X



トップページ卓球
1002コメント258KB

【僕は】Nittaku総合スレ(6)【G1で逝く】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0489名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/05/06(月) 15:08:58.34ID:/xtO9a8l
>>488
それは見事にマッチして良かったね!失礼だけどS1は近所のオバチャン達には大人気ラバーだよ。プレースタイルによって違うのだろうけどね
0492名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/05/06(月) 17:18:09.93ID:nXeLlwic
>>489
ミート打ちそこまで上手くないけど、決定打はドライブよりスマッシュの方が多いかな
ドライブブロックさせてスマッシュ、こればっか
下がって引き合いとか上手くないから張り付いてスピードドライブかさっきの組み合わせの2択しかねえ
0495名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/05/25(土) 12:18:28.73ID:nI539OxP
解雇中乙
今はもっと良いラケがいっぱいある
0496名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/05/26(日) 16:24:46.10ID:ZsBcGUHn
龍5の選手仕様確かに良いな
日本で2万円前後の普及版や5万円前後の国チーム用と比べて打球感が素晴らしい
0497名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/06/15(土) 09:07:20.79ID:eWYsJAR1
紅双喜ラケットは某メーカーの工場から仕入れて販売している
選手モデルですらグリップ違いのOEM


同じ物をアタリ、外れでランク分けして代表選手用、国、省、ニッタクに輸出用等価格帯を分けて売るのは狡猾な中国人
0499名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/06/17(月) 22:15:45.51ID:1bkmQbuh
ほうほう、ニッタクで販売してる紅双喜ラケットはハズレ品ということか。やはり、上海の紅双喜直営店で買うのがフェイク対策も考えると無難だな。
0502名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/06/19(水) 01:54:33.79ID:k7ODCwO/
礼?
0503名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/06/19(水) 04:20:13.98ID:LxvfXb2R
ちび塩梅ペアの方やろ
0504名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/06/19(水) 07:37:35.00ID:jzdRKCdd
女子ではちらほら実績残し始めてる剛力だけど、
重さの差もここまで極端だとそこまで変わるのか?
0508名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/06/22(土) 12:39:57.58ID:1Ehzs5lA
中国製ヤサカで龍5と同じ特殊素材を使ったブレード(ATLETICO POWER)を出しているからそのあたりの工場じゃないか?
0509名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/07/14(日) 01:42:21.05ID:KK7DExxV
ファスタークC1が硬いって思うので、別のファスタークにすべきか、
違うラバーにすべきか悩んでいます
何かお薦めがあれば教えてくださいませ
0511名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/07/14(日) 02:48:07.07ID:Yn/e3Xhw
え!
0512名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/07/14(日) 03:43:54.47ID:qF2LBfs9
い!
0514名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/07/14(日) 06:43:18.60ID:tj2ICDs+
話しぶった切ってスマンのだが、アバロックスからピュロット復活してるね。

卓球から2年くらい離れたから浦島太郎だ。
0515名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/07/14(日) 08:33:07.74ID:qedB9dT8
C1固くてダメってのは、単純にC1の感覚が苦手って話じゃないかな?
C1は軟らかくて使いやすくしたG1だけど、
S1は他2種とは全然別ラバーだと考えた方がいい
P1は個人的にはC1よりキュッと掛かるけど固く感じた
0516名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/07/15(月) 10:31:19.14ID:+9E2Mtd7
>>514

アバロックスピュロットは2年前どころの話じゃないだろ
ニッタクがアバロックスの代理店やめたのは10年前頃じゃないか?

アバロックスピュロットはグルー時代何度かリピートして使ってた
良いラバーだったね
0517名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/07/16(火) 00:18:02.92ID:0n7GJ+2m
塗りたいもの 塗ったもん勝ち 青春なら♪
強いやつはみんな 補助剤塗ってる wow wow ♪
0518名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/07/16(火) 01:00:23.07ID:1V0abo8A
ラバー弾まなけりゃ つまらないだろ♪
0519名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/07/16(火) 01:02:25.18ID:QwbY+W/E
粘着貼って補・助・材 使用〜♪
キン!キン!
0520名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/08/15(木) 15:16:25.67ID:q7EBN8YF
中間層向けのわけわからん裏ラバーが多すぎないか?
少し整理しろよ
0524名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/08/15(木) 18:14:30.45ID:1FcPFMv3
剛力は受注生産だけど置いてるショップもあるね
卓球グッズ2019読んだら、薄いから割としなると書かれてたけど、
触っただけだと超カチカチの板で、あれでしなるの?と思った
0525名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/08/27(火) 00:06:32.23ID:xs3hoLgY
剛力×剛力快速を打ったことあるけど、想像よりはるかにドライブ割と打ちやすいぞ
あれなら試合で使う程度にはやれるわ
ただし回転量は期待できねえ、まして点とるなんか無理
0527名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/08/29(木) 14:36:51.63ID:sKpD6g8T
>>526
ドライブしか打てない子は勝てない用具
0530名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/08/30(金) 15:23:54.10ID:JWIwouv5
パーソンエロワプレー
0531名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/09/04(水) 20:29:22.69ID:5p/mvjO2
ルーティスレボJ買ったけど良いね、メチャクチャ軽い。
凸が表面だけだからひっくり返せば中ペンになるのもGOOD
0532名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/09/05(木) 18:39:22.86ID:pRUgyKWj
>>531
知り合いのおっちゃんが使ってたが
コルクグリップの幅が広いところが良い感じ。
このおかげでグリップがわしづかみに近くなって
強打の安定感が上がってらっしゃった。
0533名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/09/07(土) 17:24:29.13ID:jNQRKniu
ビュートリー廃盤だって
0535名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/09/08(日) 18:05:40.36ID:aPruolbU
ビュートリーは手をつけないまま終わったな
ハモンドFAスピード廃盤で発狂してる人がTwitterに何人かいるな、ワイハとか
そんなに良いラバーだったの?
0544名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/09/30(月) 17:12:54.86ID:h+FMkEqa
全然違う。格が違う。
ファクティブの方が2倍いいよ。
0546名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/09/30(月) 17:55:58.78ID:h+FMkEqa
ファクティブがいいよ。
使いやすいし、さいつよ
0549名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/09/30(月) 18:50:01.20ID:h+FMkEqa
ロゼナ は○ソってまことさんが書いてたよ。
0551名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/01(火) 09:26:08.11ID:gSbr82+Y
ロゼナは劣化テナジー
5000円の価格を考えるとコスパは良い
テナジーを半年粘って使うならロゼナ2枚交換も有りだが05や25の代用にはならない、マイルドにした80系


ファクティブはテンション初心者用らしく悪く無い
まさに小中学生向き
フライアットスピンより好きだな
ただ同じドイツ製で同じ立ち位置のライガンに負けてる
0553名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/01(火) 11:45:12.28ID:kC233VDs
ロゼナ って雑魚雑魚中学生 御用達だから使いたくねー。
0556名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/01(火) 12:59:27.52ID:qYr8m2Nn
そりゃ同類に思われたくないやろ。
俺は両面V15エキストラやで。
0559名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/01(火) 13:58:03.01ID:ovL7SNqX
普通ラバーよりも打ってるとこ見て上手い下手判断するだろ
用具だけは1人前で実際打ってる姿はその雑魚雑魚中学生と変わらないんじゃない?ww
0560名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/01(火) 14:16:19.18ID:qYr8m2Nn
そんなこと言ってお前らもラケット交換で相手がタリビットとかUQ貼ってたらこいつ絶対雑魚い 勝ち確〜ってなるんやろ。
V15使いの俺と目線が違うだけ。
0565名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/02(水) 03:22:11.38ID:1litEgKA
ゲームの縛りプレイみたいな感じで社会人になって一時期初心者用ラケに両面マークVで試合出てたわ
勝ち上がってベスト8以降くらいはラケット交換時に相手に目を丸くされるのが面白かったな
0567名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/02(水) 04:22:51.92ID:1litEgKA
>>566
だろ?
ストップとかブロックがキチゲェみたいに止まるもんだからむしろ力加えてやらないと入らないんだよ、ドライブをミート気味にカーンとカウンターしてそこそこ入るもんだから相手もこいつはやべえと思ったろうな
0568名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/02(水) 04:25:25.52ID:3PLf4IDh
スピードアクセル全盛期にオリジナル〈裏〉ギンギンになるまで塗って使ってた。
近年のコントロール系ラバーと違って設計が古いから厚手で頑丈なんだよね。
ブライスやナルクロス、プラズマなんかの高級ラバー勢をやっつけるのが快感だった。
おかげで周りの目が気になっちゃって3000円以上のラバー使うのが怖い。誰かに怒られそうな気がする
0569名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/02(水) 13:28:46.95ID:o750WjDN
しょぼいラバー使って「相手の反応がー」ってよく書き込む人いるけど
ぶっちゃけマークV使っていようが誰も気にしてない
ましてや目を丸くしてなんてまず無い無い
自意識過剰
0570名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/02(水) 14:23:44.06ID:ybz3pRaL
言ってくる奴いるけどな。
じじいとかだとテナジー使ってたら金持ちやなーとか言ってくるし、高弾性使ってたら一昔前のやつやなとかいじって来るぞ。
0573名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/02(水) 18:31:47.78ID:4lIYDBBZ
ダブルスの試合で、嫁に表ラバーと粒高貼らせてペアで出場しているんだが…
もちろん嫁は初心者だから一番下の部で出場しているが、
アホな奴は「どっちでフォアを打つんですか?」とか聞いてきよる
0575名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/02(水) 19:06:00.63ID:QkmhPv7a
世の中にはいろんな奴がいる
例 : カットマンに「何割くらいカットしますか?」
もし7割と答えて守らなかったら嘘つき呼ばわりされるのだろうか
0580名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/02(水) 21:23:17.21ID:4lIYDBBZ
でもラバーを知っているかどうか、その知識は重要だよ
粘着を知ってるかどうかだけでも全然違う
単に裏だなと思ったら面食らうだろう
0581名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/02(水) 21:39:20.18ID:646ilS9w
裏裏と名乗ってアンチ貼ったラケット使ってもラケット交換したらすぐ分かるって言うのと、
用具の知識が無ければ裏とアンチの違いは分からないって言うのは別の話だぞ
論点ずらしちゃいかんよ
0583名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/02(水) 21:47:26.60ID:ybz3pRaL
裏裏ですーって言ってラケット見せてこなかった奴が試合でいたんだがあいつは絶対塗ってたな。
0584名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/02(水) 23:02:08.99ID:1litEgKA
>>569
確かに気にしない人も多いね
ある程度勝ち上がらないと単に初心者なのかなとかこだわりかなで終わりだし、結局それで頑張って勝つなりいいプレーするのが大事ね
ダブルスのときなんかはコソコソこれなんだろう…と話すの聞こえるし、試合後にそれでよく打てますねって言われることも多いな
0585名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/02(水) 23:33:16.02ID:OShxOXHN
高弾性やヴェガとか安いテンションで強い人はカッコいい。
0586名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/03(木) 00:05:44.60ID:TWeDvl/B
強い人は大抵無頓着だよ。
相手が繰り出す球筋こそ試合において
何より注目すべきってことをよく知ってる。
テナジーでまともに回転かけられない選手もいるし、
ヴェガでブロック出来ないほどのドライブ打つ選手もいる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況