X



トップページ卓球
1002コメント297KB

卓球用具総合-62-

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/12/24(木) 00:42:37.27ID:PWX5zOwy
卓球用具に関する情報を交換するスレッドです。

ラケット・ラバーの購入について質問する場合は
下記テンプレを使用してください。

【性別/年齢】 / 【卓球歴】 年
【主な戦績】
【プレースタイル】 陣 型
【主な得点源】
【ラケット】  【グリップorブレード形状】
【フォアor表面ラバー】  【厚さ】 
【バックor裏面ラバー】  【厚さ】 
【ラケット総重量】 g
【現在の用具の不満点】
【今までに使用した事がある用具&それらの不満点】
【どのような感じのものが希望か】
【備考】

前スレ
卓球用具総合-61-
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1601382262/
0410名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/01/28(木) 12:20:47.29ID:slSTf+qU
シニアになると伸び悩むのは練習量が減るのと練習相手やコーチがいないってのは言われてるよね
0411名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/01/28(木) 12:22:07.20ID:xJ/dT3yN
シニアになると伸び悩むのは卓球に限らず日本のスポーツでよくある話だね
0413名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/01/28(木) 17:41:52.32ID:1Qi7XFHH
>>406
>>407
そんなウンコみたいな理論では用具選びも練習もしてないよ

身体が出来てないバンビなんかで推奨してるのは軽いラケットと軽いテンションラバー
軽いと腕が疲れにくく練習時間が確保できる、故障しにくいという合理的な理由

フォームが悪いなら直せばいいし、筋力が必要ならば筋トレすればいいだけだぞ

弾むラバーが正義なのは現代卓球で完全に証明されてる
弾むラバーが前提の世界で弾まないラバーで練習するのはナンセンス
0414名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/01/28(木) 19:04:53.26ID:b9AZ8Yvn
水谷がスレイバー、ブライス、テナジーを打ってる動画あったがスレイバーだとクソボールしか出てなかったぞ
誰だよ水谷とか張本ならスレイバー使っても強いとか言ってたやつ
0417名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/01/28(木) 19:27:58.15ID:O1u2thuF
水谷なら塗ってないスレイバーでも全日本選手権出場はちょろいだろうな
スーパーシードは厳しいか?
0419名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/01/28(木) 22:05:49.77ID:KmBNruD1
横山が両面フレクストラ使って中級者に勝つ動画出してたな
流石に上級者同士なら打ち負けるだろうけどね
0421名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/01/28(木) 23:06:07.97ID:alTGc2lQ
〇〇に〇〇は合いますか?って聞かれたら
「人によるよ」ってちゃんと答えられるのに

素人は何から使うべきですか?の質問には
「俺の持論が正しいんじゃ」マンになるのなお前ら
0422名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/01/29(金) 02:38:40.37ID:b1ZkJrTU
>>413
張本父が張本の成長に応じて選んだ用具が参考になるよ
柔らかい弾みにくいラバーから力量に応じてだんだん弾むラバーに変えていってる
張本本人も使いこなせなかったラバーが力量に応じて使いこなせるようになっていったと語ってる

小さい子や初心者はどうしたってスイングスピードが遅いから、いきなり球離れ速い用具を使うと擦る前に飛んでいってしまう
そうすると角度で入れるような打ち方になってしまいやすい
低いレベルの中でやってると、それが将来致命的に伸びない原因になってることに気づきにくい
0426名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/01/29(金) 08:41:07.71ID:Qqid3fkQ
>>422
「私が試打した時に『テナジー05』はスピードが速くて良かったのですが、智和はまだ体が小さかったので、パワー不足になり、
ラバーの性能を引き出せないと判断しました。用具は威力よりも安定性が大事です。
そして、小学生の選手にとって、重量も注意しないといけません。
だから、フォア面に『テナジー64』を選び、バック面は特に安定性と重量を考えて『テナジー64FX』のアツにしました。
軟らかいスポンジにすることで、少しでも重量を軽くしたかったのです」と宇さんは語る。

一方本人はスピードを求めていた模様
0427名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/01/29(金) 08:47:13.48ID:Qqid3fkQ
ちなみに美和がバンビで優勝した時は
福原愛PRO・ZLF
F: テナジー64
B: テナジー64FX

宇のテナジー64
0428名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/01/29(金) 08:59:45.61ID:/oAA3kDv
>>426
張本は後に、最初に05試したときは使いこなせなかったけど、力がついてきて再び試したら使いこなせるようになっていたと語ってる
0429名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/01/29(金) 09:35:56.22ID:sgkVj/wE
結局テナジーなんか
0431名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/01/29(金) 10:57:18.64ID:dE8MiNWD
>>414
それ見た
結局こいつも用具の力に頼ってるなって感じたわ
塗るな塗るなというくせに工場で塗ったものを使ってドヤってるクソ野郎
0433名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/01/29(金) 11:55:20.34ID:KFvAyB21
横山がスレイバーより飛ばないフレクストラで打ててるのに水谷がミスりまくりっても変だからヤラセ臭い
0434名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/01/29(金) 11:58:45.27ID:/oAA3kDv
今のラバーで打ってる打ち方でやったらああなるっていうのをわかりやすく見せてただけだと思ったけど
0436名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/01/29(金) 12:08:06.53ID:DIDeFyoF
>>433
発達か?  
テナジの素晴らしさを主題にした放送にしたい ー バタおかかえの水谷
水谷自身ももちろんはテナジ・ディグがいい商品と思ってる 
− ちょっと大げさにアピールしよう

ヤラセまでは言わないが大げさに演出してるのは当たり前
0438名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/01/29(金) 12:45:54.88ID:MTNqiKEP
>>433
横山は最初フォア打ちから入ってた
水谷は最初から下がってる
そりゃいつもの打ち方したら入らん
3分も経てば入るようになるだろ
0439名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/01/29(金) 20:40:28.09ID:6T12dLo7
張本がヤサカ使ってたときはギャラクシャカーボンにプライドという今とは全く方向性の違う用具だったような
0442名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/01/30(土) 19:07:33.18ID:xzJb4xgi
2月発売らしいけどスペクトルのレッド、ブルーの後継らしいspectre s2、s3があったのでS3買ってわ

VO>101はとんでもない暴れ馬で全く使いこなせなかったが、こっちはどうだろう
0443名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/01/30(土) 20:40:10.30ID:/QpRmwj5
ヴェガX思ったより遥かに柔らかいな
アナトミックエッジの動画でめっちゃ硬かったから期待してたけど、これせいぜい15エキストラレベルじゃん
スピンテンションの鉄板ラバーって何がある?オメガZツアーやハイパーが最硬?
0444名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/01/30(土) 21:08:15.96ID:Wj1UJKMG
>>443
ハイパーだろうな。
気泡が粗くないみっちりしたスポンジで、オメガ7チャイナの光と同じスポンジじゃないかと思う
そしてシートは非粘着のくせに硬いしw
0445名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/01/30(土) 23:24:49.86ID:HorBAB/v
スペクトルS3だけど、スペクトルレッドよりもカット前に1g軽かった多分誤差
スポンジが40から37.5になってるみたいだけど、弾みは良くなってる気がする
シート形状は全く一緒に見えるが、色がやや濃いので少し変わってるのかも
ピン球滑らせた感じに違いは無い

スペクトルレッド使ってたのが半年前で感覚に自信が無いけど
若干よく弾むような気がする

ともあれ非常に扱いやすい
グッバイVO>101
0446名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/01/30(土) 23:35:34.56ID:WMgPjQz9
>>445
ドライブの感覚はどう?
スペクトルレッド今現役で使用してるけど、
こっちは点取るほどは無理だけど腰の捻りを利かせられれば結構高く持ち上がるから、
繋ぎには困らない
0447名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/01/30(土) 23:40:25.22ID:HorBAB/v
>>446
フォアで使ってないからフォアドライブは分からないけどチキータなら普通に出来るよ
その辺は多分レッドと一緒だと思う

同じ打ち方で101はチキータボトボト落とした
ショートの変化は凄いんだけどな・・・
0448名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/01/31(日) 01:13:24.88ID:atObOKjm
VO101が使い辛い人はS3使いやすいと開発者の商品紹介であったな
当てるタイプは101で擦るタイプはS3とか言ってた
0449名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/01/31(日) 17:31:10.84ID:ly58tIWT
5枚合板スレで反応なかったので教えて欲しい
アコースティックのラージグリップって一般的なラケットの中では
太い方?それとも標準くらい?
分かれば握り心地が似ているラケットも教えてもらいたい
0452名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/02/01(月) 10:09:57.15ID:eeD7GG4D
ロゼナ厚以上はオーバースペックで使いこなせないな
他のラバーで凄え球が出せても、ロゼナで安全に回す方が明らかに勝てる
0453名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/02/01(月) 17:31:22.67ID:9X4Sl+JR
それをヴェンタススピードにすると俺になるな
ロゼナは何故か上手く使えないのよね
当て方振り方が何かしら変なんだろうな
0454名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/02/01(月) 20:50:06.49ID:nVn7qpkd
ヴェガXは楽して入れに行く時は回転かけやすくて安定感あって良いし、回転の最大値は微妙でも弧線低めで速いドライブが打てて得点力はある
これの上位互換ラバーって何?
0456名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/02/02(火) 15:55:56.50ID:ngyqE0Fd
長年インナーフォースalc使ってんだけど、サブラケとして
victasのカルテットが安くて気になってる
インナーフォースalcに一番近いカルテットはalcですかね?
0457名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/02/02(火) 16:00:21.58ID:ngyqE0Fd
>インナーフォースalcに一番近いカルテットはalcですかね?

間違えた!訂正ー「AFCですかね?」
あと詳しい方いたらカルテットシリーズの打感・玉持ちなど違い教えてください
0458名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/02/02(火) 16:11:58.35ID:1TbcnDPj
大差ないです
0459名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/02/02(火) 16:14:22.20ID:1TbcnDPj
うん
0460名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/02/02(火) 16:51:07.54ID:ngyqE0Fd
大差ないですか。 一本買ってみようかな、
違和感なければカルテットメインにしてもいいかと思ってます
どうもありがとう
0461名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/02/02(火) 17:38:08.96ID:QRUi30Ju
反転式は回せるけど中ペンだとツルツル滑ってうまく回せないんだが
程よく引っかかるように加工できないだろうか

グリップテープ巻くと変わるかねぇ
0462名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/02/02(火) 20:30:09.03ID:Und8FH1A
このスレなんかスパヴェンの評価高いね
俺はロゼナ特厚推し
0464名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/02/02(火) 22:00:55.58ID:VpTF6bPU
ペン表って表ソフトで出すのが主流じゃねえか?
シェークはファルクとかリージャウェイは反転フォアサーブだったが
グオリャンやワンゼンイやカンテロは表ソフトフォアサーブやぞ
0466名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/02/02(火) 22:13:01.06ID:f0Xweu6k
リ・ジャウェイはバックの裏ソフトのサーブを多用
反転してフォア面裏ソフトのサーブを出すのはダブルス
0467名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/02/02(火) 22:15:56.09ID:VpTF6bPU
>>466
それ詭弁じゃねえか?
シェークかペンかが話の流れだし
リージャウェイはシングルスでフォアサーブ禁止してたわけでもないし
0468名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/02/02(火) 22:48:23.28ID:vWGXE5uA
ペン表が出してくる回転弱い割にやたら低い軌道で小さくバウンドしてくる下回転と、
滑るように飛んでくるナックルサービスの組み合わせ嫌いだわ
0469名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/02/03(水) 01:05:31.16ID:c88Qc8KW
クァンタムXプロって試した人いる?
評判いいみたいだけどどうなんかな
0470名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/02/03(水) 09:05:58.75ID:O44NwVlJ
ビスカリアのインナー版を10000¥弱で出すYASAKA最高
何でバタフライはインナーフォースにするとき上板を琴からリンバーに変えたんだ?
粘着貼ると打球感モサッとするし、硬いスポンジにボールが食い込まん
0475名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/02/03(水) 14:22:37.02ID:c88Qc8KW
アルネイド とかゼバレート って日本製ってなってるけど工場あるの?
ヴィクタスのゼクスギアとかも。
バタフライなら自社工場ってよく聞くけど
0476名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/02/03(水) 15:07:15.20ID:76ZWToNg
自社じゃなくて外注でしょ
外注先が国内か国外かってだけでさ

タマス以外でラケットラバーの自社工場持ってるのはダーカーとアームストロングくらいかね?

ミズノはアパレル、ニッタクはボールか
0478名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/02/03(水) 15:59:49.56ID:qgAZhtRR
ラバーの最大手は大起ゴムで他には扶桑ゴムや朝日ラバー、加藤ゴムあたりか
ラケットだとアコースティック製造元ので吉田木工が有名だよね。ヒノキのラケットで嶋田木材も
0480名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/02/03(水) 18:27:18.93ID:76ZWToNg
テニスのラケットと違ってぶっちゃけ質の良いベニヤ板だからな・・・

ラバーはadidasすら即撤退するレベルの変態だけど
0482名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/02/03(水) 20:14:06.51ID:Ci0sKymB
VICTASは岐阜にラケット工場あるよ
安いラケットは中国産だけど
0485名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/02/03(水) 23:10:03.84ID:O44NwVlJ
ボールはNittaku一択
他はなんかいかにもな安っぽいプラスチックの質感で嫌いだ
0486名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/02/03(水) 23:23:49.77ID:Lgc+kCgJ
>>484
昔、卓球板で取り上げられてて一度見たきりだ
俺ももう一度見てみたい

魚の三枚おろしみたいにグリップ両方の板が外された状態で並べられてて
投げやりに開けられた穴の状態に、驚きのコメントが寄せられてた
0493名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/02/04(木) 12:29:03.11ID:cHwyJeFp
>>488
この画像添付してヴィクタスに問い合わせしてみた人いる?
どんな言い訳するんだろ
0494名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/02/04(木) 13:04:36.22ID:PEdL62JE
俺が職人なら言い訳なんかしないかな
おそらくわずかな重量やバランス考えながらの手作業だと思う
見えないところだし、見栄えなんか関係ないから選手のOKがでるレベルで完成したら
それで終わりだし
松下くらいのプロになったら、この至高の1本で全てってわけじゃなく何十本って作るわけだし
0496名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/02/04(木) 13:15:37.74ID:PEdL62JE
手作りじゃなく、細かい所の手作業ってこと
木材だからどうしたて重量にバラつきでるじゃん
鉄鋼みたいに均一ならなんも考えずにCN旋盤でコンピュータ入力で
規則正しく穴開ければ済むけど、木材はそれぞれの重量や穴開け位置に
木使わなくちゃいけないと思う
0497名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/02/04(木) 13:26:39.67ID:5IHH6ai9
手作業で重心調整するような企業が
中華プラボールを3スターで売って無理矢理使わせて金儲けするはずないじゃん
今はニッタクと東レのお陰で材質変わったけど
0498名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/02/04(木) 13:46:19.06ID:PEdL62JE
うーんとさw  
バタスレみたいなっちゃうけど、ユーザーには「買わない」という選択肢があるのよ。
不愉快なら買わなきゃいいだけ、そんなボール使ってる大会に出るなきゃいいだけ。
俺の経験として1個350円のニッタク3スターの新品卸して20分で割れた時には殺意湧いたよ
LGグリップとかふざけた商売だと思ってるし。 TSPビクだってスワットパワーとか1万以上でチャイナ製
同系統のボッタバタSK7が6800円で日本製、それでも俺TSPビクは好きなメーカー。
各企業の戦略なんだから嫌なら買わなきゃいいだけよ、逆に熱烈loveビクタスという奴は
「ここをこうしたらもっと売れますよ」ってメーカーにアドバイスしてやればいいじゃないすか
0499名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/02/04(木) 13:51:39.28ID:PEdL62JE
流れでもひとつ言わせてもらうと、ヤサカってのはかなり良心的メーカーだと思う
ライガンは40年前技術の焼き直しとかいうのもいるが、良心的価格&性能で
売れてるじゃないすか。 その他も良心的価格と思う
まあ今の俺はヤサカ品は全然使ってないけどw
機会あったら少し上で紹介されてるアルネイド買ってみようかなと思ってます
0500名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/02/04(木) 14:11:26.52ID:uGAESpU2
自分は手が大きくて、
日本向けのよくある平たいグリップが苦手だった
確かに太いけど、
ビスカリアよりかは僅かに細いアルネイドインナーのグリップは小技も効いてかなり良い
0501名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/02/04(木) 14:51:22.02ID:HivG0pyM
>>496
ラケットの型抜きはCNCで糸鋸制御してるに決まってるだろ

独立した穴あけ加工は糸鋸ではなく旋盤じゃないとできない
だからベトナムからきたグェンさんが適当にボール盤で穴開けてる
木だから重心云々ではなくワイヤー(糸鋸)ではできない加工だから別工程になってるだけだよ

そこに熟練された職人が介在する余地はないと思う
0504名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/02/04(木) 17:22:02.23ID:geY3o4r6
グェンさん可哀想
0507名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/02/04(木) 20:37:12.43ID:HivG0pyM
>>506
バタフライは糸鋸じゃなくてミル使ってるな
ミルならグリップに穴が空いてるラケットでもグェンさんが穴あけしなくても良いな

例の雑穴は別工程だからミル使ってないよ
0508名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/02/04(木) 22:16:02.83ID:fsdAFY4T
中ペンにグリップテープ巻いたら反転すげーしやすくなったわ
重心手前になったからかチキータも捻りやすい気がしないでも無い
0510名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/02/05(金) 21:46:46.44ID:Rhox3FuA
オメガZツアーのプロに降ろしてるバージョンが11660円で販売だってよ
本当にこういうのあるんだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています