X



トップページ卓球
328コメント98KB
この板って、みなさん競技レベルはどれくらいなの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2014/02/20(木) 00:48:12.20ID:VnvFPaPw
ほとんどの人が競技歴はあるし、現在進行形で競技やってるんだろうけど
0061名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2014/03/12(水) 00:31:50.07ID:O2Bo+cHa
中 暴力教師の熱血指導のおかげで全日本カデット2回戦
高 地元の指導者がいない公立に進学し県シングル16ダブルス4
大 地元の雑魚いけど歴史がありOBが煩い私立に進学し一度だけ全日学出場(初戦負け)

専スレがない国内大会で、来日して日が浅い手負いの偉関さんにまぐれで21-18、21-19と善戦
一ヶ月後また当たって21-9、21-6でボコられました
高校以降は部で卓球に打ち込む環境は劣悪だったけど自分なりにクラブと掛け持ちして、金がいるからバイトも一生懸命やったかな

大学卒業後はもっぱらゴルフとスキー
卓球は最近になって地元のインハイ地区予選から全日本一般まで年に数回、幅広く生観戦するようになった
サーブ2本交代で11点制の流れがいまいちしっくりこないおっさんです

嫁は高校から卓球始めた2コ下で、3年間所属してたけど引退までツッツキしかできないレベルだった
当時は一番可愛かったのに、今は煩いおばさん
まあDouble income no kidsだから、互いに好き勝手やってます
0064名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2014/03/12(水) 10:01:09.12ID:pBvkH1yo
全国レベルの過去の実績があって今卓球から離れてる人うちの県にもたくさんいるなあ
小学生の指導者足りないのにもったいない
0065名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2014/03/12(水) 11:20:55.47ID:D54WIfFk
3年の先輩が強くて2年の時に団体で全中出た
俺は相手エースへの捨て駒役でガチ勢との試合で勝つ時は大概3-1だった
今は関東4部リーグで細々と続けてる就活生でおます
0066名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2014/03/13(木) 03:21:20.48ID:cH91bOcR
中学は部活適当で卓球センターで大人相手に練習して区大会一位で特待
高1高2と学校は選抜出たのにベンチ入りできず留守部隊
そんなクズの俺でも何故か卓球で進学させてくれる大学があった(笑)
でも練習せず学校にもあまり行かず遊びまくり四年間で学校は地方リーグ一部から四部まで落ちた
なのにニートになっても何故か卓球は続けてクラブ選手権でやっとのこと全国大会に出られた

自分でもよくわからない卓球人生だけどたぶん俺は一生ニートだと思う
0068名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2014/03/13(木) 22:09:44.24ID:WZO3RaZD
イップスかかってから全然やってないなあ卓球は
0069名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2014/03/14(金) 00:21:20.74ID:ISzkBSxI
中学から始めて中学時代の最高成績は全中32
高校はインハイシングルスベスト8、大学はダブルスで全日学優勝しました
実業団に6年いて退社
卓球とは関係ない平凡な主人と結婚して今は2児の母
今は家族でプロ野球観戦に行くのが最大の娯楽
両親はいまだに私の母校の卓球部の応援を欠かしてません
恥ずかしいからやめてほしいのに
0072名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2014/03/15(土) 03:46:36.91ID:ZPoC8+GK
>>69
特定余裕なんだが
0073名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2014/03/15(土) 03:49:31.11ID:LhtfBlEf
単身赴任の寂しさを紛らわすために47から某有名卓球センターに通いはじめ、50で全日本マスターズに出場しました
今は本社に戻りレベルが高いので全国大会には出られませんが、孫が卓球部に入ってくれたのが嬉しい定年ルーキーのじいさんです
卓球は死ぬまで続けたい
0075名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2014/03/15(土) 13:45:32.90ID:zlSbWhUe
小学 カデット県大会1、2回戦負け
中学 県大会1、2回戦負け
高校 地区予選3、4回戦負け
大学 地方オープン戦入賞
社会人 県大会1、2回戦負け、地方オープン戦入賞

まさに下手の横好き
0079名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2014/03/15(土) 18:38:22.29ID:wAAg8pSQ
       ∧__∧ >>78
      ( ´・ω・)∧∧
       /⌒ ,つ⌒ヽ)  
       (___  (  __)  
"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚` ゙ ゚ ゙''`
0080名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2014/03/15(土) 19:55:48.57ID:J9OFcIot
>>68
イップスは辛いよな。
俺も試合でフォアがサーブも何もかも打てなくなった時期があって凄く苦しんだよ。
俺も最近じゃ試合は積極的には出なくなった。
けどストレス発散のために練習は定期的にやってる。
0083名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2014/03/16(日) 15:27:19.07ID:yQBQWsmd
未経験者だが無理矢理顧問にさせられ、強制的に多球マシーンにさせられた
顧問が俺一人になったら県1位の中学が一瞬のうちにみんな雑魚になった
選手としては一度だけ県選手権の30代に出て軽く一回戦負け
0084名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2014/03/16(日) 16:54:43.37ID:4oOjt3ou
www乙
公立中学なんてそんなもんだ
小学生の時たまたまクラブで強かった選手が集まったら外部コーチ呼んだりするしそいつらが卒業したらすぐ弱くなる。
おまえのせいじゃない。
0086名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2014/03/16(日) 19:57:15.29ID:yQBQWsmd
雑魚になったと言っても
冬の新人戦が団体で県優勝して→顧問が俺一人になって夏の中体連は県8だった
次の年の中体連は団体は市で爆死したけど個人で県優勝した

それからも、インターハイで一二回戦レベルの微妙な高校に選手を排出してる
一人だけ関東一部のレギュラーすれすれクラスになったのがいる

もちろん俺のおかげでなく高校以降の指導者や本人の努力のおかげ
0087名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2014/03/17(月) 01:01:12.26ID:03HCQ/Rt
微妙な県だと顧問素人の部活だけで県優勝する奴もいるからな
俺もそうだったけど
才能とコーチがなかなか揃わない県だと才能かコーチかどちらかだけで県程度は優勝できてしまう
0088名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2014/03/17(月) 01:43:45.12ID:b3UQpBuQ
30代までは回りが強くて県代表になった事は無かったですが、40代でマスターズ初出場
インターハイ2回戦レベルの高校生と五分五分でした
43歳で結婚してからは卓球やってません
0089名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2014/03/18(火) 04:11:34.34ID:tAfUgUmC
>>80
俺もイップスで苦しんでるな
練習だと大丈夫だけど試合になると手が震えて
まともにフォアやサーブが打てん
0090名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2014/03/19(水) 16:11:38.62ID:lLftY1z0
関西学生ベスト64が最高
平日休みの仕事だから有給とらないと大会には出られず母校での練習が中心
田舎だから近くにクラブがないのが悩み
0091名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2014/03/19(水) 22:39:43.73ID:7GldHHkf
>>90
つまりは何回戦負けか書けよ
0092名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2014/03/20(木) 00:51:03.46ID:DyL3xaK4
中学 超レベル高い県ベスト8
高校 微妙な県で準優勝 インハイ二回戦負け
大学 関東二部補欠 全日学二回戦負け
現在 毎年趣味で全日本実業団に出場のメタボおやじ
0094名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2014/03/22(土) 20:07:34.75ID:CqvDu/Jj
中学 中体連個人2回戦負け・・・
0096名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2014/04/01(火) 01:46:14.25ID:jV5ucTUH
たとえこの板の常連でも、
最低県レベルでは有名選手だった人じゃないとここには書き込みにくいだろうな
0097名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2014/04/01(火) 01:52:33.18ID:vuQVTGiU
県大会いつも二回戦負けだった。
そんな人間でもこの卓球板は楽しいです
0098名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2014/04/01(火) 12:14:42.16ID:S1ZB1sk9
バスケで県3
となりで練習してた宅球部のサーブ取れず
01001
垢版 |
2014/04/02(水) 02:47:18.46ID:u3/KJD8M
今から皆様の投稿の真偽について審議しますね
0103名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2014/04/08(火) 00:32:32.81ID:xnZvgS9/
去年の全中終わって久しぶりにラケット握ったら全然ダメだ
高校でも卓球続けるか迷う
0104名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2014/04/12(土) 00:56:08.66ID:BYePuVT1
一回だけ全日学ダブルスでランク入りしたのが東海学連経由で見られるのに気づいた
あれはラッキーだったなあ
0105名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2014/04/13(日) 21:08:04.66ID:2AbfHc/P
>>69
これ絶対ウソだろ
全中はインターハイよりも出るの難しいんだぞ
中学から卓球始めたような奴が全中なんか出れるわけないじゃん
しかも全中ベスト32になったとかさらに有り得ない
小学校低学年からやってるような人間でもバンバン地方予選で落とされるのに
0106名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2014/04/13(日) 21:37:58.95ID:LR/QbsPl
現役選手でも全中でベスト8入りしてるシチズンの森田が中学からはじめたと公言してますがな。
そもそも>>69は文面を読む限り結構なお年に思えるし、斎藤清とかの時代まで遡れば中学からはじめた全中チャンプなんて珍しくもない。
0107名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2014/04/13(日) 23:16:39.83ID:7yOlHBkI
>>105
俺の知り合いに中学から初めて全中行ったやついるよ
才能と練習量あれば可能ってことだろ
0108名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2014/04/14(月) 00:24:03.58ID:x7o8ReyG
90年代中盤くらいまでは全中3回戦クラスだと中学から始めた人も多かった印象ある
最近はあまり知らないけど中央大学の藤木が、中学からで全中ベスト16じゃなかったかな?
0109名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2014/04/14(月) 01:09:19.79ID:3w4DuLjd
中学 市大会2回戦
高校 県ベスト4
大学 ブロック大会ベスト16
今 利き腕の逆の左手で初心者という体でクラブチームに潜伏
0111名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2014/04/14(月) 13:23:42.35ID:59KeD0Ys
>>110
>普通にいる


でもそれは昔の、まだ日本で卓球がマイナーなスポーツで競技人口も少なく競技レベルも低かった世代の人たちのことだろ?

現在は卓球の競技レベルが小学生も含め格段に上がっているので
中学から始めて全中は無理だろ(団体戦での棚ぼた出場は除く)
0114名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2014/04/15(火) 06:54:52.93ID:7/6kZAdx
ましてや女子だし
0116名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2014/04/15(火) 22:56:07.77ID:7/6kZAdx
まぁそれはともかく>>69は調べれば一瞬で特定されるような戦績だから、そんな個人情報をこんな糞掲示板のこんな糞スレに自らすすんで晒すような馬鹿がいるとは思えず、
したがって他人の成績を自分のものだと騙っているか、もしくは戦績そのものを捏造していると思われる
0117名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2014/04/15(火) 23:56:20.10ID:aPBjce+k
一時代前の特待生で卓球に打ち込んめてた人と、最近の引きこもり動画番長は、育った環境も行動規範も全く違う。
と言うのがよく分かるスレ。
0118名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2014/04/16(水) 00:18:17.23ID:a7xWWnhi
>>14
俺も団体のダブルスを誰と組んでもほぼ確実に取る男としての地位を確立してたわ
シングルはその時のメンタルによって不安定すぎるっていう評価だった
0119名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2014/04/19(土) 04:23:23.74ID:ZhljZMUO
中高大と弱かったけど30歳で念願の段位取得
0124名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2014/04/20(日) 06:58:02.23ID:RK3L37Kb
>>121
>段とは名ばかりの集金システム

いくらぐらいかかるの?
0125名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2014/04/20(日) 11:15:13.41ID:0Zpe+u9h
☆俺の輝かしい戦績☆
・当時世界2位とラケット交換して練習してもらう
・元世界チャンピオンに練習試合でボコボコにやられる
・元世界3位に『アイツは試合態度が悪い』と陰口叩かれる
・元世界3位にイタズラして怒られる
・元世界ベスト8の話中アクビして怒られ、試合でボコボコにやられる
・元世界ベスト16に飯奢ってもらう
・元日本代表に練習試合後『オマエやりにくい』と言われるが半年後の試合で木端微塵にやられる
・元日本代表に『○○さんどうぞ』と酒をついでもらう
・元全日本2位に『もう!それセクハラ!』と言われる
・元全日本W優勝に『もっと練習しろ』と怒られる
・元全日本ミックス優勝に飲み代&タクシー代奢る
・当時全日本W優勝に『俺の酒が飲めんのか』と飲まされる
・元インカレ3位に麻雀でやられる
・元インターハイ2位に麻雀で完勝『もうオマエとはやらん』と拗ねられる
・元ジュニア3位に飲み勝負で完勝。道端でリバースするのをほったらかして帰る
・元全中優勝がピンサロに行くのを発見
・当時ホープスチャンピオンにヘタクソと言われ殴って泣かせる。監督にボコボコにされ『オマエがやめろ!』と言われる
・元マスターズチャンピオンが若かりし頃、ヤクザに絡まれるのを機転をきかして逃がしてやる
0126名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2014/04/20(日) 11:19:08.64ID:0Zpe+u9h
☆俺の輝かしい戦績☆
・当時世界2位とラケット交換して練習してもらう
・元世界チャンピオンに練習試合でボコボコにやられる
・元世界3位に『アイツは試合態度が悪い』と陰口叩かれる
・元世界3位にイタズラして怒られる
・元世界ベスト8の話中アクビして怒られ、試合でボコボコにやられる
・元世界ベスト16に飯奢ってもらう
・元日本代表に練習試合後『オマエやりにくい』と言われるが半年後の試合で木端微塵にやられる
・元日本代表に『○○さんどうぞ』と酒をついでもらう
・元全日本2位に『もう!それセクハラ!』と言われる
・元全日本W優勝に『もっと練習しろ』と怒られる
・元全日本ミックス優勝に飲み代&タクシー代奢る
・当時全日本W優勝に『俺の酒が飲めんのか』と飲まされる
・元インカレ3位に麻雀でやられる
・元インターハイ2位に麻雀で完勝『もうオマエとはやらん』と拗ねられる
・元ジュニア3位に飲み勝負で完勝。道端でリバースするのをほったらかして帰る
・元全中優勝がピンサロに行くのを発見
・当時ホープスチャンピオンにヘタクソと言われ殴って泣かせる。監督にボコボコにされ『オマエがやめろ!』と言われる
・元マスターズチャンピオンが若かりし頃、ヤクザに絡まれるのを機転をきかして逃がしてやる
0128名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2014/04/21(月) 04:26:27.25ID:ARmeSX9C
>>115
>そのくらいの年なら中学から始めて全中ランクも普通にいたわ


今はもう無理?
0129名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2014/04/21(月) 15:52:36.72ID:PY0zB4B6
段位取得時や昇段時にかかる金は、全日本の出場料と一緒に学校や会社が払ってくれるから個人の負担はない。
クラブチームの人は自己負担だろうけど。
0130名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2014/04/21(月) 17:26:44.68ID:ARmeSX9C
>>129
>段位取得時や昇段時にかかる金は、全日本の出場料と一緒に学校や会社が払ってくれるから個人の負担はない。


出場料を払ってもらえるということは
全日本への交通費や宿泊費も払ってもらえて個人の負担はないの?
0131名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2014/04/22(火) 10:56:11.45ID:NIRhMo6H
関西のある一部校の場合
全日本は部から新幹線代、宿泊費、食費、一切無料
でも全日本予選で地元に帰る時の費用は自腹
0132名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2014/04/22(火) 14:14:14.45ID:B3pnCTcJ
>>128

20代の現役選手だと>>106でシチズンの森田と>>108で中大の藤木の名前が揚げられてるな。
それより下の世代は知らん。

森田や藤木の全中の戦績や中学から始めたという経歴に疑問があるなら
専門誌のバックナンバーでも調べて裏を取ってくれ。
0133名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2014/04/23(水) 03:14:33.51ID:7hOQzhwb
K望が丘のH田とA田は中学から。
まだ全国大会個人での上位経験はない筈だが、二人とも豊富な練習量を感じさせてくれるプレーをする。
0134名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2014/04/29(火) 00:08:58.08ID:zdiEkpOh
個人で全国行けたのはカデットの時だけ
まだ13歳以下と14歳以下に別れて無かった時で県2位
中体連は区ベスト8で負け団体は全中決勝トーナメント一回戦負け
高校はインターハイ上位常連校で3年間補欠
ジュニアも県を突破出来なかった
0138名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2014/05/03(土) 17:03:27.63ID:dFsV10+j
>>22
>たぶん有名選手のスレとか国際大会や全日本のスレは素人同然レベルの実力の動画評論家でも参加できるから最もレベルが低い

世卓スレで大量投稿してる奴でも、動画で見られない選手の話題になるとダンマリになる傾向がある

>用具や技術のスレは最低限競技に関心がある必要があるからそれよりはレベル高いけど、きっと雑魚ほど語りたがるだろうし上手い人は今更こんなとこで語る必要もないだろうからその次に低レベル

動画評論家系レベルほど初心者に教えたがる

>国内の都道府県とかカテゴリー別の話題は基本的にそこに属する選手しか関心ないだろうからレベル高め上位カテゴリーになるほど平均レベルも上がる

長寿スレが多いから昔の書き込みを辿ると面白い
0139名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2014/05/03(土) 17:45:04.51ID:2SEq4XEv
全日本はバンビ以外全部出場
なお、ジュニアと一般は本当に出場しただけの模様
0140名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2014/05/03(土) 18:34:45.51ID:uQbdMYLL
>>139
バンビに出れなかったのは卓球始めるのが遅かったから?

あと、今までで一番良い成績が出たのはどの大会のとき?
0141名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2014/05/03(土) 19:25:17.74ID:dFsV10+j
バンビ
カブ
ホープス
カデット13
カデット14
ジュニア
一般
団体
マスターズ

所属する都道府県にもよるけど、団体の部に出るのが一番難易度高いかな?
0142名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2014/05/04(日) 00:16:18.35ID:LkvOfUA1
団体戦は区内大会では一強が一校あったからそれの次が母校の立場だった

うちの区は市では最弱だからいつも市で予選落ちするレベル
0143名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2014/05/04(日) 00:58:45.56ID:WPJ8dcLH
今は20代で中学から初めて団体(いちをエース)で全中でた
個人成績は県ベスト8、県8以上は化物で小学生からやってる
クラブチームの奴らが独占、んで高校はそいつらが推薦で
集まるような高校いって最初補欠、でも高3インターハイじゃ個人で県優勝して
チームのエースになってた。別に特別そいつらより
努力したり練習はしてなかったし
高校じゃいかにさぼるとか考えてたけど
練習時間長かったから勝手に上手くなった
高3のときは青森山田とかに次元の違い見せられて
どうせ卓球なんて飯くえねぇしとか思って大学推薦いかなくて
今じゃゴミフリーターして後悔している。
0145名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2014/05/04(日) 09:56:34.58ID:EaM0Wny5
中学
団体全中8、個人県8
多球に明け暮れ陸上部よりも走らされた

高校
県内の全寮制でIH優勝経験ある学校に父親の反対で行かせてもらえず(死ぬほど恨んだ)
県立入試でわざと問題を間違えて落ちて、自転車で通える県で2番目に強い私立に
春の高校選抜は8決進出
総体団体は県決勝で負け
シングル県3全国32(糞まぐれ)、ダブルス県2全国64
国体少年の部3位(全国ランカー2人のおかげ)

大学
自転車で通える地元の中堅私立に(年下彼女と離れたくなかった)
インカレ団体32止まり、全日学64止まり、全日本一般2回戦止まり
国体は一度も代表になれなかった(帰省してくる関東勢の壁)

社会人
地元企業に就職、仕事はハードで定時で終わらず平日は殆ど練習してない
練習量キープしてる人にどんどん抜かれ、社会人やマスターズ予選を突破するのも大変
うちの県はホカバからマスターズまで本当にレベル高い
どのカテゴリーでも、いくつになっても、地道に努力してる人はいつか必ず報われてる

ちなみに3つ下の弟は、超アタマ悪かったから県内の全寮制への進学を父が許してくれた
高校まではクソ強くて関東一部の強豪校に進学
大学では主力にはなれなかったが、苦労した事が認められたのか?一部上場企業に一般就職
卓球のおかげでエリート達と机を並べて立派に飯を食ってる
0146名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2014/05/05(月) 02:25:07.38ID:4Oo9njUY
小 ホープス県16
中 県16
高 全日本ジュニア32 インハイS64 学校対抗三位 五番手の実力で出たのは二回戦だけあとはベンチで応援
大 インカレ三回出場全て予選リーグ全敗 全日学S四回出場二回戦が最高 W三回とも一回戦負け
今 母校の試合をたまに見に行くだけ
0147名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2014/05/05(月) 04:15:23.76ID:OXSqZVGg
稲中の前野・伊沢は眼中に無い
田中・田辺には、まぁ勝てるだろう
木之下・竹田には、とてもじゃないが敵わないw
0148名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2014/05/05(月) 06:57:29.36ID:4Oo9njUY
稲付中の一年の男子がもう辞めたって早すぎでしょ
いったい何があった?
寮で盗みでもやっちゃったか?
0149名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2014/05/05(月) 14:20:48.42ID:yt0AMDbH
中 どの県大会もはかったように個16 団は常に一回戦負け

高 特になし 部活やらずにクラブチームでオープン戦とか予選会だけ出る

大 部活やらずにクラブチームで市民大会とか出て遊んでるレベル
0151名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2014/05/06(火) 01:55:39.69ID:vNsPCRvr
>>148
マジかよそれ
宇田?加山?
0152名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2014/05/06(火) 15:49:45.07ID:EgsV4jdP
>>148
同じエリアカ所属の平野美宇がテレビで言ってたけど
平日で5時間30分
休日は7時間30分
トレーニング、練習してるって言ってたぞ
女子でこれだから、男子はもっとハードなんだろうな
で、それに付いていけなくなったんじゃないか?
0153名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2014/05/06(火) 16:19:15.51ID:vjzm+1GC
高校のときは県でラン決(ベスト8〜16)くらい

大学生の時は実業団OBのいるクラブチームでチームでやっていて、
関東2部のレギュラーや明治や専修の準レギュラークラスといい勝負

大学の途中からはゴルフにハマり、30歳チョイ手前で関東アマの決勝までいったw
0154名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2014/05/06(火) 19:49:26.90ID:ta4wfY8J
>>151
福田でしょ3年の
0155名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2014/05/07(水) 12:22:15.64ID:rb5XF5X/
30代で一度ランク入りしてから 去年まで5回ラン決で負け
今年から60代なので 今年こそは
退職金はたいて 卓球台おける自宅を新築中
0158名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2014/05/07(水) 15:56:34.40ID:ZZS/W3AY
あー俺も卓球適当にやって適当に教えて適当に旅行行って適当にうまい物食べる自堕落な生活したいわー
0159名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2014/05/24(土) 07:45:21.74ID:H+yeNsA3
市民体育館でやってる卓球クラブ入ってるけど若い人なんて滅多にいないよ
最年長は80代で50代でも若い方
やっぱ女性が多くてたいてい孫がいる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況