X



トップページ卓球
1002コメント257KB

日ペン両面が集まるスレ3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0451名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/23(土) 12:09:20.54ID:Q5jVdQhp
>>450
オークションやったらけっこうな値段つくよな
0452名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/24(日) 20:19:54.92ID:WjbzmyQJ
大阪府は近畿大の田熊 光里ちゃんは反転式のラプータに裏裏。
兵庫県は芦屋大の下山 秋帆ちゃんは日本式のヒノカーボンSに裏裏。

関西学生リーグで当たらないかなあ!!
今年の秋季では当たらず芦屋大学は2部に落ちちゃったし、
もし当たるとすればチャンスは2人とも4回生になる来年の秋季のみ…。

スコアだけでもいいから見たいなあ。。。
0453名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/25(月) 07:51:24.30ID:ZozCKi+M
パチタン2は表用?裏・裏でもいけるかな?
0454名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/26(火) 08:32:04.74ID:urU+TGad
裏面にラザンター37を貼っているものです。
試しに他のメンバーの裏面にファスタークg1を貼ったラケットを使わせてもらったら結構いい球が出てました。
ただし、自分には重いので近いラバーはありませんか?
0456名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/26(火) 14:10:33.25ID:oArtWCk8
ラケット変えようよ
0461名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/23(月) 20:27:06.31ID:v0R4jkq3
笠井君日本式はなんのラケット使ってるんだろうか?
0465名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/29(日) 14:43:30.51ID:HdZD/20i
シューズがアシックスになってるな。
バタフライからの提供なくなってVICTASとつながったのかな?
"WFSハイ 松下大星スペシャル"が出たりして??
0467名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/29(日) 15:44:25.27ID:uXQxN2Wb
売れるわけねえだろ
俺は買うけど
0468名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/30(月) 13:50:24.35ID:lNkOLSQX
そんなん出たら即買うぞ
0469名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/30(月) 14:37:56.78ID:B6C6K4P3
つスピンエースカーボン
0471名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/07(火) 13:43:56.12ID:vAXWqr+Z
皆さんは大体重さはどれくらいですか?自分は150Gくらいで重たいです。
裏面は中ですが
0474名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/07(火) 22:28:06.44ID:Kau24fOZ
いわゆるシェークのペンドラに近いな
0476名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/09(木) 17:07:43.46ID:xOig7iju
>>475
木方さんとかがそう呼ばれてた
0480名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/10(金) 11:25:41.75ID:ZesmG7xm
そんなに重くてふれますか?慣れですかね。
0483名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/14(火) 06:02:06.54ID:TldMBO+V
>>480
最初は重くて当てるだけの技術しか出来ませんでした。
半年ぐらいかけて慣れるようにしまして、
今では6:4くらいで振る技術の方が多くなりました。
0485名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/15(水) 17:14:46.83ID:4Vdz7EBQ
大ちゃん・梅村ちゃんのミックスペアは
張本・長崎旧字体ペアのとこまで行って1-3だったか。お疲れ様。
0486名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/17(金) 11:48:37.48ID:WvmLJF1Y
>>484
フェイントシリーズは粒がそんなに高くないから
ドライブも叩くこともしやすい。納得だね。

にしても税込33,000円のラケットか…。
剛力よりは安いけど…。
0487名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/17(金) 12:12:01.29ID:z7Blx/tV
俺はとにかく軽くて、出来る限り弾むラケットほしいな
タマスのガレイディアとTSPのスピンカーボンエースがカタログ60gで軽いみたいだけど
どこの店に置いてるスピンカーボンも66g以上なんだよね
ガレイディアは60から62g

悩むわ
0488名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/17(金) 12:45:10.26ID:xssVjhEF
ガレイディアリボルバーはそもそも飛ばないラケット。
「アリカー入っててこんな飛ばないの!?」
と使った人は皆驚く。
スピンエースは結構飛ぶけど軽いのになると途端に飛ばなくなる。

上手くはいかんもんだ(-ω-)。ま、あとは腕しかないな。
0490名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/17(金) 13:45:54.34ID:xssVjhEF
>>489
友達と一緒に色々特注もしたが、
ペンで軽くて飛ぶってのは夢物語って結論になった
俺らとしては
「この道は行き止まり」
ということが分かった

覆せるかどうか、試してみてくれ
0491名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/17(金) 14:29:44.46ID:+kS2T0WK
軽くてっていうのがどの程度までの重さなのか気になるが、友人のペン使いは巡り会えたみたいだよ
0495名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/17(金) 16:34:27.57ID:bNyYQv4l
ティモボルのパチモンだし木材三枚のガレイディアとはだいぶ違うだろうね
0497名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/17(金) 16:37:35.16ID:xssVjhEF
KAスピードか。調べたら今はもうないな。
練習先のおっちゃんが試してたけど
結局ラージスピア P-Hで落ち着いてたな
0498名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/17(金) 17:05:46.92ID:zN/oWG3o
>>496
コクタクと国際卓球は別物だぞ
0499名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/17(金) 17:07:15.47ID:bNyYQv4l
俺も国際卓球をコクタクと呼ぶのはやめて欲しいと常々思ってたわ
0501名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/17(金) 18:04:09.57ID:6rKiw3Rl
大ちゃんええやん
0502名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/17(金) 18:52:15.23ID:xssVjhEF
田添兄弟に勝って次は及川・三部か。
行けるとこまで行ってや〜。
なんならNHKに映ってくれてもええで!
0506名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/24(金) 03:35:45.96ID:uTY4DTcq
上で軽くて弾むラケットを求めていた者ですが
ニッタクのアウターカーボン、ルーティスレボJを買いました

カタログで75gだけどショップで測ったら62gの個体があったんですよ
あまりにも軽過ぎて怪しいから何回も球つきして大丈夫そうだったので購入

Neo3とattack8薄を貼っても126gという軽さ
日ペンと呼べるのか分からん変なラケットだけど
満足いく買い物でした
0511名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/24(金) 10:13:58.09ID:MtEuHkj9
ニッタクで売ってるけどよりによって単板ていう
0512名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/24(金) 13:35:24.56ID:/yMQZSDv
コクタクの
パスビー2号、ブロッカーRX、ニュー Wフェース

アームストロングの
アーム前陣速攻 回転グリップ

ニッタクの
ルーティスJ、レボフュージョンMF J、剛力 J、雅ラウンド

JUICの
TOMETATSU 反転式、ライトカーボ 反転式 丸型、パチタンU

メーカー限られてはいるけど総点数で言えば意外と多いか
0514名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/24(金) 14:50:14.01ID:qBgOov5E
懐かしの日中号
0517名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/24(金) 18:58:15.17ID:qBgOov5E
ダーカーは丸無視ですか
0521名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/26(日) 19:35:58.94ID:F7GQLf8i
>>519
きれいにできたやつあったら見せて!
0523名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/06(木) 13:59:31.38ID:j9aVSC+F
ステップ、スイングは真似る事あるけど、グリップは真似無くてもいと思うなぁ
スタンダードな日ペンの握りだけど裏面の角度でないとか全くないわ
手の大きさにもよるんだろうけどね
0524名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/11(火) 23:17:52.07ID:i4oHY2vS
小学校低学年が卓球を始めるための用具紹介
https://youtu.be/SGO3hpR1TTI

ラケットはルーティスJやサナリオンC、
ラバーはマークVやライガンか…(`・ω・´)。
厚さは分からないけどちゃんと振れてるな。
上手いこと角度も出てるしランダムなボールにも対応できてる。
フォアバックの切り替え・連携も見事。凄いなあ。
0526名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/12(水) 01:31:53.62ID:2KR394Gw
赤面は表なのかな?
0529名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/24(月) 14:07:55.10ID:7NWROE2p
ブラックバルサ05の裏面にラザンターr37貼ってます。
ドライブ、チキータ時のグリップ力や弧線の高さは素晴らしいのですが、もう少し弾みを抑えたラバーが欲しいです。
ライガンシリーズが無難かなと思いますが、他におすすめのラバーがあったら教えて下さい。
0530名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/24(月) 14:09:42.74ID:7NWROE2p
あ、ここ日ペンスレだ。
失礼しました
0531名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/24(月) 16:42:12.12ID:vLG0CVd8
>>530
スポンジ薄くすれば?
0532名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/03/06(金) 16:46:09.72ID:8iO8WQqB
WFSローター弾むって言ってる人はハイの反転式のこと言ってるの?それともちゃんとWFSシリーズの中の「WFSローター」のこと?
後者ならシリーズの中で一番弾まないってことになってるけどそれでも弾むって言ってるわけ?
0533名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/03/06(金) 17:04:16.20ID:tY+SCt2u
>>532
ハイの反転式…?
0535名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/06/07(日) 02:27:46.94ID:NYMdXO+w
韓国から両面使うユスンミンみたいなのが出てきて五輪金か世界選手権獲ったらメジャーになるかな
0540名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/06/07(日) 21:02:39.70ID:NYMdXO+w
キョキン中ペンやしマリンとワンハオが天下とったべ
日ペン両面で世界獲ったのはおらん
中ペン両面攻撃型は邪道と思われとったが天下獲ったら認知されたから勝てば官軍
がんばれおまえら
0541名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/06/07(日) 23:56:51.41ID:A6F+VjG0
荒木さんとか大星君とか両面裏ソフトの人が四角いコルクの付いた普通の日本式じゃなくて反転式に近いラケットを使うのって何で?
別に反転しないし、グリップの端っこを軽量化したところで重心が先端寄りになって特に振り抜きは良くならないよね
0543名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/06/08(月) 11:13:03.91ID:4jDEg2d0
河野さんが自分が今選手やるなら裏面に粒高を貼ってバックに来たのを粒で止めてフォア待ちするつってたな
もう卓球やめて10年になるけど学校の体育館開放でやってるジジババにそういうタイプいそう
0544名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/06/08(月) 13:15:48.16ID:pI9w2k+/
30のオッサンだがそのタイプだ
相手のサーブは最早読めないというか読む気が無いからひとまず短く返す
その後回り込んでフォアで頑張る
0547名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/06/29(月) 08:57:14.51ID:0jaaD3Kb
バタで8年くらい前に作った反転式がついに折れたわ
薄くて弾みがある代わりってなかなか無いねー
0550名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/06/30(火) 07:49:34.04ID:nvnC4bQz
>>543
それも10年以上前の記事だろ
当時は北朝鮮だっけ?うろ覚えだけど女子でF裏B粒の異質中ペンが世界選手権でベスト4に入ってたな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況