X



トップページ卓球
1002コメント312KB

卓球総合質問・雑談スレ Part 47

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/09/01(日) 12:41:31.81ID:fGFnKdK0
卓球に関する一般的な質問・雑談のためのスレです。
用具や個別の試合の話題はそれぞれの専用スレをご利用願います。
次スレは>>950の方が立てて下さい。

前スレ
卓球質問総合・雑談スレ Part 46
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1559431979/
0649名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/26(火) 20:24:01.82ID:OghGOqGC
ロゴとか視覚的に回転が見える人っていないだろ
サーブのフォームやバウンドの仕方で回転が分かることを見えるって言ってるんじゃないの?
0650名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/26(火) 20:54:23.80ID:WFq/E29B
>>645
一般人でも稀だし県大レベルでも稀だしトッププロでも稀なだけだろ
ベンチプレス100kg上げる卓球選手は稀だろうけど、だから下のレベルの人間が上げれない事と何の相関性もない
そもそも他人がどの程度回転見えてるか分からないのに勝手に決めつけるなって
お前はクオリア問題解決したのか?

>>649
短いサーブは大体見えるよ
ただ振られて自分が頭動かすと難しい
0652名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/26(火) 21:11:38.79ID:VGP1HK3u
回転見えた後にラケットの向き変えたりするの無理じゃない?
情報の蓄積して、このフォームの時はこれって結びつけるのは良いかもしれないけど。
1球目に取れないのならそれは回転が見えてても見えてなくても同じこと。
見えてなくてもラケットに当ててボールが飛んだ方向から推測したら分かる。
0653名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/26(火) 21:39:18.69ID:ueuKFziE
>>650
ほんとアホだな
俺の周囲に一定数いるのに一流だとまれなわけが無いだろうと言ってるのに
下のレベルの人間があげれないことの相関がないとか何の関係があるんだ
0654名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/26(火) 21:49:11.22ID:oArtWCk8
>>647
もしかして水谷の球が見えないっていうのも、単に今まで「回転が見えてた」のが見辛くなってきたレベルの話なのかもね
リンゴの赤と一緒で他人にわかるわけないけどね
0655名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/26(火) 21:51:17.11ID:ueuKFziE
そもそもだな
回転量があるときにこそ見極める事が必要なのに、そのときは見分けられないとか意味あるかそれ
そんなもん「回転が分かる」なんて表現するかね
0658名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/26(火) 22:13:42.94ID:WFq/E29B
>>653
俺が見てる世界とお前が見える世界とトッププロが見てる世界が違う
でも俺が回転が分かる、見えると言っている以上
お前がクオリア問題を解決しない限り反論できないだろ
0659名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/26(火) 22:17:00.40ID:Dgq0+YpZ
そういやカッスーが音でも判断してる言ってた
横が強いと音が鈍くなる、みたいなこと言ってた気が
0660名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/26(火) 22:20:00.65ID:oArtWCk8
ぶっちゃけみんな雰囲気で判断してんだろ
0663名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/26(火) 22:34:49.83ID:oArtWCk8
ぼくにもわかるように教えてくださいってよ
0664名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/26(火) 22:46:37.05ID:Dgq0+YpZ
>>661
インパクトのときもそうなんだけどカッスが言ってたのはバウンドの音
バウンドの音なんてちゃんと聞いたことなかったから驚いた
0665名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/26(火) 22:49:35.96ID:dUpuMnMF
>>664
へーバウンドの音か
それは意識したことがなかった
でも確かに、横が強いと台への当たりは弱くなるから、鈍い音になるね
0666538
垢版 |
2019/11/27(水) 05:03:23.72ID:35kzlHwN
んじゃダンッ!はバウンドのほうに合わせてやらないといけないな
0667名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/28(木) 20:16:14.49ID:gqujhCq1
ボールの回転が見えるってことはラケットの面、動き、ボールの飛び方を見なくてもどっちに回ってるかとか回転量を判別できるってことか!?
ナックルやかなり緩い回転ならかろうじて分かるが…

例えばサーバーの体を幕で隠してサービス出して幕の下から飛び出してくるサービスをそれなりにレシーブできるってことだよな?
いやそれできたらほんとすごいよ…天才というかもはや人間じゃない…
0671名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/29(金) 03:01:49.29ID:winu24Ya
サーブに関する論文があったけど男子プロのサーブは大体50rps、女子プロは35rps
ツッツキは60、カットが120、男子のドライブが180くらい

見える奴は実際に見て判断してるんだから、それ以上でもそれ以下でもない
見えない人かかわいそう
0672名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/29(金) 07:58:30.71ID:MzInacKS
回転方向と量をボールだけ見て判別してるってのは絶対にありえない
実際はラケットへの当たり方、スイングスピードで判断してボールの飛び方で回転を判別してるんだよ

ナックルがマークが見えて分かるのはともかく回転方向をボールだけを注視して判別できたら卓球なんてやらずびっくり人間ショーにでも出たほうがいいんじゃないか、、、
0673名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/29(金) 08:45:48.79ID:4huMUuoG
>>670
わかる
けど、試合はサーブレシーブは回転と相手の打ち方結びつけて最後のセットになるとは半半ぐらいの割合で判断するかな、序盤は回転見ることに注力
ラリー中はたまの回転は見て、打ち方変えてる
0674名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/29(金) 09:02:09.15ID:sIMdwzZk
マークが回転軸の下にあったらどんなに視力良くても見えないしな
毎回都合よく側面にマークがくるわけじゃない
0677名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/29(金) 14:57:34.91ID:Z8tV7ZuS
>>674
マークが回転軸にある場合はたしかにわかりにくいけど、絶対にわからないわけじゃないよ
マークは点じゃなくてある程度面積があるから、軸の傍で回ってるのがちょっとは見える
0679名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/29(金) 16:30:58.21ID:aXrq12cZ
見える見えないを他人が証明するのは無理でしょうよ
0680名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/29(金) 19:40:45.04ID:tJFT6rFA
「回転が見える」の定義すらしてないのに見えるはずがないって言ってる奴は何なんだろうか?

学術考察が出来ないなら出来ないで黙ってればいいのに
0681名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/29(金) 21:55:55.51ID:Z8tV7ZuS
見えないという人は見ようとしてないだけなんじゃ?
見えないはずないと思うけどね
マークが回ってるところが縞のようになって見えるでしょ


>>678
たぶん理屈を理解してないのはあなたの方だと思う
0682名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/29(金) 23:33:03.60ID:4/HFt98v
科学的に考えて回転を見える訳がない
見えてると言う人は見えてると「思っている」だけで実際は見えてない
デタラメを言うのもいい加減にしてもらいたい
0683名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/30(土) 00:31:11.84ID:qInkMbhU
https://doors.doshisha.ac.jp/duar/repository/ir/14638/043000020004.pdf

この論文を元に科学的な考察してみようか
この論文は女子社会人卓球選手、小中高大の選手、非運動部の動体視力の統計だ

まずサーブでだされた球に焦点を合わせなければならない。

KVA動体視力は前後に動く球に焦点を合わせる能力
これは静止視力に大きく左右され、競技歴に相関性がない

コントラスト(CS)感度は微妙な明暗を認識する能力
白い球がどう回転してどの方向にスジが入っているか判断できる
これも静止視力に左右されて競技歴に相関性がない

DVA動体視力バウンドを追ったり横に流れる球を追う能力
これは競技歴に相関性があり、トレーニングで鍛えることができる
卓球選手が優れてるのはコレ
でもサーブの回転であって、スマッシュやスピードドライブの球筋を追うわけでは無い
回ってる球のロゴを眼球運動で追うわけでは無い

あと関係ありそうなのは瞬間視力(VRT)
一瞬見ただけで目が情報を理解できるかというもので、回ってるロゴを見て判断できそう
競技歴に若干の相関性がある

ただこの統計を見る限り、DVAとVRTは社会人と中高大学生でほぼ差がない
あくまでも小学生と非選手層と優位差があるだけ


結論
飛んでくる球に焦点を合わせ(KVA)、どの方向にスジが入っているか(CS)判断するのは
静止視力が優れている必要がある
静止視力はトレーニングで向上させることができない
回転が見えるかどうか(球のスジが見えるか)は訓練や競技歴、競技成績ではなく
単純な才能によるところが大きいと推測できる
0685名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/30(土) 07:22:01.63ID:/TVNXeWG
麻雀の待ちを読むとか、場の空気を読むとかそういうのと同じじゃないの。
絶対無理とまでは言えないけど多くの人は「分かったつもりになってるだけ」
0686名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/30(土) 09:44:42.50ID:Tq3FZ4fp
>>683
わかりやすい
ありがとう

ボール見てわかる人間からすると、わからない人がすごく不思議だったけど、なんとなく理解できた
0688名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/30(土) 15:43:51.04ID:L7F8ck3Y
ボールを見て回転を「見てる」んじゃないんだラケットのスイング、当て方を見て、最後の最後にボールの弾道を見てなんとか回転を判断してるんだよ…
それを無意識に参考にして脳が処理して回転が「見える」or「分かる」というんだ
ボールだけ見て回転を判断できるならサーバーを隠しても同じようにレシーブできるってことだろ?
やってみなよ?絶対まともにレシーブできないから
0689名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/30(土) 16:35:17.45ID:qInkMbhU
http://world-tt.com/ps_images/OukokuSenyo/08-Books/NarrationText/TEXT_DVD-CZ059.pdf

>レシーブの最大の難しいのは、相手の回転がどのように回っているのかというのが
>わからないのが、一番の難しいところになります。
>これはどうしても持って生まれた 能力で、動体視力というものがあるのですが、
>相手の回転が見える人は卓球を始めてすぐでもほとんどが見えるようになるのですが、
>回転が見えない人、相手の回転が どのように回っているのかなかなかわからない人は、
>練習をしてもなかなかわかるようにはならないのです。


中村の見解だと回転が見える見えないは、「持って生まれた動体視力」によるもの
上の論文と合わせて考えると練習でDVA動体視力は向上する
KVA動体視力が優れてた人間かそうで無いかによって、回転が見える見えないに分かれると思う
0690名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/30(土) 16:47:35.06ID:vMa4wiMo
サービスのおススメ動画ってありますか?
youtubeでもいいですし、WRMのDVDでも良いです。
レベルは中学スタートの1〜2年生です。
0692名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/30(土) 17:42:46.83ID:l2lphVbe
>>690
卓球 サーブで検索してYouTube動画見まくったらいいじゃん
YouTubeダウンロードして見てもいいだろうし
0694名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/30(土) 18:50:56.36ID:qInkMbhU
>>693
回転が分かるとも、ラケットの動きが見えるとも書かれていない
「相手の回転が見える」と書いてある以上、見える見えないは球の話では?

また、>>633では仲村が「球の回転が見える」選手と見えない選手がいて
自分は後者だと言っていて、星野は見える(見ずにどう卓球やるのか)と言っている

プロ選手、全日本選手の発言を否定するなら、その論拠やデータを頼む
0695名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/30(土) 19:17:29.58ID:L7F8ck3Y
>>694
つまり球自体の回転を見てレシーブができるっことでいいのね?
ならばサーバーを幕か何かで隠して球だけ飛び出してきたのを見てレシーブできると思う?

実際やってみてよ、俺はやった、全国大会に出てる女子大生にもやってもらったがどちらもまともなレシーブ(幕の下からマシンでショートサーブを出して、上系なら軽くでいいのでフリック、下系ならツッツキを指示した)は皆無だったよ
この実験から言えるのは結局はラケットの動きによって人間はサーブの回転方向と量を判別してるってことだけどこれくらいはバカでも理解できるでしょ?

その仲村さんや星野さんにもこの実験を試したいけどなかなか会うのは難しいと思うのでまずはあなたとあなたの周りにいる中で強い人で試してみてください
0696名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/30(土) 19:25:58.84ID:L7F8ck3Y
おそらくその仲村さんや星野さんが言う「回転が分かる、見える」というのは球自体の回転ではないね
ラケットの動かし方や当て方からどのくらいの回転量でどの方向に回っているかが「分かる、見える」ということだよ

ラケットがこういう方向に動いているから、こういう回転がかかっていて……というのを判別する能力は個人差はあるのは間違いない

でも球の回転方向を見るというのは高性能なカメラ並みの目とそれをすぐ処理できる脳みそがついていなければ絶対無理だ、断言していいよこれは
0697名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/30(土) 19:46:40.04ID:L7F8ck3Y
仲村さんはラケットの動きを見てもボールの回転方向がはっきりと自信持って分かる!というときがあまり多くなかったようだね

回転がはっきりと分からなくてもとりあえず返すことができるように相手の回転量を上回るツッツキや試合の展開から相手が出しやすいサーブを読んでなんとかレシーブしてたみたいだね

だから仲村さんは上の実験をしてもツッツキだけでなんとかレシーブできるかもしれない

ただそれは球の回転を飛んでくるボールを凝視して判別してるわけではないので、上なら払う、下ならツッツキ、横回転が入ってるなら逆らうように返してねという条件をつけるとまぁ無理だろう
0698名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/30(土) 20:04:56.43ID:zACclcR0
回転が見えると自負する選手はいるかもしれないが、
レシーブミスをしない選手というのは見たことがない
0699名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/30(土) 22:13:01.35ID:o3oXQgVv
両面同色ラバーやハイドサーブが禁止になったのはトップ選手でも回転が見えないってことだよな
0700名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/30(土) 22:19:05.76ID:ToDYFnhj
そういう特殊能力持ちもいるんじゃないの
まあだからと言ってどんなサーブでも返せる訳じゃないらしいのは興ざめだしこんなスレに能力者がいるのもワケわかんないけど
0701名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/30(土) 22:49:12.14ID:L7F8ck3Y
>>699
まさにそれがラケットの動き、面で回転を判断してる証拠だな
凄まじい動体視力を持っているらしいプロ出とボールだけ見ての判断は不可能だからのルール改正だろうから
0702名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/30(土) 22:54:03.98ID:NYRa9B+W
ワルドナーが劉国梁のサーブ全然取れてなかったよな
レシーブミスがなければいつも負ける内容じゃなかった
0703名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/30(土) 22:54:30.80ID:7ualjX33
>>699
おっと
これは鋭い意見
0704名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/30(土) 23:15:32.30ID:NgMb9+Js
仲村さんにサーブ教えてもらったことあるけどサーブ後のモーションの大切さはかなり言われたよ
つまりラケットのスイング、モーション込みで判断してしまう選手がほとんどで、モーション無視して純粋に球の回転のみで判断できる人はプロでも稀なのではと
0705名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/01(日) 00:07:57.09ID:VVV2RGRb
>>704
稀なんだろうけど存在するにはするんだろ
このスレにも
0706名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/01(日) 00:33:15.40ID:ANCccEeG
>>695
まず前提が間違っている
誰も「球自体の回転を見てレシーブができる」とは書いていないし、言っていない

CS(コントラスト)で判断できるのは、球の「回転方向」が分かるまでで
「回転の強さ」までは分からない
あくまでもレシーブを成功させるための一要素でしかない
回転が見えないと言ってるワルドナーでも世界一位になれるんだから
腕の振りが速い、フットワークが良い等のフィジカル要素の一種だろう

まあ程度の問題だから回転の強さまで分かる人間がいるかもしれないが
自分の視点では回転方向までで、見えるにも条件(ロゴの向き、球の流れ)がある

とりあえず実験したのが嘘じゃないなら、ちゃんとレポートあげてよ
前提条件、被験者の数、どういった抽出をしたのか、ちゃんと解析をかけたのか
そもそもその実験の趣旨が分からない

本当に実験したかどうか、疑わざるを得ない
0707名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/01(日) 01:41:24.05ID:ABqvBe9R
>>706
レポート云々の前にまず君がやってみなさい
で、レポートと動画を提示してみてくれ
なんなら直接会えるなら一緒にやってもいいな、今は九州にいるからさ、近いとこなら良かったら一緒にやろうか

ま、レポートと動画くれたら俺もまたこの実験を自分と周りの人間の協力を得て再度やって君と近い形式のレポートを出すよ

はっきり言ってこの問題に関しては俺が圧倒的に正しくてアンタがトンチンカンなこと言ってるのはスレの流れ見ても明らかよ

なんとか俺に口喧嘩で負けたくないのかもしれんが、俺はあんたを論破したいんじゃなくてあんたはおかしいこといってるよ、恥ずかしいよってことを伝えたかっただけなんで

この口喧嘩は俺の負けでいいよ、煽る気はないが呆れて付き合う気も失せた…でもレポート出すなり一緒に実験やるならまだ付き合うから声かけてな
0708名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/01(日) 01:44:24.87ID:ABqvBe9R
>>706
ちなみに俺は球を見るだけでは回転方向すら分からないと思ってるよ

もう自分が不利なの分かってるから俺にレポート要求してなんとか誤魔化そうとしてんだろ?煽るつもりはないが素直にごめん間違ってたといえばいいのにな
0709名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/01(日) 01:45:53.55ID:M32nErGC
自分も仲村さん(バルセロナ五輪代表)の講習受けたことあるけど、仲村さん自身は回転見えない人だったそうだよ
彼曰く、今のナショナルチームでボール直接見て回転わかる選手は二人いて(オフレコと言われた)、それ以外の選手は見えてないんだそう
ほとんどの選手が見えないのだから、判断材料として、ラケットにボールが当たる瞬間が見えることは重要で、その瞬間は隠してはいけないルールなわけだよね
でも、見える人は実際にいるんだよ
0710名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/01(日) 01:51:08.38ID:VVV2RGRb
>>622が元日本代表という説
0711名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/01(日) 01:51:25.38ID:ABqvBe9R
>>709
ボールを直接見るってのはあくまで最後の判断材料なんじゃないかな(それもナックルか否か位で)
本当にボールだけ見て回転が分かるならサーバー隠しても普通にレシーブ可能ってことでしょ
それはあり得ないと思うんだけどなぁ
0712名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/01(日) 01:52:58.80ID:VVV2RGRb
ありえるんだって
すごいね
0713名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/01(日) 01:55:38.72ID:ABqvBe9R
>>712
すごいよなぁ…
直接お会いしてそういう人と一緒に卓球やりたいよ
0714名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/01(日) 02:00:29.41ID:M32nErGC
でも、見えてると聞いた選手がナショナルチームの中で特別にレシーブがうまいわけではない
もちろん下手ではないけど
見えてなくても、もっとレシーブがうまい人はいる

ボールの回転の判断材料は、見える人と見えない人がいるボールそのものの見え方以外に、ラケットとボールの当たり方、ボールの軌道など、色々ある
仲村さん曰く、トップレベルの選手は予測能力にとくに優れているという話だった
0715名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/01(日) 02:07:24.52ID:VVV2RGRb
ただ見えない派の想像する世界と見えるって言い張ってる人の見てる世界ってだいぶ差があるんだとは思うよ、比べることなんてできないけどな
結局眼科検診のマークの大きさの代わりに回転してるボールの速度を変えていったとして、より良い結果を出せるのが後者ってだけでしょ
1か0かじゃなくて程度の問題
「回転が見える」なんて言われるとチート能力を想像しちゃうから齟齬が生まれるんだよ
0717名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/01(日) 02:19:05.85ID:ABqvBe9R
>>716
あなたもやってみてくれよってことよ
さてはお前も逃げたくなってきたな?
0718名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/01(日) 02:22:29.84ID:ABqvBe9R
>>715
なるほど、これは納得できる
ただ卓球のレシーブにおいては見えた!と思ってるときにはボール来てて自分のラケット動かせないと思うからやはりボールを見て回転を判断するというのはナックルかかかっているか位のものと思うのよね
0719名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/01(日) 02:25:30.37ID:ABqvBe9R
こういう言い合いやっぱり楽しいわ
世の中いろんな考えあるんだなって実感できる
やっぱり俺はもう負け、投げ出すなんて言わずちゃんと向き合うからID:ANCccEeGはもっと反論してくれ
で、一緒に解決していこうや
0720名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/01(日) 02:32:34.02ID:ABqvBe9R
>>714
うん、こう言われると納得だな
確かに自分もナックルボールっぽいかな位なら球を見て判別してるときもあるし、ボールの回転見えますよ!(ラケットの動きによって判別して最後の仕上げにってことだろうが)って人もいるんだろうな
0721名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/01(日) 02:40:29.22ID:ABqvBe9R
>>716
ちなみに自分がレポート出したくないのは面倒くさいからですわ
どうやって書けば納得するかもわからんし

この実験やってみると笑えちゃうくらいレシーブできないからとりあえず自分の手で試してもらいたいな〜ってとこもあるし
人間やはりボールじゃなくラケット見てるわってのはすぐ実感できると思うんよね
0722名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/01(日) 02:42:31.00ID:ABqvBe9R
回転見える(らしい)奴と見えない奴のボールの見え方がどう違うのか分かる実験とかないかな
焦点の合わせ所が違うのかね
0723名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/01(日) 02:45:55.80ID:VVV2RGRb
ボールのロゴなんか一切気にしない人が0ミエール、ありとあらゆる回転が判別できるチート能力者が100ミエールとして、
10ミエールの人もいればこのスレに30ミエールの人もいるかもしれないし
もしかしてサムソノフや水谷隼は80ミエールくらいあるのかもしれない
そうなると「回転が見える」って何ミエールからなんだ、っていう話になっちゃうよね
0724名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/01(日) 03:05:22.25ID:ANCccEeG
>>717
>>721
あんたのレベルに合わせて反論するなら
ラケット見なくてもボールだけで回転分かるよ
だって実験したから
で、終了する
そんな発言に何の意味があるのか?


こっちはちゃんと論文の引用と著名人の発言から論拠立ててるのに
そっちは体感でしか話が出来てないよ
レポートに納得いくかどうか、見せてみ?

そもそも、何を言われようが見えるもんは見えるし
0725名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/01(日) 03:19:04.87ID:ABqvBe9R
>>723
100ミエールを卓球のレシーブにおいて、ボールだけ見て回転を判別してレシーブできる人として(回転に対する合わせ方とかのテクは別として)考えて、
人間ってめちゃくちゃ見えてる奴でも10ミエール(回ってるか回ってないか分かる)位しかないと自分は予想してるわ 

もちろんサーバーのラケットの動きがあれば上手いプロはある程度回転分かって、10ミエールの能力も合わせてレシーブできるからミエール能力がないよりはマシだが、微々たるものだろうって感じ
0726名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/01(日) 03:20:58.27ID:hFoSTImY
野球のピッチングマシーンだとランダムに球種投げられたらそうそう打てないし
ボール以外の周辺情報がめっちゃ大事なのはたしかだな
0727名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/01(日) 03:22:06.65ID:ABqvBe9R
>>724
反論がムズいな…
俺と一緒にこの実験をするってのはダメか?
さすがに自分の身でボールの回転が見えないことを実感できたらあなたも納得できると思うのよ
0728名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/01(日) 03:25:48.86ID:ABqvBe9R
>>724
ちょい待ち
0694 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! 2019/11/30 18:50:56

>>693 
回転が分かるとも、ラケットの動きが見えるとも書かれていない 
「相手の回転が見える」と書いてある以上、見える見えないは球の話では? 

これはあんたの予想じゃね?仲村さんはラケットのことを言っている可能性はないの?
0729名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/01(日) 03:32:41.95ID:ABqvBe9R
>>724
著名人の引用が仲村さんの本?からのことなら一応こっちも松下浩二さん監修の本のコラムを引用しとくね
https://m.imgur.com/a/ULIhQZ3
見えるかなこれ
0730名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/01(日) 03:34:18.79ID:VVV2RGRb
>>729
回転が見えないと見えない画像
0731名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/01(日) 03:40:26.07ID:ABqvBe9R
>>730
ありゃ見えない?
https;//消してもダメかな
0733名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/01(日) 04:07:20.95ID:ABqvBe9R
あ、本の題名は「DVDで極める!卓球回転テクニック」です
0734名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/01(日) 06:15:59.47ID:qd06tFOr
マークを黒く塗りつぶすと回転見えるから案外マークが見えるかどうかだけの話なのかもな
だとすると視力よくて羨ましい
俺も10代は2.0だったんだが
0735名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/01(日) 07:50:55.31ID:tm3N+qMU
相手のフォーム見て、ラケットの当たり方見て、
来た球を見て、打ち返して。
…を繰り返す中で、判別出来るようになる、だけだよね。
0736名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/01(日) 10:30:51.26ID:wkQU/2OS
なんか論点ずれてきてるけど>>715以上の結論は出ないだろ
0739名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/01(日) 21:35:30.05ID:gaNNvnsx
アメリカのエイミー・ワン、フィギュアスケーターじゃなくて卓球選手になってくれてありがとう
君を見てると癒やされる
0742名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/05(木) 22:49:12.63ID:MzWTonsJ
女子 丁寧、李暁霞、キムソンイ
男子 馬龍、張継科、水谷
0743名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/06(金) 01:17:44.46ID:9cTBmKK6
大起ゴムってどこのOEMやってるの?
0747名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/07(土) 17:12:40.58ID:wvYWpX+3
Tリーグのサイトの選手の戦型の書き方
森薗美咲が右シェーク異質攻撃型ってのはわかるんだが…
出澤が右シェーク異質攻撃型ってのは?厳密に言えば表と粒高だし異質っちゃ異質なんだが…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況