X



トップページ卓球
1002コメント253KB

Tリーグ 男子20試合目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/12/17(木) 12:08:35.36ID:BWu//HZW
公式HP
https://tleague.jp/

2020-2021シーズン参加チーム
◆T.T彩たま(埼玉県):https://twitter.com/ttsaitama_jp
◆木下マイスター東京(東京都):https://twitter.com/meister_tokyo
◆岡山リベッツ(岡山県):https://okayama-rivets.com/
◆琉球アスティーダ(沖縄県):https://ryukyuasteeda.jp/

女子については以下のスレでお願いします。
Tリ−グ女子7試合目
http://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/pingpong/1608169336

前スレ
Tリーグ男子19試合目
http://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/pingpong/1595551848
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0137名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/12/31(木) 18:14:02.12ID:GBiI4x5v
>>136
>「王皓の裏面はクロスに来る」
この程度のコーチングで優勝できた古き良き五輪がなつかしい
0138名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/01/01(金) 18:30:00.24ID:ObF/kSvD
丹羽対ジオニスは、まさに死闘
Tリーグ至上最多のラリーじゃないのか
Tリーグは好プレー集の動画をYouTubeにアップすべき
0139名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/01/02(土) 00:13:53.89ID:Q8F+oklg
戸上最大のストロングポイントは速さかな
フットワークも凄いけど一番は速さ
張本よりも速いから
張本が速さで勝負しようとしてるけど全部戸上が勝ってる

だから戸上と対戦するときは速さで勝負しちゃダメ
ボルみたいな回転量の差で翻弄するようなプレーが重要
あとは、ボルみたいに下がって戸上の球に対処って感じか
戸上は宇田よりも穴が少ない
中国の王みたいな選手
0140名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/01/02(土) 04:14:55.78ID:tUubAiv1
どこ見てんの?
戸上が張本より速いってことは全然ない
というか速さだけなら、張本より速いやつはいない
戸上は速さというより反応やフットワークがよくて一発の威力が高い
0141名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/01/02(土) 11:14:11.58ID:06asbuHz
戸上は攻撃力がある選手
中国で言えば梁みたいなタイプ
ボルみたいに回転掛ければって言っている人いるけど、ボルはパワータイプに弱いからむしろ戸上みたいなタイプはボルにとって天敵だと思うよ
0142名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/01/02(土) 17:40:30.53ID:c9u81hjh
素人に思いつくようなことはあのレベルならみんな試してるって
0144名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/01/02(土) 22:03:53.08ID:Q8F+oklg
>>136
後の先は
プロなら誰でも考えてプレーしてる
考えてない選手は一流になれない
そして、逆転が多い選手ほど後の先がハマってる
及川なんかは特にパターン攻撃の種類が多い
0145名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/01/03(日) 14:31:22.50ID:9idiFaaB
真晴最大の武器が人望だということを見抜けなかったデブ坂本
そして、その坂本が捨てた真晴を利用し戸上宇田を呼び込んだ琉球
選手を捨て駒としか考えてないからこうなる
0146名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/01/03(日) 15:51:02.62ID:HMew4YSY
真晴は人望だけじゃなくて使い方どころを間違えなければ普通に強いのに、ベンチを温めさせてた
張本に勝ったことがあっても既に張本の方が対策済の選手を連れてきたり、選手同士の相性を考えなかったり、実績なくても実力と勢いがある若手の起用の仕方だったり、全部がうまくない
おまけに埼玉はイベントが多くて選手たちの負担が大きそう
0147名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/01/04(月) 12:18:02.30ID:d6sF8pY1
ついさっきYouTubeで「Tリーグ(プロ)の攻撃型の選手はみんな基本練習の時にカットを混ぜながら練習してる」という動画を観たんだけど共感出来なかった。無駄な練習だと思った。プロがそんな練習していることにショックさえ受けた。プロもアマも問わず攻撃型の選手が試合中カットするなんてほぼないし。試合で使うブロックの練習をするならまだしもカットの練習だなんて。カットの練習をするくらいなら1本でも多くドライブ練習したほうがいいよね。
0150名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/01/04(月) 14:48:26.24ID:HAZDRivY
最近はカットブロック使う選手も増えてきてるよね
攻撃されて苦しい場面で漫然とブロックするより得点につながる可能性がある
自分の攻撃手段としても、やられたときのリターンの練習としても、基礎練に混ぜて練習するのは必要になってきてるんじゃない?
0152名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/01/04(月) 15:21:54.69ID:HAZDRivY
下がってるときのカットブロックはカットマンがやるようなカットになるし、前にいるときのカットブロックは丹羽がやるようなの
どっちもカットでしょ
最近は両方とも攻撃マンの試合で見かけるようになってきた
0154名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/01/04(月) 16:20:09.97ID:a6bl0TEt
葛藤があるんだよ
0156名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/01/04(月) 23:56:13.73ID:eoeLkIQ8
>>147
まず、その動画貼ってくれ
話は、それから
0157名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/01/05(火) 01:07:44.06ID:MTSSZgRu
>>153>>155
言葉の意味や卓球がわかってないのはあなた方の方だと思うが
上回転に対して切っていくのは全部カットだよ
実際に練習でも試合でも攻撃マンがカットしてる場面は最近よく見かけるようになったけど
カットマンがやるようなガッツリカットよりは、少し下がっててもカットブロック的なあっさりカットの方が多い
カットマンとは元々の立ち位置が違うし
0158名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/01/05(火) 03:50:02.50ID:syhqlXif
>>157
お前は語れば語るほど卓球わかってないのがバレるからもうやめろ。
0160名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/01/05(火) 10:45:58.71ID:EcT9WUoP
>>158
下らんことであーだこーだいうのははらがへるだけだぞ
0164名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/01/08(金) 23:09:53.83ID:KVAb8x/Y
>森薗政崇(21)

大嘘じゃん、いま25歳だぞ
0166名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/01/14(木) 11:42:38.16ID:C52sGLWp
不要不急の外出はするなと言ってるのに客を入れて開催
これは駄目でしょう
相撲が客入れてるからって話なのかね

T.T彩たま【公式】
@ttsaitama_jp
この度T.T彩たまは
下記2試合を有観客にて開催する事となりましたので、お知らせいたします。
1月20日 18:30 木下マイスター東京戦
1月21日 18:30 岡山リベッツ戦
お客様がより安心してご観戦頂ける環境作りに尽力してまいります。
詳細はこちらをご覧ください。
tleague.jp/team/tt-saitam…
#TT彩たま
0171名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/01/14(木) 12:27:51.58ID:sruEeWj2
全日本出た選手は疲れてるだろうし
2年前の全日本直後に大島と張本はインフルにかかってたよね
絶対免疫力落ちると思うし、リスク高すぎる
0174名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/01/20(水) 18:55:58.64ID:pd1oRCHt
後半開幕したのに静かすぎw
0180名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/01/21(木) 14:47:03.29ID:8nI4dR5C
彩たまが10連敗を記録できるか楽しみだな
0182名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/01/21(木) 18:19:58.25ID:WE5UlHam
さいたまもう勝てないよな
対戦相手が忖度オーダーでもしない限り
0184名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/01/21(木) 19:18:41.83ID:WE5UlHam
神 もうどうしようもないくらいバック下手やん
0185名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/01/21(木) 19:27:28.10ID:8nI4dR5C
彩たま10連敗に王手をかけました
0186名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/01/21(木) 19:35:17.86ID:aJ2zxrKl
>>184
神とか大島とか遅咲きマンはフォアで動くしかラリーで点取れんよ
バックは小学生までで習得せなアカンねん
マロンですら未だにギクシャクしてるし
0188名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/01/21(木) 19:50:08.57ID:WE5UlHam
さいたまサポーターしょんぼりしてる
0189名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/01/21(木) 20:15:03.34ID:8nI4dR5C
彩たま10連敗達成!!
0191名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/01/21(木) 20:43:05.19ID:DB+QLGhk
>>181
イップスで卓球界から消えた事を武勇伝の如く語っているつべ動画を見て吐き気がした
0192名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/01/21(木) 20:48:47.02ID:LMIUexGA
田中、松健に勝てる要素なかったな
松健がミスるかミスらないかの試合だった
そして田中に負けた丹羽‥
0194名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/01/22(金) 16:24:03.72ID:ddvKfPgb
坂本監督って絶望的に采配の才能がないのでは?
いつも組み合わせ外してる印象
張本対ジンタクってもう何年もジンタクは張本に連敗し続けてるのに(小学5年の張本にさえ負けたことがある)
なぜか張本はジンタクが一番やりにくいと思うと言ってたと解説が言ってた
いい選手たくさんとってるのにこれだけ成績上がらないのは、監督の責任がやはり大きい気がする
篠塚とか曽根とか将来有望な選手たちが心配
0195名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/01/22(金) 20:57:35.84ID:8FA8NGuE
ジンタクが出て曽根がずっとベンチって本当もったいない
ジンタクを漢にしたいのだかよくわからんが、ジンタクが漢になる瞬間よりチームが勝つところを見たいんだよ
0196名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/01/22(金) 21:25:57.42ID:BlAcTo8R
???「〇〇を漢にしたかった」
→その日VMで初出場→負ける
→2ndシーズン終了後、チームから追放(自由契約選手に)ってこともあったな
0200名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/01/23(土) 07:44:50.28ID:bpU8iMKA
他スポーツなら監督更迭でコーチが臨時昇格だよな
まあこのまま連敗し続けるだろう
0201名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/01/23(土) 08:21:55.56ID:6rU2dLZr
岸川を監督にした方が間違いなくいいよね
実績だって全然上だし
全日本で篠塚のベンチに坂本監督が入ってたけど、それも岸川の方がよかっただろうな
0202名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/01/23(土) 10:17:49.26ID:lScjSjHJ
篠塚のジュニア逆転負けは内容も悪かった
松島と篠塚の勝者が優勝するだろうと日本中が考えていただろうに
結果が出れば自分のお陰
人生損失レベルの負けは選手のせいなのかな
0204名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/01/23(土) 15:54:33.84ID:QMo7pr2k
邱建新以外はどんぐりの背比べなんだから変えたって一緒
まさか首位が張のおかげなんて思ってないよな?
完全な個人競技で監督変えれば勝てると本気で思ってる馬鹿がいる事に驚いた

名古屋の連敗止まって、彩たまにはリーグ記録の12連敗期待してる
0205名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/01/23(土) 16:33:10.35ID:cy81aeTZ
複数年契約してなかったっけ?と思って調べたら2ndシーズンから3年契約してるみたいだから来季まで坂本が監督だそうだ

一応ソースはこれな
https://rallys.online/topic/tleague/ttsakamoto-zokutou/
0206名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/01/23(土) 16:41:55.13ID:Pewb18jo
プロ野球なんかだと契約期間残っていても成績不良の場合には交代があるけどな
0207名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/01/23(土) 17:04:16.75ID:6rU2dLZr
>>204
馬鹿はあなた
チーム作り、選手の当たる組み合わせ、戦略、タイムアウトのタイミングと内容、全部勝敗をめちゃくちゃ左右する

琉球は1シーズン目圧倒的最下位だったけど、監督が張になってから強くなり、先シーズン2位でファイナル出場権獲得、今年は首位を突っ走っている
一方、埼玉は、ファイナル出場権を獲得したことがない唯一のチームな上、今年は圧倒的最下位で10連敗
プロチーム競技なら責任を問われても仕方がない状況
0209名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/01/23(土) 19:37:52.68ID:QMo7pr2k
>>207
馬鹿の見本発見
琉球が勝ってるのは、去年今年入った宇田戸上吉村兄弟の実力、監督の力で勝ってるのでは無い
そして彩たまの戦力で今の順位を上げられるのは邱建新クラスだけ、他は全部一緒
他の有象無象のために違約金払うなら選手獲得に使う方が何倍も有意義
球団もそこまで馬鹿じゃ無いから来年までは続投だろう

そんなに変えて欲しいならこんなとこでアピールしてないで、球団Twitterのオーダー企画に全試合参加して坂本の采配が間違ってる事を証明してこいよ
0210名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/01/23(土) 22:41:13.33ID:TplT8WJx
>>209
他のチームはどうだか知らないけど、少なくとも埼玉は選手集めも坂本監督がやってるでしょ
ツイとかでそういうことを呟いてるよね
でもって、その今琉球で活躍してる戸上や吉村兄は元埼玉の選手なんだけど、なぜ手放したんでしょうね?
ろくに試合に出してもなかったね
選手一人一人の実力だって、監督の指導、チームの方針や雰囲気、それによる選手たちの相乗効果で上がっていくもの
個々の実力で片付けちゃうのは、本当に浅い物の見方だよね
卓球も知らなそう
0211名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/01/24(日) 07:09:01.08ID:2P2hlmxs
クラブチーム、中学高校大学、実業団、ナショナルチームと監督の影響大でしょ
2018年頃中国が弱かったけど、まさに劉国梁がいなかった時期だし
そもそも名監督の元に名選手は集まるしね
0212名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/01/25(月) 17:40:37.63ID:6uNzu/ta
岡山、ダブルスは全日本準優勝の森薗は勿論良かったんだけど
それ以上に町が良かった

しかし、岡山はよく考えてる
ダブルス考えたメンバー集めしてる
左森薗と右上田はそうだけど
右吉田、右グナナ、右町
左森薗の代わりとして左丹羽入ったことで無限の組み合わせ作れる
森薗は、色んな人とダブルス組んでるけど
丹羽はまだ上田としか組んでないけど
丹羽町や丹羽吉田の組み合わせは当然出てくる

岡山に余裕出てきたら試すと思うけど
当分は、森薗町で行くだろう
前陣の丹羽と中陣の町吉田は、やらなくても合うのわかるし同じ同級生
早く見てみたい
0213名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/01/25(月) 18:15:29.12ID:6uNzu/ta
丹羽は全日本で負けたのが嘘のようだ
去年とは別人レベル
足は動いてるし去年よりも対応力上がってるから
去年より1球か2球は多く返せてる
競った時に同じプレー出来るか見てみたい

でも、丹羽のフォアが全部クロスに来るの神はわかってるから
ずっとバックで待ってて狙われてるし
チキータがクロスに来るの読まれてるから神に待たれてる
1球クロスに強打して得点出来なかったらストレートに打つべき
7、8割の力で打つだけで得点出来るし
0216名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/01/26(火) 09:58:29.01ID:0y9B34yi
>>213
なるほどな、確かに丹羽は去年とは別人かもしれない

去年の丹羽はめちゃめちゃ弱い選手、
今年の丹羽はただの弱い選手
少し進化してるかもしれない
0217名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/01/26(火) 17:26:51.94ID:OJxGFFZs
全日本卓球
https://rallys.online/topic/alljapan/210117-kurashima-commnets/

倉嶋

丹羽についてはプレー自体は悪くなかった。(準々決勝で丹羽に勝利した)田中佑汰はサムソノフを倒すくらいの実力は持っているので、丹羽の内容は悪くはなかった。
0220名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/01/29(金) 17:08:26.12ID:4u5rwNJ5
琉球ホームで来た選手4人だけw
0221名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/01/29(金) 17:12:27.27ID:4u5rwNJ5
照明強くてボール見えねー
0222名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/01/29(金) 18:11:27.73ID:PH8wWuOc
映像作成会社はトーシロの集まりか
去年からかわってねえ
0224名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/01/29(金) 18:32:49.63ID:sTvrl0OR
大島が村松に負けるとは
0225名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/01/29(金) 18:49:09.82ID:bPEoUqMO
真晴、最終ゲーム華麗すぎる横入れを決めた場面もあり水谷大先生に勝利

水谷が2点落とした試合なんて初めてじゃないか?
0228名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/01/29(金) 19:25:21.45ID:PH8wWuOc
あと解説者、ゲームといえよ、トーシロなのかセットと連発
Tの公式ツイッターに文句言っておいたが 明日から直すかな
0230名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/01/29(金) 20:03:54.92ID:PH8wWuOc
>>229
そうだ 紳士的なコメだろ? 抑えたんじゃ
0231名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/01/29(金) 20:18:54.10ID:PH8wWuOc
琉球ー木下 二番の村松はよく小島に逆点勝ちしたな!
0232名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/01/29(金) 20:26:26.56ID:sTvrl0OR
森やファンの試合より、大島の試合のほうが絵的に良い
大島や松平の試合なら女子より男子見るわ
0235名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/01/30(土) 14:31:33.44ID:dcHSVMtJ
時間被せないでくれー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況