X



トップページ卓球
424コメント110KB

【andro】欧米ラバー【TIBHAR】2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0093名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2012/04/18(水) 19:14:55.11ID:GACZJXtq
w
0094名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2012/04/18(水) 23:58:58.21ID:xxMrG9A+
r
0095名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2012/04/19(木) 00:08:27.32ID:52n5e+Mw
n
0096名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2012/04/20(金) 17:00:38.10ID:kHLv+0Vr
よーらやあんどろてぃばぁーはプロもつかってるけど
ドニックって・・・・
0097名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2012/04/20(金) 18:00:02.37ID:WnCuvb15
ワルドナー
0098名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2012/04/20(金) 18:42:45.39ID:i3yZrDRZ
パーソンとか使ってるんじゃないの?
オフチャは今テナジーなのかね?
0099名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2012/04/22(日) 21:43:07.58ID:ZBAd2LZz
ラザント最高
0100名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2012/04/25(水) 11:59:27.04ID:R1kd56Vj
一番有名なメーカー
0101名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2012/04/25(水) 23:33:52.84ID:p1AOsJe+
今日からフォアをヘキサーHD、バックにラザントに変更。
ラザントはさほど凄くは感じなかった。オーバーミスが多いため。スイング調整が必要。
ヘキサーは軽くスイングしてもドライブの引き合いが程よかった。金属音っぽい音もする。気に入った。
0103名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2012/04/26(木) 18:42:08.55ID:mGfgro9F
gewo
0105名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2013/04/21(日) 21:24:29.29ID:0iJGHqRp
ターボってどんな感じ??
0107名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2013/04/24(水) 09:19:39.08ID:1ZuQ8q1n
プロはラバーが支給されるんだろうけど、素人愛好家はそうはいかないからね。
当然に選択基準はプロとは違う。
プロは性能で選び、素人は寿命で選んで大吉。
0109名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2013/04/27(土) 10:17:10.60ID:vTm2uCmG
【卓球知恵袋】ぐっちぃの13年間の卓球人生で上達できるカギ?体験談

【ぐっちぃ】ターボ頼む 予選リーグ両面新品で
ラザントターボやや硬めで
王道04STに貼ると

0ー3
予選敗退です
0110 忍法帖【Lv=7,xxxP】(5+0:8)
垢版 |
2013/12/01(日) 08:16:56.81ID:6eHK0hng
あげ
0111名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2014/02/22(土) 19:52:08.71ID:PBJ61wdb
あげ
0113名無し
垢版 |
2015/07/18(土) 15:17:40.85ID:58mK/2h6
プラクソンどうよ?
プラ球になって、なんとなく滑る気がしてきたBラウンデルの代わりに使おうと思ってるんだが。
ラケットはコルベル、回転より台上、ツッツキなどの安定性重視。
0114名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2015/07/18(土) 20:22:48.27ID:x28JUo8s
>113
引っかかりもまぁまぁよ。
ラウンデルより安いし一回くらい試してもいいのでは?
まあ、スピード系だからラウンデルとは使い道ちがうかもしれんけど。
俺は音がステキな350を裏面に貼ってる。かなり軽いほうかと。
0117名無し
垢版 |
2015/07/19(日) 00:43:19.88ID:z2kA5ed0
ありがとう。
一度プラクソン400あたりから試してみるわ。
0119名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2015/11/17(火) 11:35:55.13ID:6zx207JN
プラクソン400はバック面で使用していますが、扱いやすいですね!
ただ、飛びに関しては オメガXProのほうが飛びますので
>>118さんのスポンジ硬度はなにでしょうか?

それから、回転も普通に掛かるので、そういう意味では
スピン系とスピード系の中間って位置づけは正しいかもしれませんね!
0122名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/03/10(木) 23:17:32.61ID:UIoncqnB
以前より糞ラバーが沙汰されたな
0123名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/04/11(月) 23:14:30.77ID:n8xSUlfq
と言うか売れないラバーを輸入しなくなった
日本で売られていないだけ
0125名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/04/17(日) 23:08:38.26ID:Po/VyqwH
ベガヨーロッパはすぐボロボロになるからやめとけ
0127名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/04/25(月) 22:26:25.43ID:KVtNkjdR
初代が一番クオリティ高いラザントwwww
0128名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/04/26(火) 10:41:03.92ID:LdTzbiED
アンドロってそんな良いメーカーか?
ラザントパワーグリップ使ったけど短命だった感じがする。
まあ、死にかけの硬さが好きだったけどな。
0130名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/04/29(金) 17:34:22.09ID:NyVXzXUJ
パワーグリップはかなりかかるね
テナジー05に次いでかかる
ただ弾みは劣るけど
05とスピンアートの間をとったようなラバー
ネックとなるのは重さ

グリップは飛距離出るわりにかからなくて、直線的に飛ぶ
V15エキストラとブルーファイアJP01ターボとほとんど同じラバー
0131名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/05/03(火) 21:48:10.01ID:wA0NSou7
ラザントとラザントターボのシートが違うって聞いたけど、ラザントパワースポンジのシートはどうなの?
ラザントと一緒なのかラザントターボと一緒なのか、それともこれも別なのか知ってる人が居たら教えてください
0135名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/05/06(金) 16:28:36.06ID:Se/Awxoh
ラザントビートとラザントパワースポンジを使ってみたが
卓球王国のレビューで酷評されてたみたいだけど自分には合う感じだった
あくまでもトッププレイヤー達にとっては微妙であって、自分みたいなそんじょそこらの一般人には結構良いかも
0137名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/05/29(日) 07:55:46.33ID:Q4ebl7am
ヘキサー時代からandroのラバー使ってるけど、ヘキサーHDだけはだめだった
あれは個人的に地雷だなって思うわ
0138名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/08/22(月) 10:59:00.30ID:897hx/0r
ヘキサー最近のグリップ系ラバーより寿命長いって聞くけど他にもドイツラバーでヘキサーみたいなラバーってあります?
0139名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/08/22(月) 11:05:46.95ID:FjmNC+lq
エボリューション一通り試打してみたけど意外と良くて買ってみるか悩んでる
0140名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/08/25(木) 01:11:05.15ID:Pg6fuVlp
うちの部活はアンドロ派とヴェガ派に分かれてる
んで俺だけヤサカ
0141名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/09/01(木) 20:45:53.17ID:PiI4xj49
アンドロはアパレルが良いな
0142名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/09/04(日) 18:41:10.76ID:rmgau7ei
今日大会で両面ヘキサーHDのやつに負けた
0143名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/10/18(火) 20:57:10.43ID:POdyk4rg
一般の愛好者層でアンドロ増えてるなー
市民大会とかでよく見かける


全国レベルのクラブや実業団みたいな層ではあまり見かけないけど
0144名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/10/18(火) 21:45:22.94ID:NcGujZgU
某ショップで4割引きセールの時とかにまとめ買いすればコスパ良いし自分も使ってるわ
テナジー使う必要があるほどの腕でもないしガチ勢でもないから、androみたいなのがちょうどいい
0146名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/10/21(金) 11:55:59.49ID:3tCl878H
ラザントはしらんが無印ヘキサーは普通に良いラバーだった
0147名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/12/29(木) 04:38:22.10ID:+nutMca9
ティバー本当日本でみないな
0148名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/12/29(木) 09:10:25.21ID:q6Dc2HzC
>>147
ティバーは売ってるところが本当に少ない。
個人的に取り寄せより、店にあるものを自分で吟味したいタイプだが、
売ってるとこ行くのに片道3時間かかるww
0149名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/01/31(火) 16:17:26.57ID:YzfQMPys
重大発表ってなんだろう?
http://www.andro.jp/?post_type=event&;p=3956

こんだけやって、新品ラバーだと、ちょっと萎える
0153名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/01/31(火) 20:14:19.60ID:m7N4ldw/
 重大発表とはおおげさ。

 ラザントシリーズがオープン価格になり、実売3000円以下
になるだけ。
 なお、PG・Gは4000円となるだけ。
0154名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/01/31(火) 20:28:22.38ID:m7N4ldw/
 それで最近販売価格安いのです
0156名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/01/31(火) 21:42:44.14ID:m7N4ldw/
 だから重大発表としたらしい。
 最近、ニッタク・ヤサカと定価で4000円、実売3000円弱のラバーが
発表されたが、アンドロは既存商品で対抗すると聞いた。

 たぶん、新規開発しない分安くできるんだろ。
0157名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/02/01(水) 00:47:03.48ID:5j0GCMhy
>>153
えー。なんか嬉しいけど拍子抜けというか。
ラザント重いから俺には使えんけど、それだけ下がればユーザ増えそうだね。
0162名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/02/01(水) 11:56:55.55ID:Kzy1X+lB
ラザントシリーズ全部廃番で
「ラザンター」発売
値下げどころの騒ぎじゃなかった
0163名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/02/01(水) 12:00:43.61ID:UDFazx46
本当だ
0164名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/02/01(水) 12:12:47.61ID:XGq4QUMJ
A最新技術を駆使して、最先端の商品を開発する。

B他社ができないようなことにチャレンジしていく。


タマスなら可能かもしれんけど
ちょっと配合いじりましたでおわりそう・・・
0167名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/02/01(水) 12:23:30.11ID:gKIiJu94
ラザント全部廃盤はさすがにワロタ
0171名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/02/01(水) 15:45:27.59ID:Xvpu5Zkb
ENS社製でと中国製でもないとしたら買うかも
0172名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/02/01(水) 16:11:58.47ID:nFgJbrvQ
 どうも嘘の情報を掴まされました。
 どうやら、ラザントシリーズ全体の在庫を一気に処分したいらしく、
卸売価格を大幅に引き下げたまでは合っていました。
 しかし、新作ラバーを代りに出すとは思いませんでした。

 
0175名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/02/02(木) 19:34:44.14ID:L/vh+Ons
ラザンターザンなる新キャラのポスター見かけた。どうせシート曇り系
で、いくらスポンジ硬度落としてもフィーリングの悪いタイプだろ。
同じところで作ってるんだから、V>15・オメガXに似ていると思う。
0181名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/02/04(土) 18:38:41.19ID:6jOu6w1w
性能もだが、まずは重量軽くしてくれ
0185名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/02/12(日) 09:25:01.69ID:0ZqCvc8c
ラザンターがテナジー並の性能なら…
0186名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/02/12(日) 21:28:02.46ID:0kTWC6MM
ラザンター、シートがめちゃくちゃ薄くてスポンジ2.3mmって重さはどんな感じになるんだろうか…
0187名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/02/14(火) 02:16:52.48ID:rVmxCcAT
>>186
ラバーの重さはシートの割合が高いから、素直に考えれば軽くなるはず
0188名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/02/14(火) 07:48:11.16ID:k/lQAgw8
>>187
ブライスハイスピードの、シートをラザントグリップのようなスピン系テンションにしたやつかもしれんな。
0189名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/02/14(火) 12:31:40.54ID:XxOPML+h
ジーニアスサウンドに近い(柔らかさと音と引っ掛かり)ラバーないですかね?
どうやら廃盤になってしまっているみたいなので…
0192名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/03/01(水) 00:27:50.63ID:Ji5pR5JS
donicもさり気に新作ラバー発表してる…
しかもシートを薄くしてスポンジに厚くするというどこかで見た文言
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況