X



トップページ卓球
1002コメント297KB

卓球用具総合-62-

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/12/24(木) 00:42:37.27ID:PWX5zOwy
卓球用具に関する情報を交換するスレッドです。

ラケット・ラバーの購入について質問する場合は
下記テンプレを使用してください。

【性別/年齢】 / 【卓球歴】 年
【主な戦績】
【プレースタイル】 陣 型
【主な得点源】
【ラケット】  【グリップorブレード形状】
【フォアor表面ラバー】  【厚さ】 
【バックor裏面ラバー】  【厚さ】 
【ラケット総重量】 g
【現在の用具の不満点】
【今までに使用した事がある用具&それらの不満点】
【どのような感じのものが希望か】
【備考】

前スレ
卓球用具総合-61-
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1601382262/
0612名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/02/11(木) 17:27:03.64ID:FFmbpqlG
仮に現状では合ってなくても、理想とする戦い方の為に用具でなく打ち方や動き方を変える場合もある
そこら辺を判断できないなら初心者グッズを使っておけ、割とマジで
0613名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/02/11(木) 17:30:43.96ID:mxZ/vDdD
キョウヒョウでオーバーミスはスマッシュの時と同じ身体の使い方と面の入り方をしてると思われる
この打ち方は擦る感覚と筋力がある
上級者しか安定して入らないよ
0614名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/02/11(木) 17:33:50.92ID:cLHSUK8e
悪評だらけだよなユージくん

無許可投稿、登録者を増やす不正プレゼント企画、コンプラに抵触する暴言、5チャンネル煽り、著作権と肖像権違反、一般常識皆無、サムネ詐欺、イベントするする詐欺、小学生みたいな文面のツイート、記録用紙を勝手に不正使用、ネタはほぼパクり、俺TUEEE系、煽られ耐性皆無、琉球アスティーダとクソコラボ、コラボ動画紛失、WRMディスり、サーブ隠し、名字コロコロ変わる、無断転載、質問答えるから金よこせ発言

これらを平気でやってるし
0617名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/02/11(木) 18:28:25.55ID:WkKUp3m7
弾み的には最初からキョウヒョウで問題ないしわざわざコントロールラバーに変える方が悪影響でしょ
アドバイスに見せかけた嫌がらせやめろよ
0618名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/02/11(木) 22:34:36.59ID:XWYHgBPG
10年前はチタンのラケットで卓球やってたんだけど最近はチタンみないね
まんまり良くなかったのかな
0619名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/02/11(木) 22:35:40.23ID:ivxvcIWl
インテンシティ調子ええわ
0620名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/02/11(木) 22:41:27.60ID:CGszKGiq
コテコテの粘着ユーザーだったけど、高校時代ラバーの力に頼らずどこまでサーブ切る技術が着くか試すために

オリジナル〈裏ソフト〉とスペクトルスピードを半年間貼り続けて時間を無駄にした思い出はある

いや、確かにサーブを斬る能力はクソ上がった
けどラリー戦ゴミになってサーブ3球目一発ドンのワンチャン卓球しか出来なくなった
0621名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/02/11(木) 22:47:14.65ID:XDPr0Uj0
Amazonでも卓球専門通販サイトでも
軒並み翔龍の黒の特厚が売り切れてるんだけど
キレそう
0622名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/02/11(木) 22:49:43.55ID:XDPr0Uj0
翔龍の黒は赤と比べて粘着強めで柔らかめ
そして特厚は粒がキョウヒョウ
これじゃないとダメなんだウワァァァァ
0623名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/02/11(木) 23:09:26.34ID:3cTho7qB
ワンチャン卓球の人とやると緊張感あっておもしろいね
レシーブとブロック丁寧にやれば自滅してくれる事多いけど
0624名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/02/12(金) 01:01:00.63ID:XnKUaGTI
入れば勝てる入らなければ負ける偏差のブレが激しい卓球やってる人とはあんま試合したくないな
相手の調子に左右されるだけのクソゲーやんけ
0625名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/02/12(金) 04:23:36.64ID:UuHnVQFX
悪徳業者に個人情報握られてる人が可愛そうでならない。業務停止命令がでても無視してるそうだし。
ユージくんはそれを知った上で反社会的に行動してるのか。影でどれだけ多くの人を苦しめてるのだろう。見損なったわ。
0628名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/02/12(金) 18:34:44.43ID:KMBha6jL
【性別/年齢】 35歳男  【卓球歴】 10年
【主な戦績】 特にありませんが、中級者レベルかと思います
【プレースタイル】 前中陣ドライブ
【主な得点源】 ドライブからのスマッシュ
【ラケット】 スワット 【グリップorブレード形状】 FL
【フォアor表面ラバー】 スーパーヴェンタス  【厚さ】 MAX
【バックor裏面ラバー】  ヴェガヨーロッパ 【厚さ】 1.8 
【ラケット総重量】 ? g
【現在の用具の不満点】 
もう少し強打時のスピードが欲しいのと軽くしてスマッシュを振り切りたい
【今までに使用した事がある用具&それらの不満点】
リーンフォースLTでは、スピードは速くなり、スマッシュは振り切れるようになりましたが、
台上が弾みすぎるのと回転があまりかかっていない棒球が増えてしまいました。
【どのような感じのものが希望か】
スワットより少し強打時のスピードが出て、重くならないラケットを探しています。
0630名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/02/12(金) 20:15:18.27ID:52hcLqdO
ラケットよりスーパーヴェンタスMAXが原因の気がする
軽くしてスマッシュ振り切りたいのにそのラバー選択は重すぎないか?
0635名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/02/12(金) 21:42:48.52ID:noFigUSU
それ相当軽いラケットの組み合わせなのに
35歳男で重いってなんか情けないな
0636628
垢版 |
2021/02/12(金) 21:53:05.36ID:KMBha6jL
お答えいただいた方ありがとうございます。

>>630
スーパーヴェンタスは確かに原因かと思います。
ヴェガヨーロッパからスーパーヴェンタスに変更したら
回転量や下回転の持ち上がりは良いんですが、重くて・・・
気に入ってはいるのでラケットでの変更を考えていたんです。

>>632
自分の用具の重さは知るべきですよね。はかりは買おうと思います。

>>633
特殊素材だとフルスイングできないと棒球になってしまうのと台上が弾みすぎました

>>635
ドライブは良いんですが、スマッシュの切れがいまいちなんですよね。
筋トレします。
0637名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/02/12(金) 22:07:22.87ID:52hcLqdO
あと、スーパーヴェンタスみたいに勝手に上に上がって軌道作るタイプのラバーは得てしてスマッシュ打ちにくいよ
ヴェガヨーロの感覚でスマッシュ打ってたらキレが悪く感じるのは当たり前
そこを犠牲にして下回転持ち上げやすくしてるんだもん
0639名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/02/13(土) 10:16:40.08ID:CcRAupG5
>>626
俺もスワットパワー98g使ってて重いと感じることある
なんでバタのティモボルCAFってのが安い、軽い、木に近いとかいう噂なんで
近いうちに試してみようと思ってる
0640名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/02/13(土) 11:14:36.80ID:CfUFJhFG
>>639
丁度最近ティモボルcafを買ったんだが木に近いって部分は注意が必要かも
特殊素材の中ではマイルドな部類だけど何だかんだ言っても特殊素材
あくまで木の打球感を維持したいならアルティスみたいな奴かフリースカーボン入りがオススメ
0643名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/02/13(土) 12:42:03.68ID:1WpmLbtF
ティモボルCAFって妙に使いづらかったんだよなぁ
なんでかはしらんけど
0644名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/02/13(土) 13:12:39.90ID:CcRAupG5
そういう直観的な感想が一番大切だと思う
でも、皆に知らせるなら、何と比べてどうだとか
なんとかの割にはどうだったとか、ドライブかからんとか
少し具体的に書いてくれるとありがたい
0646名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/02/13(土) 13:47:19.21ID:1WpmLbtF
>>644
直感だから知らぬ
ただあれ(ティモボルCAF)を使ってる人みたことない
0648名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/02/13(土) 15:19:32.01ID:fEMMW0Cp
俺も10年ぐらい同じラケット使ってる
硬いラバー貼ってるのと
ラケットコート、サイドテープしてるから
あと5年ぐらいは余裕で使えそうだわ
0649名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/02/13(土) 15:32:08.02ID:Byrft9Vy
ラバーは使えば使うほど劣化するけど
ラケットは使えば使うほど馴染むからね
スイートスポットが広がる
0651名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/02/13(土) 18:46:23.72ID:jEfAoK0Q
お遊びで長く続けたかったら
用具に頼って腰をあまり使わない
卓球やった方が良いのかな
腰使えば威力出るけど将来が不安や
0653名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/02/13(土) 19:02:00.61ID:1WpmLbtF
卓球は腰痛なるよ
デブだから元々負担やばいけど
0654名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/02/13(土) 19:29:28.59ID:vz7Wl+YG
幼少期は肘、最盛期は腰、晩年は膝にくる人が多いね
腰はヘルニアじゃないなら休めば大体治るけど膝は治らんからなぁ

フットワークや屈んで持ち上げるドライブは選手引退したなら程々がいいだろうね
0655名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/02/15(月) 12:57:24.85ID:SGll1m1T
両面V15stiffにスワットパワー
55×2+90=200g
あの体格でよく振れるなあコキニワ
0656名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/02/15(月) 15:24:52.71ID:3Btr0mLV
個人的にサムソノフとかパーソンとか巨漢プレーヤーは故障少なくて息が長いイメージある
負担でかそうなのになあ
0659名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/02/15(月) 18:34:13.14ID:qfUuWrBK
>>655
それを言うなら2017の平野ミウがクリッパーウッドにテナジーで
180g近くになってるかも
それを17歳の女子がハリーンでぶん回してたってのもやはり凄いかもね
0660名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/02/15(月) 19:17:36.49ID:pnHgPEGe
以前 区民センターで卓球してたとき、
フェイスタオルを卓球台の下のバーに掛けて置き忘れたので取りに戻ったら、
『何だこの雑巾は?!』と別の人が話していて戻るに戻れなかった。

フェイスタオルは雑巾に見えないカラフルなものが良いよ。
0662名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/02/15(月) 20:11:02.85ID:EJCa7N6J
>>661
落ち着け
今じゃなくて過去に使ってた
そうじゃなくても落ち着け
0663名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/02/16(火) 14:35:57.68ID:b+ymwFT5
テンションない粘着使うなら5枚より弾み弱めの素材ラケットの方がスピードも回転もある気がするんだけど気のせい?
0665名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/02/17(水) 13:37:42.51ID:7dA15DON
自分は荒れ球のために粘着+カーボンにしてる
格上相手でも強打が抜けるから心に余裕を持てる
0669名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/02/17(水) 14:47:09.94ID:7dA15DON
>>666
アルネイドインナー
0671名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/02/17(水) 15:28:17.71ID:7dA15DON
>>666
アルネイドインナー
0672名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/02/17(水) 15:28:51.95ID:7dA15DON
すまん誤爆
0673名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/02/17(水) 17:27:38.04ID:7dA15DON
フォアのライン際にロングボールが来たら、自分はストレートにしか打てない

フォアに来たナックルロングサーブを一発で抜けるかどうかで、相手に与えるプレッシャー結構違う気がする
0674名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/02/17(水) 18:29:18.81ID:0EzIHc7u
>>670
用具関係あるよ
アコースティックにキョウヒョウとティモボルALCにキョウヒョウ両方やったことあるけど球の速度が全然違う
0675名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/02/17(水) 19:00:22.20ID:/UmbqWYQ
>>674
用具が関係無いとは言わんが強打で抜けるかどうかはコースが第一だろ
後はフォームとか台から近さとか

弾まないペン粒反転式だって強打すりゃ抜けるし
相手がヤマ張ってる所に球が行けばディグだろうが抜けないし

強打じゃなくて引き合いでオッスオッスしてる時に抜く抜けないならまあ理解できる
0676名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/02/17(水) 22:27:10.55ID:xBGFqLBs
ワンコースでも
表のナックルスマッシュが1番抜けると思う
個人的に1番これが嫌
卓球は回転とスピードがあれば必ずしも抜けやすくなる訳じゃないから面白い
0680名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/02/18(木) 05:17:56.44ID:/mx5cRIe
>>515
冗談かと思ってた
0681名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/02/18(木) 13:00:50.59ID:RWcBz3Ny
国狂+海上明月+テナジー+ビスカリアで実質ナショナルチーム
これでもう用具に文句は言えないねえ
0687名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/02/18(木) 20:13:18.05ID:86G+MpTi
公認付きのキョウヒョウ龍5っていくらくらいだっけ?と思って調べたら、卓球屋の販売価格が39600円
カタログ掲載になったら今までより安定して供給されるだろうし、他の商品と同じくらい値引きされるなら実売3万くらいで買えるんじゃないか?
0689名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/02/19(金) 14:15:22.44ID:+BAWkWiy
省狂ブルスポは同じ硬度のオレンジスポンジより食い込みやすいおかげで扱いやすいから使ってただけなのにイキリ扱いされててしんどかったから最近の粘着+ブルスポの風潮はありがたい
0690名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/02/19(金) 14:33:04.41ID:C/cIfUmE
ニッタクから国狂ブルーがーって騒いでると思ったら
NEOじゃないほうのキョウヒョウかよしょーもな
0694名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/02/20(土) 11:34:06.56ID:BqG9kCv2
フリマサイトの出品者がVOCフリーの補助剤をラバー塗っていたとして、
それを買って使用するのは後加工に当たらずルール的にはOKになるのかいな?
0698名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/02/20(土) 21:22:28.21ID:eoPCJgkf
工場で補助剤入れるテナジーはOK
自前で補助剤塗るキョウヒョウはOUT
よし、キョウヒョウ狩りじゃぁあ!
0699名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/02/20(土) 21:23:11.55ID:eoPCJgkf
キョウヒョウ使いに負けたら、腹いせに通報したる!
0700名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/02/20(土) 21:23:52.99ID:EHf+FMqa
キョウヒョウも工場でしょ
不倫マンが何の根拠もなく、自作で塗ったとか言いがかり付けてたけど
実態ただの特注ラバーだったというね
0701名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/02/20(土) 21:52:14.05ID:BqG9kCv2
>>697
調べたらそんな事は無いみたいだよ
後加工は選手自身が塗るのが定義みたい
0703名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/02/20(土) 22:06:16.49ID:jtGwdoPm
>>701
どこにも選手自身なんて書いて無くて工場から出荷された後に加工するから後加工だぞ
已打底ラバーは補助剤込みの状態で認証取ってるから問題ない

本質は補助剤云々ではなく、認証されたラバーを変質させるなという事
0704名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/02/20(土) 22:38:59.59ID:eApsHFa8
認証されたラバーを変質させるなだと市販のテナジーと工場加工テナジーも別物だから工場加工もアウトだな
やはりこのルールはいらん
さっさと撤回しろ
0705名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/02/21(日) 00:39:47.73ID:EmAnjpTi
>>703
補助剤込みの状態で認証するってのもおかしな話だな
0708名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/02/21(日) 03:32:41.99ID:FsfzMV8B
補助剤塗ってようが塗ってまいが工場で塗ろうが自前で塗ろうが申請なんてないから
申請が必要なのはシートだけ
0709名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/02/21(日) 09:39:10.71ID:yn0KsTlY
補助剤禁止になったおかげで、体育館の休憩机でヌリヌリする気持ち悪い集団がいなくなって良かったよ
あれは卓球の根暗イメージに寄与しちゃってた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況