X



ボールパイソン専門スレッド35 匹目

1名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/11/12(日) 12:43:46.63ID:0HTm0d8U
初心者必読
Hebidas ヘビダス
http://hebidas.web.fc2.com/
これ全部読んでもわからない質問だけすること

前スレ
ボールパイソン専門スレッド34匹目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1676092223
443名も無き飼い主さん
垢版 |
2025/05/17(土) 13:42:55.07ID:0tVtIp2V
東京も普通に厳しいぞ
ただ厳しいだけでショップ側が協力すればいくらでも捏造可能なんだろう
444名も無き飼い主さん
垢版 |
2025/05/17(土) 13:48:48.04ID:JuAc3FGb
極端な話バイトで週35時間勤務してましたって雇用してたことにして
その費用+手間賃を業取りたいやつに払わせるなり生体爆買いさせるなりすればプラスだもんな
噂だけで実際にやってる店は知らないけど

こんなに厳しくしてるのに謎の方法で取ってるやついるなら
登録番号で取得の条件クリア載せればいいのに
動物系学校とか店とか
2025/05/17(土) 14:56:07.56ID:BaDwoYAX
どっち側で見てたのしろもやもやするし、透明性がもう感じられないんよな…。
446名も無き飼い主さん
垢版 |
2025/05/17(土) 15:01:08.72ID:0tVtIp2V
業界が腐ってるからどうしようもないね
ネットでは優良言われてるようなショップでも高額生体のペア悩むとうちで業取らせてあげるって声かけてるし
447名も無き飼い主さん
垢版 |
2025/05/17(土) 17:19:46.67ID:y9EZ2u7L
ニド治るとか本気で言ってるなら店もド素人だろ
448名も無き飼い主さん
垢版 |
2025/05/18(日) 01:30:16.62ID:938uKYxO
自称ブリーダーになりたくて大量購入し炎上させて飼い犬状態になって人前に出れるメンタルは凄い。
449名も無き飼い主さん
垢版 |
2025/05/18(日) 10:05:55.80ID:qmiIq/eh
馴染みの病院行ったときにニドって完治するようになったのか聞いたらガチ否定してたな
それこそヒトの癌の怪しげな民間治療程度の話しだと思っておけくらいに言われたわ
450名も無き飼い主さん
垢版 |
2025/05/18(日) 19:21:27.04ID:el3Nksgt
現時点では蛇の治療法として抗生物質バイトリル打つ、栄養剤を口から投与するの2択しかなくない?
2025/05/18(日) 22:20:59.75ID:76F9SqH8
ニド完治って誰が言ってたの?どっか書いてたのかな
452名も無き飼い主さん
垢版 |
2025/05/18(日) 23:04:18.03ID:O82E2qcG
発症させない飼育をするのがうんたらかんたらってXで見て何言ってんだ?と思った記憶はあるな
453名も無き飼い主さん
垢版 |
2025/05/18(日) 23:25:48.95ID:c73yQzMC
発症させない(普通に蔓延するし冷やさなくても体調崩せば普通に発症する)
2025/05/18(日) 23:45:12.73ID:76F9SqH8
症状を出さずとか、飼育環境が問題とか、無症状まで回復とかは書いてたし
発症させないってのは人間でも白血病とか他の病気もあるから意味は分かるんよ。
でも完治ってどっかに書いてたかなーとそれ意味変わってくるし、誰か言ってんのかなーと流れみて思ってた
455名も無き飼い主さん
垢版 |
2025/05/19(月) 00:08:13.02ID:7cNs710m
話変わってすまん
致死とかできれば避けたい組み合わせの一覧みたいなのってどっかにある?
456名も無き飼い主さん
垢版 |
2025/05/19(月) 00:23:11.86ID:aWh3LdQS
口上手い奴多そうだから言葉巧みにそう思わせるように説明でもしたんじゃねぇのかな
完治って言葉は使わないであたかも完治しますよって意味にも取れそうな言葉でさ
457名も無き飼い主さん
垢版 |
2025/05/19(月) 00:48:33.34ID:OZSZRFOf
ニド罹ったら現状その個体を努力で発症させにくくすることはできるかもしれんが完治はできないという認識
一般飼育者が単体で終生飼育する分には何とかなるだろうがブリーダーやショップで複数出たらマジで全処分考えなくちゃいけないレベルのなんだよな
458名も無き飼い主さん
垢版 |
2025/05/19(月) 00:58:09.43ID:aWh3LdQS
このスレかは忘れたけど過去スレで某買取店で病気個体売った知り合いが~ってスレもあったしそれが本当なら関東周辺の個人やそこから購入したりしてるショップやブリーダーもいるしある程度は蔓延はしてるだろうね
459名も無き飼い主さん
垢版 |
2025/05/19(月) 01:00:59.24ID:7cNs710m
絶対にブリードしないなら良いと思うけど
同じ?ニドウイルスのコロナは死滅するまでに

紙→3時間
コイン→4〜8時間
ダンボール→1日
木や布→2日
ガラス、紙幣→4日
プラスチック、ステンレス→7日

必要で感染力もあるらしいから、これが事実で爬虫類のニドウイルスも同じなら
終生飼育するなら自分の生体が亡くなるまで爬虫類店に行かない覚悟で飼育してほしい
460名も無き飼い主さん
垢版 |
2025/05/19(月) 06:50:27.22ID:cG4L443S
と言う事は、ニドキャリアの客がテロでショップにニドウイルスをまき散らしに来ることだってあるんだよな
それとキャリア個体を症状を出ないように管理し、または無症状になるまで回復させてどうするの?
キャリアなら症状有も無しも同じじゃないの?
つまりキャリア個体を繁殖させて売るんでしょ?
ほらエイズキャリアも同じだろ、風俗や不特定多数にわざと移し捲くり道ずれにしてるだろ
2025/05/19(月) 07:22:15.50ID:TdXoN1OB
じゃあもう買うなよとしか
462名も無き飼い主さん
垢版 |
2025/05/19(月) 08:29:17.81ID:OZSZRFOf
常識的な考えは抜きにしてやろうと思ったらやれるよな
飛沫でも罹るならキャリア個体の体液何かに入れて直前で手につけてハンドリングさせてくださいみたいな
ショップ側は手消毒の徹底とかで自衛するしかない

そう考えるとキャリア個体引いたあたおかバイオテロリストがイベントきたらやばい気しかしない
463名も無き飼い主さん
垢版 |
2025/05/19(月) 09:15:43.88ID:ivr/Qizr
お互い納得のいく着地点とは
いずれはキャリア個体を繁殖して売るってことだろ
恐ろしや
464名も無き飼い主さん
垢版 |
2025/05/19(月) 09:43:10.34ID:MgzglM9+
SNSで獣医師がニドウイルスについて細かく書いてるの見たけど今のところ症状はわかりやすく人間で言うとうつりやすいエイズみたいなもんなんだね
これ現状高額モルフ繁殖ガチャありきな業界にとっちゃ治療法確立できないと致命的な気するけどどうなんだろ
465名も無き飼い主さん
垢版 |
2025/05/19(月) 10:25:54.50ID:7cNs710m
>>462
症状出てない感染個体が流通したら
悪気一切ない一般飼育者が無意識に拡散するかもしれないしな
466名も無き飼い主さん
垢版 |
2025/05/19(月) 10:26:41.35ID:ygeU4XTz
良くなってきた、とか回復に向かってるって書き方してる人は見かけたけど完治とは言ってないからちゃんと理解してると思いたいな。一度ニド診断された蛇を所有しながら同じ場所でブリーダーをやっていくのは無理だと思う
467名も無き飼い主さん
垢版 |
2025/05/19(月) 10:39:10.52ID:MgzglM9+
例のお店とトラブって結果入社?する人のXも見たらニドウイルスの部分は現状はまだ完治するものではないがそんなにやばいものでないと思っているそして近い将来に治るものって認識してそうな文章だなと誰かに吹きこまれてるのかな?

素人意見だけどボール界隈潰れるくらいのやばいウイルスなのに表立った動きしてるとこほとんどないよね
468名も無き飼い主さん
垢版 |
2025/05/19(月) 10:56:10.69ID:7cNs710m
このまま業界に自浄作用なしだと
日本に輸出はするけど輸入もイベント参加も絶対しないしさせないっていう
ボール界から隔離されそうなよなw
469名も無き飼い主さん
垢版 |
2025/05/19(月) 11:23:27.01ID:ldQdm+Wz
ボール界からではなくボール界を隔離していただけたく
金目当て欲に塗れた連中が検査費用を自己負担する覚悟もなくぎゃあぎゃあ喚いてるの見ると寒寒とするわ

ニドウイルスみたいなものを保持してるのは何もボールだけに限らない
野生で保有してるものを店に文句言ったって仕方ないし
お前らみたいに欲望丸出しじゃないから発症したら可愛いペットが死んで残念以上のことはない

まずぎゃあぎゃあ喚く前に買ったボールの検査自分で病院連れて行ってやってもらってから言え
470名も無き飼い主さん
垢版 |
2025/05/19(月) 11:52:20.00ID:7cNs710m
>>469
発症したペットを飼うっていうことは、病院も含み爬虫類関係に一切関わらない覚悟じゃないと他人の可愛いペットにもリスクを押し付けることになる
空気感染もあり得るらしいから、ただの風邪とか軽い拒食で可愛いボールを病院に連れてった人が可哀想じゃん
CB化アホほど進んだ種で野生でもあるは他人を巻き込んでいい言い訳にならないだろ
471名も無き飼い主さん
垢版 |
2025/05/19(月) 12:03:56.03ID:ldQdm+Wz
>>470
元々そういう生き物なんだよ
嫌だったら購入したらそのまま病院連れて行けば良い
病院に行くだけのことが可哀想なわけないだろ

発症したかどうかなんて少なとも初期にはわからないしわかった時には(他の個体も含め)手遅れそういうもんなんだよ

店側に責任押し付けたって元から保有してんだからそんなの限界あるんだよ
それがどうしても納得できないなら買わなきゃ良いだけの話
472名も無き飼い主さん
垢版 |
2025/05/19(月) 12:10:21.45ID:ldQdm+Wz
ちなみに元々保有してるウィルスがある種類を購入して自分のとこで発症したからって店側に責任を追求した例なんて聞いたことない

ある種に関してはそれで全滅したなんて話も良くある

店側も事前にそういう可能性があることは説明すべきだが良くペットで購入されるような一般種でも普通にあることをぎゃあぎゃあ喚いてるのなんて欲得塗れのボール界隈だけ
473名も無き飼い主さん
垢版 |
2025/05/19(月) 12:18:02.57ID:7cNs710m
>>471
俺もおっさんだからボールが流通し始めた頃(他の種飼ってた)のことなんとなく知ってるけど
CB化進んで保有してない個体が大半なんだから、保有個体は隔離なり安楽死なりでWC入れる時には検査したらいずれなくなる
なんで嫌なら全員が検査しろって話になるんだ
いつまでも昔は不便だったんだからって老害ムーブじゃ停滞するよ

嫌なら買わなきゃいいなんて当たり前で不安なやつは買うわけない
放置で広がってしまうと困るって話な
474名も無き飼い主さん
垢版 |
2025/05/19(月) 12:21:44.24ID:7cNs710m
>>472
犬猫なんて出る可能性が高い疾患で後からよくもめてんじゃん
475名も無き飼い主さん
垢版 |
2025/05/19(月) 12:31:22.70ID:OZSZRFOf
昔はソレが普通と受け止めるアンダーグラワウンドな狭い界隈だから良かったんだろうな全て自己責任ってのは同意
しかし今はSNSやYouTubeのようなものを利用して間口を広げた界隈にしようとした影響もあって実際にちょっと興味ある程度の人が調べて見えるところにこういう問題があったりする
近年のボールはちょっとかじった程度でも当たり引けば一発当てられる的な空気も見て取れるから余計に昔は流してたようなことを知らない人が大きな声を出してたりする
これも流れと言ったら仕方ないんだがな
476名も無き飼い主さん
垢版 |
2025/05/19(月) 14:34:09.99ID:7cNs710m
ニドウイルスは昔世界中で大問題になってみんなで収束させてなかったっけ、廃業したりリセットした人結構いたんでしょ?
ハズレ引いた程度で軽く流せるような問題ではないと思う
流していいのはせいぜいダニとか虫とかトリートメントしたしてない程度じゃね?
477名も無き飼い主さん
垢版 |
2025/05/19(月) 14:54:46.11ID:MgzglM9+
現状のニドは完治しない前提で
今それなりに広がってるぽいし1番信頼できるやり方は入荷個体隔離からの検査通ったのだけ販売
キャリア個体全て処分&環境除染

足並み揃えてここまでやらないとダメなんだがやるところ…ほぼないだろうなー
2025/05/19(月) 23:27:13.50ID:41CF3ylb
このスレ見てると本人か関係者っぽい書き込みあるのよくわかるな。
479名も無き飼い主さん
垢版 |
2025/05/20(火) 02:19:18.54ID:uojcGSbC
しょがないって言ってるやつ言ってることめちゃくちゃで草
480名も無き飼い主さん
垢版 |
2025/05/20(火) 04:30:27.51ID:vNF236Ah
様子見でしたが一旦中止しようと思います。ウイルス怖くて購入できません。
481名も無き飼い主さん
垢版 |
2025/05/20(火) 14:59:25.48ID:fOhfJUpb
怖いんだったらやめたらええでそれが正解や
それでもどうしても飼いたい人間だけが飼えば良い
そもそもヘビなんて飼ってること自体が極めて異質な人間なんだから
482名も無き飼い主さん
垢版 |
2025/05/20(火) 17:45:37.15ID:uO7VFgk1
ニドの個体でてるけど繁殖やってますって人とか居るし、これから買取りとかも無くなるんだろうな
483名も無き飼い主さん
垢版 |
2025/05/20(火) 20:23:18.50ID:uojcGSbC
見つかった場合、店側は無罪で業なし趣味ブリ側は有罪の制度が店側も悪くなるだけで買取なくなりそうだし
ニドウイルスなくても業なしが販売できなくなるのは時間の問題な気がする
484名も無き飼い主さん
垢版 |
2025/05/20(火) 22:42:10.50ID:fOhfJUpb
おいおい、業なしはとっくに販売したらあかんのやw
何をしれっと怖いこと書いとんねんw
485名も無き飼い主さん
垢版 |
2025/05/20(火) 23:01:10.49ID:suwhaWtk
業なしが販売できなくなるとか言ってることめちゃくちゃで草
486名も無き飼い主さん
垢版 |
2025/05/20(火) 23:29:11.81ID:tE+jmxAP
業なしは地域次第だけど“継続的な”販売でなければ可
買い取るショップは業なしから買い取ること自体に違法性はない上に、定期的に記憶喪失になって継続的に持ち込んでるか分からなくなってるから
いざという時に悪いのは業なし販売してるやつだけ
複数回売ったことあるやつは行政に知られたとき“継続的”の解釈でセーフにでもアウトにでもされてしまう

このスレであったか覚えてないけど5chでちょいちょい言われてるし
飼育歴長いとなんとなく知ってるだろw
487名も無き飼い主さん
垢版 |
2025/05/21(水) 01:03:39.62ID:OtM7QIbQ
業無しでも年に何回も生体買い取るゴミショップもあるからな
そういう飽きてすぐ手放す奴から叩き買いして高額で販売して利益だしてるショップもあるしな
488名も無き飼い主さん
垢版 |
2025/05/21(水) 09:28:36.12ID:1K8t+KnQ
騒動に合わせて間接的に某ショップにダメージ与えようと吹きこんでたとこも肝心の人を上手く囲い込まれてしようとしてたこと相手に全部晒され面子丸潰れか
489名も無き飼い主さん
垢版 |
2025/05/21(水) 11:42:51.35ID:OUftthXG
徹底的な消毒しました!と新しい投稿があったけど
したところで元の個体そこに戻して飼うなら無意味じゃね?安楽死でもするのかな?
今のところ爬虫類のニドウイルスの感染力が正確に分からないから、気にするならコロナ(ニドウイルス)>>459に準じた警戒度でいくしかないと思うけど
別の場所に隔離して飼育したとしてもニドウイルス感染個体飼育してる人とリアルで関わるのはリスクが大きい気がするんだが
490名も無き飼い主さん
垢版 |
2025/05/21(水) 11:42:56.82ID:msKjcdhc
いくら部屋や機材を消毒してもしなくても同じ事だろ、意味がない
キャリア個体を飼い続けるんだから
やっぱ繁殖して売る気満々だな
491名も無き飼い主さん
垢版 |
2025/05/21(水) 12:32:10.93ID:na6emWno
>>459
こんなの無理に決まってんだからなんか対策ありげなこと言ってる奴も説得力はゼロ
結局極言すればみんなでニド塗れになるかボールやめるかって話にしかならない
492名も無き飼い主さん
垢版 |
2025/05/21(水) 13:01:35.59ID:58StN+Wm
店の名前掲げて意見できるのすごいな
尊敬する
493名も無き飼い主さん
垢版 |
2025/05/21(水) 17:53:30.78ID:pEg9Hwss
それだけやばいことしようとしてるんだよ、実際ニド蔓延させた人が口でどんなに対策を掲げたところで意味が無いってことわからないでSNSで発言してるの雇用主はなんとも思わないのかな?囲ってないないにしたいならちゃんと首輪して厳重管理しろ
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況