマンユの対戦は少ないのでワンチャンあると思った。

・石川と平野がシングルス争いはほぼ互角だったことを鑑み、
せめてもの情けで平野になるべく機会を与えた。
0907名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/06(金) 09:15:00.58ID:IPSbNg+g
五輪団体女子にある伝統と暗黙のシステム
・3人のうち2人は前五輪選手で1人が新加入の3人にする
・キャプテンはエースと別にする
0908名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/06(金) 09:37:19.91ID:965VRJ8H
石川、平野が中国に全く通用しないのはわかりきってたしな
そんな選考になっちゃう時点で中国に勝てる訳ない
もう対中国のみで考えて選出しなきゃ数%の可能性もない
次回も平野出ちゃうのかね
伊藤、早田は有力だけど長崎、木原あたり伸びてくれ
0910名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/06(金) 09:52:02.42ID:Ey4owXSI
負けろーにほん負けろー
にっぽん負けろ!負けろ!
負けろーにっぽん!
にほん負け負けろー!!
わーーーーーーー!
0911名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/06(金) 09:53:32.48ID:Ey4owXSI
負けろーにほん負けろー
にっぽん負けろ!タツキユウ負けろ!
負けろーにっぽん!
にほん負けろタツキユウ負けろー!!
わーーーーーーー!
0912名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/06(金) 10:12:37.30ID:XExur5XH
>>909
当時と今の卓球では競技領域は倍くらい広くなってるな 当時は女子で後陣を使うなんてほぼゼロだった 早田は前傾を少なくして自然な姿勢でフレキシブルな体の使い方がほしい お手本はマンユ(公称176a 実際は170a弱)
0913名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/06(金) 10:18:26.47ID:Hq/p4NS9
>>908
>石川、平野が中国に全く通用しないのはわかりきってたしな

あなたよりも中国選手と日本選手のことをよく知っている中国の李監督は
予定して来たメンバーでは負けるかもしれないと判断して劉詩文を王曼cに変えて来たのだから
あなたが言う全く通用しないのであればそんなルール的にグレーなことまでしなかっただろう
事実もし劉詩文のままだったらダブルスは勝っていたかもしれない
昨日の平野なら劉詩文に勝っていたかもしれない
断定はできないが少なくともあなたが言うようなわかりきったことではない
中国がはるかなたの存在だった以前と違ってあと少しのところに来ている
昨日の試合はそれを感じさせるものだった
0914名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/06(金) 10:29:09.22ID:fLwOeU7F
木原は伊藤と同じく表だから伸び悩むだろうな
今からでも裏に変えればいいのに
バランス考えたら、3人ともタイプの異なる伊藤平野早田でいいんじゃない
石川は引退をお願いしたいが
0915名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/06(金) 10:31:34.69ID:XExur5XH
団体で詩文をマンユに変えるんじゃないかという予測は ここの素人さんたちでさえ言っていた(オレが張本人) ・中国はMIXは日本に献上OKだったのだろうな でなきゃキョキン+インシャを起用しただろう
0916名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/06(金) 10:32:24.36ID:ch6u+V0k
>>913
シウェンをマンユに変えた理由って明言されてるの?
シウェンが団体メンバーでもダブルス、シングルスで勝つ可能性はさほど変わらないと思う

確かに日本女子のレベルは上がったし中国との差は相対的には縮まったけど、決勝戦の内容はその差がまだまだあることがよくわかるものだった印象
0917名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/06(金) 10:36:50.34ID:XExur5XH
まあ 石川で中国越えは100%無理だしな 伊藤+X+Y(平野含む石川以外)なら可能性は
はゼロではない
0918名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/06(金) 10:44:08.29ID:XExur5XH
>>916
表向きは肘の悪化ということです しかしホンネは>>913説に完全同意です
詩文がMIX優勝してたら そのまま団体に起用したと思う・ 
様子みて
0919名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/06(金) 10:45:12.06ID:965VRJ8H
>>913
理由がどうあれ、相手がどうこうじゃなく万全を期したに過ぎないよ
孫2点使いにしてもそう
昨日の平野がそんな凄かったかね
予想通り通用しなかった印象しかない
楽勝に見えた準決勝見てても中国だと無理だなと思ったわ
次までに成長してくれたら良いけどね
0920名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/06(金) 10:45:41.34ID:L3CKUA4V
ロンドン五輪までは中国以外に勝つのを目標にしている世代
ロンドン以後は打倒中国を目標にしている世代

この差は大きいわな
0921名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/06(金) 10:50:45.05ID:midlLxph
石川や水谷も伊藤の活躍で
メダル獲らせてもらえたようなもんだしな
有終の美飾れて感謝するやろ
0922名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/06(金) 10:56:44.64ID:oirBmOZk
伊藤が3人いても勝てない だってそれより強い選手が3人以上はいる
平野も昨日の試合見たら中学生と大学生以上の差があるし進歩がない限界だろ
0923名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/06(金) 11:06:03.57ID:uzc3NzHc
藤井寛子の解説はどうも聞いてて楽しくない。

宮アはアレなところもあるけど、あのハッタリ節が五輪のような大舞台では向こう受けする。
0924名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/06(金) 11:19:05.26ID:O7klUwWD
「卓球女子団体決勝・日本×中国」(NHK総合 19:33〜)個人16.4%、世帯26.3%
「卓球女子団体決勝・日本×中国」(NHK総合 21:20〜)個人13.0%、世帯21.4%
「卓球女子団体表彰式」(NHK総合 21:42〜)個人7.6%、世帯13.1%

決勝ストレート負けだったのに視聴率高いな
フルゲームまで行ってたら余裕で30%超えてただろうなあ
0925名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/06(金) 11:22:06.03ID:kHdRKAQ6
宮崎(目くそ)は無い
松下(耳くそ)も無い
福澤(鼻くそ)よりはマシな程度

藤井さんは声が良く人柄がいいけど
無難過ぎるところと
?と思う解説がときどきあるが
福原よりは10倍いい
0928名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/06(金) 11:46:40.47ID:hU5jUXiP
韓国ビビり気味。
0929名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/06(金) 11:48:57.36ID:89U3wURv
藤井は昨日の番組の最後のまとめの話をした時に
中国選手は精神力で勝ったと言ってまとめた
それだと日本選手はやる気がなかったから負けたような印象を与える
中国選手が勝ったのは国家的な取り組みで相手を研究しコピー選手まで作って対策し
ラケットやラバーの開発もすごいし色々な面があって強いのに
精神力で勝ちましたとまとめることはなかった
藤井の解説は最低
0931名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/06(金) 12:05:13.96ID:Rgn0vtxm
伊藤美誠や福原愛、丹羽孝希が中国と大きなラリーで差が付くのは、単に体のサイズの問題ではなく、幼少期から大きな大人に勝つことを求められ、ピッチとタイミングの早さ、台上プレーによる変化、サービスばかりを磨くことで、体全体で大きな遠心力を使った打ち方が身に付かなかったのではと感じる。
もちろん、台上でのアドバンテージは大きな武器になるが、対策をされ慣れられるとラリーで互角に打てないと勝てなくなると感じた。
0932名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/06(金) 12:05:41.00ID:X6ZtRKjk
それだけ劉詩雯の信頼が低いってことだな
0933名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/06(金) 12:50:18.54ID:jEwYFIEn
卓球よく知らんのやけど確か前にジュニアは日本のほうが圧倒的に強くて
次の世代になれば日本が勝つ、みたいな分析を聞いたんやけどほんまなん?
0936名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/06(金) 13:27:38.55ID:sREBFbA0
選手はとても良くやった
特に決勝のダブルスは心が震えた
しかし同時に中国との差は地球から太陽まであると悟った
恐らく永久に勝てないだろう
伊藤も試合中に悟ったんだろう彼女は賢いから
なぜか虚しさだけが残った
0937名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/06(金) 13:41:37.30ID:puEHaflS
実力差だけでは試合の結果は判断できない
奇跡が起こることをミックスで見せてもらった
我々はあの時に歴史の証人になったのだ
0938名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/06(金) 14:09:31.53ID:ch6u+V0k
>>933
日本は勝てない

確かにジュニア時代は中国選手が負けることは結構あるけど、結局中国の一軍として出てくる選手はジュニアの時から勝ってるバケモノみたいな選手ばかり。
0939名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/06(金) 14:21:39.81ID:6y08b5Z+
>でなきゃキョキン+インシャを起用しただろう

そのペアに出場資格はないお。ww
0940名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/06(金) 14:23:54.44ID:4RGiVO7q
>>939
そうなんだよな
強さだけで見たらスンインシャとワンチュチンペアとかのが良かっただろうけど
出場資格が許シウェンしかなかったからね
一昨年決まったので仕方なく出てただけ
0942名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/06(金) 15:33:37.66ID:Ey4owXSI
負けろーヨワイにほん負けろー
にっぽん負けろ!タツキユウ負けろ!
負けろーにっぽんにほん!
ヨワイにほん負けろタツキユウ負けろー!!
わーーーーーーー!
0943名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/06(金) 16:41:26.03ID:RX2LcuSl
水谷丹羽の左左ダブルスが成功したから、
パリの団体は石川早田長崎のレフティーズになりそうやな。
0944名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/06(金) 16:50:51.22ID:MKdEbr/i
本気で狙った金に届かず、日本は涙の銀。
王朝揺るがず中国が五輪団体4連覇
https://world-tt.com/blog/news/archives/10136
https://world-tt.com/blog/news/files/2021/08/dsc-0661.jpg
https://world-tt.com/blog/news/files/2021/08/dsc-1113.jpg
https://world-tt.com/blog/news/files/2021/08/dsc-5582.jpg
https://world-tt.com/blog/news/files/2021/08/dsc-5477-1.jpg
https://world-tt.com/blog/news/files/2021/08/dsc-1519.jpg

会見に臨んだ日本女子。
語った三者三様の想い
https://world-tt.com/blog/news/archives/10154
https://world-tt.com/blog/news/files/2021/08/dsc-1721.jpg
https://world-tt.com/blog/news/files/2021/08/dsc-2008-1.jpg
0946名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/06(金) 17:10:54.34ID:1sxFmEz2
詩文はシングルも強いけど、ダブルスは
世界一だと思うわ。
対日本でも無双してたし、石川 ミマとの対戦は圧倒的。
ただミマに少し負けただけ、それだけだったような気がする。
0948名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/06(金) 17:25:55.40ID:1sxFmEz2
>>947
対世界についてだから
中国国内だと無双してた丁寧ですら
勝ったり負けたりなので、どんなトップても勝ったり負けたり繰り返してる。
あくまでも対世界の実績のみで話してる。

なんだったら二年前にTリーグのホウさんが全中国選手権優勝してるよ
0949名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/06(金) 17:32:07.25ID:ZMlYUbA5
さて、オリは終わった終わった、次行こう

8月はこの後15日からWTTコンテンダー(ハンガリー)と21日からチェコOPがあるけど、
何れも日本勢は出場してないから、

次の注目の試合は30日から始まる世卓選考会だな
果たして、2枠は誰が手にするのか
0950名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/06(金) 17:43:44.13ID:1sxFmEz2
>>949 
せっかく選考会しても
その前に日本選手が海外出れるかが問題だな。
出れても長期の遠征になるだろし、五輪後日本はコロナでカオスになるよ。
0952名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/06(金) 18:34:32.54ID:b8KzJ6xW
日本の女子はもうこの際だから引退したディンニン氏と更迭されたっぽいシウェン氏
を金積んで特別コーチに迎えよう
そして代表クラスは全員ラリー練習は常に男子とガチで打ち合う
中国勢のパワーラリーに対抗するには男子選手ノパワードライブに慣れるしかない
0953名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/06(金) 18:35:36.64ID:ICQvixch
今回の五輪で感じたのは
中国って強いなということと日本の中では伊藤が突出して強いなということ
このふたつのから導き出されることは
シングルス2枠目を必死になって争っていたけど
どうせメダルは取れないからそんなに必死にならなくて良かったのでは
0954名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/06(金) 18:38:50.50ID:ICQvixch
>>952
許キンと劉詩文が帝愛の地下で労働作業をしなくていいように祈ろう
もしかすると国外には出られないかもしれない
と言う冗談は置いておくとして
コーチに来るくらいならTリーグに出てもらった方がいいだろ
0957名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/06(金) 18:59:38.47ID:ICQvixch
Tリーグに来ると言ったら各チームは特別待遇で迎えるだろ
特別待遇というのは好きな日程の試合だけ出るとか契約金もTリーグ最高になるだろう
0960名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/06(金) 20:15:33.95ID:Ey4owXSI
負けろーヨワイにほん負けろー
にっぽん負けろ!タツキユウ負けろ!
負けろーにっぽん!
ヨワイヨワイにほん負けろタツキユウ負けろー!!
わーーーーーーー!
0961名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/06(金) 20:25:14.55ID:B2lOPfw1
Tリーグは伊藤より佐藤橋本の参戦に期待しよう
0962名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/06(金) 20:35:43.11ID:7fbDXNK0
>>952は俺が描いた荒唐無稽な夢
かつて世界を日本が席巻してた頃
荻村氏らが日本勢の技術を中国に
伝えた様にこれまで日本をコテンパンにしてきた二人が指導してくれたら胸熱だと思うんだよなあ
0963名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/06(金) 20:45:57.73ID:K6QC9XEZ
時々映る前髪下ろした陳夢かわいい
0967名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/06(金) 22:36:13.53ID:/DaRB54T
>>923
藤井聞いて、宮崎のわかりやすさやエンターテイメント性がわかったわ
解説は宮崎一択 次に愛ちゃんか平野早でいい
0969名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/06(金) 22:56:54.55ID:fig3I1CG
男子も女子もこのままでは金メダルを取るのは難しそうだから
男女の上位5人ずつ合計10人でリーグ戦をして上位3人を選んでそれを女子チームにする
現在は男子であってもパリ五輪の前には自称女性と申請して女子チームに入ってもらう
これなら男子チームはダメかもしれないが女子チームは金メダルを取れるかもしれない
0970名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/06(金) 23:45:01.23ID:zJx791to
180 名前:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! [sage] :2021/08/06(金) 23:28:40.77 ID:NhAv8fDu
お相手、お付き合いしてた協会の人?なんかねー

結婚しても卓球は続けてほしい
最後のパリ五輪まで、現役頑張れや!

181 名前:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! [sage] :2021/08/06(金) 23:31:54.70 ID:NhAv8fDu
と思ってたら、かすみん、結婚?かいw

はやっ
0971名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/07(土) 01:30:43.86ID:y9hkmW6J
🏓東京2020 卓球結果(8/07 01:20現在)

東京五輪・卓球競技の最終成績
https://world-tt.com/blog/news/archives/10207

🏓混合ダブルス
🎌日本卓球界初の金メダル
🥇🇯🇵水谷隼(32)/伊藤美誠(20)🎌
🥈🇨🇳許マ(31)/劉詩雯(30)
🥉🇹🇼林ホ儒(19)/鄭怡静(29)

🏓女子シングルス
🎌日本女子シングルス初のメダル
🥇🇨🇳陳夢(27)
🥈🇨🇳孫穎莎(20)
🥉🇯🇵伊藤美誠(20)

🏓男子シングルス
🥇🇨🇳馬龍(32) ※ 五輪連覇
🥈樊振東(24)
🥉🇩🇪オフチャロフ(32)

🏓女子団体
🎌3大会連続メダル ※[ ]内はシード
🥇🇨🇳[01] 陳夢(27)/孫穎莎(20)/王曼c(22)
🥈🇯🇵[02] 伊藤美誠(20)/石川佳純(28)/平野美宇(21)🎌
🥉🇭🇰[04] 杜凱琹(24)/蘇慧音(23)/李皓晴(28)

🏓男子団体
🎌2大会連続メダル ※[ ]内はシード
🥇🇨🇳[01]馬龍(32)/樊振東(24)/許マ(31)
🥈🇩🇪[02]オフチャロフ(32)/ボル(40)/フランツィスカ(29)
🥉🇯🇵[03]張本智和(18)/丹羽孝希(26)/水谷隼(32)🎌


🏓日本卓球協会 第32回オリンピック競技大会
https://jtta.or.jp/tour/1660
📺NHK 卓球 見逃し配信
https://sports.nhk.or.jp/olympic/highlights/list/sport/table-tennis/

▽混合ダブルス トーナメント表
https://www.asahi.com/sp/olympics/2020/results/tte/events/?kydtky2020og_page2=TTEXDOUBLES-----------------------T
▽女子シングルス トーナメント表
https://www.asahi.com/sp/olympics/2020/results/tte/events/?kydtky2020og_page2=TTEWSINGLES-----------------------T
▽男子シングルス トーナメント表
https://www.asahi.com/sp/olympics/2020/results/tte/events/?kydtky2020og_page2=TTEMSINGLES-----------------------T
▽女子団体 トーナメント表
https://www.asahi.com/sp/olympics/2020/results/tte/events/?kydtky2020og_page2=TTEWTEAM--------------------------T
▽男子団体 トーナメント表
https://www.asahi.com/sp/olympics/2020/results/tte/events/?kydtky2020og_page2=TTEMTEAM--------------------------T

https://www3.nhk.or.jp/sports/stories/story-main_image-16830.jpg
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210726/K10013162001_2107262247_2107262249_01_02.jpg
https://world-tt.com/blog/news/files/2021/07/dsc-6488.jpg
https://world-tt.com/blog/news/files/2021/07/dsc-6549-436x610.jpg
https://world-tt.com/blog/news/files/2021/07/1e825dca397bf7a2ab613fda2b95a829.jpg
https://world-tt.com/blog/news/files/2021/08/dsc-2008-1.jpg
https://world-tt.com/blog/news/files/2021/08/dsc-4482.jpg
0972名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/07(土) 01:41:34.86ID:SjQSJsvp
宮崎さん、展開が悪くなってくると「さあ頑張れ!」しか言わないけど、どこかワクワクさせてくれる感がある。
藤井さんにはそれがない。

五輪は普段卓球とは関わりない人も見るから、お祭り解説で視聴者を盛り上げる要素も必要。
0973名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/07(土) 01:47:25.62ID:4nmLBF+X
藤井解説はたぶん福原愛の代打だったんじゃないか
全日本とか今年は福原単独だったし
0974名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/07(土) 03:49:06.35ID:EYKLJmbg
あのアナウンサーもダメだよ
今のミスはどういうことですかとか聞くから
藤井さんは、回転がどうこうみたいな話しかできない
0975名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/07(土) 06:10:26.46ID:orWMIT7e
性獣客寄せパンダは、これを機に解説から引退して欲しい

以前から、あのネチャネチャした話し方が気になっていた。

ネチャネチャに比べれば、宮崎のサッパリした解説というか応援の方が100倍良いwww
0976名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/07(土) 06:24:01.73ID:ehjORYh4
日本人の考え方はやはりカエルちゃんしかない
中国は五輪になれば本気度が違うのに伊藤が対等かそれ以上に戦えると思う甘い考え
負けても1勝を目指すべきでダブルスしか勝てる見込みがなかった
石川/平野ではダブルスは無理やはり伊藤/早田しかなかった
0977名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/07(土) 06:41:50.93ID:DecwDg+/
ひなちゃんは張本とのハグを拒否、美誠ちゃんは水谷とのハグを半分拒否、処女だから(・・?
カスミンは真晴とガッツリ
0979名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/07(土) 08:02:35.82ID:EBOAjQhD
藤井さんみたいな生真面目タイプはコーチ向きなんだろうな
宮崎さんはコーチ向いてないが解説者としてはいいな
0984名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/07(土) 09:03:39.70ID:ehjORYh4
香港はエ−スのホイカンをダブルスに使いミニの2点使いが成功とは驚いた
0985名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/07(土) 09:39:58.86ID:Yvzh7Tb1
>>983
両方落ち目で不安あったからダブルスにしたんだろ
俺ですら、樊振東と孫をエースにするし
0987名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/07(土) 10:36:28.66ID:3bmmBn5Y
>>985
馬龍が最近衰えを感じさせてたのはわかるけど
陳夢が落ち目って何を見てたら言えるんだ?
ここ最近ずっと圧倒的に強かったじゃん
シングルで孫が伊藤にきっちり勝ったのと、今大会陳夢が少し不調だったから、孫をエース起用して伊藤の一戦目に当たるようにしただけじゃない?
0988名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/07(土) 10:40:16.62ID:3bmmBn5Y
ミニーて2018世界選手権では、まだそこまで衰えてなかった丁寧に勝ったりしてて、何げに強いよね
あのときも髪ピンクにしてたから、今回も弦を担いて髪ピンクにしたのかもしれない
0989名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/07(土) 11:09:55.12ID:k53RFYFs
>>981
SNSなんてやらなくて正解だろ
0990名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/07(土) 11:16:35.00ID:WA/qJBPi
中国に勝てると思ってたガイジ多くて驚いたよ
伊藤はインシャと2年前まで互角だったよ今はもうレベルが違う
去年開催ならワンチャンあったかもって感じ
0991名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/07(土) 11:39:13.21ID:fNjSz+tZ
ミニー、ユモンユ強かった
0998名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/07(土) 15:08:32.09ID:ehjORYh4
現在平野の力は日本でも5~6番手位だろう
今大会好調とか言っていたけど勝ったのは衰えたホーチンや日生を首になった選手
マンユ−との試合はレベルが違いすぎて試合になっていなかった
1000名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/07(土) 15:40:58.94ID:3ymS7B49
>>997
本当のお母さんではないからお母さん的な役割をしているということかな
大会前と大会の時くらいしか会ってなさそうだけどもっと頻繁に会っているのかな?
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況