X



トップページ卓球
881コメント828KB

ヤサカ Yasaka

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0528名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/17(火) 10:54:05.76ID:+xrRJlBr
【Googleによるコンピューター追跡を停止する方法】

ページの右上隅にあるアカウントのアバターをクリックする。ドロップダウンメニューで「Google アカウントを管理」をクリック。

> 「データとカスタマイズ」
3. 「アクティビティ管理」のセクションで「ウェブとアプリのアクティビティ」をクリック

できてる

「YouTubeの履歴」のみ
0529名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/17(火) 11:12:17.50ID:+xrRJlBr
firefox chrome どちらが優れてるか?これは馬鹿げた問だ。それよりffをメインに使い(あ、ここはchromeだというときに
open chrome 拡張を使う)そうしたら自分の言葉で語れる。おのずから結論が出る
0530名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/17(火) 12:14:11.95ID:+xrRJlBr
アドオンを初めてインストールするときは、オプションページに移動して、GoogleChromeのパスを調整してください。

/usr/bin/google-chrome

パスはあってる

ネイティブクライアントパッチをインストールしてください。このパッチは、アドオンとChrome(ネイティブアプリ)間の
通信を行うために使用されます。

マシンにネイティブクライアントパッチをインストールする方法の詳細については、以下をお読みください。

This Add-On was released after a similar Add-On, but this Add-On only opens links to Chrome, which the older Add-On is also able to do, and the older Add-On has more features.
It has never been updated since it's release in Jun 2017. It seems to be an abandon AddOn.

I do NOT recommend "Open in Chrome" Add-On.

Instead, I recommend Add-On "Google Chrome Browser".
[Google Chrome Browser] was updated 29 Dec 2019.
0531名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/17(火) 12:25:05.15ID:+xrRJlBr
▲「Firefoxへ追加」ボタンをクリックしてインストールしてください。ただしこの拡張は拡張本体だけを単にインストールしただけでは動作せず、
小さなネイティブクライアントを追加でインストールする必要があります。

-> Creating a directory at /home/n/.config/vivaldi/NativeMessagingHosts
-> Vivaldi Browser is supported
-> Creating a directory at /home/n/.config/BraveSoftware/Brave-Browser/NativeMessagingHosts
-> Brave Browser is supported
-> Creating a directory at /home/n/.config/microsoftedge/NativeMessagingHosts
-> Microsoft Edge Browser is supported
-> Creating a directory at /home/n/.mozilla/native-messaging-hosts
-> Firefox Browser is supported
-> Creating a directory at /home/n/.waterfox/native-messaging-hosts
-> Waterfox Browser is supported
-> Creating a directory at /home/n/.tor-browser/app/Browser/TorBrowser/Data/Browser/.mozilla/native-messaging-hosts
-> Tor Browser is supported
-> Creating a directory at /home/n/.thunderbird/native-messaging-hosts
-> Thunderbird Email Client is supported
-> Creating a directory at /home/n/.config/com.add0n.node
=> Native Host is installed in /home/n/.config/com.add0n.node


>>> host is ready <<<


n@RY:~$
0532名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/17(火) 12:43:05.83ID:+xrRJlBr
"Open in Google Chrome "拡張機能は、現在のタブやリンクをGoogle Chromeブラウザで開くブラウザ拡張機能です。
この拡張機能を使えば、手動でリンクをコピー&ペーストすることなく、Google Chromeにリンクを送信することができます。
簡単にアクセスできるようにキーボードショートカットを定義することも可能です

とにかくread で唯一の不満は、このカキコウインドウでの改行の仕様。これを解決できればjdはいらんかも。あと関連して
plumaやgeditでメリーと同じように一行の文字数を指定できたら・そのやり方がわかれば。メールを調べる。
0533名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/17(火) 12:48:02.54ID:+xrRJlBr
特徴
アクションボタンを押して現在のページをChromeに送る
右クリックのコンテキストメニューからページ内のリンクをChromeに送信する
指定されたホスト名、URL、または単語のリストに一致するリンクをChromeに送信します。
Chrome への送信時にソース タブを閉じることができます。
オプションで、両方のブラウザでリンクを開く
オプションで、トップレベルのナビゲーションもリダイレクトする

>>見当たらない。右クリックのコンテキストメニューも
0534名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/17(火) 12:58:54.18ID:+xrRJlBr
そういえば
Open in Chromium Browser の初期設定画面に戻り、
「Check Connection」をクリックします。

ここでおかしかった もう一度だけ試してだめなら 戻す

右下に緑色の表示が出れば正常に設定が出来ています。
0536名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/17(火) 15:06:52.13ID:+xrRJlBr
n@RY:~$ '/home/n/ダウンロード/ブラウザ間リンク/uninstall.sh'
-> Removing manifest file for Google Chrome
-> Removing manifest file for Chromium
-> Removing manifest file for Vivaldi
-> Removing manifest file for Brave
-> Removing manifest file for Microsoft Edge
-> Removing manifest file for Mozilla Firefox
-> Removing manifest file for Waterfox
-> Removing manifest file for Tor
-> Removing manifest file for Thunderbird
-> Removing executables
>>> Native Client is removed <<<.
n@RY:~$
0537名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/17(火) 15:13:14.06ID:+xrRJlBr
Requires access to your data for all websites, exchange messages with programs other than Firefox, Download files and read and modify the browser's download history. [すべてのWebサイトのデータへのアクセス、Firefox以外のプログラムとのメッセージの交換、ファイルのダウンロード、ブラウザーのダウンロード履歴の読み取りと変更が必要です。] None of that is needed. [そのどれも必要ありません。]
This is just an addon to get information, would recommend not to install. [これは情報を取得するための単なるアドオンであり、インストールしないことをお勧めします。]

とにかく完全動作せず。ややこしい。バスター側で考える。
0538名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/17(火) 15:23:57.18ID:+xrRJlBr
>>527
>2,wavemon

Bus 005 Device 002: ID 0bda:8179 Realtek Semiconductor Corp. RTL8188EUS 802.11n Wireless Network Adapter

sudo wavemonしてF3

│ Scan trigger failed on wlxd03745e0ad48: No such device │

https://translate.google.com/translate?hl=ja&;sl=en&u=https://github.com/uoaerg/wavemon/issues/67&;prev=search&pto=aue

これは、カーネルドライバが制限されていることが原因である可能性が非常に高いです。

n@RY:~$ iwconfig wlxd03745e0ad48
bash: iwconfig: コマンドが見つかりません
n@RY:~$ hi

$ sudo iwconfig wlxd03745e0ad48

wlxd03745e0ad48 IEEE 802.11bgn ESSID:"WARPSTAR-" Nickname:"<WIFI@REALTEK>"
Mode:Managed Frequency:2.417 GHz Access Point:
Bit Rate:150 Mb/s Sensitivity:0/0
Retry:off RTS thr:off Fragment thr:off
Encryption key:****-****-****-****-****-****-****-**** Security mode:open
Power Management:off
Link Quality=100/100 Signal level=63/100 Noise level=0/100
Rx invalid nwid:0 Rx invalid crypt:0 Rx invalid frag:0
Tx excessive retries:0 Invalid misc:0 Missed beacon:0


$
0539名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/17(火) 15:35:27.80ID:+xrRJlBr
iw dev ... scan接頭辞を付けてコマンドを繰り返してもらえますsudoか?
このテストの要点は、nl80211のサポートの程度を調べることです。

$ sudo iw dev wlxd03745e0ad48 scan
command failed: No such device (-19)

$
違いがあります。エラーメッセージを見比べてみてください。
現在はENODEVを返しています。上で説明したように、iw デバイスは nl80211 を使用します (wavemon も同様)。
r8188eu ドライバはこのインターフェースをサポートしていないため、ユーザースペースにエラーを返しています。
そのため、以下のようになります。
-----------------------
wavemon では

Scan trigger failed on wlxd03745e0ad48: No such device

iw では

command failed: No such device (-19)
----------------------------------------------

どちらの場合も同じエラーが返されることに注意してください。

問題はwavemonにはありません。あなたは調べることができます

別のデバイス/ドライバーを使用して、
r8188euメンテナにnl80211機能を追加するように依頼します。
0540名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/17(火) 15:56:56.17ID:+xrRJlBr
root@RY:~# ip addr show wlxd03745e0ad48

2: wlxd03745e0ad48: <BROADCAST,MULTICAST,UP,LOWER_UP> mtu 1500 qdisc mq state UP group default qlen 1000
link/ether d0:37:45:e0:ad:48 brd ff:ff:ff:ff:ff:ff
inet 192.168.0.7/24 brd 192.168.0.255 scope global dynamic noprefixroute wlxd03745e0ad48
valid_lft 85682sec preferred_lft 85682sec
inet6 fe80::1a0e:5672:e5d9:76a5/64 scope link noprefixroute
valid_lft forever preferred_lft forever
root@RY:~#


Answer from Larry Finger, maintainer of derived work from Realtek:

Only very old hostapd is supported by the staging driver, and not very well.

Your best chance is to use the v5.2.2.4 branch pf http://github.com/lwfinger/rtl8188eu.git.

This driver uses cfg80211/nl80211 commands and supports the latest hostapd.

source: http://lists.infradead.org/pipermail/hostap/2020-May/041657.html

I just wonder, why that cleanup development is happening out-of-tree (having it mainline would be easier for users). UPDATE: out-of-tree code is that complex that it'd take years to get it in a shape. That unfortunately leads to out-of-tree driver.

Realtekから派生した作品のメンテナであるLarry Finger氏からの回答です。

ステージングドライバでサポートされているのは非常に古いhostapdだけで、しかもあまり良くありません。

============================

v5.2.2.4ブランチのpf http://github.com/lwfinger/rtl8188eu.git を使用するのが最善の方法です。

このドライバは cfg80211/nl80211 コマンドを使用し、最新の hostapd をサポートしています。

=============================

出典: http://lists.infradead.org/pipermail/hostap/2020-May/041657.html

疑問なのは、なぜこのようなクリーンアップ開発がアウトオブツリーで行われているのかということです(メインラインで行われている方がユーザーにとっては楽です)。UPDATE: アウトオブツリーのコードはとても複雑で、形にするのに何年もかかります。それが残念なことに、ツリー外のドライバーにつながっています。
0541名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/17(火) 16:04:44.43ID:+xrRJlBr
>>540
この情報の肝要は


http://github.com/lwfinger/rtl8188eu.git を使用するのが最善

このドライバは cfg80211/nl80211 コマンドを使用し、最新の hostapd をサポートしています。

Realtekのメンテナによる2020年の発言であること。だからこのページを精密に読む。そして製品付属のドライバ等を削除。古いとのこと。
0542名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/17(火) 16:14:43.21ID:+xrRJlBr
ネットワークマネージャは、「デバイスの準備ができていません」と言います。
ファームウェア(rtl8188eufw.bin)を/ lib / firmware / rtlwifi /にコピーしたことを確認してください

$ cd /lib/firmware/rtlwifi/

$ ls
rtl8188efw.bin rtl8192eefw.bin rtl8723befw_36.bin rtl8723fw_B.bin
rtl8188eufw.bin 以下略

NetworkManagerはSSIDをリストしません
NetworkManagerは、プライバシーを向上させるためにスキャン中にWi-Fi MACアドレスを変更しますが、このアダプターはそれを
サポートしていません。この問題に対処するには

/etc/NetworkManager/conf.d/80-wifi.conf

、次のコンテンツで作成してください。
----------------------------------------------
# https://github.com/lwfinger/rtl8188eu
# wavemon で情報を表示しない問題

[device]
wifi.scan-rand-mac-address=no

----------------------------------------------
$ sudo systemctl restart NetworkManager
0543名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/17(火) 16:17:32.35ID:+xrRJlBr
質問は

>NetworkManagerはSSIDをリストしません

で、俺環境ではwlxd03 表示してる

だからこの変更は必要なかった

効果なし。# wavemon で情報を表示しない問題
に対しては
0544名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/17(火) 16:39:30.48ID:+xrRJlBr
これだけだな。まる二日間ググって回避策は。
========================================

ないiw dev wlan0 scan任意の結果を生成?そうでない場合は、ドライバーが新しいワイヤレスネットワークAPIを
サポートしていないようです。古いバージョンの wavemonv0.7.6 をお試しください

https://github.com/uoaerg/wavemon/issues/13

2018年12月17日9:16に 回答

ダン・カーター
1
pkgs.orgからの古いバージョン(Ubuntu 14.04からのもの)のインストールは実際に機能しました。
Wavemonは現在期待どおりに実行されています。
0545名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/17(火) 18:30:48.51ID:+xrRJlBr
https://askubuntu.com/questions/1156519/cant-install-rtl8192eu-linux-driver-on-ubuntu-18-10

前述のように、次のコマンドを実行してドライバーをコンパイルします。

> 済

After this, you need to block the previous driver rtl8192cu with this command :

前のドライバ名を確実に確認するため lsusb

Bus 002 Device 003: ID 0bda:8178 Realtek Semiconductor Corp. RTL8192CU 802.11n WLAN Adapter

Bus 002 Device 004: ID 0bda:8179 Realtek Semiconductor Corp. RTL8188EUS 802.11n Wireless Network Adapter

echo "blacklist rtl8192cu" | sudo tee /etc/modprobe.d/rtl8192cu.conf;

そして、RTL8188EUS ドライバーを強制的に起動からアクティブにします。

echo -e "8188eus\n\nloop" | sudo tee /etc/modules;


jin@kyo:~$ echo -e "8188eus\n\nloop" | sudo tee /etc/modules;
8188eus

loop
jin@kyo:~$
0546名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/17(火) 18:31:39.71ID:+xrRJlBr
これ以下は、8192cu に使えるかもしれないが、いまは新を

新しいバージョンのUbuntuには、奇妙なプラグ/再プラグの問題があります(チェック#94)。これには奇妙なアイドリングの問題が含まれます。これを修正するには:

echo "options 8192eu rtw_power_mgnt=0 rtw_enusbss=0" | sudo tee /etc/modprobe.d/8192eu.conf;
Grubとinitramfsへの変更を更新します。

sudo update-grub; sudo update-initramfs -u;
システムを再起動して、新しく生成されたinitramfsから新しい変更をロードします。

systemctl reboot -i;
そして、適切なドライバーがインストールされているかどうかを確認します。

sudo lshw -c network;
線が見えるはずですdriver=8192eu
0547名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/17(火) 18:36:34.23ID:+xrRJlBr
jin@kyo:~$ journalctl -p 3
-- Logs begin at Tue 2021-08-17 18:32:36 JST, end at Tue 2021-08-17 18:33:29 JST
8月 17 18:32:36 kyo systemd-modules-load[254]: Failed to find module '8188eus'
8月 17 18:32:36 kyo systemd[1]: Failed to start Load Kernel Modules.
8月 17 18:32:38 kyo kernel: kvm: disabled by bios
8月 17 18:32:38 kyo kernel: kvm: disabled by bios
8月 17 18:32:38 kyo kernel: kvm: disabled by bios
8月 17 18:32:39 kyo systemd-modules-load[405]: Failed to find module '8188eus'
8月 17 18:32:39 kyo systemd[1]: Failed to start Load Kernel Modules.
8月 17 18:32:48 kyo wpa_supplicant[671]: ioctl[SIOCSIWAP]: Operation not permit
8月 17 18:32:48 kyo wpa_supplicant[671]: ioctl[SIOCSIWENCODEEXT]: Invalid argum
8月 17 18:32:48 kyo wpa_supplicant[671]: ioctl[SIOCSIWENCODEEXT]: Invalid argum
8月 17 18:32:51 kyo wpa_supplicant[671]: Failed to add supported operating clas
8月 17 18:32:52 kyo wpa_supplicant[671]: bgscan simple: Failed to enable signal
lines 1-13/13 (END)...skipping...
-- Logs begin at Tue 2021-08-17 18:32:36 JST, end at Tue 2021-08-17 18:33:29 JST. --
8月 17 18:32:36 kyo systemd-modules-load[254]: Failed to find module '8188eus'
8月 17 18:32:36 kyo systemd[1]: Failed to start Load Kernel Modules.
8月 17 18:32:38 kyo kernel: kvm: disabled by bios
8月 17 18:32:38 kyo kernel: kvm: disabled by bios
8月 17 18:32:38 kyo kernel: kvm: disabled by bios
8月 17 18:32:39 kyo systemd-modules-load[405]: Failed to find module '8188eus'
8月 17 18:32:39 kyo systemd[1]: Failed to start Load Kernel Modules.
8月 17 18:32:48 kyo wpa_supplicant[671]: ioctl[SIOCSIWAP]: Operation not permitted
8月 17 18:32:48 kyo wpa_supplicant[671]: ioctl[SIOCSIWENCODEEXT]: Invalid argument
8月 17 18:32:48 kyo wpa_supplicant[671]: ioctl[SIOCSIWENCODEEXT]: Invalid argument
8月 17 18:32:51 kyo wpa_supplicant[671]: Failed to add supported operating classes IE
8月 17 18:32:52 kyo wpa_supplicant[671]: bgscan simple: Failed to enable signal strength monitoring
~
~
~
~
~
~
~
~
~
~
~
~
lines 1-13/13 (END)
0549名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/17(火) 18:56:53.58ID:+xrRJlBr
Bus 003 Device 004: ID 0bda:8179 Realtek Semiconductor Corp. RTL8188EUS 802.11n Wireless Network Adapter
いったんぜんぶ戻し
ギットのIwfinger のドライバ無しで、
挿しただけでブルズアイ同様バスターでも、使えるのみならず、5本たちの

高速!
0550名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/18(水) 22:04:38.91ID:GP3ykxcK
https://gihyo.jp/admin/serial/01/ubuntu-recipe/0371?page=1

今回はより快適な無線LAN環境を構築する上では避けては通れない電波環境の調査(サイトサーベイ)の方法について説明

■この世はすべて波だらけ

無線LANは無線通信で構築したローカルエリアネットワーク。
使用する無線通信はBluetoothや赤外線などいろいろな種類が存在しますが,そのうちWi-FiロゴのついたIEEE 802.11規格対応の機器を使用する無線通信が一般的

周波数帯を一定間隔で「チャンネル」に細分化し,アクセスポイントごとに使用するチャンネルを決めます。これにより異なるアクセスポイントが近い場所にあったとしても,干渉することなく通信ができるのです

現実的に同時に利用できるのは最大3チャンネル

距離や障害物,他の電磁波との干渉によって減衰。

減衰すると,相対的にノイズの割合は大きくなり,充分に性能を発揮できなくなったり,最悪の場合は通信が途絶します。
0551名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/18(水) 22:06:10.86ID:GP3ykxcK
電波は周波数が高くなると直進性が上がり,水分による吸収率が上がる性質を持っています。直進性があがると言うことは障害物を避けずにまっすぐ進む(回折しづらくなる)と言うことであり,障害物の向こう側に電波が届きにくくなるということです。水分による吸収率が上がると言うことは,空気中の水分によって減衰しやすくなるため,距離が遠くなるほど信号強度は落ちて行きます。

このため,障害物の多い室内では,5GHzよりも2.4GHzの方が電波は届きやすくなります。

たとえば2.4GHzを使う802.11b/g/nは電子レンジと干渉する

Wi-Fiルーターも普及した結果,Wi-Fiルーター同士の干渉も無視できなくなっています。2.4GHzは同時に3チャンネルしか使用できないという話をしました。2.4GHzであれば屋内でも数十メートルぐらいは充分に通信可能な信号強度で電波が到達するため,この区間内部に4つ以上のWi-Fiルーターがあると干渉を起こしてしまう
0552名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/18(水) 22:12:54.23ID:GP3ykxcK
このように複数の要因が複雑に絡み合っているため,個々の無線LAN環境の改善には現地における電波環境の調査が必須なのです。本格的に実施するにはそれなりの機材が必要ですが,今回はごく普通の無線LANアダプターとUbuntuでインストールできるソフトウェアを利用して,簡易的に調べてみることに

無線LANの接続状況を確認する

iwコマンド
3種類のオブジェクトで操作方法が変わります

「iw dev」はネットワークインターフェースに関する操作を行います。これはipコマンドに802.11関連の情報が追加されたものと言うイメージ

「iw phy」は指定したハードウェアの情報,サポートしている機能などを表示

------------------
iwについて
iwは、ワイヤレスデバイス用の新しいnl80211ベースのCLI構成ユーティリティです。最近カーネルに追加されたすべての新しいドライバーをサポートします。Wireless Extensionsインターフェースを使用する古いツールiwconfigは非推奨であり、iwとnl80211に切り替えることを強くお勧めします。
0553名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/18(水) 22:22:43.25ID:GP3ykxcK
$ sudo apt install iw
パッケージリストを読み込んでいます... 完了
依存関係ツリーを作成しています
状態情報を読み取っています... 完了
iw はすでに最新バージョン (5.0.1-1) です。
アップグレード: 0 個、新規インストール: 0 個、削除: 0 個、保留: 3 個。
------------------
Realtek
rtl8192cu
このドライバーはカーネルに含まれていますが、多くのユーザーがネットワークのスキャンはできても接続が出来ないと報告しています。

問題が起こる場合は 8192cu-dkmsAUR パッケージで改善するかもしれません。

-------------
rtl8188eu
TP-Link TL-WN725N v2 (rtl8179 チップセットを使用) などのドングルには、このドライバーと互換性のあるチップセットを使っているものがあります。ドングルを使うには AUR の 8188eu-dkmsAUR パッケージをインストールしてください。
0554名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/18(水) 22:32:41.93ID:GP3ykxcK
Iw dev nothing is displayed )で検索

# ip link
1: lo: <LOOPBACK,UP,LOWER_UP> mtu 65536 qdisc noqueue state UNKNOWN mode DEFAULT group default qlen 1000
link/loopback 00:00:00:00:00:00 brd 00:00:00:00:00:00
2: wlan0: <BROADCAST,MULTICAST,UP,LOWER_UP> mtu 1500 qdisc mq state UP mode DORMANT group default qlen 1000
link/ether d0:37:45:e0:ad:48 brd ff:ff:ff:ff:ff:ff
0555名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/18(水) 22:33:41.38ID:GP3ykxcK
# lspci -nn
00:00.0 Host bridge [0600]: Advanced Micro Devices, Inc. [AMD] Family 12h Processor Root Complex [1022:1705]
00:01.0 VGA compatible controller [0300]: Advanced Micro Devices, Inc. [AMD/ATI] BeaverCreek [Radeon HD 6530D] [1002:964a]
00:10.0 USB controller [0c03]: Advanced Micro Devices, Inc. [AMD] FCH USB XHCI Controller [1022:7812] (rev 03)
00:10.1 USB controller [0c03]: Advanced Micro Devices, Inc. [AMD] FCH USB XHCI Controller [1022:7812] (rev 03)
00:11.0 SATA controller [0106]: Advanced Micro Devices, Inc. [AMD] FCH SATA Controller [AHCI mode] [1022:7801] (rev 40)
00:12.0 USB controller [0c03]: Advanced Micro Devices, Inc. [AMD] FCH USB OHCI Controller [1022:7807] (rev 11)
00:12.2 USB controller [0c03]: Advanced Micro Devices, Inc. [AMD] FCH USB EHCI Controller [1022:7808] (rev 11)
00:13.0 USB controller [0c03]: Advanced Micro Devices, Inc. [AMD] FCH USB OHCI Controller [1022:7807] (rev 11)
00:13.2 USB controller [0c03]: Advanced Micro Devices, Inc. [AMD] FCH USB EHCI Controller [1022:7808] (rev 11)
00:14.0 SMBus [0c05]: Advanced Micro Devices, Inc. [AMD] FCH SMBus Controller [1022:780b] (rev 13)
00:14.2 Audio device [0403]: Advanced Micro Devices, Inc. [AMD] FCH Azalia Controller [1022:780d] (rev 01)
00:14.3 ISA bridge [0601]: Advanced Micro Devices, Inc. [AMD] FCH LPC Bridge [1022:780e] (rev 11)
00:14.4 PCI bridge [0604]: Advanced Micro Devices, Inc. [AMD] FCH PCI Bridge [1022:780f] (rev 40)
00:14.5 USB controller [0c03]: Advanced Micro Devices, Inc. [AMD] FCH USB OHCI Controller [1022:7809] (rev 11)
0556名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/18(水) 22:33:53.37ID:GP3ykxcK
00:18.0 Host bridge [0600]: Advanced Micro Devices, Inc. [AMD] Family 12h/14h Processor Function 0 [1022:1700] (rev 43)
00:18.1 Host bridge [0600]: Advanced Micro Devices, Inc. [AMD] Family 12h/14h Processor Function 1 [1022:1701]
00:18.2 Host bridge [0600]: Advanced Micro Devices, Inc. [AMD] Family 12h/14h Processor Function 2 [1022:1702]
00:18.3 Host bridge [0600]: Advanced Micro Devices, Inc. [AMD] Family 12h/14h Processor Function 3 [1022:1703]
00:18.4 Host bridge [0600]: Advanced Micro Devices, Inc. [AMD] Family 12h/14h Processor Function 4 [1022:1704]
00:18.5 Host bridge [0600]: Advanced Micro Devices, Inc. [AMD] Family 12h/14h Processor Function 6 [1022:1718]
00:18.6 Host bridge [0600]: Advanced Micro Devices, Inc. [AMD] Family 12h/14h Processor Function 5 [1022:1716]
00:18.7 Host bridge [0600]: Advanced Micro Devices, Inc. [AMD] Family 12h/14h Processor Function 7 [1022:1719]
root@kyo:/home/jin# lspci
00:00.0 Host bridge: Advanced Micro Devices, Inc. [AMD] Family 12h Processor Root Complex
00:01.0 VGA compatible controller: Advanced Micro Devices, Inc. [AMD/ATI] BeaverCreek [Radeon HD 6530D]
00:10.0 USB controller: Advanced Micro Devices, Inc. [AMD] FCH USB XHCI Controller (rev 03)
00:10.1 USB controller: Advanced Micro Devices, Inc. [AMD] FCH USB XHCI Controller (rev 03)
00:11.0 SATA controller: Advanced Micro Devices, Inc. [AMD] FCH SATA Controller [AHCI mode] (rev 40)
00:12.0 USB controller: Advanced Micro Devices, Inc. [AMD] FCH USB OHCI Controller (rev 11)
00:12.2 USB controller: Advanced Micro Devices, Inc. [AMD] FCH USB EHCI Controller (rev 11)
00:13.0 USB controller: Advanced Micro Devices, Inc. [AMD] FCH USB OHCI Controller (rev 11)
00:13.2 USB controller: Advanced Micro Devices, Inc. [AMD] FCH USB EHCI Controller (rev 11)
00:14.0 SMBus: Advanced Micro Devices, Inc. [AMD] FCH SMBus Controller (rev 13)
00:14.2 Audio device: Advanced Micro Devices, Inc. [AMD] FCH Azalia Controller (rev 01)
00:14.3 ISA bridge: Advanced Micro Devices, Inc. [AMD] FCH LPC Bridge (rev 11)
00:14.4 PCI bridge: Advanced Micro Devices, Inc. [AMD] FCH PCI Bridge (rev 40)
00:14.5 USB controller: Advanced Micro Devices, Inc. [AMD] FCH USB OHCI Controller (rev 11)
00:18.0 Host bridge: Advanced Micro Devices, Inc. [AMD] Family 12h/14h Processor Function 0 (rev 43)
00:18.1 Host bridge: Advanced Micro Devices, Inc. [AMD] Family 12h/14h Processor Function 1
00:18.2 Host bridge: Advanced Micro Devices, Inc. [AMD] Family 12h/14h Processor Function 2
00:18.3 Host bridge: Advanced Micro Devices, Inc. [AMD] Family 12h/14h Processor Function 3
00:18.4 Host bridge: Advanced Micro Devices, Inc. [AMD] Family 12h/14h Processor Function 4
00:18.5 Host bridge: Advanced Micro Devices, Inc. [AMD] Family 12h/14h Processor Function 6
00:18.6 Host bridge: Advanced Micro Devices, Inc. [AMD] Family 12h/14h Processor Function 5
00:18.7 Host bridge: Advanced Micro Devices, Inc. [AMD] Family 12h/14h Processor Function 7
root@kyo:/home/jin#
root@kyo:/home/jin# rfkill list
bash: rfkill: コマンドが見つかりません
root@kyo:/home/jin# apt install rfkill
パッケージリストを読み込んでいます... 完了
0557名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/18(水) 22:35:02.96ID:GP3ykxcK
https://bbs.archlinux.org/viewtopic.php?id=212852

一部のデバイスには、いくつかの独自の個性があります。どのハードウェアをお持ちですか?lspci -nnの出力を投稿します。
また、rfkillリストの出力をチェックして、 ハードブロックされているかソフトブロックされているかを確認しましたか?
(rfkillはcore / rfkillによって提供されます)

-------------
lspci はusbデバイスだから必要ないのではないかと考えたが
0558名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/18(水) 22:51:29.59ID:GP3ykxcK
$ sudo rfkill list

$

$ sudo ip link set wlan0 up

$ sudo ip link
1: lo: <LOOPBACK,UP,LOWER_UP> mtu 65536 qdisc noqueue state UNKNOWN mode DEFAULT group default qlen 1000
link/loopback 00:00:00:00:00:00 brd 00:00:00:00:00:00
2: wlan0: <BROADCAST,MULTICAST,UP,LOWER_UP> mtu 1500 qdisc mq state UP mode DORMANT group default qlen 1000
link/ether d0:37:45:e0:ad:48 brd ff:ff:ff:ff:ff:ff

$ ip a
1: lo: <LOOPBACK,UP,LOWER_UP> mtu 65536 qdisc noqueue state UNKNOWN group default qlen 1000
link/loopback 00:00:00:00:00:00 brd 00:00:00:00:00:00
inet 127.0.0.1/8 scope host lo
valid_lft forever preferred_lft forever
inet6 ::1/128 scope host
valid_lft forever preferred_lft forever
2: wlan0: <BROADCAST,MULTICAST,UP,LOWER_UP> mtu 1500 qdisc mq state UP group default qlen 1000
link/ether d0:37:45:e0:ad:48 brd ff:ff:ff:ff:ff:ff
inet 192.168.0.7/24 brd 192.168.0.255 scope global dynamic noprefixroute wlan0
valid_lft 86391sec preferred_lft 86391sec
inet6 fe80::ae00:1329:e4a2:acb0/64 scope link noprefixroute
valid_lft forever preferred_lft forever

個人情報とプライバシーの違い
個人情報とは「生存する個人に関する情報であって、該当情報に含まれる、氏名、生年月日その他記述等により特定の個人を識別することができるもの」と個人情報保護法に記載されています。FacebookやTwitter、LINE、YoutubeなどといったSNSで近況の写真や動画を公開していることも個人情報に入ります。意識すべきことはプライバシーとの違いです。氏名などによって個人が特定できたとしても「本人にとってどのような影響が及ぶのか」といったことを想像しておくことが重要です。従って知られたくないことは個人情報よりもプライバシーであることと言えるため「一般的に知られておらず、本人がそれを知られることを望まない」ことがプライバシーです。
0559名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/18(水) 22:54:57.90ID:GP3ykxcK
ワンクリック詐欺で利用される手口では「IPを抜く」等と表現し利用者を脅して住所や電話番号などの個人情報を聞き出すなど悪質なものも存在するようです。しかしIPアドレスから個人情報を特定するという事実は有りません。次で説明をしますがIPアドレスをもとに接続しているプロバイダの情報などは調べれば推定できますが、プロバイダも個人情報保護法のもとサービスを提供しているため第三者に情報開示を行うことはしません。従って、家庭用インターネット設備やスマートフォンの回線を利用する際も回線事業者やプロバイダなど、ある程度の情報は推定できますが個人情報までは特定できないためインターネットを利用する際は誤解をしないよう気をつける必要があります。

、地域や公開している法人情報など大まかな情報であり、個人情報まで把握はできないようになっています。もちろん、登録している個人情報はサービス提供者やプロバイダに対して保管されておりますので事業者内で保管しているデータベースなどを検索すれば把握はできますが、サービス提供者やプロバイダはプライバシーポリシーに則りインターネットサービスを提供しているため、個人のプライバシーに関係する情報の開示を関係のない第三者には行いません。サービス提供者やプロバイダはIPアドレスを活用しサービスの改善に役立てたり、警察庁は犯罪捜査のために重要な手がかりとしてサイバー犯罪の防止に活用しています。
0560名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/18(水) 22:57:55.42ID:GP3ykxcK
IPアドレスを元に追跡
犯罪捜査で利用する場合
インターネットを利用したサイバー犯罪は毎年増加し犯行も多様化をしております。不特定多数のユーザが利用している中、警察庁が犯罪者を特定するための犯罪捜査をする際にIPアドレスを手がかりに接続ログや認証ログなどの確認をすることもあります。「プロバイダ責任制限法」法律に則ってプロバイダはアクセスログを記録する義務があり、サーバ運営者であれば発信地を特定したり、ユーザであれば契約元のプロバイダからアクセスログをもとに特定したりすることで捜査を進めます。

やはりインターネットに接続をするためのつなぎ目 となるゆえに 去るべし
0561名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/19(木) 13:00:57.34ID:sxCn5IAT
pkgs.orgを使うことでパッケージを一括して検索できるので便利だ。パッケージを検索する際はpkgs.orgをまず最初に使い,

これで見つからないような古いバージョンの場合,それぞれのディストリビューションの検索サイトを使いたい。

関連
0562名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/19(木) 21:36:40.18ID:sxCn5IAT
$ sudo apt-get install libncurses5-dev libncursesw5-dev
パッケージリストを読み込んでいます... 完了
依存関係ツリーを作成しています... 完了
状態情報を読み取っています... 完了
以下の追加パッケージがインストールされます:
libncurses-dev
提案パッケージ:
ncurses-doc
以下のパッケージが新たにインストールされます:
libncurses-dev libncurses5-dev libncursesw5-dev
アップグレード: 0 個、新規インストール: 3 個、削除: 0 個、保留: 350 個。
346 kB のアーカイブを取得する必要があります。
この操作後に追加で 2,420 kB のディスク容量が消費されます。
続行しますか? [Y/n] y
取得:1 http://deb.debian.org/debian bullseye/main amd64 libncurses-dev amd64 6.2+20201114-2 [344 kB]
取得:2 http://deb.debian.org/debian bullseye/main amd64 libncurses5-dev amd64 6.2+20201114-2 [936 B]
取得:3 http://deb.debian.org/debian bullseye/main amd64 libncursesw5-dev amd64 6.2+20201114-2 [940 B]
346 kB を 0秒 で取得しました (769 kB/s)
以前に未選択のパッケージ libncurses-dev:amd64 を選択しています。
(データベースを読み込んでいます ... 現在 292434 個のファイルとディレクトリがインストールされています。)
.../libncurses-dev_6.2+20201114-2_amd64.deb を展開する準備をしています ...
libncurses-dev:amd64 (6.2+20201114-2) を展開しています...
以前に未選択のパッケージ libncurses5-dev:amd64 を選択しています。
.../libncurses5-dev_6.2+20201114-2_amd64.deb を展開する準備をしています ...
libncurses5-dev:amd64 (6.2+20201114-2) を展開しています...
以前に未選択のパッケージ libncursesw5-dev:amd64 を選択しています。
.../libncursesw5-dev_6.2+20201114-2_amd64.deb を展開する準備をしています ...
libncursesw5-dev:amd64 (6.2+20201114-2) を展開しています...
libncurses-dev:amd64 (6.2+20201114-2) を設定しています ...
libncursesw5-dev:amd64 (6.2+20201114-2) を設定しています ...
libncurses5-dev:amd64 (6.2+20201114-2) を設定しています ...
man-db (2.9.4-2) のトリガを処理しています ...
n@RY:~$
0563名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/19(木) 21:54:13.24ID:sxCn5IAT
Debianのdeb形式のようにディストリビュートに依存したバイナリ形式のパッケージがある。

 しかしdebも利用できない場合には,ソフトのインストールにはtarballと呼ばれるtarコマンドでソースがアーカイブされたものを使用しなければならない。

 バイナリパッケージには手軽にインストールできるという魅力があるが,tarballには常に最新バージョンを手に入れられるという安心感がある。

 現在スタンダードなtarballは拡張子に「xxxxxxxx.tar.gz」と付けられているものがほとんどだ。この形式のファイルは,次のような手順でインストールを行う。

$ tar zxfv xxxxxxxx.tar.gz
$ cd xxxxxxxx
$ ./configure
$ make
# make install
0564名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/19(木) 21:55:46.87ID:sxCn5IAT
「configure」は,これからインストールを行うOSのCPUやバージョンを調べたり,必要な関連ツールを調査する。
そして,これらの状況を記述したMakefileファイルを作成する。

 「make」は,configureで作成されたMakefileを基にしてソースコードをコンパイルする。ここでエラーが起こる場合には,
configureで環境に沿ったパラメータを付加させなければならない。

 「make install」は,makeで生成されたバイナリファイルなどを規定のディレクトリにコピー(インストール)を行う。
インストール先のディレクトリは,自分で設定したい場合にはconfigureで「--prefix=/usr/xxxxxx」などとパラメータを付加させる必要がある。
0566名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/20(金) 19:31:30.80ID:8ApbkoLD
[バージョン] JDim 0.5.0-20210425(git:c1c02538a1)

[ディストリ ] Debian GNU/Linux 10 (buster) (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] MATE
[ gtkmm  ] 3.24.0
[ glibmm  ] 2.58.0
[ TLS lib ] GnuTLS 3.6.7
[オプション ] '--with-pangolayout''--disable-compat-cache-dir'
[ そ の 他 ]
0567名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/21(土) 12:00:00.18ID:G6QXqZxO
vpn 関係ない確定。キャッシュも。
アカウントとひもつけられた、キャンセル回数。16から20回。したがってチートではない。保証のようなもの。

今後は一回でもキャンセルがきかず、約7億失った時点でやめる。所定の期間をおいてキャンセル保証が復活する
0568名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/21(土) 20:05:32.10ID:G6QXqZxO
損切りが下手な投資家は全員負ける
例えばクレーンゲームで5000円を使ってしまったとする。それでもまだ狙っていたアイテムが取れないとき、そこで諦められるだろうか。普通は諦めらめきれない。「ここまでやっしまったんだから取れるまでやる」というのが人間だ。
0569名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/21(土) 20:11:18.54ID:G6QXqZxO
特に課金プレイを楽しんできた方は、お金をいっぱい費やして、これからもお金をどんどん費やすでしょう。

お金を使っていないと言い張る無課金の方も、時間を恐ろしく消費してはいませんか?お金と時間はある程度相互に替えが効く存在です。アルバイトで最低賃金分のお金を貰うことを考えると、時間をかければお金は得られるものです。例え自分のできる仕事が時給800円や1000円だとしても、仮にゲームを1000時間遊べば、80万円〜100万円稼げていた時間を費やしたことになります
0571名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/21(土) 20:43:09.69ID:G6QXqZxO
上で紹介した「+文字列」を使ったエイリアスは、「ユーザー名のプラス記号以下を認識しない」というGmailの特性を利用したものです。Gmailにはほかにも
0572名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/21(土) 20:59:27.02ID:G6QXqZxO
gmailアカウントの中身を無にする。

紐付けをすべて切る 。可能か? >>「+文字列」を使ったエイリアスは、「ユーザー名のプラス記号以下を認識しない」というGmailの特性を利用

だから、rica自体のジーメール廃止しかない。
0573名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/22(日) 22:04:43.46ID:9456a4nf
細かいことより、とにかく11の環境をもう少し10に近づける
1,wave終わらす 2,デスクトップのがいけんと、キーボードショートカット
3,参照ジーメール

wavemon-0.7.6 あるわ。バスターにもあるから、混乱した。記憶は当てにならん、だからこうして記録。

:~$ cd ~/Downloads/wavemon-0.7.6
bash: cd: /home/n/Downloads/wavemon-0.7.6: そのようなファイルやディレクトリはありません
:~$ cd ~/ダウンロード/wavemon-0.7.6
:~/ダウンロード/wavemon-0.7.6$

$ sudo apt purge --auto-remove wavemon
パッケージリストを読み込んでいます... 完了
依存関係ツリーを作成しています... 完了
状態情報を読み取っています... 完了
パッケージ 'wavemon' はインストールされていないため削除もされません
アップグレード: 0 個、新規インストール: 0 個、削除: 0 個、保留: 350 個。

$ wavemon
bash: wavemon: コマンドが見つかりません

wavemon 正常動作せず。

:~$ su
パスワード:
su: 認証失敗
:~$ sudo passwd root
[sudo] n のパスワード:
新しい パスワード:
新しい パスワードを再入力してください:
passwd: パスワードは正しく更新されました
:~$ su
パスワード:
:/home/n#

$ su
パスワード:
root@RY:/home/n# cd ダウンロード/wavemon-0.7.6
root@RY:/home/n/ダウンロード/wavemon-0.7.6# make install
/usr/bin/install -c -m 0755 -d /usr/local/bin
/usr/bin/install -c -m 0755 wavemon /usr/local/bin
/usr/bin/install -c -m 0755 -d /usr/local/share/man/man1
/usr/bin/install -c -m 0644 wavemon.1 /usr/local/share/man/man1
/usr/bin/install -c -m 0755 -d /usr/local/share/man/man5
/usr/bin/install -c -m 0644 wavemonrc.5 /usr/local/share/man/man5
/usr/bin/install -c -m 0755 -d /usr/local/share/wavemon
/usr/bin/install -c -m 0644 README NEWS THANKS AUTHORS COPYING ChangeLog /usr/local/share/wavemon
0574名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/22(日) 22:05:12.06ID:9456a4nf
$ wavemon
wavemon: /home/n/.wavemonrc, line 12: ignoring unknown identifier 'transparent_bg'

$ cat /home/n/.wavemonrc
interface = wlxd03745e0ad48
cisco_mac = off
sort_order = chan/sig
sort_ascending = off
stat_updates = 100
lhist_slot_size = 4
meter_smoothness = 0
info_updates = 10
override_auto_scale = off
lo_threshold_action = disabled
hi_threshold_action = disabled
transparent_bg = on
startup_screen = info screen

$

1,chromeで規定の検索エンジンをen に変更。
2,read.crx をクロームに
3,.wavemonrc の続きを

リードcrx
タイムシフトで戻って消えたのではなく、クロームが再起動して無効化した

>> まず10で、これが再現するか確認。
0575名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/22(日) 22:19:05.38ID:9456a4nf
10でもインストールできないぽい

Windows
Windowsでは、制限があるため、下記のいずれかの方法で、制限を回避してインストールする必要があります。

デベロッパーモードを使用する方法
上記ダウンロードのリンクより、crxファイルをダウンロードします。
ダウンロードしたcrxファイルの拡張子を「zip」に変更し展開します。(標準のアーカイバでは正常に展開できないため、7zipなどを使用して下さい)
必要があれば、展開されたディレクトリを邪魔にならない場所に移動します。
拡張機能の管理画面で、「デベロッパーモード」にチェックを入れます。
拡張機能の管理画面で、「パッケージ化されてない拡張機能を読み込む…」ボタンをクリックし、3のディレクトリを選択します。

>>不思議なのはさいきん数日前に11でふつうにインストールできた記憶。

ウインで解凍
0576名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/23(月) 21:25:01.43ID:Xa0jfyJA
ブルズアイ。

>2,read.crx をクロームに

完了

1,chromeで規定の検索エンジンをen に変更。

書き込み失敗 - 一定時間経過しても応答が無いため、処理を中断しました<<リスクあるため、いったん保存
0577名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/23(月) 22:09:46.91ID:Xa0jfyJA
https://atmarkit.itmedia.co.jp/ait/articles/1906/19/news020.html

Chromeで英語検索用のユーザーを新規作成する
新ユーザーでChromeの言語・国(地域)設定を英語圏向けにする
Google検索の地域設定を英語圏向けにする

の処置をした。ヤッカイダッタ。ひとつ心残りなのは、教学用プロファイルと兼ねたところ。ディスク領域節約のため。今後考える。
むしろ、こういう混乱を招くぐらいなら、ff を削除したほうがよいか?
0578名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/23(月) 22:12:03.18ID:Xa0jfyJA
Chromeで英語検索用のユーザーを新規作成する
新ユーザーでChromeの言語・国(地域)設定を英語圏向けにする
Google検索の地域設定を英語圏向けにする

----------------
これと同様の処置をffにできたら完璧な気がするが。
0580名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/24(火) 16:00:15.91ID:DlwaZ3O6
1、old chrome

最古。64ビット。テスト環境、現在のバスター。目標: ローカルストレージ復元。
つべでdebのやり方があった、いちおう試す

https://www.youtube.com/watch?v=25XBpjCxiNs

■Looking for An Old Version That Works 0:00​

http://web.archive.org/web/*/chrome.google.com

chrome.google.com
最古の最古の日付を選ぶと
------------------------------------------------------
http://chrome.google.com/ |
20:28:17 September 07, 2008

Got an HTTP 301 response at crawl time

Redirecting to...

http://www.google.com/chrome
------------------------------------------------------
Error 404

2010年の6月13日で、そこからリナックスのリンクをたどり、2012年5月12日の64ビットdebを
ダウンロード。

こんな使い方ができると、初めて知ったweb.archive.org
0581名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/24(火) 16:16:58.99ID:DlwaZ3O6
2,現在のバージョンを削除

sudo apt-get purge google-chrome-stable

$ sudo apt autoremove
パッケージリストを読み込んでいます... 完了
依存関係ツリーを作成しています
状態情報を読み取っています... 完了
アップグレード: 0 個、新規インストール: 0 個、削除: 0 個、保留: 2 個。

$
0582名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/24(火) 16:24:41.63ID:DlwaZ3O6
$ sudo apt install '/home/jin/Downloads/google-chrome-stable_current_amd64.deb'
パッケージリストを読み込んでいます... 完了
依存関係ツリーを作成しています
状態情報を読み取っています... 完了
注意、'/home/jin/Downloads/google-chrome-stable_current_amd64.deb' の代わりに 'google-chrome-stable' を選択します
インストールすることができないパッケージがありました。おそらく、あり得
ない状況を要求したか、(不安定版ディストリビューションを使用しているの
であれば) 必要なパッケージがまだ作成されていなかったり Incoming から移
動されていないことが考えられます。
以下の情報がこの問題を解決するために役立つかもしれません:

以下のパッケージには満たせない依存関係があります:
google-chrome-stable : 依存: libgconf2-4 (>= 2.27.0) しかし、インストールすることができません
依存: libgcrypt11 (>= 1.4.2) しかし、インストールすることができません
依存: libnss3-1d (>= 3.12.3) しかし、インストールすることができません
依存: libudev0 (>= 147) しかし、インストールすることができません
依存: libcurl3 しかし、インストールすることができません
E: 問題を解決することができません。壊れた変更禁止パッケージがあります。
0583名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/24(火) 16:31:32.83ID:DlwaZ3O6
ということで、ほとんどバージョン変わらないので、信頼できる

以下のパッケージには満たせない依存関係があります:
google-chrome-stable : 依存: libcurl3 しかし、インストールすることができません
E: 問題を解決することができません。壊れた変更禁止パッケージがあります。

$ sudo apt-get install libcurl3
パッケージリストを読み込んでいます... 完了
依存関係ツリーを作成しています
状態情報を読み取っています... 完了
パッケージ libcurl3 は使用できませんが、別のパッケージから参照されます。
これは、パッケージが欠落しているか、廃止されたか、または別のソース
からのみ利用可能であることを意味します。
しかし、以下のパッケージが置き換えます:
libcurl4:i386 libcurl4

E: パッケージ 'libcurl3' にはインストール候補がありません

$
古すぎて、無理がある。復元して、もう少し新しいのへ行く。
0584名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/24(火) 17:05:54.46ID:DlwaZ3O6
https://www.youtube.com/watch?v=eAVznoAWY5s

70を選択

>私のシステムはUbuntu18.04 64ビットで、バージョン70.0.3538.110(公式ビルド)(64ビット)があります。
Googleは、セキュリティの名目で古いバージョンのChromeを提供していません。

大して古くないが、バージョン固定だな。ここまで来たし。

------------------------------------------------------
Google Chromeを完全にアンインストールするには、次の手順を実行します。

次のコマンドを実行して、依存関係とともにGoogleChromeを削除します。

sudo apt purge --auto-remove google-chrome-stable

次のコマンドを実行して、GoogleChromeリポジトリを削除します。

sudo rm /etc/apt/sources.list.d/google-chrome.list*

次のコマンドを実行して、ディレクトリ内のGoogleChromeディレクトリを削除します~。

rm -rf ~/{.cache,.config}/google-chrome

上記のすべてを1行で実行したい場合は、次のコマンドを実行できます。

sudo apt purge --auto-remove google-chrome-stable && sudo rm /etc/apt/sources.list.d/google-chrome.list* && rm -rf ~/{.cache,.config}/google-chrome
0585名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/24(火) 17:07:55.43ID:DlwaZ3O6
一つずつ実行する。
1,sudo apt purge --auto-remove google-chrome-stable

はすでに実行。

2,GoogleChromeリポジトリを削除

sudo rm /etc/apt/sources.list.d/google-chrome.list*

はまだ、70が使いもんになるか不明のため

rm -rf ~/{.cache,.config}/google-chrome

うううーーっ 無くなったクサイ!!
0586名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/24(火) 19:27:27.73ID:DlwaZ3O6
~/Downloads$ sudo apt install '/home/jin/Downloads/google-chrome-stable_current_amd64.deb'
パッケージリストを読み込んでいます... 完了
依存関係ツリーを作成しています
状態情報を読み取っています... 完了
注意、'/home/jin/Downloads/google-chrome-stable_current_amd64.deb' の代わりに 'google-chrome-stable' を選択します
以下のパッケージが新たにインストールされます:
google-chrome-stable
アップグレード: 0 個、新規インストール: 1 個、削除: 0 個、保留: 2 個。
56.1 MB 中 0 B のアーカイブを取得する必要があります。
この操作後に追加で 199 MB のディスク容量が消費されます。
取得:1 /home/jin/Downloads/google-chrome-stable_current_amd64.deb google-chrome-stable amd64 70.0.3538.77-1 [56.1 MB]

------------------------------------------------------------------------------
以前に未選択のパッケージ google-chrome-stable を選択しています。
(データベースを読み込んでいます ... 現在 226496 個のファイルとディレクトリがインストールされています。)
.../google-chrome-stable_current_amd64.deb を展開する準備をしています ...
google-chrome-stable (70.0.3538.77-1) を展開しています...
google-chrome-stable (70.0.3538.77-1) を設定しています ...
update-alternatives: /usr/bin/x-www-browser (x-www-browser) を提供するために自動モードで /usr/bin/google-chrome-stable を使います
update-alternatives: /usr/bin/gnome-www-browser (gnome-www-browser) を提供するために自動モードで /usr/bin/google-chrome-stable を使います
update-alternatives: /usr/bin/google-chrome (google-chrome) を提供するために自動モードで /usr/bin/google-chrome-stable を使います
mime-support (3.62) のトリガを処理しています ...
^[[1;2B^[[Aman-db (2.8.5-2) のトリガを処理しています ...
menu (2.1.47+b1) のトリガを処理しています ...
bamfdaemon (0.5.4-1) のトリガを処理しています ...
Rebuilding /usr/share/applications/bamf-2.index...
desktop-file-utils (0.23-4) のトリガを処理しています ...
localepurge: Disk space freed in /usr/share/locale: 0 KiB
localepurge: Disk space freed in /usr/share/man: 0 KiB
localepurge: Disk space freed in /usr/share/gnome/help: 0 KiB
localepurge: Disk space freed in /usr/share/omf: 0 KiB

Total disk space freed by localepurge: 0 KiB

N: ファイル '/home/jin/Downloads/google-chrome-stable_current_amd64.deb' がユーザ '_apt' からアクセスできないため、ダウンロードは root でサンドボックスを通さずに行われます。 - pkgAcquire::Run (13: 許可がありません)
0587名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/25(水) 01:04:04.94ID:iS3QT/Ub
https://koneta.nifty.com/koneta_detail/150225000131_1.htm
「Wi-Fiのネットワークに繋がるけどインターネット接続できない」という時や、「接
続先にインターネット接続がありません」と表示されてインターネットが繋がらなく
なる時があります。

「インターネットなし、セキュリティ保護あり」の表示が出ている際の対処法

1・パソコンやスマホが原因

利用しているパソコンやスマホが原因でインターネットが繋がらなくなることがあり
ます。パソコンやスマホの一時的な不具合から、Wi-Fi接続している場合にはWi-Fi
ルーターに表記されているSSIDやパスワードの設定ミスまで原因は様々です。

>>あり得ず。なぜなら、すべてのデバイス デスクトップ・ノート・スマホいずれも
がつながらなかったから。

2・モデムやルーターが原因

インターネット接続するために使うモデムやルーターが原因となってインターネット
が繋がらなくなる場合があります。機器そのものの不具合からサービス提供元との接
続設定のミスや、機器を繋ぐ配線の問題など原因は多岐に渡ります。

3・提供元の回線障害やメンテナンスが原因

インターネットサービスの提供元であるプロバイダー側で回線の障害が起きている場
合やメンテナンスを実施している場合にはインターネットを利用することができませ
ん。いろいろ原因を探ってはみたけれど突然インターネットが利用できるようになっ
たという場合には回線障害やメンテナンスが原因という場合もあります。
0588名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/25(水) 01:09:20.22ID:iS3QT/Ub
実際にインターネットが繋がらなくなっている原因を特定していきましょう。

・Wi-Fiで接続すると繋がらない場合
・特定のデバイスだけが繋がらない場合

Wi-Fiで接続すると繋がらない場合

一度直接LANケーブルを差し込んで有線接続できるか確認してみましょう。有線接続す
ればインターネットに繋がるといった場合にはインターネット回線の提供元から自宅
までの回線には問題がないことがわかります。
>>意味なし。我にとって

原因はWi-Fiルーターから利用機器の間で何らかのトラブルが発生していることが考え
られます。Wi-Fi接続ができない場合には、こちらの記事でご紹介している対処法を確
認してみてください。

特定のデバイスだけが繋がらない場合

特定のパソコンだけがインターネットに繋がらないのか、スマホで接続すればイン
ターネットに繋がるのかを試してみましょう。何台かインターネットの接続を試して
みた結果、特定のデバイスだけがインターネットに接続できないという場合には回線
そのものではなく、そのデバイスに何らかのトラブルがあることが考えられます。

その場合には接続設定の見直しや、場合によっては機器の修理や買い替えが必要にな
る可能性もあります。一方、どのデバイスでインターネット接続を試みても繋がらな
いという場合にはデバイスではなく、ルーターやモデム、もしくはインターネットの
回線そのものに原因がある可能性が高くなります。
0589名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/25(水) 01:17:43.22ID:iS3QT/Ub
Wi-Fiに繋がらない3つの原因

1、プロバイダー及び回線の不具合
2、利用機器の不具合
3、Wi-Fiルーターの不具合

1つは、「プロバイダーに障害が発生しているケース」です。回線やプロバイダーの設
備トラブルによる通信障害や、一時的なサーバーメンテナンスの実施などが該当しま
す。主にプロバイダーを起因としたものです。

パソコンやスマホなどの利用機器に問題

>>これを略す。なぜなら、すべてのデバイスが接続できなかったことから違うこと
が証明される。

ただし、ノート等「Wi-Fi機能がオフ」にしてるので戻す。

同時に接続している機器の台数もチェックしましょう。Wi-Fiルーターにはスペックの
1つとして、パソコンやスマホなどの利用機器を同時に接続できる最大台数があります。
接続台数が増えると通信速度の低下を招いたり、通信が遮断されてしまう可能性

>>これは疑い濃厚。当面スマホはオフ。リナックス確認したうえで、ノートだけ戻
す。
0590名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/25(水) 19:03:34.78ID:iS3QT/Ub
シンプルだが非常にクールなアドオン。考えられる改善点は次のとおりです。-「このサイトをブロックする」ボタン-ページのリダイレクト
0591名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/26(木) 15:21:06.59ID:hXAA7/HI
師に備え生活上のすべてをシンプル化する
バスター
1,home
アップロード速度が73キロバイト/秒しかない
あちらに変えると?リスクあるが。グーグル速度テストでけっこう出てる、8801で。

たとえば「UIMの設定」画像添付、いまもエロメールからダウンできるのか?

> 今もできることを確認。

〈ロータスラウンジ――法華経への旅〉 第19回 安楽行品第十
を元に注釈
1,まずSAT から巻五安楽行品に入り、マニフェストをコピー

https://dzkimgs.l.u-tokyo.ac.jp/kakouzou/045_2/manifest3.json

2,従来は、巻五安楽行品冒頭部へたどり着くのに

経典名を文字列検索し

帙(フォルダ)を開いてたどっていく
東京大学総合図書館では帙にわけて所蔵されています。その状況がわかるようにするために、帙ごとに分けたフォルダをたどって探せるようにしています。
------------------------------------------------------
SAT大蔵経テキストデータベースから探す

SAT大蔵経テキストデータベースでは、経典本文約1億字をキーワード検索できるようにしています。対応する嘉興蔵の経巻が公開されている場合には、当該経巻へのリンクが表示され、たどっていけるようになっています。

つまり同一リンクの画像に。ただし、注釈としては「別物」注釈はブラウザのローカルストレージに保存される。もしこれが、東大の画像につけた注釈がSATの方でもついてるなら、もちろんSATのみで開けば良い。

>経典の閲覧の仕方
IIF Manifestを使って別のビューワに表示する

>右上の「この資料の情報を表示」というアイコンをクリックすると IIIF ManifestのURLが表示されます。このURLを他のIIIF対応ビューワに読み込ませると、どこのビューワでも嘉興蔵のページ画像を表示させることができます。

この機能は今の場合無意味。注釈はついてこない。
------------------------------------------------------
今試しに2のやり方で 注釈付きの安楽行の画像を開いた
SATのそれと同一のようである

https://dzkimgs.l.u-tokyo.ac.jp/kakouzou/045_2/manifest3.json

少なくとも、今回はっきりしたのは、東大に限っては出したいページをブックマークで対応できる。
0593名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/26(木) 15:31:44.41ID:hXAA7/HI
タブ循環するごとに画像の全画面が元に戻る不便さ。

やってもムダだろうと予測したが、別ウインドウを出したら、解決。
0595名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/26(木) 23:40:11.13ID:hXAA7/HI
winでinssider を使用したとき、WPAのチャンネルが3のみになった。
自分としては考えられる要因は、最近インストールした8801ドライバのみ。
いったん抜く。
0596名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/27(金) 00:00:30.63ID:KDdiGRSx
tp ドライバを抜いても、以前のチャンネルは復活せず。
速度も。以前の究極の速度は場所に関係なく出ない。
tp ドライバなしでも、認識と使用はできるのか?
2013/07/10 のマイクロソフトの 1025.1.423.2013 がロードされ、使える。
0598名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/27(金) 00:46:49.47ID:KDdiGRSx
このパッケージは、RealtekRTL8192CUワイヤレスLAN802.11n USB2.0ネットワークアダ
プタードライバーバージョン1021.0.716.2012のインストールファイルを提供します。
>> 蟹メーカー純正やはりこれだろ。リナックスにはないんだし。

更新(上書きインストール)すると、さまざまな問題が修正されたり、新しい機能が追
加されたり

1。.cabファイルを選択したフォルダーに抽出します。

2.デバイスマネージャーから手動で所定の
0599名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/27(金) 00:52:09.12ID:KDdiGRSx
無線LANドライバーについて:

Windows OSは通常、システムがワイヤレスコンポーネントを認識できるようにする汎用
ドライバーを適用します。ただし、このハードウェアで使用可能なすべての機能を使用
するには、適切なドライバーをインストールする必要があります。

ドライバーのバージョンを更新すると、さまざまな互換性の問題を解決し、製品の使用
中に発見された関連エラーを修正し、新しいオペレーティングシステムのサポートを追
加し、転送速度を向上させ、その他のさまざまな変更を加えることができます。

指定されたOS以外のOSにこのリリースを
インストールすることはお勧めしません。また、更新が完了したら、再起動を実行して、
すべての変更が正しく有効になるようにします。

>>これでデュアルチャンネルの問題が解消するとは思えぬが。
0600名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/27(金) 01:07:45.93ID:KDdiGRSx
ぬくとき

本製品を取り外す場合は、本製品を使用していない、また、他のパソコンからアクセスされていない
ことを確認してから取り外してください。

いったん切断
0601名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/27(金) 01:35:14.15ID:KDdiGRSx
8129において winでinssider を使用したとき、WPAのチャンネルが3のみになった。
まるまる2時間がんばったが解決できず。
0603名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/27(金) 09:48:53.15ID:KDdiGRSx
:~$ sudo passwd root
[sudo] n のパスワード:
新しい パスワード:
新しい パスワードを再入力してください:
passwd: パスワードは正しく更新されました
:~$ su
パスワード:
:/home/n#

n@RY:~$ sudo passwd root
新しい パスワード:
新しい パスワードを再入力してください:
passwd: パスワードは正しく更新されました
0604名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/27(金) 09:52:30.05ID:KDdiGRSx
リーダービューに切り替える前に実際のコンテンツまたはその一部を選択することで、不要なコンテンツがビューを乱雑にするのを防ぐ
ことができます。これは、自動選択モジュールが正しいコンテンツを検出できない場合にも役立ちます。

n@RY:~$ sudo timeshift --delete-all

これをやるタイミングはまさに習わないとできない
0605名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/27(金) 09:59:39.09ID:KDdiGRSx
1 デバイスドライバ
1.1 ドライバーの状態を確認する
1.2 ドライバー・ファームウェアをインストールする

さっそくメリーいるな。ここのカキコのために。とはいえ、11でやると現在の学びからずれていくし。

現在の学びとは、tplink wifi の power mgt:offの問題だから、10でも問題ないな。
0606名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/27(金) 10:45:04.09ID:KDdiGRSx
やはりワインのバグでメリーのf11だめ

ワイヤレス設定 - ArchWiki

wifiの設定は2段階で行います; まずワイヤレスデバイスを使うた
めに正しいドライバがインストールされているか確認し(インストールメディア上では
利用できても、明示的にインストールする必要があります)、インターフェースを設定
します。次に、ワイヤレス接続を管理する方法を選びます。この記事では両方をカバー

1 デバイスドライバ
1.1 ドライバーの状態を確認する
1.2 ドライバー・ファームウェアをインストールする

デフォルトの Arch Linux カーネルはモジュール式です、つまりマシンに必要なドライ
バの多くはハードドライブに置かれ、モジュールとして利用されます。

起動時に、udev がハードウェアの棚卸を実施します。Udev はハードウェアに必要であ
る適切なモジュール(ドライバ)をロードし、次に、ドライバをロードしてカーネルイ
ンターフェースを作成します。
0607名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/27(金) 10:55:34.03ID:KDdiGRSx
今更ながら明示的に分かった。なぜ、アーチを使う人がかくも多いか。

公式ドキュメントの大半が翻訳されてないからだ。でビアンの。機械翻訳のおかしな日
本語が耐えられんからだ。
しかし自分はデビアンヲ選択し、しかも英語を読んでいくことを彼に誓った。
===========================
Introduction
A WiFi device operates on an electronic chip called a "chipset". [WiFiデバイス
は、「チップセット」と呼ばれる電子チップ上で動作します。] We can find the same
chipset in several different devices. [同じチップセットをいくつかの異なるデバ
イスで見つけることができます。] Consequently, the driver/module for one
chipset will work for all wireless devices using that chipset. [したがって、1
つのチップセットのドライバ/モジュールは、そのチップセットを使用するすべてのワ
イヤレスデバイスで機能します。]

Free software based systems such as Debian depend on the cooperation between
manufacturers and developers to produce and maintain quality drivers and
firmware.
[Debianなどの自由ソフトウェアベースのシステムは、高品質のドライバと
ファームウェアを作成および維持するために、製造元と開発者の間の協力に依存してい
ます。]
Drivers and firmware are what determine if, and how well, your
hardware works.
[ドライバーとファームウェアは、ハードウェアが機能するかどうか、
およびどの程度機能するかを決定するものです。]

Debian's Social Contract mandates the freeing of the distribution.
[Debianの社会契約は、ディストリビューションの解放を義務付けています。]
0608名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/27(金) 10:59:15.13ID:KDdiGRSx
In practice this means manufacturers are required to cooperate by releasing
specifications and free drivers that can be worked on by the community.
[実際には、これは、メーカーがコミュニティで作業できる仕様と無料のドライバー
をリリースすることによって協力する必要があることを意味します。]

Newer versions of Debian (6+) do not include non-free drivers or firmware.
[Debianの新しいバージョン(6以降)には、フリーでないドライバやファームウェアは
含まれていません。]

Non-free drivers and firmware are produced by entities refusing or unable to
cooperate with the free software community.
[非フリーのドライバーとファームウェアは、フリーソフトウェアコミュニティとの協
力を拒否またはできないエンティティによって作成されます。]

With non-free drivers and firmware support is often unavailable or severely
constrained. [フリーでないドライバーとファームウェアのサポートでは、多くの場合、
利用できないか、厳しく制限されています。]

For instance features are often left out, bugs go unfixed, and what support
does exist from the manufacture may be fleeting.
[たとえば、機能が省略されたり、バグが修正されなかったり、製造元からのサポー
トが一瞬である場合があります。]

By encouraging good social practices the community is able to support end-
users. [優れた社会的慣行を奨励することにより、コミュニティはエンドユーザーをサ
ポートすることができます。] Complex installation procedures are no longer
required and support may continue long after a product has been discontinued.
[複雑なインストール手順は不要になり、製品が製造中止になった後もサポートが継続
される場合があります。]
0609名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/27(金) 11:05:02.77ID:KDdiGRSx
Availability of compatible WiFi chipsets [互換性のあるWiFiチップセットの可用
性]
Currently there are only a few modern wifi chipsets readily available that
work with free software systems.
[現在、無料のソフトウェアシステムで動作する最新のwifiチップセットはごくわずか
です。]

For USB wifi devices this list includes the Realtek RTL8187B chipset (802.11G)
and the Atheros AR9170 chipset (802.11N).
[USB Wi-Fiデバイスの場合、このリストにはRealtek RTL8187Bチップセット
(802.11G)とAtheros AR9170チップセット(802.11N)が含まれます。]

Wifi has always been a problem for free software users.
[Wifiは常に自由ソフトウェアユーザーにとって問題でした。]

Solving this problem will require more demand than currently exists. [この問
題を解決するには、現在よりも多くの需要が必要になります。]

Next time you purchase a piece of hardware ask yourself if it is free
software compatible. [次回ハードウェアを購入するときは、それが自由ソフトウェア
と互換性があるかどうかを自問してください。]
0610名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/27(金) 11:13:47.40ID:KDdiGRSx
The following devices have been tested and are confirmed to work with FOSS
software only with the latest Debian:
[以下のデバイスはテスト済みであり、最新のDebianでのみFOSSソフトウェアで動作す
ることが確認されています。]

TP-Link TL WN821N
Confirmed [確認済み]

Drawbacks/Comments [欠点/コメント]

TP-Link TL WN821N

- The original code of the driver is copyrighted and later contributors don't
know by whom.
[-ドライバーの元のコードは著作権で保護されており、後の寄稿者は誰が誰であるかを
知りません。]
The driver download does not contain license information. [ドライバのダウン
ロードには、ライセンス情報は含まれていません。]

- Only works when disabling random MAC addresses. [-ランダムなMACアドレスを無
効にする場合にのみ機能します。]
0611名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/27(金) 11:25:51.86ID:KDdiGRSx
ガイド(ただし、TP-Link TL WN821N)

1. Update: sudo apt-get update && apt-get upgrade && && apt-get dist-upgrade and reboot if you updated the kernel
再起動

2. Connect the device. lsusb should show 2357:0107

TL-WN725N 0bda:8178

3. Install required packages: sudo apt-get install gcc-6 git build-essential

4. Get the latest driver from ?GitHub and install it:

git clone https://github.com/jeremyb31/rtl8192eu-linux-driver.git
cd rtl8192eu-linux-driver

sudo make
sudo make install

5. Reboot and check that the kernel module is loaded by running: lsmod

6. Use your network-interface to connect to the WLAN. You could use the pre-installed NetworkManager for that.
[そのために、プリインストールされているNetworkManagerを使用できます。]
------------------------------------------------------
(7.) Edit NetworkManager.conf as root: sudo kate /etc/NetworkManager/NetworkManager.conf
Append the following:
[device]
wifi.scan-rand-mac-address=no
Save and run: /etc/init.d/network-manager restart

挿すだけで動くUSBのWi-Fi子機
私が実際に購入して、ドライバとか難しい事は何もせず、USB端子に挿しただけで使えた無線LANの子機(TL-WN725N・TP-Link社製)
0612名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/27(金) 12:40:28.75ID:KDdiGRSx
>>611
> (7.) Edit NetworkManager.conf as root: sudo kate /etc/NetworkManager/NetworkManager.conf
> Append the following:
> [device]
> wifi.scan-rand-mac-address=no
> Save and run: /etc/init.d/network-manager restart

これは、rtl8192eu 用の設定であるが、いちおう見てみる。げんざいは、バスターのrtl8192cu

sudo kate /etc/NetworkManager/NetworkManager.conf
sudo pluma /etc/NetworkManager/NetworkManager.conf

> wifi.scan-rand-mac-address=no すでに設定ずみ。

$ /etc/init.d/network-manager restart
[ ok ] Restarting network-manager (via systemctl): network-manager.service.

これはやった記憶がない。抜き差し必要
0613名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/27(金) 12:45:54.54ID:KDdiGRSx
Inline Translator: 翻訳オプション を変更して、自分にとって使いやすく?

元 
改行
✓ 角括弧内に表示
✓ 単語で揃える
元の言語の前に挿入
元の言語を非表示にする

新 
✓ 改行
角括弧内に表示
✓ 単語で揃える
元の言語の前に挿入
元の言語を非表示にする
0614名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/27(金) 12:52:36.64ID:KDdiGRSx
<<改行はイメージ通りにならなかった
...と思ったが原文の次に翻訳が改行されてる!
Devices that might work

According to some users/reviewers these devices might possibly work with the latest Debian.
一部のユーザー/レビューアによると、これらのデバイスは最新のDebianで動作する可能性があります。
They need to be confirmed and need specific guides.
それらは確認される必要があり、特定のガイドが必要です。

Furthermore, they might only work with proprietary firmware (FOSS-column).
さらに、それらは独自のファームウェア(FOSS-column)でのみ機能する可能性があります。

"apt-get install firmware-realtek"

$ sudo apt install firmware-realtek
パッケージリストを読み込んでいます... 完了
依存関係ツリーを作成しています
状態情報を読み取っています... 完了
firmware-realtek はすでに最新バージョン (20190114-2) です。
アップグレード: 0 個、新規インストール: 0 個、削除: 0 個、保留: 3 個。
jin@kyo:~$
0615名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/27(金) 12:59:24.96ID:KDdiGRSx
Prerequisites
前提条件
These parameters are controlled using the iwconfig program.
これらのパラメータは、iwconfigプログラムを使用して制御されます。

For basic command line usage:

iw tool for manipulating Linux Wireless stack via cfg80211/nl80211.
Cfg80211 / nl80211を介してLinuxワイヤレススタックを操作するためのiwツール。

wireless-tools, tools for manipulating Linux Wireless Extensions (installed by default on Desktop & Laptop installations)
ワイヤレスツール、Linuxワイヤレス拡張機能を操作するためのツール(デスクトップおよびラップトップのインストールにデフォルトでインストールされます)

GUIシステムの場合:

NetworkManager Gnome-Desktop&Laptopのインストールにデフォルトでインストールされる有線および無線のマネージャー、nm-appletを介した構成アクセス

その他の関連パッケージ:
Wpasupplicant、WPAおよびWPA2ネットワークのクライアントサポート

Rfkillは、ワイヤレスネットワークデバイス(通常はWLAN、Bluetooth、モバイルブロードバンド)を有効または無効にするために使用されるシンプルなツールです。

iwdは、nl80211を介して最新のLinux機能を利用することにより、将来的にwpasupplicantを置き換える可能性を目指しています。

If these are missing, you can install these via:
これらが欠落している場合は、次の方法でインストールできます。

aptitude install iw
0616名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/27(金) 13:07:01.35ID:KDdiGRSx
aptitude install iw
--------------------------
… and similar

だからapt install iwで

$ sudo apt install iw
パッケージリストを読み込んでいます... 完了
依存関係ツリーを作成しています
状態情報を読み取っています... 完了
iw はすでに最新バージョン (5.0.1-1) です。
アップグレード: 0 個、新規インストール: 0 個、削除: 0 個、保留: 3 個。

Use lsusb to see information about which USB WiFi adapter is connected

Install Driver
Before you buy, verify your intended device is supported by an available Linux driver.
購入する前に、目的のデバイスが利用可能なLinuxドライバーでサポートされていることを確認してください。
>>確認した、必死

A good indication of support is Tux being displayed on the product's packaging.
サポートの良い兆候は、製品のパッケージにTuxが表示されていることです。

>>それはない、ウインとマックのみ
0617名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/27(金) 13:24:14.30ID:KDdiGRSx
Better, perhaps, is using a web search engine to find reports

おそらく、Web検索エンジンを使用して、...を見つけることをお勧めします。


from others using it with Debian stable attesting to its performance and usability.

そのパフォーマンスと使いやすさを証明するDebian安定版でそれを使用している他の人からのレポート

rtl8192cu

Realtek chipsets (RTL8188CE-VAU, RTL8188CUS, RTL8192CU)

rtl819x

$ lsusb
Bus 002 Device 004: ID 0bda:8178 Realtek Semiconductor Corp. RTL8192CU 802.11n WLAN Adapter

iodataについては、まちがいない。tplは?

Bus 002 Device 007: ID 0bda:8179 Realtek Semiconductor Corp. RTL8188EUS 802.11n Wireless Network Adapter

https://linux-hardware.org/?id=usb:0bda-8179

The device is supported by kernel versions 3.12 and newer according to the LKDDb:

先のsudo pluma /etc/NetworkManager/NetworkManager.conf
> [device]
> wifi.scan-rand-mac-address=no
> Save and run: /etc/init.d/network-manager restart

はたぶん TP-LinkのWifi USBアダプターTL-WN725N には必要ない
0620名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/27(金) 14:04:09.61ID:KDdiGRSx
jin@kyo:~$ /etc/init.d/network-manager restart
[ ok ] Restarting network-manager (via systemctl): network-manager.service.
jin@kyo:~$

設定変更の適用を忘れてた
0622名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/27(金) 22:07:37.51ID:KDdiGRSx
拾遺、ブルズアイでrtl8192cu-fixes してたころ?

://github.com/pvaret/rtl8192cu-fixes
github とはなにか?どうやって使うのか?わかりません
昨日付で
> dkmsビルドを壊していたため、行156に欠落している「\」を追加しました…
…fドライバーの修正

表示中 1つの変更されたファイル1追加 し、1つの削除。
というのが来てますが?? これは dkmsビルド からやり直せばいいということですか?
すでにタイムシフトで 以下の状態のスナップショットまで戻してあります
sudo apt-get update
sudo apt-get install git linux-headers-amd64 build-essential dkms
git clone https://github.com/pvaret/rtl8192cu-fixes.git
sudo dkms add ./rtl8192cu-fixes
sudo dkms install 8192cu/1.11  << ここまで通ったところ

sudo depmod -a
sudo cp ./rtl8192cu-fixes/blacklist-native-rtl8192.conf /etc/modprobe.d/

-------------------------
sudo apt-get update
sudo apt-get install git linux-headers-amd64 build-essential dkms

>ここまでは もうやらなくて いいと思います

git clone https://github.com/pvaret/rtl8192cu-fixes.git

とにかくこれを 実行してみる

$ git clone https://github.com/pvaret/rtl8192cu-fixes.git
fatal: destination path 'rtl8192cu-fixes' already exists and is not an empty directory.

どうしたら?たんに 'rtl8192cu-fixes'をrm したらいいの?
0624名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/28(土) 14:26:05.21ID:nF3JgUEi
>>619
>[main]
>plugins=ifupdown,keyfile
>
>[ifupdown]
>managed=false
>--------------------
>休憩

ここから続き、ブルズアイ。デビアン公式ドキュメントの続き

USB id
0bda:8179 でググり https://translate.google.com/translate?hl=ja&;sl=en&u=https://linux-hardware.org/%3Fid%3Dusb:0bda-8179&;prev=search&pto=aue


ID USB 0bda:8179
名前 RTL8188EUS802.11nワイヤレスネットワークアダプター


Debian 11 Jul 29, 2021 works確認
0625名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/28(土) 14:32:57.91ID:nF3JgUEi
My Wifi card doesn't work/is not detected:>> CD image with included non-free firmwares,

$ sudo apt install firmware-linux-nonfree
[sudo] n のパスワード:
パッケージリストを読み込んでいます... 完了
依存関係ツリーを作成しています... 完了
状態情報を読み取っています... 完了
以下の追加パッケージがインストールされます:
firmware-amd-graphics firmware-linux firmware-misc-nonfree
以下のパッケージはアップグレードされます:
firmware-amd-graphics firmware-linux firmware-linux-nonfree
firmware-misc-nonfree
アップグレード: 4 個、新規インストール: 0 個、削除: 0 個、保留: 346 個。
15.0 MB のアーカイブを取得する必要があります。
この操作後に追加で 151 kB のディスク容量が消費されます。
続行しますか? [Y/n]


インストールすべきか、疑問。

>Wifiカードが機能しない/検出されない:多くのWifiネットワークインターフェイスが機能するには、独自のファームウェアが必要です
機能してるから

<<とにかくブルズアイで、スタンバイ時にwifi子機がスタンバイしてるか、確認。
0626名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/28(土) 14:34:52.59ID:nF3JgUEi
めったにないが、期待通りに。11においては、tplink子機省電力。ということは、10の設定。これは至急直したい。

10へ
0627名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/28(土) 14:41:10.36ID:nF3JgUEi
$ sudo iwconfig
wlan0 IEEE 802.11bgn ESSID:"" Nickname:"<WIFI@REALTEK>"
Mode:Managed Frequency:2.422 GHz Access Point:
Bit Rate:150 Mb/s Sensitivity:0/0
Retry:off RTS thr:off Fragment thr:off
Encryption key:****-****-****-****-****-****-****-**** Security mode:open

Power Management:off

Link Quality=100/100 Signal level=73/100 Noise level=0/100
Rx invalid nwid:0 Rx invalid crypt:0 Rx invalid frag:0
Tx excessive retries:0 Invalid misc:0 Missed beacon:0

lo no wireless extensions.
0628名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/28(土) 21:08:49.83ID:nF3JgUEi
jin@kyo:~$ pluma admin:///etc/NetworkManager/conf.d/default-wifi-powersave-on.conf

** (pluma:2827): WARNING **: 21:02:20.478: 指定した場所はマウントされていません
jin@kyo:~$ sudo pluma /etc/NetworkManager/NetworkManager.conf

jin@kyo:~$ cd /etc/NetworkManager/conf.d
jin@kyo:/etc/NetworkManager/conf.d$ ls
jin@kyo:/etc/NetworkManager/conf.d$ ls -a
. ..
jin@kyo:/etc/NetworkManager/conf.d$

戻る。デビアンwiki
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況