■UEFIブートマネージャーはGRUB2の役割に似ている

仕組みは全く異なりますが、ユーザーから見るとUEFIブートマネージャーはGRUB2の役割と似ています。

すなわち、起動するOSの管理と起動です。

以下の画面は、UEFIブートマネージャーの画面です。
PCにより見た目や操作方法が変わります。

■ efibootmgrはUEFIブートマネージャーを操作できる

UEFIブートマネージャーに対する操作はUEFI上で行いますが、「efibootmgr」を利用すればUbuntu上からUEFIブートマネージャーを操作することができます。

<< efibootmgrのインストール を飛ばす。すでにインストール済みのため。

UbuntuがUEFIで起動しているかBIOSで起動しているか調べるには、「UbuntuがBIOSで起動しているのか、UEFIで起動しているのか調べるには」を参考にしてください。
10バスター
---------------------------
$ [ -d /sys/firmware/efi ] && echo UEFI || echo BIOS
UEFI

$
---------------------------
移動、11ブルズアイ