水を噴射するノズルをケージの中に吸盤で貼り付けるタイプの爬虫類用加湿器
噴霧範囲が狭いから量が少ないと全然湿度が上がらなくて
量を増やしたり間隔を短くするとやっぱ範囲が狭いせいか殆ど床材に落ちてペットシーツが部分的にだけ水浸しになる感じ

水浸しにしたいんじゃなくて湿度が30程度しかないから上げたいのに噴射タイプの加湿器を使うと水が滴ったり調整が難しくて量が出すぎたりして困ってる