X



トップページ卓球
515コメント160KB

凸凸凸表ソフトそれは至高の一品18凸凸凸

0001名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/10/17(土) 15:25:37.56ID:lNUTodCg
河野満、江加良、劉国梁、数々のチャンピオンが使った表ソフトについて語りましょう。
変化系、1枚(OX)もどうぞ。

前スレ
凸凸凸表ソフトそれは至高の一品17凸凸凸
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1526268438/
0068名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/11/05(木) 21:01:38.36ID:4AR5nRxQ
反り反りだな
103も試したけどスペクトル青に比べて弾み過ぎるし弾みすぎるが故に滑りもあって制御しきれん
使いこなせれば回転もかなりかかりそうなラバーだったけど周りが皆スペクトルの方が良かったと言うから戻した途端に廃盤ですよ
一般層を切り捨てんな
0069名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/11/05(木) 21:07:52.89ID:U0afhtEj
びくたす「これからはエキストラ15、ヴェンタス、それと中国製ボールの転売でイクッ!!!!!!!!情けでスペクトルとカールは残してやんよ!!!!」
0070名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/11/07(土) 01:09:15.74ID:UVMpgkK7
スペクトル、スピンピップス民にVOシリーズは過激すぎるんだよ
弾みは1段階落としてちょうどいいくらいだけど、
あの変なスリップとシートの感覚だけは慣れん
パチスマVがたまにスペクトルやスピンピップスと比較されてるけど使用感どうなんだろ?
0071名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/11/07(土) 17:52:24.25ID:GuBDEIDm
スペクトル赤青廃盤で発狂して他のラバー探そうとしてる奴らいるけど、ぶっちゃけスペクトル無印にすればいいだけなんじゃないか?
0073名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/11/07(土) 22:06:23.94ID:YbIzloeo
>>63
生産完了となった商品については今後も引き続き検討をしてまいります。
を信じて電凸やメル凸、はたまた郵送までするべきだな。
問い合わせはヴィクタスのサイトから簡単に出来た。スペクトルレッドについて問い合わせしたけどどんな回答が来るのやら。

明日暇だからスペクトルレッドのパッケージを封筒に入れて郵送して訴えたいと思う。
0079名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/11/09(月) 14:23:03.36ID:3q1YSGR6
VO102を使うのはシャクなのでインパーシャルXSで行こう

仮に再販するって言われてもまたいつ廃盤にすっかわからんし
0080名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/11/09(月) 20:53:31.71ID:63xYPzOt
バック表やるならコイツ見ておけって選手教えて下さいな
年代やプロアマ学生単発動画でも構いません
今まで天野優をお手本にバック表覚えて、前田美優に憧れて挫折した男性です
0085名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/11/09(月) 22:20:12.02ID:63xYPzOt
>>84
あの子はイレギュラーすぎてとても、、、あのバックドライブとフォアスマッシュは何度か挑んで無理だと諦めました
でもバックの基礎打ちはよく観てます
女子選手参考にすることが多いので男子の表選手に比べて、
ヘッド立ち気味で前に飛ばしてることが多いです
0086名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/11/09(月) 23:25:46.40ID:jTT1O3PF
>>85
もう引退してるけど
香港男子のTang Pengおすすめよ
あとは中国女子のMu Ziとか
しかしこの戦型も今や
絶滅危惧種になりつつあるね…
世界的名手は伊藤が最後かも
0088名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/11/10(火) 10:09:49.89ID:4QgRDVO4
スピピ、スペクトルブルーレッドは需要高いだろうにな
スペクトルはソニックARでいいといしてスピピは困るな
0090名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/11/10(火) 13:11:55.81ID:m173vysT
テンションラバーもあるからそれなりに弾むんじゃないの?
正木でロンカンやクラシックとか売ってるけど、ロンカンはちょっと試してみたいと思っている
0092名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/11/12(木) 19:59:11.05ID:FYOmn/Ep
ロンカンは微妙
シート軟らかくて球持ちがかなりいい
回転はかかるけどナックル出にくいし弾みもいまいち
0094名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/11/22(日) 00:12:37.67ID:ebYiYGph
ソニックARを中から厚にしたら化けた
かっとびラバーだからブロック怖いけど、
やっぱり厚で使うべきだよこれ
対下の処理がドライブだけじゃなく、ミートまでこっちのが安定する
0095名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/11/23(月) 20:25:30.06ID:KYIaX6Fj
ソニックARはスペクトル赤青の代用になる?なんか、かっ飛びラバーという評価多いよね。
スペクトル赤青はそこまで弾まないからブロックやりやすいんだけど。
0096名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/11/23(月) 21:31:33.83ID:E+2bUpbV
>>95
移行先の候補にはなるけど、代替品にはならないかな
飛びすぎないからって理由でスペクトル赤青使ってたのなら微妙かも
でもVO101、インパーシャルXBよりは止めやすいよ
0097名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/11/23(月) 23:32:15.93ID:/Rk9EHdT
>>95
重量や飛び方はスペクトルレッドの
移行候補先になり得ます。
ただし粒の倒れ方が異なるのか
ナックルがスペクトルレッドより出ません。
こちらも打ちやすいですが、
相手も取りやすいです。
フォア面なら良いかと思います。
0102名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/12/05(土) 10:10:42.88ID:h+65TrTV
スペクトルとスピピのテンションが残るのは朗報
金額がクソすぎる

もう使わない
と言いつつ新作は試してみたいw


バタフライより先に上場企業にする目標があるらしいがユーザーを養分にしすぎちゃうか?
0105名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/12/05(土) 15:43:31.65ID:G6kAHIcf
20年前にバタフライが上場してたら、村上ファンドに目をつけられて
大赤字の卓レポはもっと早く廃刊になってただろう
今でもゴミラバーのフェイントAGとかまだ売ってるけど、阿保としか言いようがない
0106名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/12/06(日) 14:39:21.61ID:NoHxENXy
ヤサカオリジナル(大粒)使ってる
方居ますか?
レビューが少なくて…
0108名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/12/08(火) 16:36:57.05ID:oIH0ICZe
税込み表示はある意味良心的だな
税込み分を考えれば2〜300円くらいか
妥当じゃん
バタフライより全然マシじゃないか
発狂するレベルじゃない
0110名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/12/09(水) 03:27:34.56ID:746MJnB5
スペクトルの新作も日本製やめるのか?
それだと101や103と住み分けできないのでは?

スピンピップスはシートだけじゃなくスポンジも中国ににするらしいから802や652みたいな中国の回転系表でテンションが欲しかった連中に需要ありそうだな
0112名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/01/19(火) 16:55:57.05ID:8A50a8JX
スペクトルS2がレッドの後継でS3がブルーの後継なのかな
HP読むとレッドブルーのデータから改良して現代にマッチさせた云々書いてあるけど
0117名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/01/20(水) 00:20:13.25ID:DWXX4xVu
ドナックルとスーパードナックルってどっちが優秀なんだろ
0118名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/01/20(水) 00:29:41.61ID:1oHvg4Vc
>>114
エルフラ買うならオリジナル小粒極薄2枚買うわ
フェイントagが買われないのと理由は似てると思う
自社で自社を食ってる
0119名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/01/20(水) 00:33:35.91ID:DWXX4xVu
>>118
ふぇいんとagはなにのパクリなの
0121名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/01/20(水) 06:46:56.09ID:UXpi1/Qc
>>114
ミリタル2もひっそり廃番になってるし、変化表・半粒は売れる商品とそうでない商品とがハッキリ分かれた感じかな
0124名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/01/20(水) 17:17:44.32ID:2j9lcSDk
アタック8はちらほら見かけますが、アタック3を使っている人にはまだ出会ったことがありませんね
0128名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/01/21(木) 14:01:40.69ID:cHd/ntSK
ドナックル使ってる人はいるけどスーパードナックル使ってる人はいないよな
0130名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/01/23(土) 09:54:11.26ID:qgvygDrw
>>129
ありがとうございます
0133名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/01/25(月) 15:25:26.69ID:y1IAcKCI
>>131
たくしょーの娘さんがペン表じゃなかったっかな
0134名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/01/26(火) 20:20:09.34ID:O0Qp0+Sf
>>132
事実かどうかは知らないが、うまい返しだなww
0136名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/02/15(月) 00:12:39.32ID:/HNqKO+n
スペクトルS2と3を買った
まず言いたいことは、S3がシート、スポンジ共にスペクトルレッドと酷似している
性能もスペクトルレッドと同等と感じた
変化系との事だがレッド同様スピード系にしては回転性能はそこそこ高い

S2は新規設計もしくはレッド、ブルー開発時の産物と思われる
シート、スポンジ共に質感は近い
弾みは同程度だがスポンジ色がS3とは違い気泡は同じく極細かい系のスポンジ
シートは粒が無印スペクトルと同じ形状かもしれない旧スペクトル+グルーに近いのはS2かも
(スペクトルレッド、ブルーは変化を重視させる為に無印より若干粒が小さかった)

スペクトルレッド=S3
弾み
S2=S3
回転
S2≧S3
ナックル
S2≦S3
重量は粒の大きさ分S2の方が重い
厚さ2.0をバタフライのR形状にカット
S2:30g
S3:28g
個体差の範囲か?
金額は大幅アップだけどレッドユーザーなら迷わずS3
純粋に無印のテンション仕様が良ければS2
S2と3で回転とナックル性能で違いは感じられたけどそんなに極端な性能差があるとは感じなかった
0137名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/02/15(月) 18:24:58.60ID:ofxWvlBS
>>136
詳細レポ乙
S3はレッドと同等なら、メーカーが「変化系」とあれだけ強調してるのは何なんだろう
0139名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/02/16(火) 18:38:13.80ID:18K0Yjhq
>>136
近いですね

S2 34g
S3 31g
でした。カット後重量

S3はレッドに近い印象はなく
弾きはS2のほうが良い印象でした。

S3は柔らかくてポコポコする感じ。
あたった瞬間に弾けるイメージでは
なかったです。
そしてナックルが出る感触は無く
ただブロックして揺れることはない。
モリストSPのほうがナックルが
出る印象。
モリストSPよりは弾まない印象。
ただ収まりが良く使いやすいです。
ドライブもしやすい。


S2がレッドに近い意味ではなく
S2はあくまでスペクトルが
弾むようになり、シートの硬さもあり
打った感触がしっかりありました。
ミート打ちならS2のほうがいい。
S2もナックル度は普通でした。
0141名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/02/20(土) 12:38:46.16ID:g815XzNH
スピンピップスD2ぽちったけどもしややってしまったか?
0142名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/02/22(月) 01:56:37.46ID:0yCDgtR7
卓球ナビにスピピD2のレビュー載ったな
予想通りシートもスポンジも中国製だと全然弾まないらしいな
確実にレッドのほうが良かったんじゃないか?
0143名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/02/22(月) 12:37:03.89ID:3E3IhwcT
逆に102とちゃんと住み分けが出来て良いんじゃないか?
中国シート中国スポンジだとがっつり回転かかって変化もそこそこ出そうだな
まあ卓球ナビもたいしてあてにならないから今のラバーが死んだら実際に買ってみるかな
0145名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/02/23(火) 12:56:14.07ID:5dmuo2j8
店で試打したけどまんまレッドなんだよな
変化系と言いつつマイルドなバランス系

気持ちレッドより柔らかい?柔らかい個体を引いた時のレッドに近く感じた
回転もナックルも軽打ではS2と差が無いように見えたけど強打だと若干違いがでるね
0146名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/02/23(火) 22:07:00.60ID:YxneEhHz
>>145
おっしゃるとおり。同感です。
レッドより柔らかくて、
パーンっていうより、
ポコって飛び出す感じでした。
0147名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!(神河町)
垢版 |
2021/02/27(土) 03:32:18.48ID:M8C80kVL
スピンピップスD2結構硬い気がするんだけどどうやろか
0150名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/02/28(日) 00:46:34.25ID:UTpKuyO+
最近安かったから変化表の試しに388c-1の1.8mm買ったけど、これいいな
アタックエイトとエルフラークで挫折した俺でも最初からそれなりに扱える
縦目のラバーを普通に使いこなせる人なら、
すぐに順応できるよ
中国製だと思って毛嫌いしてたけど、かなり優秀だわ
0151名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/02/28(日) 01:02:47.24ID:zMUb91HW
まじ??
1.0oだったからか知らんけどくそ難しくてすぐやめたわ
つるっとすべるわりに弾み結構あるから全く使いこなせなかった
合わせるラケットによってはおとなしくなりすぎるけどクレアがいい感じだったな変化系だと
あれは回転系表じゃない
0152名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/02/28(日) 01:56:34.17ID:DKg0/og+
388c-1は安くて良いけど個体差激しすぎて継続出来んかったし当たるところによって弾み違いすぎて扱えなかった
0153名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/02/28(日) 12:34:47.32ID:PUFhw4CS
>>151
2バンブロックとか伸ばしとかそういうことをやろうとすると辛いけど、
普通に当てて止める、弾く、ツッツキはすぐ出来たよ
それだけでも相手を浮かせることくらいはできるからフォアでぶち抜ける
スポンジ厚の違いかね?
0154名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/03/01(月) 04:01:55.53ID:nTR6IunU
とりあえずパチタン2にスピピd2貼ってみるから来週あたりにレビューする
対象はパチスマV、ソニックARあたりで
0155名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/03/03(水) 23:37:46.28ID:03HUk9s7
江加良とかよくまあ世界チャンピオンになれたねと感心するよ

シェーク裏裏の奴らに面白いように両ハンドドライブ叩き込まれてボコられる
ミドルに返したり横回転ショートやナックルショートを混ぜても全然効果なし

フォアにブチギレの長い斜め下サーブ出され、歯を食いしばって持ち上げたら
待ってましたとばかりにカウンターの準備をした相手の姿が目の前にある
0157名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/03/04(木) 00:06:22.48ID:/b5osYlk
>>155
だから同じ事をバックにされてボコられたから俺は変化表に逃げた
江加良の頃とはラバーの質もボールの素材も違うからね、単純に比べられん
表ソフトも最近は開発進んでるけど、裏のそれには遠く及ばない
0158名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/03/04(木) 07:45:00.98ID:qlhHIyZK
>>155
ワルドナー伝説で読んだけど、
江加良が2連覇目を果たしたニューデリーで既にワルドナーに負けかけて
下回転ぶち切って逃げ切ったらしいからなあ
もう30年前から時代遅れな戦型ってことで
なり手も少ないから裏面打法以降アップデートもされてないと
0159名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/03/04(木) 12:47:22.17ID:+O6PH3DQ
異質は一発勝負なら良いけど長い年月安定して勝つのは難しいよな
所詮は所見殺しで慣れたり対策されたりしたら終了

市民大会レベルで無双したいなら良いけど上のレベルになるとカットや表のナックルがいつまでも対応出来ない奴なんていない
0160名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/03/04(木) 16:14:55.56ID:99HkKvAC
異質が辛いのは、指導者の絶対量が不足してること
技術が継承されにくいし選手も育たない
身近に憧れる先輩とかうまくなれる環境が無ければ表ソフトなんか貼るはずないし、
同じ戦型の競争相手が居ないと磨きもかからない
0161名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/03/05(金) 10:04:47.83ID:n3e9dg24
ファルクがいる以上、それは言い訳という事で頑張っていこう
NI Xia Lianおばあちゃんなんて57才で世界ランク42位だし

対策されて負けると言うのは地力で劣ってるわけであって
そこから一歩踏み出さないとね
0164名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/03/16(火) 19:36:17.05ID:m7mp/E37
VO101でバックカットってどうよ
0166名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/03/18(木) 12:00:11.22ID:DMXn6KGG
スピンピップスD2正直いまいちだった
回転系表だけど粒は小さ目で回転量はスピード系に毛が生えたぐらい
滑りも気になるほどではないが若干ある
弾みは正直物足りない
打球感はそこそこ硬めで球離れもぼちぼちだからそこはいいんだけど全体的に中途半端な感じが否めない
ナックルは回転系表としてはまあまあ
レスを投稿する