X



トップページ卓球
1002コメント313KB

卓球総合質問・雑談スレ Part 50

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001僕はG1でイクッ!
垢版 |
2020/04/27(月) 23:09:52.77ID:sPt8bUXe
卓球に関する一般的な質問・雑談のためのスレです。
用具や個別の試合の話題はそれぞれの専用スレをご利用願います。
次スレは>>980を踏んだ人が立ててください。

前スレ
卓球総合質問・雑談スレ Part 49
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1583228901/
0774名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/06/27(土) 21:47:11.09ID:YCxEf2jD
卓球ウェアは絶望的にださい
ウェア市場が今のままなら、若いおしゃれな娘がやりたいスポーツにはなれない
テニスウェアはかわいいのたくさんあるから、あれでそのまま卓球できるようなになればいいのに
まずは公認マーク、不要にする
0776名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/06/27(土) 23:53:52.37ID:jTPQYIdp
若い女が卓球やらんのはダサいウェアだけの問題だろうか?
中学女子卓球部が卒業と同時に7万人もやめてしまうのは市場的にも惜しい
卓球業界はちゃんと調査して原因を把握した方が絶対いいんだけどな〜
0777名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/06/28(日) 00:09:40.17ID:pVNj1X0i
高校大学になるとやめるってのは卓球だけじゃないよ
むしろ、卓球の場合個人競技だから出戻りがそれなりにいるだろ
0778名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/06/28(日) 00:38:34.93ID:0M1euqzV
>>772
統計なんかないよ
実際にゴムとスポンジが何千円もするわけないし、衣類の原価も安い
ラバーの研究開発費がどうのと言うヤツもいるけど大したことないだろ
お前も>>769は主観で言ってるんじゃないの?
それとも何か統計を元に言ってるのか?
0779名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/06/28(日) 01:52:19.53ID:78tHMUNi
>>773
四元のウェアは正直奇抜過ぎて好感持ったこと一度もなかったし見ていて恥ずかしかったな
混合で同じ柄の女っぽいウェアを着させられて髪飾りまで付けさせられた男子選手は公開処刑さながら、まるで女装してるようにしか見えんかったし...

当時、福原愛が記者会見で四元のコスチュームについて訊かれた時、困った顔して「......卓球以外の質問はごめんなさい」とスルーしてたし
4〜5年ほど前に中国で催された何かの壮行会の様な場に、中国現役トップや引退した名選手が集う中
何故か四元がド派手ウェアで登場し選手や観客にドン引きされてた記憶ある
0780名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/06/28(日) 02:44:57.67ID:To7Nz/fH
四元は残念ながらセンスがよくなかったから
彼女のファッションアピールは、卓球のイメージ向上という意味では、むしろ逆効果だったよね
0781名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/06/28(日) 05:49:02.05ID:4NLC94GU
>>778
何で昔からそうだと言ってるのか聞いただけだよ
正直、昔のクソださユニフォームを女子が買い求めてたかというと非常に疑問だわ

大会は参加者見れば一発でわかるし、ユニフォームはショップの店員と雑談した時に聞いた

取り敢えず根拠出せないのにマウント取りに来るなよ
お前さんチンパンなのか?
0782名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/06/28(日) 07:12:06.20ID:QMo7SPj+
アシックスとかミズノとか同じメーカー内で見ると「卓球ユニフォーム」と「テニスユニフォーム」に違いなんてないよな。デザインも値段も。
卓球ユニフォームがダサいとかJTTAマークの値段が上乗せされてるとか言うのはいわゆる卓球専門メーカーの製品がダサくて高いってだけだと思う
0783名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/06/28(日) 09:08:16.81ID:WUqmzSK5
卓球女子のユニがダサく見えるのは中身がデコチビデンだからよ ヒナやブルーナカッコよく見えるもん テニスは中身が長身でモデル体型〜 卓球みたいなガニ又は見たことない

ただ最近の卓球ユニは結構マシになったと思うけどな  
0784名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/06/28(日) 09:19:35.15ID:/x0uVG/M
中学の部活は種類が少なく、高校進学に有利と思われている運動部、
かつ活動がハードではないから卓球部を選択してるんよ。
高校では軽音・弓道・茶道・書道などのやりたかった部活に流れるから
女子は中学→高校で激減する。続けるのは幼い頃からやっていたり
親から運動部に入れと強制される子だけ。
卓球は中学校の部活スタートでは絶対に活躍できないから人が離れるのは当然。
男子の数が減らないのはカースト最下位とはいえ運動部だと言えることが大きい。
0785名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/06/28(日) 09:27:09.94ID:QMo7SPj+
個人的にはそれがそもそも信じられない
運動部に所属すると高校進学に有利っていう証拠をこれまで見たことがない
0786名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/06/28(日) 09:45:33.16ID:WUqmzSK5
>高校大学になるとやめるってのは卓球だけじゃないよ

    中学部員数     高校部員数  定着率%
卓球   99000    23000   24
バド   82000    56000   58
テニス 167000    69000   43 (中軟式 高硬軟)
バスケ 130000    57000   45
バレー 145000    58000   40

高校女子の卓球離れは異常値(何十年変わらない傾向)昨年度体育連盟資料
0788名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/06/28(日) 09:56:05.15ID:MFi79wjT
英才教育ゲーであればあるほどその傾向でそう、単純なイメージ(高校で卓球なんて)的なものももちろんある
0790名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/06/28(日) 10:10:49.06ID:WUqmzSK5
だから 高校女子の卓球離れの原因をちゃんと調査したほうがよい
最も感受性の高いこの層に支持されなくての卓球界の将来の発展は望めない
チャンと原因を調べ 対策が打てるものは打っていくべきだと思う

推測・憶測は言葉遊びにすぎずなんの役にも立たん・・まーここはそんなとこだけど
0791名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/06/28(日) 11:22:41.17ID:/x0uVG/M
うちの娘は小学校から卓球を始め、娘の同級生は中学スタート、顧問は素人だった
娘の同級生も巻き込んでコーチを招いて夜練習して3年の県総体では団体でベスト8に入った経験がある。
高校進学時、卓球を続けたのはうちの娘1人だったよ。高校でも続けるの?って話をすると
上でも書いたけど軽音とか他の部活をやりたいという答えが多かった。
自分が感じたのは、確かにその理由もあると思うけど、幼児期からスタートした子との絶望的な差があるからではないかと思う。
中学スタートと幼児期スタートではサーブもとれない、自分のサーブは簡単に強打されるetc
幼児期スタート選手同士の高速ラリー戦を見て凄いとは思うけど自分がそのレベルになれるとは思えないなど。
0793名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/06/28(日) 12:45:19.86ID:0M1euqzV
>>781
自分も統計や充分なデータがないのに人にそれを求めるなよな
あんたの回りだけでなく今も昔も女性は年取ってもオシャレってことよ
レディース向けのユニや練習着があるのもそういう狙いでしょ
文章読む限り、精神年齢は幼そうだな
余計なこと言ってすまんかった
0794名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/06/28(日) 12:57:47.79ID:To7Nz/fH
>>782
ダサいメーカーしか、卓球に参入してない
自由化すれば参入壁下がるし、テニスウェアならそのまま着てやれる
0795名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/06/28(日) 14:43:21.65ID:6298BX+i
まあ総じてダサいよね。ニッタクの宇宙シリーズや古くはキング&クイーンの激安ユニとか
ユニ以外でもラケットケースとか、どうしようもないクソデザイン
0797名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/06/28(日) 16:08:01.79ID:WUqmzSK5
卓球のプレイ中のカッコもよくない 基本猫背前傾・・縮むだけで伸びるがない
0798名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/06/28(日) 16:41:01.80ID:YYxBGrPb
デザインしてる側もイケてないんだろうけど、プレイしてる側もYGサーブとかチキータとかいうネーミングするようなイケてない集団なんだから仕方なかんべ

>>789
感覚的にはそれがしっくりくる
他の運動部と卓球部とで体育の5段階評価での成績の平均を比べたら多分0.5ぐらい、下手したら1近く違うと思う
0799名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/06/28(日) 17:01:34.31ID:JVzg4drB
ジャックナイフ!とかスラムダンク!みたいないけてる名前の技無いよな
「○○打ち」とか泣けてくる
0801名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/06/28(日) 18:46:36.38ID:WUqmzSK5
サービスのルール改正し あとの展開がラリー中心になるようにすればイメージはあがるかも・・

ウェアはダサいのかどうか分らんが 女子プロのが中高生のと同じっちゅうのは
ないわな〜
0802名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/06/28(日) 20:11:19.73ID:4NLC94GU
>>793
根拠無いならあんたの妄想なんだから押し付けるのやめてくれない?
言葉が悪い以前の問題だし、精神年齢なんて言ってるから反省する気もねぇんだろ
0804名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/06/28(日) 20:24:31.58ID:/x0uVG/M
ユニフォームのデザインに関してはそこまでダサくないと思うけどなぁ。
色々なデザインがあって子供達のテンションがあがるようなのもあった。
だが中体連の公式戦ではしつこいくらいシャツをインしろと言われ、
くっそダサい格好で試合をさせられていた。
0805名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/06/28(日) 20:26:20.00ID:yWACtWIm
中体連は全中までインしろっていう指示だよ。
丈が短くて入れないデザインのものだけは例外だけど。
0807名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/06/28(日) 21:34:12.30ID:JVzg4drB
個人的にはjuicが頑張ってると思う
最初にTシャツに公認マークつけ始めたり、レディースのウェアもかわいいし
0809名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/06/28(日) 23:13:28.17ID:78tHMUNi
あのつやつやのテカテカのツルッツルの生地が先ずクソださいし無駄に派手な柄にしたがるアレ何なんだろうか
しかも下も同じ色・柄にしちゃったりするから余計にダサくなって子供のパジャマにしか見えんのよね
0812名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/06/29(月) 08:06:02.58ID:3JONY1mt
ミズノのユニフォームは格好いいけど高すぎる
JUICは短命で高回転なイメージだけど安くてなかなかのデザイン
ニッタク・バタフライはアロハみたいでダサいのばっか
TSPは値段もデザインも無難なところ
0814名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/06/29(月) 09:15:02.91ID:0SKQtf/l
根本的には パンツ を変えんとな 今時短パンはないわ〜〜〜
0817名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/06/29(月) 11:39:41.27ID:hopIqIAx
最近はロングのハーフパンツっぽいの多いよ
お洒落というよりも汚い太もも出したく無いだけだが
0818名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/06/29(月) 12:29:49.06ID:DsgEfa+1
中国男子や韓国男子代表の丈の短い黒のパンツの方がよほどスマートで格好いい
>>817
卓球は筋肉アピールできる唯一の部位が太ももなのに隠してどうする
松平健太が穿いてるあのダボダボもっさりパンツなんてオムツにしか見えんわ
0819名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/06/29(月) 12:38:17.88ID:HBDk7kRC
卓球とかバレーとか先に短いのがイメージ着いちゃうとハーフがダサく見えちゃうんだよな。
短すぎるのはちょっと・・・だが
0820名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/06/29(月) 13:06:34.74ID:hopIqIAx
>>818
太ってて醜いわけじゃなく、おっさんの腿毛なんて誰も見たくなかろう・・・
あと下着見えると事案になっちゃう
0821名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/06/29(月) 13:30:24.25ID:CGa7mnz1
>>806
アンドロのフラミンゴとかは迷走感が半端ないぞ

チームユニには当然選ばれないだろうし
オープン大会なら優勝に絡めるくらいでないと着るのに勇気いる

卓球Youtuberならいいかもしれんが、一般人ならほぼ出オチ
0824名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/06/30(火) 11:54:53.97ID:Fh5u7dnk
ニッタクのウィンクルショーツ以外穿く気になれんわ
なんで高校時代タマスのサテン生地のあんな重たいパンツ好んで穿いてたのか後悔してる
0826名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/06/30(火) 17:24:32.11ID:IkBmSZ9+
タマスさんはトップブランドで経営も手堅いんだろうが
なんかワクワク感がないんだよな〜・・と思うのワテだけやろか?

創業者の故彦助氏は「観衆が見やすい卓球専用体育館」が夢と言ってたが
実際は自社ビルの5階だかの練習場・・・・
0828名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/07/01(水) 06:00:33.45ID:PIZHTa8+
わしは宇田くんと戸上くんが絡み合う学園物のビデオが見たい
教師役の雅己くんを二人で弄ぶ内容でも構わん
0830名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/07/01(水) 14:52:14.10ID:854CvARP
>>824
男子か?コンニチワしちゃうだろ
女子がこぞって使ってるイメージしかないわ
0831名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/07/01(水) 21:17:49.63ID:DX2Ob5x8
宮城県で中学生の大会決行するみたい
7/4・5に若柳で練習会と銘打っての大会(名目上は若柳協会主催/実質宮城県中体連主催)
7/11・12に三本木で小中学生対象の大会(三本木協会主催)
ここ数日で仙台・塩釜・多賀城・名取各市に感染者出てるのに大丈夫なのかねぇ
0833名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/07/02(木) 05:51:24.36ID:RFf4tD1f
まあもう卓球気軽にできる時代じゃないわ
インフルですらいつ感染させられるかわからないなら卓球のごみごみした試合会場になんて行きたくない
ブロックごとに1回戦からベスト4くらいまで決めてから次のブロックの選手を入れて1回戦からベスト4まで決めるというふうにしないと混雑問題は解決しないな
時間かかりそう
保護者も当然観戦禁止
0834名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/07/02(木) 11:33:29.75ID:/SYmDnQw
ちなみに宮城県の大会は当初1人でも感染者がでたらその市町村からは全員参加できないとしていたが、ゴールポストを動かして経路不明感染者が10人以上でたらその市町村からは参加できないと変更されたw
0836名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/07/02(木) 13:12:21.73ID:Usx1Y0YE
体育館の開放も再開して、スポーツやろうよで募集したり色々してるけど、全然卓球が出来ない。
社会人も需要はあるけど、できる期会が異常に少ないから学生を過ぎた層には流行らない。
0839名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/07/02(木) 17:39:42.71ID:wNeEdIsz
またいつ出来なくなるかわかんねーから、今のうちにたっぷり練習しとこ
0840名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/07/02(木) 18:18:27.55ID:1izQKkEb
静岡県内だけど、3年生のために個人戦と団体戦の市内大会実施するそうだ。
こんなことなら、中体連も中止になんかしなければ良かったんじゃないか?
0841名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/07/02(木) 18:21:37.60ID:g32JHSxM
地域を跨いだ移動はリスキーだからね
0844名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/07/03(金) 08:03:39.77ID:nhyzQPK3
秋〜冬にかけてもっと酷くなるかもって言われててその通りなら
日本やばいと思う。卓球どころじゃないな
0846名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/07/03(金) 09:11:06.85ID:LCmWjM6Y
首都圏が「これくらいならいけるっしょ」てなるより「やっぱりダメだわ」てなるほうが助かるわ
対策や自粛が不十分で感染してる人は自業自得(院内感染はかわいそう)
0849名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/07/03(金) 11:56:53.94ID:qlWTRUJ6
卓球って声張り上げなくてもできることはできるよね
バスケとかのチーム競技の方がヤバいと思う
0850名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/07/03(金) 12:03:28.89ID:4nguYj/w
レジャーなら屋外でいいけど、ここで語られるのは競技卓球だからなぁ

ラリーを続ける卓球じゃなくて、ラリーをさせない卓球だから方向性がまるで違うよな・・・
0851名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/07/03(金) 20:48:47.71ID:AORrNAsi
>>837
はい

7/1の東京の感染者数 67人→125人→139人 修正 【大本営発表】
https://i.imgur.com/0PPWuG3.jpg
0852名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/07/07(火) 07:53:51.68ID:9Ev7hsFr
アマチュアの大会は無理してやる必要は無い。プロリーグは、選手・スタッフ・業者の生活かかっとるからリスク負ってもやるべきだけど。アマチュア大会なくなって困るのは、宣伝の場を失うコーチ屋だけ。
0854名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/07/07(火) 11:34:26.29ID:xZ/AzbYm
>>852
コーチ専業の人はまるで生活してないかのような言い方だなw

市井大会無しだとラケットラバーユニフォームに金落とす層が辞めてしまうだろ
0855名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/07/08(水) 22:55:29.21ID:Q/nOXw/X
>>853
必要
スポーツ選手にとって、というより人間にとって
下半身強化と心臓強化がデメリットになる事はない
0858名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/07/08(水) 23:19:01.58ID:TGAV0arb
昔のような単純な走り込みより 卓球に有用な下半身のトレーニングは必要
それも卓球自体よりも効率的に負荷を上げて行うのがひつようかな
0862名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/07/09(木) 11:25:07.14ID:eppdMoJU
追い込んだ練習を効率よくこなすために基礎体力、基礎筋力を鍛える必要はあるだろ
毎日、コーチが相手してくれて台でみっちり練習できる
環境のある人なら必要ないかもしれんけど
0863名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/07/09(木) 12:11:19.98ID:2p4c6g5I
>>862
HIITのがええな
走るっつてもどうせタータンとかじゃなくてコンクリートだろうし、効率の面で言えば最悪
体の基礎がどんどん削られて更地になるで!
0864名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/07/09(木) 12:36:48.88ID:qY9tAvgk
そもそも走り込みとは何なのか定義しないとな

短距離ダッシュなら瞬発力鍛えられるけど
そもそも前方向のダッシュ要らんのでサイドステップでいい
長距離なんて論外中の論外

ジュニアの練習で台の左側に回り込んで右手でタッチ、台の右側に回り込んで左手でタッチってのやってたけど
ああいう足運びの練習も兼ねた筋トレがいいと思うわ
0866名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/07/09(木) 12:44:16.67ID:C0iPxOm7
そう長距離は不要、中学の時は台が少ないから2班に分けてA班はランニングとかだった
持久力や精神力がつくとかほざくジジイがいるが、根性論でしかない
0869名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/07/09(木) 13:01:58.25ID:b23sdCU6
そんな考えだから卓球やってる奴は陰キャだって言われる強くなりたい奴、上を目指してる奴はコロナの自粛期間まず走り込んでる
家や公園でフットワーク練習とかやってたら気持ち悪いだろ
0871名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/07/09(木) 13:47:08.35ID:ibPF5vdj
強くなりたいやつは家にプロコーチ、またはそれに近い人物呼んでやりこんでるだろ
張本や伊藤なんてまさにそれ
そんな環境ねえ?それも含めて才能だ
無いなら卓球はほどほどにして勉強しろや
0872名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/07/09(木) 14:23:22.89ID:+wmUhfAx
>>871
いや、プロになってオリンピック目指すような人って一握りだけじゃん
自分のおかれてる環境の中で強くなりたい負けたくないって人いくらでもいる
0873名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/07/09(木) 15:12:24.32ID:eoht7u7x
ランニング信者って根拠もなんにもないのにひたすらに「多くの人は走り込んでる!」って信じ続けてるから会話にならんわ
0874名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/07/09(木) 15:35:39.74ID:734Z5pzN
そんな考えだから←どんな考え?
卓球やってる奴は陰キャだって言われる←アンケート結果かなにか?
強くなりたい奴、上を目指してる奴はコロナの自粛期間まず走り込んでる←エビデンスは?
家や公園でフットワーク練習とかやってたら気持ち悪いだろ←あなたの感想ですよね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況