X



★ブンチョウ(文鳥)ワッチョイ14羽め★

0074名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9aa6-LbVY)
垢版 |
2024/05/24(金) 22:55:21.21ID:7TVSP7lw0
>>73
ユーザーエージェントはブラウザが送信している情報の一つ
例えばchromeだったら
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/125.0.0.0 Safari/537.36
chmateだったら
Monazilla/1.00 2chMate/0.8.10.182 Dalvik/2.1.0 (Linux; U; Android 12; SC-01M Build/SP1A.210812.016)
とかそういうやつ
これを偽装すると規制から逃れられるときがあるんだよね
0082名も無き飼い主さん (ワッチョイ f1b8-oeLu)
垢版 |
2024/06/01(土) 11:46:04.99ID:zSRNXGFy0
今週生まれて1ヶ月ぐらいの子をお迎えしたけど、
PBFD対策だかで一週間は挿し餌と籠の掃除以外は触らないよう言われたけど
そのう見るのに結構触ったりしてしまった…orz

ちなみに籠の上にある扉を開けるとすぐ自分で出てくる。
0083名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5b12-PrzD)
垢版 |
2024/06/01(土) 12:15:23.30ID:pefdU9Hh0
ヒナかわいいね
うちは去年の秋に飼い始めたんだけど先日初めて病院行ったらマクロラブダス症(メガバクテリア)に感染しててショックだった
いま治療中

調べたらブリーダーさんやペットショップで感染してそのまま販売されてることが多いんだってね
ヒナお迎えしたらすぐに病院行かなきゃダメなんだね
0086名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9331-OnNt)
垢版 |
2024/06/13(木) 09:13:48.86ID:zT27aQM/0
朝餌入れ替えついでに食べさせてるけど、一番最初に食べるのはほぼ米だね
人がいるとあんまり食べないから米ひと粒だけ食べて吊り輪に戻るのがルーチンワーク
大きくて目立つからとりあえず掴むのか、好きなのかはよくわからない
0087名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6fd7-wTNS)
垢版 |
2024/06/13(木) 19:15:27.52ID:fz2by+4U0
青米好きだけど食べるの苦手らしく毎度米が落下してどっか飛んでっちゃう
放鳥時にサポートしてやると目を瞑りながらレロレロして、一粒食べるのにめっちゃ時間かかる
シードもペレットもガツ食いしがちなので米と同じくらい味わって欲しいもんだが
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況