X



トップページ卓球
1002コメント312KB

卓球総合質問・雑談スレ Part 47

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/09/01(日) 12:41:31.81ID:fGFnKdK0
卓球に関する一般的な質問・雑談のためのスレです。
用具や個別の試合の話題はそれぞれの専用スレをご利用願います。
次スレは>>950の方が立てて下さい。

前スレ
卓球質問総合・雑談スレ Part 46
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1559431979/
0801名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/15(日) 21:42:18.22ID:Pe0Uj6nu
トレ球練習球でおすすめあったら教えて
今はJトップ使ってるけど使えるなら安いドニックかヤサカに変えようと思ってる
0803名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/15(日) 23:17:36.76ID:7bhao9Ih
>>798
馬鹿はお前だよ。
0804名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/15(日) 23:35:35.81ID:p4lsTHRF
Jトップや3スターと比較して
ワールドコネクトやミズノは硬くて重いよ

私はJトップ派だけど
2番手を選ぶなら新しいヤサカの練習球は打ちやすかった

昔のヤサカは最悪レベルの旧TSPプラ同等
0807名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/16(月) 02:47:19.96ID:SyVZ/F5u
>>798
こんなアホなことしてるのって日本くらいじゃね
Xu Xinをキョキンってw
0809名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/16(月) 05:46:26.77ID:n9fuoqjs
>>800
全く関係ない話
北朝鮮とそんな条約結んでますか?
0810名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/16(月) 05:46:27.42ID:KLYDlcXu
>>807
結構他国でもあるんじゃない?英語圏の発音と出身国での発音で例えるとFEGERLはフェガール、フェゲルルKALLBERGはカールバーグ、シェルベリになる
日本国内で漢字で選手を表記する以上日本語での発音じゃなきゃ筋が通らないって事かも
0811名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/16(月) 12:16:45.93ID:rjuP3Yhn
毛沢東や蒋介石ですら日本読みだから諦めろ
じゃないと覚えられない

NipponだってなまってJapanって言われてるしな
0812名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/16(月) 12:39:48.44ID:vsOQSJ7N
ペキンやシャンハイが行けるんだから慣れの問題だ
0816名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/16(月) 20:49:21.62ID:hjh8wh8E
友達が世界選手権で使った台を安く売って貰えてたから、オリンピックでもそういうのあるんじゃね
0817名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/17(火) 00:33:56.71ID:rR/8fQ48
330万なんてぼろい中古の1件屋買えるんだが。
0818名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/17(火) 11:37:01.12ID:RhMbieZN
高弾性ラバーとはどういう性質のラバーの事なんでしょうか?
テンションみたいなブーストなしというのは分かります
0819名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/17(火) 12:15:15.94ID:gx/EEQiQ
高弾性は過去によく弾むラバーというカテゴリーだったけど
今はテンションが一番よく弾むラバーでそっちが基準になってる
0820名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/17(火) 12:31:20.21ID:RhMbieZN
>>819
色々と調べてみますとノーマルラバーは素のシートとスポンジの反発だけなんですね
初心者などはそこから自分の力で威力なり回転なり加える感覚を養う必要があると
高弾性って言葉でややこしくなってました
ハイテンションラバーに対して超弾性なんて言葉もあるんですね
0824名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/17(火) 19:49:16.39ID:gx/EEQiQ
>>820
初心者は自分で打つ感覚を養う為に云々というが、その辺はただの慣れなんでやる気あれば高いラバー買ってもいいのよ

でも基礎練をする為の練習をするレベルだと、どんなラバー使っても一緒なんで安いラバーで良いとは思う
0826名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/18(水) 04:06:22.83ID:OlNfXCOR
ボールへの汗付着について、ラバーに着いた跡を審判に示してレットをアピールした人を見ました。
公式戦ではなく草大会でしたが。
私は付着物に関するルールを知りませんが、気持ちは解りますし、意図的にやったら反則ポイントでも
いいような気はします。 これに関するルールがあるか? あるならどんな表現なのでしょうか?
0827名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/18(水) 07:41:21.73ID:lAzbtwUG
おっさんがポケットから出してきた汗でびちょびちょのボールで、サーブしてきたときは空振りするようにしてる
0828名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/18(水) 08:20:31.29ID:IIZ4ddhL
>>826
今のT2ダイアモンドの前身のT2リーグで、オフチャロフが張本に対してその主張をして、得点してるのを見たことがあるわ
公式のルールがあるんだろうね
0829名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/18(水) 11:44:18.51ID:fktQXAEw
昨日、軽トラのタイヤを替えた。
2本で9,000円弱。
一枚でこれより高いラバーがあるんだからな。
狂ってる。
0834名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/18(水) 13:05:47.34ID:Yace91Rl
チャイラバのコルボル使えばいいんだよ
500円だぞ一枚
0835名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/18(水) 13:42:59.57ID:TNw2uiD5
コルベル と コルボル
ややこしやぁ〜
0836名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/18(水) 19:12:20.56ID:81mqbbjX
国体代表の高校生と試合した時、あまりにサーブが取れなくてつい出来心で
ラバーにハアーッと息吐いて結露させた状態でレシーブしたら
「は?」って顔された直後に「審判、相手のラバー見て」と言われてレットにはなったけどもうその場で失格にして欲しいくらい恥ずかしかった
0840名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/19(木) 12:02:35.29ID:ZyuD484g
できるかなじゃねえ

やるんだよ
0843名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/19(木) 22:48:10.96ID:qwacAHBv
自作の特殊な形したラケット作ってて、
このラケットを世に広めたいんだが良い方法はないだろうか
メルカリでチマチマ売るくらいしかないかな
0844名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/19(木) 23:42:05.46ID:ZyuD484g
>>843
世界タイトルをとる
0845名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/20(金) 01:18:37.40ID:Kzmf6WJl
YouTuberやれば
0850名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/20(金) 16:18:31.03ID:8menkeg5
協会の認定は製品化するなら要るだろうけど
その前に企業にアイデア見てもらうのが難しそうなんだよな
0851名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/20(金) 17:16:14.86ID:ZUVD6e7U
力にはなれないがとりあえず興味があるから見せてくれ
0852名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/20(金) 18:13:03.71ID:MID/bAxr
メーカー名は必要だけどプレートじゃなくてシールや文字記入でもおk
YSPって書いとけばきっとバレないが使用禁止なんだっけ
0856名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/21(土) 09:08:19.83ID:lG4lAQrm
ちょっとコンセプトがわからない
なぜわざわざ切れ込み入れて耐久性と剛性減らしてるのか
テナリーで良くない?
0858名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/21(土) 09:55:44.01ID:BOmDgoMG
着脱式グリップの装着位置や
握っ方(普通のシェーク握りかサーベル握りか)で
重心を変更できるラケットだと思ったけど違ったか・・・
0865名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/21(土) 12:53:40.45ID:eF8aESFQ
>>854
>>843

は別人です。
0866名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/21(土) 12:59:01.24ID:ljqzTh+Z
これは自作というか加工の範疇だな
残念ながらこれ使ってフランス代表としてオリンピック出ても普及はしないだろうね
0871名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/21(土) 18:21:20.64ID:RQslFJfB
>>855
これ、グリップが邪魔にならなくて、フォアの台上やりやすそう
フォアフリックとかフォアの台上ドライブとか、やりやすそう
でも、バックはどうだろうか?逆にグリップが邪魔になる気がする
0872名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/21(土) 23:23:29.62ID:zOX9fseU
>>867
上板はヒノキ。
完全オーダーメイド。

>>871
握り込む状態ならバックも普通にさばけます。
しかし、サービスのように手首使える握り方は、
やりづらいですね。
0874名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/22(日) 01:16:24.42ID:+jjc1ySg
卓球ラリーイメージトレーニングブラウザゲーム作ったので遊んでね
https://cooyou.org/oneft/pon.html
0875名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/22(日) 16:05:10.90ID:W1vpTZnH
>>873

テナリーを愛用してる。
普通のペンラケットは併用できるんだが、普通のシェイクラケットは使いにくくなった。
0876名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/24(火) 15:17:30.45ID:MudYYIOM
美宇ちゃん一時的に黒めの髪になってたのに、また中途半端なヤンキー中学生みたいに戻ってしまった
0877名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/24(火) 18:27:12.08ID:5dmsyCj5
サービス順を間違えてたのに誰も気付かなかった場合は有効で
ラリー中に審判が気付いて止めたのはレットになる
と言うのは最近知しました。

という場合でAが3本連続でサービスしてしまって気がついて有効になり、試合を再開した場合でBはそこから2本サービスできますか?
0878名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/24(火) 19:10:56.66ID:qDSlK3GC
>>877
できません。正規の打順に戻るだけ
Bが1本サービスしたらまたAが2本出す

タイムアウト挟んだり、イエローレッドでのポイントがあったりすると訳分からなくなる
0881名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/25(水) 11:05:46.17ID:I+c1MQ/p
>>878
ありがとうございます。
小学生の試合だとそういうことが起こりやすくて。
0885名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/25(水) 23:38:09.74ID:NRAu5r3y
男子のトップ選手はシェーク裏裏全盛
だけど下手くそなシェーク裏裏の俺は
回転の影響受けまくるためレシーブミスを
連発してしまう。
0888名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/26(木) 22:06:32.36ID:2NeXdbzm
学生時代は裏裏シェークだったけど
また卓球やるならペン粒やりてえな
趣味でやるなら一番楽しそうだ
0891名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/27(金) 07:41:30.23ID:ziZ4K3IV
裏裏で真っ向勝負出来ない雑魚どものために異質ラバーがある
大人しく粒が表貼っとけ
0892名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/27(金) 07:41:30.49ID:ziZ4K3IV
裏裏で真っ向勝負出来ない雑魚どものために異質ラバーがある
大人しく粒が表貼っとけ
0895名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/27(金) 08:22:44.19ID:ziZ4K3IV
>>893
よう裏裏から逃げた雑魚^ ^
0899名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/27(金) 13:05:04.59ID:QRPtLePN
>>895
よう日ペン片面から逃げた雑魚
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況