X



トップページ卓球
1002コメント241KB

スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 女子127

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001◆KNFuOUbk12y6
垢版 |
2021/08/05(木) 14:40:35.04ID:qXLgBG9m
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 女子127

国際卓球連盟 http://www.ittf.com/
itTV http://tv.ittf.com
ITTFワールドツアーページ http://www.ittf.com/ittf-world-tour/
日本卓球協会 http://www.jtta.or.jp/

ヨーロッパ卓球連合 http://www.ettu.org/ 
ドイツ卓球協会 http://www.tischtennis.de/aktuelles/ (ドイツ・ブンデスリーガの結果を掲載)
オーストリア卓球協会 http://www.oettv.org/de/ (オーストリア・ブンデスリーガの結果を掲載)
スウェーデン卓球協会 http://www.svenskbordtennis.com/ (スウェーデンリーグの結果を掲載)
フランス卓球協会 http://www.fftt.com/ (フランスリーグの結果を掲載)
アジア卓球連合 http://www.attu.org/
中国卓球協会 http://tabletennis.sport.org.cn/
中国超級 http://cttsl.sports.cn/

大会スケジュール
ITTFカレンダー https://www.ittf.com/2021-event-calendar/

日本卓球協会大会日程 http://www.jtta.or.jp/tournament/tabid/119/Default.aspx

世界ランキング http://ranking.ittf.com/

前スレ
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 女子126
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/pingpong/1627735561/
0799名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/05(木) 22:52:04.80ID:qMxYeDe0
>>367
髪伸ばしてアイライン、口紅、美肌加工でこれなら十分かわいいじゃん
EDやグーユーティンはアプリ加工してもここまで良くはならないような
0800名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/05(木) 22:52:14.12ID:DW9QuKPE
ミマはこれでTリーグ参加かな?
ただ日本生命だろうし、日本生命はナショナルチームだなw
中国から詩文とかツユリン引っ張って他チームくれば絶対見に行く
0801名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/05(木) 22:55:49.93ID:VQWD7wXG
詩文は金メダルは結局世界選手権のみか
オリンピックが延期しなかったらシングルス金取れた未来もあったのかな
0802名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/05(木) 22:57:28.97ID:MUgcEdmp
🏓東京2020 卓球タイムテーブル(8/05 22:50現在)

🏓女子団体 🇯🇵銀メダル 3大会連続のメダル🎌
※[ ]内はシード

🥇🇨🇳[01] 陳夢(27)/孫穎莎(20)/王曼c(22)
🥈🇯🇵[02] 伊藤(20)/石川(28)/平野(21)
🥉🇭🇰[04] 杜凱琹(24)/蘇慧音(23)/李皓晴(28)


明日 最終日 8/06(金)
11:00 🇯🇵男子団体🥉3位決定戦 🇯🇵×🇰🇷


📺NHK 卓球 スケジュール&LIVE配信
https://sports.nhk.or.jp/olympic/schedules/sports/table-tennis/
📺gorin.jp 民放オリンピック動画サイト(卓球)
https://www.gorin.jp/live/game/TTE/
🏓日本卓球協会(放送予定記載)
https://jtta.or.jp/tour/1660


🏓男子団体 ※[ ]内はシード

8/06(金) 3位決定戦/決勝/表彰式

11:00🥉3位決定戦 🇯🇵日本 - 韓国🇰🇷
📺NHK 総合/配信
🇯🇵[03] 張本(18)/丹羽(26)/🥇水谷(32)
🇰🇷[04] 鄭栄植(29)/張禹珍(25)/李尚洙(30)


19:30🥇東京五輪 決勝戦 🇨🇳中国 - ドイツ🇩🇪
📺NHK 配信
🇨🇳[01] 🥇馬龍(32)/🥈樊振東(24)/🥈許マ(31)
🇩🇪[02] 🥉オフチャロフ(32)/ボル(40)/フランツィスカ(29)


男子団体 トーナメント表 https://www.asahi.com/sp/olympics/2020/results/tte/events/?kydtky2020og_page2=TTEMTEAM--------------------------T

女子団体 トーナメント表 https://www.asahi.com/sp/olympics/2020/results/tte/events/?kydtky2020og_page2=TTEWTEAM--------------------------T

https://www3.nhk.or.jp/sports/stories/story-main_image-16830.jpg

🥇🇯🇵水谷隼(32)/伊藤美誠(20)🎌
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210726/K10013162001_2107262247_2107262249_01_02.jpg
🥉🇯🇵伊藤美誠(20)🎌
https://world-tt.com/blog/news/files/2021/07/1e825dca397bf7a2ab613fda2b95a829.jpg
🥈🇯🇵伊藤美誠(20)/石川佳純(28)/平野美宇(21)🎌
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210805/K10013183551_2108052246_2108052248_01_02.jpg
0804名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/05(木) 22:57:45.96ID:EXyavH1Q
日本女子の代表クラスの選手たちは本来なら中国超級に参加して腕を磨く段階なんだろうけど、
中国側がそれを拒否してるから、とりあえずTリーグで腕を磨くしかないわな
0807名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/05(木) 23:01:59.48ID:EXyavH1Q
>>803
そうなの?知らんかったわ
世界ランキングで代表選手を選ぶことに反対派の俺としては嬉しいが、
理想は対中国選手との対戦成績で決めてほしいんだよな
0809名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/05(木) 23:06:04.38ID:Yc5OLIN2
>>801
一応リオの団体金もあるでよ
0810名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/05(木) 23:07:40.02ID:fF/coJCg
中国側は詩文からマンユに変更して正解だったな
メンタルに難がある詩文だったらダブルス落としてたかもしれん。
それでも負けはしないだろうが負ける確率は上がる
それにしても中国は絶対負けられないプレッシャーの中であのプレー
やっぱ強いわ
0813名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/05(木) 23:21:48.34ID:vr7G0zjG
>>1
石川って、思ったよりも良いキャプテンだったな

性獣客寄せパンダがいなくなったから、チームの雰囲気が良くなったのかな??ww
0816名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/05(木) 23:24:26.70ID:B1P+MUuU
野球の決勝戦は韓国じゃなくなりましたwwwww


【東京五輪】野球・米国代表が決勝進出!! 投打噛み合いメダル確定、韓国は3位決定戦へ アメリカ 7-2韓国 ★2 [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628171936/
0817名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/05(木) 23:25:44.37ID:i9DSH2SK
実は女子の方が男子より中国との差があるかもなあ
女子卓球のほうが男子より大型化が進んでるから人口多くて手脚長い子供を選抜しやすい中国が圧倒的に有利だろう
卓球台が男女兼用である限り女子の方が男子より体格を求められる傾向が続くだろうし
0820名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/05(木) 23:31:42.38ID:vr7G0zjG
>>817
その見解に同意

ただ、フィジカルの良い子供が卓球をやるには「卓球で飯が食えるようにならなきゃいけない」
女子ゴルフほどではないにせよ、ある程度卓球で飯が食えそう!と思わないと
バレーや、バスケに流れてる高身長の良フィジカルの子供が卓球に来ない。

その意味でプロリーグのTリーグは非常に意味がある。
これはサッカーのJリーグと同じで、10年、20年単位でしか結果が出ないが、着実に底上げ効果に繋がる。

日本サッカーも20年前と比べれば、雲泥の差で強くなってる。

卓球もプロリーグが発足して10年も経てば、支那と勝ち負けする位にはなってると思うよ。

勿論、男子の代表選手は180オーバー、女子も170オーバーがデフォになってると思う。

損印写とか小さく見えて、170弱あるもんな。万湯とか180あんだろ、あれww よくあんなのとみまは戦ってるよ。
サッカーの久保とか、卓球のみまとかチビ選手はフィジカルの限界が来てしまう。
いくら技術があっても、センスがあっても、無差別級協議の場合はチビ選手は厳しい。

まあ、どちらの問題もプロリーグで全て時間が解決する。
0823名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/05(木) 23:35:52.67ID:6mUz5Ilb
>>803
そんな声明出たの?
選考会だと一発屋や国内専が有利、
ランキングだと既得権益者が有利で若手に不利、
対中国成績だと中国に操作されるリスク、

など一長一短かと思う。

全日本勝って息巻いていた早田ヲタとて
2021に石川が勝ったら諦めるって感じでもなかったし。

世界ランキングに選考会ポイントを加えた独自のランキング作るとかで
バランスをとる形がいいと思うけどね。
0825名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/05(木) 23:37:02.36ID:dJtU6g+F
早田推しの声聞いてるとなんとなくマツケンの系譜思い出す
これから頭角現しても、ルックス枠でメディアに良いように振り回されそう
0828名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/05(木) 23:39:15.85ID:vr7G0zjG
>>824
アスリート化が様々な競技で進んでいるので、もうそれは昔の事例ですよ
いずれ誰の目にも分かるようになる事です
0829名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/05(木) 23:39:34.07ID:KlZ++29Z
体格だけに収斂するのは無理があんのよ。
ミスの少なさ見たら分かるとおり技術レベルが違うんだもん
0831名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/05(木) 23:41:36.68ID:sJTZ6P4x
>勿論、男子の代表選手は180オーバー、女子も170オーバーがデフォになってると思う。

でえ、その子たちは何歳から始めるのかな?
0836名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/05(木) 23:44:07.32ID:nm2YpvoH
中国との差は体格よりも、ラリー力な気がする

シウェンはあの身長でトップになったわけだし、相手に先に攻められた時に回転をかけて返す技術が中国はすごい
0839名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/05(木) 23:48:59.28ID:GEkFBAo+
しきりに解説の藤井が平野はパワーがついたと言ってたがあんまり変わってなかったな
中国との差は高速ラリーでも打ち抜くパワーの差だな
伊藤も平野もパワーで負けた
0840名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/05(木) 23:53:42.20ID:KlZ++29Z
体格は一つの要素にすぎん。
全く同じ卓球をしていれば体格が大きい方が筋力がある分体格が大きい方が勝つだろうが、そんなことありえないからな。
0843名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/06(金) 00:02:04.93ID:OfDkDUJd
石川、もう国際は引退かな?
0844名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/06(金) 00:03:35.46ID:rrw+iUzZ
>>838
卓球台が男女兼用だから女子のほうが体格が重要になりやすいって話だから
樊振東は反例にはならないな
男子の171と女子の158ならどちらも日本人の平均身長だけど
明らかに後者のほうがロビングやネットインや厳しいコースが弱点になる
0846名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/06(金) 00:08:56.63ID:hQIpEWJv
>>842
その後伊藤チームが全部もらってしまったのでもう縁がなくなったのでしょうねえ。
まあゆくゆくは日生にと思ってたんでしょうけど。
別のスポンサーもついて完全に独立してしまったし。
現に今の村上チームはジュニアシ、リベルテ、日生でしょ。
0847名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/06(金) 00:13:04.09ID:1sxFmEz2
>>846
普通に森さくら移籍してるし、繋がりは今も深いよ。
様々な移籍の状況あるが、こういう繋がりも重要なので
まあ知らないか
またググってくれ
0848名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/06(金) 00:14:56.93ID:hQIpEWJv
どっちにしろスターツがついてる限り日生や木下見たいに会社名でやってるところには行かないでしょうね
0849名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/06(金) 00:15:58.04ID:n4rKq7Oc
>>823
だな。結局どの選考方法でも一長一短あるから、
あらゆる観点から総合的に代表選手を選ぶ方がいいと思う
0851名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/06(金) 00:17:46.10ID:rrw+iUzZ
世界ランク重要視しません→わかる
だから選考会重視します→これじゃあ内弁慶が有利になるだけやん…
0852名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/06(金) 00:18:31.13ID:Plf6hglS
日本卓球協会は2021年3月6日付で「2024年パリオリンピック男女日本代表候補選手選考基準の考え方」を発表した。
 過去の大会の選考基準では、主に世界ランキングを考慮する傾向だったが、今年から始まったWTT(World Table Tennis)では全ての選手に公平な出場機会(世界ランキングのポイント獲得機会)があるわけではない。そのため、日本卓球協会では公平性を鑑み、選手権大会(全日本選手権大会、世界選手権大会、アジア競技大会、アジア選手権大会など)に加えて、選考会での成績に重きを置く方向を検討。次のような考え方を発表した。
 なお、これは現時点での考え方で、今後、WTT参加資格の見直しや世界ランキング制度の見直しがなされた場合は、変更があり得るとのことだ。

https://www.butterfly.co.jp/takurepo/topics/detail/016425.html
0853名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/06(金) 00:20:26.20ID:hQIpEWJv
>>847
佐藤橋本にしてもアスティーダに言ったのは、
会社名のあるチームじゃなく純粋なクラブチームとして経営しようとしてるからだろうから。
まあそういうところも見てな
0854名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/06(金) 00:21:34.87ID:rrw+iUzZ
普通にサッカーの代表みたいに気に入った選手呼べばいいよ
それが一番強くなる
公平性とかどうでもいい
0855名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/06(金) 00:22:57.73ID:1sxFmEz2
>>848
トップの卓球選手には複数のスポンサーつきてるのも知らないんだな。
業態が被ればNGだけど、ミウなんて
日本生命所属で木下もスポンサーなんだけど
それ言いだしたらCMすら出れないな
0860名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/06(金) 00:29:57.65ID:n4rKq7Oc
>>857
石川には悪いが、中国には全く通用しない世代の選手なんだから、
今回の東京五輪で代表引退してくれと思う
0862名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/06(金) 00:33:05.81ID:hQIpEWJv
>>855
もちろんそれは契約によるでしょうね。
スターツがあそこまで前面に出てプッシュアップしてるってことはそういう契約なんだろうし、
どこまでその選手とバックアップしてる会社の関係性が堅いかでしょうね。
つうか木下スポーツクラブのページにに美宇いなかったから、スポンサードしててもそういう薄い関係ってことでしょ。
0863名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/06(金) 00:33:42.78ID:1sxFmEz2
>>855
それ佐藤か橋本が語っていたの?
あなたの妄想?
ユニフォームにがっつりスポンサー名
アスティーダにも入ってると思うんだけど
0865名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/06(金) 00:35:24.40ID:hQIpEWJv
本業のある会社がチーム持ってるんじゃなくて、クラブチームそのものが本業なんだからスポンサードしてもらうのは本業でしょ。
0866名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/06(金) 00:36:23.56ID:6y08b5Z+
>>846
>別のスポンサーもついて完全に独立してしまったし。

時系列がおかしい、つうかスターツは旧関アカ(昇陽中)時代からだよ。
0867名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/06(金) 00:40:56.65ID:O7klUwWD
大人の事情はよく知らんけど単純にリーグ戦で偏りがあり過ぎると
見てる方としては面白くないからなあ
もし伊藤が日生入ったら完全な1強状態になってしまう
0870名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/06(金) 00:43:20.48ID:KGtqJSH3
>>861
感謝する前に老害としてシングルス枠をギリとって
あの体たらくだったことを謝罪すべきだわ。
平野なら三決で伊藤にボコられるところまではいけた。
まあそれじゃあんま変わらないか…。
0871名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/06(金) 00:43:22.33ID:1sxFmEz2
>>864
あなたの妄想は佐藤がミキ所属なので
企業名付いたチームは行けないという事
なんだね。
佐藤が語るんなら別だけど、この話題もう意味なくない?
0873名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/06(金) 00:48:48.42ID:exyNerDG
伊藤美誠が孫に惨敗するのを見て表ソフト攻撃型は所詮中体連、市民大会でしか生き残れないのかと思った。反論プリーズ。
0874名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/06(金) 00:51:18.05ID:n4rKq7Oc
伊藤がTリーグに入るかどうか知らんけど、
伊藤と同じチームになったら、世界屈指の選手である伊藤と試合で戦えないというデメリットがあるんだよな
だから伊藤には日本代表レベルの選手が多い日本生命と木下以外のチームに入ってほしいわ
0875名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/06(金) 00:53:10.00ID:Y0s59ZT0
>>862
>つうか木下スポーツクラブのページにに美宇いなかったから、スポンサードしててもそういう薄い関係ってことでしょ。

どういうこと?
木下のページに美宇がいたらその方が変だろ
0877名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/06(金) 01:00:32.77ID:1sxFmEz2
>>874
それはあるね。
自分は可能性の話してるだけでミマの性格的に他チームの可能性もあると思ってるよ。
五輪終わったのでボルとかオフチャ
中国なら詩文 ツユリンは引退する年なので来てくれたら良いなと思ってるよ。
0880名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/06(金) 01:04:42.92ID:X8VFXARV
団体戦で石川をダブルス専にしたことから察するに、もし石川がランク3番手だったら落選だったのかもな
0881名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/06(金) 01:08:42.06ID:O7klUwWD
>>874
伊藤が日生入ったら平野早田長アとの対戦が
木下なら石川木原との対戦が見れなくなるんだよな
Tリーグも各チームに代表レベルの選手を分散させてくれたらなあ
0882名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/06(金) 01:17:23.11ID:QtEo165v
橋本 佐藤がアスティーダ行ったのは
あえて弱いチームにいけば、強豪の生きた球で試合できるのが大きいと思うわ、
ミキは色々事情があって国内のリーグ参加してないから。
その代わりツアーはよく参加してたけど
0883名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/06(金) 02:02:26.37ID:oirBmOZk
伊藤も中国トップ選手との差はかなりある感じだったな 直前の模擬大会で
陳夢は陳幸同に孫は張端に各2回も負けてるし中国はレベルが高すぎや
平野は成長は感じなかった 木原やユビンやユーモンユに負けるレベル
なのに期待しすぎた 十代の選手が成長しもうシングルスでは難しいやろな
しかし平野のダブルスは以前に比べて動きも良かったし今後はダブルスの
名手として期待したいな
0885名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/06(金) 04:08:30.13ID:4vGpn+AL
正直インシャ マンユにしてもパリに出れない可能性充分あるな。
今回も世界ランク1位経験者が3人も団体出てないんだから
思いつくだけで
芸油 シントン 何 顧 他にもドンドン出てくるだろう。
今回はっきりしたのは、対日本選手に負ける事はどんな大会であれ致命的になるという事。
0886名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/06(金) 04:20:26.64ID:sYIoGX1R
腰痛あがり
0887名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/06(金) 04:31:46.02ID:SQ0mYBmN
チンムも歳だしデブだし急速に劣化するよ
中国国内に強いライバルが減ればスンなんかも伸びなくなる
中国瓦解まであと一歩
0888名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/06(金) 04:39:26.21ID:9PcAJ4uU
なかなか埋まらない日本と中国の差は、両国のコーチのレベル差もあるんじゃないかと思う
もし今回の五輪で両国のコーチが逆だったら、あそこまで完璧な伊藤対策はできてなかった気がするし、
逆に日本は中国相手にもっとゲームを取れてた気がする
少なくとも石川・平野ペアは2ゲーム、伊藤も2ゲーム、平野は1ゲームくらい
っで上手くいけば1勝くらいはできてたんじゃないかと
0889名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/06(金) 05:19:35.06ID:UyUcJp5b
煽り抜きでなんで石川を一度もシングルスで使わなかったか分かる奴おる?
仮にも今年の全日本女王だし今の平野に比べてそんなに劣っているとも思えないんだが
0891名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/06(金) 05:52:01.66ID:09NkYYNW
>>889
大事なところでやらかすからじゃね?

知らんけど
0892名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/06(金) 05:58:59.72ID:seO+R+nC
>>817
身長高いなら高いだけ
狙う場所を変えるだけの話
卓球は身長だけで強くなれるもんじゃない
確かにマンユの長い手足で予想よりも返してくる範囲が広かったのには驚いた

ただし、それはそれで違う対策はある
0893名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/06(金) 06:01:17.46ID:seO+R+nC
>>845
ある意味、成長じゃね?
まだ手のひらで遊ばれてるより
全力で倒しに来てくれてる分

相手には余裕がなくなった証拠
0894名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/06(金) 06:20:00.16ID:89mxZ+5i
>>888
日本の中国対策は選手に付いてるコーチがそれぞれ考えてる感じ

一方の中国は国全体で日本対策してるような状態
これじゃ対策のレベルに差が出てきて当然
松崎ですら、美誠へのロングサーブ対策に時間掛かってたし
やっとロングサーブ対策出来たと思ったら
今度は高く返球して、身長低くて腕短いのを利用した対策してきた
まぁこれはシングルスでやってきたことなんだけど
松崎は、これに対応出来てない
馬場徹監督は昨日の試合中、回り込んでフォアで打てないか?とアドバイスしてたけど
出来れば、そのアドバイスをシングルス終わった直後にして対策して欲しかった
もし、中国のコーチ陣だったら即やってたはず

このスピーディーさは、昨日のタイムアウトにも出てて
これ、連続でやられたら連続失点するなという場面ですかさずタイムアウト取ってた
伊藤や平野の時にね
早めに対策することによって相手への流れを断ち切ってた
その結果、1ゲーム2ゲームを先に取り精神的余裕を先に構築して試合流れを作った
0895名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/06(金) 06:21:56.25ID:YDBG3S6K
>>888
戦略以前の問題として、日本と中国ではトレーニングにかけてる時間が圧倒的に違うから、パワーと安定感に圧倒的な差がある
そこを見つめ直さない限り、この差は永久に埋まらない
0896名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/06(金) 06:22:02.67ID:89mxZ+5i
馬場徹監督って誰だw
馬場監督ね
0897名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/06(金) 06:24:45.21ID:8k8iyBkp
もう銀もらっても嬉しくなくなったのは大きな進歩なんだろうな
金しかいらんわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況