X



トップページ卓球
1002コメント266KB

バタフライを語るスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/04/04(水) 05:25:57.84ID:GY2moihv
バタフライを語れ
0633名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/12/25(火) 10:04:27.02ID:ZUMtMKNw
>>630
ピッチフォードzlc...
ALCも出てくれたら良いのになぁ
0634名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/12/25(火) 13:50:56.23ID:5gJsOPp9
ヨーロッパ選手権で優勝したらワンチャンだな
知名度あんまないんじゃない?
0636名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/12/25(火) 17:04:00.35ID:jR649cyo
エキスいっぱい染み込ませてます!
スピンアートみたいに回収騒ぎにならなないように気を付けてます!
0637名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/12/25(火) 21:10:51.90ID:1KnlAK9Y
そういえば結局テナジーは6000円から8000円にして利益落ちなかったの?
落ちたんだったらディグニクス6000円も十分あり得そう
どうせ水谷は補助剤マシマシのやつ使ってるからテナジーと比べてもそこまで大きな差はないのかもしれない
0642名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/12/26(水) 12:50:41.29ID:7c8IynbL
そういえばスプリングスポンジにヌリヌリされてるやつってVOCフリーだよね
別の国でテナジーにヌリヌリされてるやつを補助剤として単品で売ってたりするの?
0644名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/06(日) 17:46:05.12ID:rOfFbL8Q
長期卓球を離れていた嫁が復帰して最初の印象が

「バタフライのマークが尻(ケツ)みたいになった…」

おれもケツにしか見えなくなってしまった
0645名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/06(日) 21:43:25.42ID:GZk8XW5v
あの形で蝶は無理があるとは思う。
0651名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/07(月) 12:34:14.91ID:hJa8j80T
水谷モデルの空気感
0654名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/07(月) 14:57:18.10ID:HVNP8K7E
林高遠もディグニクスなのか
GFの時は05ハードだと思ってたけど実はディグニクス使ってたんか?
まあ問題は値段だな
この感じだとテナジーと同価格かそれを上回る値段で出してきそう
0656名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/08(火) 02:35:18.84ID:bxNh77eC
日本選手は全日本前で、海外選手もシーズン中だからな。
テナジーも最初期は流行らなかったからへーきへーき。

でももしこれで水谷が全日本優勝しちゃったら凄いことになりそうだな。
0657名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/08(火) 05:58:21.08ID:lpOtna6I
テナジーの最初期はまだグルー使えたしちょっと状況が違くね
北京オリンピック終わってからトップ選手がテナジー使うようになって割とすぐテナジー使用者は増えたと思う
0662名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/08(火) 23:07:50.43ID:onRz9/Ga
ブライスシリーズは廃版になるらしいな。
0664名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/08(火) 23:16:54.05ID:hr3rvsHq
ハイスピード以外かなり売上少ないしな
仲間のカタパルトなんかだいぶ前に逝ったし
0666名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/09(水) 07:28:54.07ID:KcAhF21+
>>662
卓球ナビに書いてあったよ。
0667名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/09(水) 08:02:25.24ID:ps7xm7Xt
ブライス廃番まじかー。
テナジー売り出されて1年くらい経っても
俺の周辺では根強く使われてたのが思い出されるなー。
https://takkyu-navi.jp/news/detail/2555
0669名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/09(水) 11:51:17.17ID:+Rb3Y4t5
センレイ廃盤のがやばいな
普通にカットマンがよく使ってる
0671名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/09(水) 12:21:39.53ID:/qSDYevJ
ブライスやブラスピって結構ペンドラの人使ってたような。パチパチスマッシュも打てるイメージ。
0673名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/09(水) 12:46:21.73ID:+Rb3Y4t5
>>671
まあ過去形だな
売上見てもそう
ラウンデルでもプラグソンでもブライスハイスピードでも使えば良い
0674名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/09(水) 13:12:44.93ID:6UhqY7me
>>672
ジップロックして冷蔵庫にぶち込めばかなり保存できる
ってか保存してる
0675名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/09(水) 13:43:21.44ID:6nCBVsI3
>>647
ワロタ
情弱の子供を騙す様なキャッチコピーをよく考えだすもんだw
0678名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/09(水) 15:41:39.64ID:yHbUbakM
業界にとっちゃ爆弾だがな
0680名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/09(水) 16:59:07.96ID:ps7xm7Xt
テナジーがバタフライ公式ショップで定価9,612円(税込)だからな。
普通に10,000は超えてきそうだ。
0683名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/10(木) 13:13:17.65ID:+sQEgqCP
値段も気になるがオープン価格なのか希望小売価格なのかも気になる
0688名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/15(火) 01:50:49.36ID:4TGOdyuH
>>687
オープン価格だけど実売価格は10000円を超えるらしいな
0689名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/15(火) 01:51:29.87ID:XtF1uZa+
テナジーより上位なら実売で8000円越えはしそうだよね。もはやそのへんの中高生が気軽に使えるもんじゃなくなってきたな。
0692名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/15(火) 06:59:09.37ID:CAzPlZev
https://i.imgur.com/SJvYkYGr.jpg
https://i.imgur.com/tGfHK24r.jpg
https://i.imgur.com/cTC5ZnKr.jpg

現在のテナジーの実売相場は7,000円前後。バタフライ公式ショップでは9,612円。
ディグニクスの実売相場は8,000か、9,000ぐらいじゃないのか。
実売価格が落ち着くのは半年くらいかかりそうだけど、
実売で大台の10,000に届くとなるとこれは大変なことですよ。


あと寿命は実際のとこ使ってみないと分からんから眉唾だなあ
0693名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/15(火) 10:59:47.93ID:CaU3souR
長持ちしますよってあれ言葉そのままに受けとるものなのか
値段高くしますよって意味と思ったわ
0695名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/17(木) 23:01:00.02ID:N/DphHpV
まあユーザー多いぶん嘘ついてもすぐバレるしな。
まあ実際テナジー2年くらい貼りっぱなしでもギュンギュンドライブかけてくる奴とかいるし、やっぱ日本製は凄いな。
0696名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/18(金) 00:17:58.28ID:tRjNsEs4
テナジー高いからヴェガ使うみたいな人割といるけどヴェガを3ヶ月に1回貼り替えるよりテナジーを半年に1回貼り替えた方が性能高いと思う
0698名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/18(金) 12:28:24.19ID:1QuZtP8e
ま、人それぞれだよな。正解はない。
http://shirotatsu.blog.jp/archives/50098074.html
−−−−−−−−−−−−−−−−
私と知人の、用具につかった金額を計算してみると、とんでもない開きがあった。

知人の場合:年間約3万円
・ラケット20000円ほどを5年ごとに買い替えるとして、年間4000円。
・テナジー(8300円ほど)×4=25200円

私の場合:年間4〜5万円
・ラケットは6千円ほどのものから1万強のものまで、年間最低2本は買うので、2万弱ぐらいが平均。
・ラバーは3000円ほどの特価品を年間8枚ほどで24000円。

知人は割引率の高いネットでは購入せず、なじみのショップで割高な用具を買っているのだという。
そんな一見、買い物下手な彼よりも、安いものを探して東奔西走している、
自称買い物上手な私のほうが実はずっと無駄にお金をつかっているというのは皮肉なことである。

根本的な問題は、必要のないものを買ってしまうことである。
年間、ラケットを2本も買えば、どうしてもそれに合わせるラバー代が必要になってくる。
必要ないものを買うのをやめない限り、他の部分でどんなに安く用具代を削っても、出費はかさむ。

単純なことである。
−−−−−−−−−−−−−−−−
0699名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/18(金) 12:33:22.84ID:MTomZ8RC
定番ラケットにテナジーorロゼナあたり、ひたすら同じのを使ってるのが正解かもしれんな。
初心者だろうといずれはテンション使いたいだろうし。
0700名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/18(金) 12:43:40.47ID:GPtUBrtz
何年やっている上手い子がコルベル両面ロゼナなのに、ほぼ素人の自分が廃盤で安くなったデュラングルにマントラは無謀でした。
0701名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/18(金) 17:09:05.89ID:INtB9Yv6
ロゼナか。使ってみようかなあ。
今使ってるスレイバーELと硬度一緒だし、
もしかしたら合うかもしんない。
0702名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/19(土) 01:11:27.34ID:v8W2leNC
ロゼナ凄え良いよ
バック面にラクザ7ソフトとかC-1で頑張って振って入れてた時に比べると、適当に振って当てるだけで勝手に入ってくれる
バタフライ使いたくないとかの拘りが無ければお勧め
0703名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/19(土) 01:39:54.96ID:uGCPprW2
バックはロゼナで決まり
0705名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/19(土) 11:12:55.65ID:X8X7v4x2
>>701
流石に高弾性とハイテンション・スプリングスポンジでは打球感全然違うぞ。全く同じ高度とは思えないだろうね。
ディグニクス05も高度は40だけどそれを感じさせないテンション具合らしい。
0706名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/19(土) 11:28:40.79ID:6K6rYQid
ロゼナと高弾性で思い出した

以前原点に立ち返ってみようと思って
スレイバーかマークファイブを貼ってプレーしてたら、
「あれ?ロゼナ(に変えたの)?」
と相手してもらってた上手いおっちゃんに言われた

一体あれはどういう意味だったんだろうか…?
0709名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/20(日) 11:29:19.61ID:F5NgjQbF
女子にテナジーもディグニクスもいらない
結果論だけどね
0710名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/20(日) 13:59:01.25ID:EDdoB257
前陣だしな
ヴェガで平野早矢香やってたし
0711名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/20(日) 17:33:42.27ID:CGowI5uf
ディグニクス、勝利!
0713名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/20(日) 17:59:27.11ID:CGowI5uf
キョウヒョウファスタークV15っすね
バックはロゼナで
0714名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/20(日) 18:20:10.86ID:ac40IpgX
ガラパゴスジャパンなだけで
あの丹羽に快勝したウォーカーやディアスはブルーファイアで
あの大魔王伊藤に勝ったゾルヤはリズムP
0715名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/21(月) 15:23:27.44ID:JceU6f/W
ロゼナハードって出ないのかな?
0716名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/21(月) 20:11:41.29ID:N1WzQFXG
ディグニクスでラバーの金型チェックやスプリングスポンジ製造が忙しいんや
0719名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/22(火) 12:50:04.13ID:ndkxwRfZ
テナジーの完全上位互換ラバーってことでいいのかな
契約選手もみんなこっちに変えそう
0720名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/22(火) 19:08:51.73ID:IckRtnDQ
仮に金があったとしても、俺の一生でディグニクスを
買うことはないだろうなあ。確実に手に余る。
0723名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/24(木) 11:50:50.31ID:YW5jIIeJ
俺はテナジー1年間使うから
価格は気にしない。
0724名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/24(木) 12:25:43.50ID:9hbRWkml
その方がいいのかもな
0725名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/25(金) 14:26:21.58ID:+8uD8v+T
中国ラバーは克服した。
もう何も怖くない!
そう、ディグニクスを使えばね

だってさ
0727名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/26(土) 13:20:16.13ID:boSzkzri
電通ステマ婆さん

今日も宣伝に勤しんでますw アヒャヒャヒャ



517 名前:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2018/12/18(火) 16:41:38.61 ID:g6WCNKpE
電通ステマ疑惑の人てこの人でしょ?

フィギュアもやってるから木下グループのステマとも考えられる(木下グループはフィギュアにもTリーグに出資をしている)


Aya@次は→全日本→Tリーグ苫小牧&沖縄
@HUs3zgcZWrxY3uT
#丹羽孝希選手 をメインに日本選手全員と #琉球アスティーダを応援しています。林高遠選手ほか選手も好きです。試合は基本現地観戦派。世界を駆け巡る現地観戦オタク。今後の遠征計画はたくさんwたまに毒も吐きますお許し下さい。#見切れはダメ絶対 #ハンドメイド部所属
https://mobile.twitter.com/hus3zgczwrxy3ut
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0729名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/27(日) 20:38:32.76ID:ddliOYLQ
それはテナジーの時点でそうじゃね
テナジーの初期ロットは通らなかったとかスピンアートのオイル漏れ回収とかあったやん
0730名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/27(日) 22:03:41.79ID:sHpQZwMk
>>725
水谷のコメントだよね?
テナジーだと上から叩くしかなかったけどディグニクスはチャイラバの鬼回転をかけ返せる、みたいなニュアンスだったよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています