X



トップページ卓球
1002コメント290KB

卓球用具総合-60-

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/07/09(木) 10:48:42.91ID:ZoBkJ32+
卓球用具に関する情報を交換するスレッドです。

ラケット・ラバーの購入について質問する場合は
下記テンプレを使用してください。

【性別/年齢】 / 【卓球歴】 年
【主な戦績】
【プレースタイル】 陣 型
【主な得点源】
【ラケット】  【グリップorブレード形状】
【フォアor表面ラバー】  【厚さ】 
【バックor裏面ラバー】  【厚さ】 
【ラケット総重量】 g
【現在の用具の不満点】
【今までに使用した事がある用具&それらの不満点】
【どのような感じのものが希望か】
【備考】

前スレ
卓球用具総合-59-
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1579868886/
0108名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/07/14(火) 18:11:45.05ID:2FzN05+1
スワット買ってきたー
インナーフォースレイヤーALCと迷ったが練習あるのみや 
0109名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/07/14(火) 18:36:13.75ID:Bj2se2va
使ってる道具にかっこいいもダサいもないとは思うけど
ベテランの使うオフェンシブCRとかはちょっとかっこいいよな
0113名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/07/15(水) 09:49:14.17ID:ZgP83l2K
>>112
20代の卓球女子なんてあまりいないし
いても女だけで集まってやってるのがほとんど

お近づきになる策として良いとはいえない
0115名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/07/15(水) 11:33:03.16ID:0rEtpyxR
そういう話なら残念ながら>>108の顔次第だぞ。

高校時代ライバルだった2人がいるんだけど
県優勝、性格は良く細マッチョでお金も稼いでるがじゃがいも顔→独身
県何回戦か忘れたけどイケメン高身長→強かった女子選手と結婚
0116名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/07/15(水) 11:41:56.47ID:hd03oXET
社会人になっても卓球やってる女子って可愛い子いない
0117名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/07/15(水) 15:02:57.32ID:agpLg7rh
石川
0127名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/07/16(木) 11:24:51.69ID:pLHGd3AE
肩肘壊れそうでも振れなくても1球も入らなくてもイキって硬い重い用具を使うのが中学生というもの
0130名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/07/16(木) 17:16:54.32ID:QFO0EEmZ
ビスカリアなら片面か両面にキョウヒョウ貼ればちょうどいい弾みになるのに
もったいない
0134名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/07/16(木) 22:19:11.24ID:j5lyg+nP
DNA H をカーボネード45合わせたけどいいな
硬めトップシートに気泡の大きいスポンジ。
軟らかめというかしなるラケットに合わせると使いやすいかな
0142名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/07/17(金) 15:14:41.57ID:zUudo1BV
ゴミなラバーなんてないからな。
マオくん覚醒してたやんけ
0145名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/07/17(金) 17:47:51.76ID:8x+0w+/S
剛力カウンターも4400円でノンテンションのくせに結構高い
あと名前もちょっとアレかな、力とカが並ぶとなんか変
0146名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/07/17(金) 19:36:26.44ID:wvXt18FC
アイビスはQ4の粘着版ってとこですかね。
台上やサービス、カットだと1段階薄いラバー貼ってるみたいに飛ばない。
でもドライブに対してドライブを掛け返すとピョーンと飛んでいく。
シートがタマスの歴代粘着ラバーの中ではいちばん粘着してて個人的には好き。
ラバー重量が嵩むのは反対面にロゼナ貼って解決しなっていうタマスからのメッセージかな
0150名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/07/18(土) 00:04:25.99ID:hR0OEGde
アイビスは出始めしか売る気ないでしょ
初心者ラケットラバーの補填として売るだけ売って終わりな気がする
0151名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/07/18(土) 00:28:53.59ID:TkaySErB
キョウヒョウの値段をチラ見して、天下のバタフライ様の粘着ラバーなら5000円でも買うバカがいるだろう
そんな値付けだと思う
0152名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/07/18(土) 01:26:23.87ID:IqCFOC5k
市販のキョウヒョウと同等以上のもの出来たのなら
バタフライならぼり価格で出すだろうしな
試す価値もなさそう
0154名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/07/18(土) 03:27:47.28ID:WPN1U+ST
テナジーの後
鳴り物入りで発売したブライスハイスピードを使っている人を見たことない
テナジー05がどれだけ異端で偉大なラバーなのかよく分かる
0160名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/07/18(土) 23:03:28.62ID:f1tU4wJe
>>159
・青を基調としたスタイリッシュなカラーリング
・グリップのレンズは小さめでシンプルデザイン
・打球面にプリントほぼなし
・ブレード厚:6.0mm
・重量は軽い(平均77g)
・よく弾む
・実売で6000円というお手頃価格
・坂本氏などの実演動画
・#アルティウス打ってみた などのTwitter上でのプロモーション

売れた理由はこんなところかな
特にデザインは中学生から大人までみんなにウケそうだ
0161名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/07/19(日) 07:06:52.19ID:btzvshfF
スワット パワー最高
0162名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/07/19(日) 09:30:26.65ID:8Sc1RCVR
でも合板構成見るとサナリオンsと変わらねえんだよなあ‥
接着剤で差を出してるのかな。うんきっとそうだ
0166名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/07/19(日) 14:01:56.09ID:btzvshfF
桐ならよくね?
バルサ材なら嫌う人いるけど
0168名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/07/19(日) 14:32:45.62ID:/pjXhBmj
バルサはもろいし、ガンガンぶつけがちな初心者のための
ラケットには向かないと、そういう考えたのかな
0172名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/07/20(月) 00:22:49.67ID:7KmSGM/f
板厚ちがうやん
0174名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/07/21(火) 01:28:05.98ID:gFJU1hJi
MIZUNOの裏ラバーってGFTにしろQシリーズにしろ癖のあるのが多くないか?
なんかオンリーワン狙いすぎてユーザーの手をすり抜けてる感じがすごい
0177名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/07/21(火) 07:09:32.34ID:UptLGXqM
GFTは普通じゃね?
むしろ別にこれと言って特徴がないラバー
0182名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/07/21(火) 09:21:50.92ID:GGTE3ch9
>>177
GFT使ってるんだけど、なんでも持ち上がって入る代わりに回転かけたくても最大値低い不思議なラバーって感じ
結果的にどうしてもラリー戦を強いられるみたいな
持っていく感じがファスタークっぽいと思ったけどファスタークほど吹っ飛ばせない
0184名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/07/21(火) 10:53:56.85ID:j8epmQ0f
>>179
無知ですまんが何がダメなの?
0186名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/07/21(火) 11:09:19.80ID:8KzvGEx+
>>184
単品購入出来ず、セットでしか売らない場合は抱き合わせ販売となり独占禁止法違反
ただしセット品が密接な関係だったりシェアが低い場合であれば違反にならない

その辺の判断は相当難しいので一概にセットのみだから違法ではない
CDの握手券とか食玩プラモとかもそう
0187名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/07/21(火) 12:25:43.96ID:uvzMAWXQ
4k前後でテナジーぐらいの重さで最新ドイツラバーぐらいの性能かつ寿命が長めのラバーってなんかある?
0188名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/07/21(火) 13:06:19.23ID:XN0lQw6X
粘着テンションでおすすめありますか?
ずっと昇龍使ってますが、同じ様な価格帯のラバーでおすすめあれば教えていただきたいです
0196名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/07/22(水) 02:16:14.61ID:1H7B42sU
初心者ですが、素人から見ると、
丹羽のブロックが一番魅力がある。

球がセルロイドの時は、ああは
いかなかったという文章を読んだ
ことがある。

もっと、反発力のある球が
できれば、もっと面白く
なるとおもうのだが。
0198名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/07/22(水) 08:17:32.62ID:FpyxmI7S
ニッタクの抗菌ボール
対コロナ性能があるかは謎である
0200名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/07/22(水) 13:30:38.45ID:V+MOHcaI
>>187
ティバーのエボリューションmxp
寿命は長い
0201名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/07/22(水) 14:48:18.40ID:00koKd+9
198さんへ

ありがとうございます。
買ってきます。
0202名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/07/22(水) 15:15:19.77ID:/SG+SJJb
188です
1万3千円と高いですが憧れの馬龍さんと同じやつを買うことにしました
ありがとうございました
0206名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/07/23(木) 04:11:30.44ID:nzm/JCbv
プロだけは使えんかったな 難しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況