X



トップページ卓球
1002コメント328KB

「チョレイ!」張本のスレ9[無断転載禁止]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/06/16(土) 18:58:47.44ID:jagtdoDk
9
0543名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/10/15(月) 23:14:23.92ID:f9CLyjFg
負けたけど王やモアガルドから1ゲームとれるのはすごいと思う
この2人と同世代なのは厳しいけど、いつか勝てるように頑張ってほしいね
0544名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/10/15(月) 23:15:50.07ID:AwUdIac0
負けて不思議な相手じゃない
あとは混合でお姉さんが頑張ってくれるはず
0545ipv4
垢版 |
2018/10/15(月) 23:20:39.95ID:+4+D6SWk
わざと負けて 決勝にそなえて MIX のテスト!  
作戦通り
0546名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/10/15(月) 23:22:48.78ID:f9CLyjFg
ここまで弱いと決勝でもまた王にボコボコにされそう・・・。
またラブゲーム未遂だけは勘弁してくれよ
0547名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/10/15(月) 23:28:01.29ID:Ggwv0fOe
パラリンピック銀メダリストのゴミ川ブス純オタがまた福原やその他選手を叩いているな
普通に考えればオリンピックのベスト4で中国トップにオール0点のストレート負けするのと健常者がパラリンピックに特別に出してもらったにも関わらずパラリンピックの決勝で障害者にゲームオールのデュースで負けるのはどちらが恥ずかしい事か普通は分かるだろうに
0549名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/10/15(月) 23:36:04.49ID:TUfliXqK
チョレイ磨く前に腕磨け。
相手を挑発して、勝ってもそれは実力じゃない。
0550名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/10/15(月) 23:38:59.36ID:f9CLyjFg
中国人相手に怯まないモアガルドには、ちょれいによる威嚇、挑発も通用せずか
実力では負けてるので1-3負けはまぁ妥当
0551名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/10/15(月) 23:40:27.76ID:AORYlhY5
平野とミックスの勝利で辛勝
でも無事決勝戦進出できてよかった
モアガルドに負けたのは悔しいだろうね
色々問題があるんだとは思うけど
とりあえず今は明日の決勝に向けてうまく調整して
リベンジを果たしてほしい
自信をもってのびのびと迫力のあるプレーをしてほしい
0552名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/10/15(月) 23:42:04.67ID:1yzRrP6x
張智和(Zhang Jihe)がモアガードにケチョンケチョンにされてしまったか。
やっぱモアガードって中国人キラーなんだな かっこいいわ
0554名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/10/15(月) 23:48:50.40ID:AwUdIac0
決勝進出良かったーみうちゃんに感謝せなね
本人は金メダルに拘りまくってるけど
まずは実力を存分に出し切って悔いのないプレーをしてほしい
0555名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/10/15(月) 23:56:18.46ID:AwUdIac0
最年少主将、競技でも最年少かつ第1シードゆえのプレッシャー
現地ではイベントへの出演
いくら若くても心身共に限界きそうだけど
よくシングルス、団体とも決勝まできたよ 尊敬するわ
0557名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/10/16(火) 00:14:25.27ID:AlF7oXVw
オリンピックの金メダルは簡単には取れないという事を学べた
これでまた成長できる
0558名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/10/16(火) 00:39:09.08ID:OP8ZZxxZ
優秀な監督コーチがいないと、努力だけではどうにもならないことを学べたいい機会になったやろ
ところで自分が3年ほど前に使ってた「ちょれい磨くな腕磨け」に似たフレーズを
書き込んでくれてる人がいて何気に嬉しい
0559名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/10/16(火) 09:37:33.70ID:3Z2AixCu
中国に負けてしまったけど
王にリベンジできたのはよかった!!
らしさが出せたかな?
王孫は中国運動会優勝してるから厳しかったな…
惜しかった
でも重圧の中本当によくがんばったね
この経験のすべてがよい糧となるでしょう
0560名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/10/16(火) 10:21:22.81ID:3Z2AixCu
とにかくお疲れ様
ゆっくり休めないけど一度気を緩めて休んで
ワールドカップに今回の悔しさをぶつけられれば
0561名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/10/16(火) 10:31:33.07ID:/+Jw9pKu
ちょれい磨く前にダブルスを磨け
平野みうとのダブルスではいつも張が足を引っ張っている
いい加減、木造以外の選手とも結果残せるようにならないといかん
今回は平野みうちゃんに感謝だね
準決勝は女子選手の力量差だけで勝てたようなもの。張が迷惑をかけてすいませんでした
0562名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/10/16(火) 13:01:59.87ID:cY+UTDD7
メンタル体力ともにきつかったやろなぁ
ワールドカップでまた頑張って欲しい
0563名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/10/16(火) 13:19:11.85ID:OP8ZZxxZ
>>561
張智ってあの木造くんと組んで何か結果残しはったんですか?
大変お詳しそうなのでどんな結果だったのか教えて頂けませんか?
0564名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/10/16(火) 13:57:03.38ID:cY+UTDD7
>>563
木造と組んで許マと樊振東のダブルスに連勝してんじゃん
0565名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/10/16(火) 15:13:20.31ID:dxU9JGQI
張本は不甲斐ない試合した次の大会で記録的な結果残してきたからな
wカップで何かやりそうな気がする
0566名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/10/16(火) 16:09:59.06ID:VcBtLxN5
ユースの調子だとワールドカップはあんまり期待できんな
個人的には負けていいから初戦でイオニスと当たって欲しい
0568名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/10/16(火) 17:32:27.60ID:u2pB7vOD
5ゲームマッチでも王楚欽に勝てるのってすごくね?
0570名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/10/16(火) 20:32:41.32ID:/+Jw9pKu
ワールドカップはカルデラノにボコボコにされると予想
ユース五輪でさえ二敗もする張が勝ち上がれる大会ではない。場違いやな
0571名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/10/16(火) 23:10:06.59ID:reLoPtwr
>>570
でも唯一馬龍と樊振東と張継科に勝ってんじゃん
場違いっていうなら誰が出たらいいんだ?
0572名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/10/16(火) 23:20:35.17ID:AlF7oXVw
18日がユース五輪閉会式だけど出てたらW杯間に合わないよね
主将なのに最後までいれないのもなんだかな
そろそろパリに出発だろうけど 直行便あるといいね
0573名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/10/16(火) 23:22:09.64ID:/+Jw9pKu
>>571
バリュウとハンシントウはわざと負けた説が濃厚だからなぁ
王国の接待を受けて過大評価した結果が今回のユース五輪の惨敗
中国以外のジュニアにすら負けてる現状では、それらの勝利を真に受けることはとてもできんわ
0574名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/10/16(火) 23:28:48.24ID:/+Jw9pKu
ちょれい磨く前に腕を磨け
同世代のジュニアにすら勝てないで何が東京五輪金メダルだ
そういうなめたことばっかり言ってるから嫌われるんや
0575名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/10/16(火) 23:32:25.90ID:reLoPtwr
>>573
だから誰が出たらいいかって聞いてんの
張本じゃなくて木造や田中とかなら王楚欽に勝てたんか?
接待されたって勝てない選手が大半だろ
張本に実力で勝ってる日本人選手が何人いると思ってるんだ?
0576名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/10/16(火) 23:34:36.11ID:hXn8fuQN
スルーで
0577名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/10/16(火) 23:41:30.25ID:OP8ZZxxZ
>>570
全文同意です
自分もCALDERANOにボコられるんじゃないかと予想していました
自分と意見が一致して大変光栄です
優勝はBOLLでKanakも準決辺りまで行く予感がしますよね

>>573
こちらも全文同意です
さすが!見る目ありますね!自分も前からそうじゃないかなと薄々感じていました
中国が普段から本気でやる訳ないですよねぇ?ふふ
当然ご存知かと思いますけどCHAMPIONSHIP大会以外はお遊戯だ
なんて馬龍が以前中国メディアの前で打ち明けたのは有名な話ですしね
0578名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/10/16(火) 23:59:15.36ID:/+Jw9pKu
やっぱバリュウはわざと負けたんかw
すき家目当てできやがったなあいつw
0579名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/10/17(水) 00:05:40.70ID:TPD8HbP8
>>574
「ちょれい磨くな腕磨け」このフレーズ気に入って使って頂いてるようでとても有りがたいです
適当に考えた甲斐がありました
0580名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/10/17(水) 00:09:48.65ID:2/WsUswe
奢るジーフォは久しからず。
相手を格下と油断した結果がでたんじゃないかな。
0582名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/10/17(水) 00:24:22.87ID:b4X7PDUJ
帰化中国選手なんだからもうちょっとしっかりしてもらわんとなぁ
スウェーデンジュニアにすら負けるんやったら宇田君や戸上君に代表かわってもらってもええんやで??
丹羽や健太はジュニア時代、同世代にもっと無双していたぞ
ジーフォ君、ちょれいによる威嚇が効かんかったら全然ダメやないの
0583名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/10/17(水) 00:53:50.73ID:TPD8HbP8
>>582
宇田くんや戸上くんも将来五輪で金メダルを狙える逸材やけど
それ以上に期待できるのが小学4年生の松島空くんだと思う
彼はホンマもんの天才だし年末の世界選考会は確実に上位進出すると思う
張智と替えるならこの松島くん!名前覚えといて損はないよ
0584名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/10/17(水) 00:59:51.88ID:pysqB502
>>578
早く負ければそれだけ3種のチーズ牛丼を楽しめるし劉国梁も呼び戻せるからな
さすがにマハルに負けるのは接待丸出しで誰も信じてくれないからデータのない
伸び盛りの中国人の子供が舐めプするには丁度良かったんだろうな
0585名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/10/17(水) 01:47:05.84ID:zQlBNgF0
>>582
ジュニア時代無双してても今の結果で見たら……ってところはあるやろ
宇田や戸上よりはさすがに張本の方が実績もあるし
0586名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/10/17(水) 01:55:34.70ID:Zbw0Twmo
ニュースのちょっとした映像だけど
団体決勝では本来のよいフォアハンドに戻っていたように見えてちょっとほっとした
やっぱりコンパクトとかいって縮こまらずに
しなりのある迫力あるフォアハンドの方がよいと感じる
0587ipv4
垢版 |
2018/10/17(水) 08:02:28.43ID:3/UNShvi
そうだな マロンやゼンドンなんかもフォアは常にフルスィングをしようとしている
0588名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/10/20(土) 00:59:47.27ID:eGlu/5QC
初戦サンウンなんだね
アジアカップのリベンジだ!
あのときなぜ負けたかわからないようなことを言ってたけど解決しているかな?
大丈夫だと信じる
0590名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/10/20(土) 16:51:39.49ID:sPw/oqre
チョンサンウン勝ってボル・オフチャとの試合がみたいな!
でもルベッソン、ファルクやイサンスとの試合もみたい…。
0591名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/10/20(土) 20:19:35.78ID:eGlu/5QC
リベンジやった!!
今回調子よさそうだし
ほんと相手の弱点をついてうまく戦ったなあ
強いわ
次は久しぶりのボルだね
がんばれー
0592名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/10/20(土) 20:52:10.29ID:J9jj9t6f
リベンジ、ベスト8おめ
このプレーがユースで出せなかったのはメンタルやろなあ
ワールドカップでは実力出し切って勝ち上がってほしい
久々のボル様との対戦 楽しみすぎる
0593名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/10/20(土) 22:44:51.80ID:W/xS6+Gj
>>583
松島は小5だし世界ジュニアすら出られてないのに選考会なんか出られるわけないやろ
0594名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/10/21(日) 05:37:00.01ID:MFyn2mxz
うーんボル強かった
チキータことごとく返されて調子にのれなかったな
調子は悪くなかったから
実力で負けたという感じだね
久々のボルとで課題が見えたのはよかったことかも

でもかなりのアウエーでやりにくかっただろうけど
もう少し粘りたかったなー
最近ダメなゲームを簡単に捨てゲームにしすぎる気がする
ダメなゲームでももう少し粘って
相手の色々引き出して経験値上げたり
苦しめて相手を疲れさせたりしたい
0595名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/10/21(日) 05:37:26.01ID:3Af++Kkn
ボルに1-4。ま、対策されてたし、試合中頭もこんがらがってて
戦術変更できずに終わったな。おつかれ。
0597名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/10/21(日) 05:52:05.63ID:MFyn2mxz
ボルは調子よくて以前にもまして回転ゴリゴリな感じだったなー
久々でやっぱり対応大変そうだった
ボルは05ハードが合っているのかな
張本はハードは使わないのかな?

結構いいプレイもあったんだけどなー
張本は本当はやっぱりTリーグよりヨーロッパで修行して経験積みたいよなあ
苦手なヨーロッパ系の選手ともっとたくさん試合やりたい
0598名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/10/21(日) 08:15:57.06ID:uAXc+8kQ
さすボル 見習う所がたくさんでいい勉強になった
本人も実力不足を痛感してるようだ まだ強くなれる
0599名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/10/21(日) 13:35:52.76ID:MFyn2mxz
レシーブをことごとく読まれていたのが痛かったなー
サンウンには相手をよく観察してコースとかもよく考えてすごくうまく戦えていたけど
ボルに対してはそういう余裕がなかったね
少しだけだけど対サンウンよりも気持ちも引いていて攻めきれていない感じもあったかな
レシーブ攻めていくにしても
サンウンとはまた違うボルの弱点のスポットのコースを嫌らしく鋭く突いていきたいところだったけど
サーブも多彩で難しかったかなー
ボルとやると弄ばれるとこの前言ってたけど
本当にそういう感じでやっぱりボルはすごいなと思った
本当に勉強になるよね
去年はT2があってボルやオフチャと何度もやれたのは恵まれていたね
Tリーグでいいのかな…とどうしても疑問が出てきてしまうわ
0601名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/10/21(日) 14:13:24.54ID:MFyn2mxz
>>600
年齢がいけば自然と威力は増して今よりよくなっていくのだろうけど
東京に間に合わせたいから試行錯誤しているんだろうね
それでよくなっている部分と悪くなっている部分とあるような感じがする
速さ重視のものと威力回転重視のものを使いわけられればいいのかな
速いのだけを極めようとするのは危険だと思った
中途半端に速く打つと速く返ってきてそのあとリズム作れず劣勢になりがちだね

あとはフットワークがちょっと気になる
去年の12月-1月あたりフットワークよくなってそれでラリーにも強くなってきていたけど
最近何かもう一つに見える
0604名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/10/21(日) 15:09:38.61ID:dc3IAozF
素人目にはそこまで前陣にこだわりすぎずに少し下がってでも
返球してチャンスを作れないかなと思うんだけど
そうしない理由はやっぱり下がってのラリーに自信がないから?
サーブレシーブや速攻で失点が続くとなんか勿体ないような気が
0605名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/10/21(日) 15:38:06.89ID:1Ac9QCVv
張本はメンタルが弱いからボルみたいにメンタル弱い選手に強い選手には勝てない
メンタルの弱さは林高遠や台湾の荘にも当てはまる
0606名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/10/21(日) 15:43:29.01ID:MFyn2mxz
>>604
そうだね
去年は中陣もかなりよくなってきていい感じだなと思っていたのに
最近ちょっと逆行していて残念に思ってる
ジャパンオープンのときなんかはまだ少し下がってブロックしたりして
うまく緩急もつけていたように見えたけど
最近は前にツメツメすぎでプレーが窮屈になっている感じがしてしまう

窮屈に見えるのはコンパクトフォアハンド意識のためにプレー全体が小さくなっているのもあるのかなあ
気持ちいいカウンターが決まらないのもそれと関係ある気がするんだよなあ
前にボルに勝ったときはカウンターがよく決まっていたよね
0607名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/10/21(日) 15:46:41.90ID:3Af++Kkn
ハリーは4球目までにポイントするか
優位を取った上でのラリーじゃないと
試合全体で相手を上回って勝利できない。

得点の要はストップ・ツッツキ・フリック・チキータの台上、
固いブロック、たたみかける早い打球点にコース取り。
球威とかサービスはあまり脅威じゃない。

まあ今回は前陣にいつづたところで打開策なく負け決定だったから、
不得意でも少し下がってボルの狙いを外さなきゃだったね。
0612名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/10/21(日) 16:43:16.55ID:d9rioLsA
>>608
ボルは誰のことでも褒めるからあんまり真に受け過ぎないほうがいい
健太や丹羽が出てきたときも、今の張本に対するコメントと全く同じようなこと言ってたw
0613名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/10/21(日) 16:59:04.98ID:sO+hIgsd
>>611
健太なら今年王に負けてるな
>>612
同じく中国トップも結構リップサービスするよな
ま、強い人ほどコメントにも余裕が生まれるんだろう
テニスのフェデラーやジョコビッチも錦織を未だにダダ褒めするし
0614名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/10/21(日) 17:20:50.93ID:dc3IAozF
数年前のプレーとか見ると割と下がって粘ってたりするんだけど
ここ最近は意地でも下がらない感があって確かに窮屈に感じる
ロビングとか下がって引き合いからの逆襲とか出来そうだけどなあ
0616名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/10/22(月) 01:20:46.04ID:898fmuN7
>>615
言ってたね
でもウエイトやってたよね
特集でやっているのを見たよ
大分重いのを持ち上げられるようになったとかやってた
本当は長い目でみて身長止まってからの方がいいと思うけど
0619名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/10/22(月) 14:10:53.84ID:898fmuN7
ボルとオフチャの準決勝すごくいい試合だった
お互い知り尽くしている中で準備してきて
それをぶつけ合うハイレベルの試合でしびれた
張本もインタで言ってたけど
ここらへんまでくると戦略の部分が本当に大きいね
ボルも張本のために準備してきたと言っていて
実際それがはまってた
ボルとオフチャがお互いに何をやって何が効いていたかとかは
張本にとってもすごく参考になりそう

ちょっと気になるのはエリアカの環境
同世代や先輩と同部屋で
部屋でじっくり考えたりビデオ見て研究する時間とれるのかな?
これからはそういうのが本当にすごく大事になってくる
0621名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/10/22(月) 14:58:05.56ID:898fmuN7
>>620
負けた試合は見たくないじゃなかったっけ?
時間がたったら見られるようになるようなことを
別のインタで言ってた
自分の負けた試合がすぐ見られなくても
苦手な選手に他の選手が勝った試合とかは相手の弱点がわかって参考になったりするよね
そういう時間は必要だと思うけど
部屋では同部屋の先輩とゲームやってるとか言ってたからどうなんだろうと思って
学校行けてないから勉強も大変だろうしなあ
0622名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/10/24(水) 17:55:02.45ID:PR+33WOb
体調は大丈夫かな?
黄との試合勝ってほしいなー
0624名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/10/24(水) 20:46:14.46ID:zdgEjCPh
やっぱ黄程度ではもう相手にならんかー
こんなのボコっても得るものもう何もないよな
参加させるからにはもうちょっと張本に対抗できるようなメンツ呼んであげてほしかったな
0625名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/10/24(水) 21:17:11.70ID:EvHdApXH
張本が海外行った方が早いな
モアガードのチームに入ってECLに出て欲しいわ
0626名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/10/24(水) 22:18:04.05ID:Tb6br4Ze
>>625
ヨーロッパ勢に弱いからそっち行ったほうが確実に意味があるのにな
また東京五輪を前に余計なリーグ作っちゃったもんだわ
0627名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/10/24(水) 22:18:47.27ID:adVeOIom
やっぱ黄じゃだめだな
梁とか王先生とかモレガードとかフレイタスみたいな
最強クラスの選手呼べよ
0628名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/10/24(水) 23:56:40.85ID:PR+33WOb
ホームとはいえここまで黄をボコボコにするとは
去年のT2の方がハリーの苦手選手多くてやりがいあったかもね
0630名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/10/25(木) 00:42:15.71ID:On7dT2z9
いやいや、黄鎮廷はW杯明けで疲れてただけでしょ
実力差はそんなにないよ
0631名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/10/25(木) 00:55:21.04ID:ViW6b+q1
>>630
ワールドカップからの転戦は張本も一緒
張本の場合はその前に南米でユース五輪も戦ってて日程的にはよりきつい
黄にはこれで三試合連続ストレート勝ちだし実力差がないとはとても思えないわ
0635名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/10/25(木) 02:59:51.88ID:6VZf7rY4
チームワールドカップではすこられたけど
その後すぐにすこって完勝して世界選手権でも楽に勝ってるからね
T T埼玉はせっかくの黄をなぜ張本に当てたのかが謎だった

フォアまだ少し不安定ではあるけど
大分いい感じになってきている気がした
0637名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/10/25(木) 03:03:21.37ID:fxxJUwqx
ハリーは海外転戦を優先すんじゃない?
Tリーグは少し落ちるメンバーに任せてさ
0638名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/10/25(木) 03:19:53.62ID:6VZf7rY4
>>637
そうしたいけど規定数は試合出なきゃいけないし
ツアーならまだしも他のリーグ参戦のために Tリーグ出場しないのは難しそう
でも本当に切実にヨーロッパのリーグの方がためになるのになあ
結局今女子の一番手といえる伊藤は参戦しなかったし
五輪金メダル目指している張本にとってもメリットが少ないというのが本当に残念
とにかく何らかの形でヨーロッパ選手対策は必要だよね
団体戦エースの役割を果たすためにも
0639名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/10/25(木) 05:16:55.43ID:fxxJUwqx
>>638
他リーグ出るにしても異国の地まで出向いてやんなきゃいけないってのも結構負担だとは思うがな
ま、これからの動向を見つつツアー重視に切り替えていくんじゃないか?
0640名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/10/25(木) 12:04:15.27ID:LdIQna3o
今日から少しは休養取れるんかな
長旅から帰ってきてほぼぶっつけであのプレーなんだから
大した子だねえ
0641名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/10/25(木) 13:30:06.45ID:ViW6b+q1
>>640
今日から少しは休養ってスウェーデンOPまでにTリーグで連戦でしょ
そこからスウェーデンOP→オーストリアOP→Tリーグで連戦→グランドファイナルだから年末年始までは全く休みなしだぞ
むしろここから長旅がはじまる
0642名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/10/25(木) 16:51:04.52ID:jskV2vaE
>>641
オーストリアOP終了の11月11日からグランドファイナルの12月13日までは、
約一月ちょっとあるなかで、木下の試合は7試合の7日間だけだよね。

試合感覚を鈍らせないことと、それなりにレベルの高い試合の中で、
自分で試したいことが出来、しかも負けてもランキングポイントとは関係がない
と言うのはメリットが大きいのじゃないかなぁ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況