X



トップページペット大好き
1002コメント351KB

☆★セキセイインコ164羽目★☆

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7e6c-RTsN)
垢版 |
2022/10/09(日) 17:40:12.88ID:l/Ug+Rht0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑次スレ立てる際にこれを3行にして立ててください(一行は消えます)。

セキセイインコの話題を扱うスレです。
雑談、自慢話、情報交換等、気軽にどうぞ!
sage進行推奨(メール欄に半角で「sage」と入力)。

荒らしはスルーでお願いします。

次スレは>>970を踏んだ人が立ててください。
無理なら他の人に頼みましょう。

※ 前スレ
☆★セキセイインコ163羽目★☆
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1654030649/

☆★セキセイインコ160羽目★☆
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1630013252/
☆★セキセイインコ161羽目★☆
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1640011733/
☆★セキセイインコ162羽目★☆
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1646273743/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0851名も無き飼い主さん (エアペラ SD9a-E5nQ)
垢版 |
2023/03/17(金) 21:33:20.84ID:TCXkOXsoD
かわいい
セキセイインコはかわいい❤
0852名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7a44-lGEL)
垢版 |
2023/03/17(金) 22:14:47.02ID:k/TIXNsT0
可愛いくせにいい匂いでやばい
0853名も無き飼い主さん (ワッチョイ 710b-5934)
垢版 |
2023/03/17(金) 22:24:13.49ID:ftpFQLCM0
うちの子は懐かないからケージの扉を開いても出て来てくれない
お迎えして半年放鳥は一度もしてない
せめてケージの中掃除したいけど少し手を入れるビビってどうにもならなくなる
個人差はあるにせよここまで懐かない個体は珍しいのかな
このままだと病気した時とかケージから出すだけで寿命が縮まると思うと悲しくなる
0855名も無き飼い主さん (ワッチョイ 33c9-53XG)
垢版 |
2023/03/18(土) 08:17:32.86ID:DnuPvYFF0
>>853
ショップとかで人間に手荒く扱われていたとかかも?そうすると人慣れに何年もかかるよ
ひんぱんに明るく話しかけてみるとかどう?
荒鳥のセキセイを飼ったことあるけど、何年も時間をかけてだんだん信頼してくれるようになったよ
最後は私の手の上で寿命で死んだ
お世話をしてくれる人って分かってくれば、だんだん心を開いてくれると思う
ケージの中の掃除は無理にでもした方がいいよ
0856名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9994-tA1G)
垢版 |
2023/03/18(土) 08:35:52.62ID:wke5tW2p0
最初に迎えた子は荒の成鳥だったなぁ
慣れてくれるまで大変だったの思い出す
給餌の時すら手から一番遠くに行ってた

ケージの形状が分からないけど大体引き出し式だろうし敷き紙は毎日換えて糞切り網に付いてるのは1~2週間に一回湿らせたティッシュで取るとかから始めてみては
0857名も無き飼い主さん (ワッチョイ 136c-Gkow)
垢版 |
2023/03/18(土) 15:06:23.40ID:pEA7mf6J0
うちの1歳雄P
たまーにだけどパニックっぽくなってギャギャギャって鳴くことがあって…
尾羽とか体になにか虫でも付いた?って位やたら体を気にしてた。
何回かそういう場面を見たけどどうやら換羽の時期とかさなってたんだよね。
太めの羽が抜けるのが痛いからパニックになるのかな。
メスPの時は元気なくなる位で自分で丁寧に羽繕いするだけ。
こういう子いる?
0858名も無き飼い主さん (ワッチョイ c90b-8lAm)
垢版 |
2023/03/18(土) 17:05:23.08ID:8m7hBj6M0
>>855
年単位ですか…こっちはかわいいと思ってできるだけ愛情注いでるつもりだけど根気が必要なんですね
>>856
受け皿?って言うのかはわからないけどそこはちゃんと掃除してる
カバーとかとまり木とか掃除したいんだけどねぇ
0860名も無き飼い主さん (ワッチョイ d1df-02Pp)
垢版 |
2023/03/19(日) 12:57:42.25ID:Z2ytBvsT0
とりあえず毎日普段の世話ついでに
ノンアルウェットティッシュやアルカリ電解水つけたティッシュで
ケージ内側をちょっとずつ拭いてくとか
0863名も無き飼い主さん (ワッチョイ e192-vlsw)
垢版 |
2023/03/19(日) 23:22:33.62ID:Oy+0MGRy0
餌付けなら粟の穂をお勧め。
0864名も無き飼い主さん (テテンテンテン MM8b-E7sc)
垢版 |
2023/03/20(月) 03:33:18.17ID:r527wvjdM
>>841
Pちゃんの自虐ネタお喋り可愛いですね♪
0865名も無き飼い主さん (テテンテンテン MM8b-E7sc)
垢版 |
2023/03/20(月) 03:40:15.28ID:r527wvjdM
餌付けオーツ麦もお勧めですよ。

荒鳥で籠の中ギャーギャー鳴きながら逃げ回るけど、放鳥時の朝の体重測定用のローパーチに乗るとオーツ麦もらえるのがわかったら自主的に乗るようになりました。

それ以外は相変わらず逃げるけどw
0866名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1313-ykVw)
垢版 |
2023/03/20(月) 23:18:16.74ID:B99DGtIf0
ウチのは粟ボールに目が無いわ。
どんなにケージに戻りたがらなくても、泡ボール1つエサ箱に入れるとケージに直行する。
で、入り口を閉めるとキョロキョロして「なんで?」って顔してコッチを見る。
0870名も無き飼い主さん (ワッチョイ d1df-02Pp)
垢版 |
2023/03/21(火) 23:06:38.23ID:RvTy/GsM0
うちはケージ小さい(といってもセキセイなら標準サイズ)頃は帰宅拒否もしてたし
扉閉めたらまさに「あっ!」て顔してた

ケージひと回り大きくしたらお気に入りの家になったようで
「帰る時間?おっけー」くらいのノリで手に乗って帰る
たまに放鳥時間終わる前に勝手に帰るw
0871名も無き飼い主さん (ワッチョイ eba3-BQ3C)
垢版 |
2023/03/22(水) 15:25:43.23ID:yfZyZ56o0
うちのPがチューしてくれたけど
お酒飲んでたから臭かったみたいで
ギャギャギャって叫んで
飛んで行ってしまった
また飛んでもどってきてくれたけど
0876名も無き飼い主さん (ワッチョイ e192-vlsw)
垢版 |
2023/03/23(木) 23:05:51.34ID:PLyCu4tL0
>>874
クチバシでそっと挟んでパリッと殻を割り、舌で転がして食べてる。
0881名も無き飼い主さん (アウアウウー Saa5-JTEh)
垢版 |
2023/03/25(土) 01:23:44.39ID:ayNxAVf7a
>>880
可愛すぎて悶絶。尊すぎか!!
0882名も無き飼い主さん (テテンテンテン MM26-yhDO)
垢版 |
2023/03/25(土) 03:00:18.85ID:2AfD0QmaM
なんてこと...
なんてこと...
0889名も無き飼い主さん (ワッチョイ dd0b-HFlO)
垢版 |
2023/03/27(月) 08:41:27.68ID:7QRxb4160
この商品使っている方いますか?
今はただの紙を敷いていますが、中で動くたび底の脂粉と羽毛?が外に舞い上がっていて、飼い主がハウスダストアレルギー出てしまってるので何か対策できないかなと考え中です
ハムスターなどのおがくずマットも考えましたが商品自体の粉でやられそうだと思っていたところこの商品を見つけました
吐き戻して落ちた餌を食べようとするので底網は使っています
Pが触れる環境ではないからいっそ紙製の猫砂とかでもいいんでしょうか?
http://img3.imepic.jp/image/20230327/308570.png?d337b73375f791270ded1c063133c009
0893名も無き飼い主さん (ワッチョイ 415e-eNSV)
垢版 |
2023/03/28(火) 23:07:27.91ID:A8VsZk/90
見守りカメラで確認してたらサッカーして遊んでて元気だな〜とほのぼのして1時間後くらいにまた見たら片足浮かせて止まり木にも乗れなくなってて何!?となった
病院行ってレントゲン撮ってもらったけど骨には異常なくてとりあえずは安心したけど片足に体重かかってなくて心配だー
0897名も無き飼い主さん (テテンテンテン MM26-yhDO)
垢版 |
2023/03/29(水) 14:46:43.05ID:X4fKFA5AM
>>895
お悔やみ申し上げます
0898名も無き飼い主さん (ワッチョイ dd0b-PMZD)
垢版 |
2023/03/29(水) 17:05:31.87ID:YpxQEwTB0
>>896
カバーは外さないほうが良さそう
水性塗料ならそんなに害は無いよ
見積もり見たらなんの塗料使うとか書いてるはずだから溶剤系なら換気しないと臭くて仕方ないかもしれない
0900名も無き飼い主さん (テテンテンテン MM26-D3yT)
垢版 |
2023/03/29(水) 22:50:34.04ID:TRzL+nqTM
うちは就寝中ミニ湯タンポのお湯を交換する時に起きてしまい激昂してますw
ギギギギギギと鳴きながら嘴ガンガン籠にぶつけてきます。
0901名も無き飼い主さん (ワッチョイ c244-+ld4)
垢版 |
2023/03/30(木) 00:24:18.79ID:U2aWVCip0
https://imgur.com/gBbNoAM
4月のカレンダーです。サイズをA4に、解像度を印刷用の300dpiにしてみました。
0902名も無き飼い主さん (ワッチョイ 99b8-qQFr)
垢版 |
2023/03/30(木) 00:31:09.78ID:yKHDGes40
>>896
少なくとも人間が感じなくなるまではだめ
機密性がわからないけど
機密高い外装なら工事て、換気なんかしたら逆効果だよ
ホテルに預けるか、自分なら2.3日最悪車中泊か親戚宅に厄介になるか
0903名も無き飼い主さん (ワッチョイ 42e4-lPAh)
垢版 |
2023/03/30(木) 12:31:36.34ID:9udmBYgF0
>>889
うちは底網で紙を敷いている
うちのインコは底網を敷いていても器用に底網をかじっている
バラバラにしたり丸く紙を切り取ったり
底網をしていてもそこにクチバシが届くかはねこすなはやめた方がいいと思う
0912名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9190-ZNbT)
垢版 |
2023/03/31(金) 12:22:34.56ID:scIAU6JI0
>>910
うちのコも「ピーちゃんです!」って言ってる最近は「オトナのピーちゃんです!」って教えてもないのに言い出して初めて聞いたときは大爆笑してしまったw
0916名も無き飼い主さん (ワッチョイ c26c-M8+T)
垢版 |
2023/03/31(金) 17:07:07.59ID:PX5/32n10
>>889
うちはハムスターやPが雛の時に使っていたバミューダグラスが大袋でいっぱい余っていたので大きくなっても一時期インコケージの底敷きに使ってた
そういえばそれを敷いていたときは羽毛やら食べた殻などが舞い上がらなかったです。
網の上にもパラパラ撒いてあげるとかじって遊んだりもできました。
ただ糞の状態が分かりにくくなった
0920名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7fbb-/5V9)
垢版 |
2023/04/01(土) 16:18:43.84ID:iuSgVT2q0
>>919
「若い力を!」みたいなキャッチコピーでw
0924名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7fbb-/5V9)
垢版 |
2023/04/01(土) 20:13:46.58ID:iuSgVT2q0
ここ数日どうしても家を空けなければいけない用事があって苦渋の決断で数日間P二羽ををペットホテルに預けたんだけど、帰って来たら一羽がやたらベタベタにくっついて来て今もスマホの上に止まってる

寂しい思いさせて申し訳ない気持ちになるけど、普段から塩対応のもう一羽は気持ち良いくらい平常運転w
0927名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7fbb-/5V9)
垢版 |
2023/04/04(火) 10:31:34.89ID:GJ/IwVQD0
うちのお嬢はここ数日異常に良く食べる気がするんだけど何故だろう?

餌が入ってる容器の上に飛んできたり餌入れをケージにセットするのを待てずに手に飛んできたり今までに無い様な行動取るからなんか気になる
0930名も無き飼い主さん (ワッチョイ 8d0e-VMXw)
垢版 |
2023/04/11(火) 14:17:48.50ID:ZBqQ9H/a0
熱帯魚の餌に刺し身を小さく切って上げてるんだけど、今日セキセイインコがそれに反応してめちゃくちゃ食べたがってた
いつも人の食べ物には反応しないのに オウムで刺し身が好きな子いるって聞いたことあるけどセキセイインコも食べるのかな?
0931名も無き飼い主さん (ワッチョイ 254a-6xeA)
垢版 |
2023/04/11(火) 19:18:36.85ID:5g2qOD610
たまにペレットの成分に魚系入ってるやつあるし好きな子もいると思うよ
黒瀬の煮干しいりこは鳥もOKなんで(黒瀬通販ページに鳥は好まないとは書かれてるけど)
煮干しに使われる系の魚を少量あげてみるのはアリかと
他の魚は不明だからあげたいなら獣医に確認するなり自己責任なりで…
0932名も無き飼い主さん (テテンテンテン MM66-ZrkH)
垢版 |
2023/04/11(火) 20:19:20.70ID:Yl5pxOi7M
味噌汁のんだあとのお椀を目を輝かせてナメナメする好物らしい

私の味噌汁が世界で一番美味とか言ってくれて可愛い..
見つけたらやめさせるけども
0933名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa05-SSQr)
垢版 |
2023/04/11(火) 20:22:15.20ID:taKTyyRza
亡きPは、ケーキやカップのアイスを食べていると、スプーンを持つ手に乗ってきた
人間(仲間)と同じものを食べたいのかな?と思ってたけど、もしかしたらスプーンが差し餌の頃のこと思い出すのかなと思ったりした
0934名も無き飼い主さん (ワッチョイ bd0b-qBq6)
垢版 |
2023/04/12(水) 00:09:30.39ID:OIyq/ba+0
興味を示しても、それが食べて大丈夫な物とは限らなくない?
Pの消化器官は水分の少ない植物に適応していて生魚はその範囲外
あげない方が無難だと思う
0936名も無き飼い主さん (スプッッ Sd22-YKxb)
垢版 |
2023/04/12(水) 05:41:32.08ID:bH2yP+sQd
動物だから食べられるものそうじゃないものの勘が鋭いかと思うけど
セキセイインコの場合全くそれはないよね
機敏さもないから気をつけてあげないと危ない
0937名も無き飼い主さん (ワッチョイ a10b-liIM)
垢版 |
2023/04/12(水) 06:52:50.70ID:h/MGPq050
最近インコ用のゼリー売ってて買って成分的には人間が食べても大丈夫そうだったから一緒に食べたら不味かった
0940名も無き飼い主さん (スッップ Sd7f-foDO)
垢版 |
2023/04/16(日) 21:05:00.72ID:wGmFT0fsd
うちのP、粟穂を長いまま見せると怖がってちょっと近付けただけで飛んでく。
でも4cmくらいに切って餌入れに入れるとガツガツ食べる。かわいい。
黒瀬のみかんピールとにんじんチップも買ったけどあんまし食べないや。
ひと粒がデカいからかな。
0941名も無き飼い主さん (ワッチョイ c792-WSCH)
垢版 |
2023/04/16(日) 22:28:35.70ID:ortzCFst0
ペレットもたまに大きい奴あると残してる
慣れさせる為にカッターで細かく刻んであげたりしてた
今じゃ男子高校の早弁みたいな勢いで早食いするw
0944名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5f16-gXbC)
垢版 |
2023/04/17(月) 07:40:47.18ID:br6ePKtS0
一度も見たことがないであろう蛇っぽいものを怖がるのは蛇イコール怖いものと遺伝子に刻み込まれてるんだろうなぁ

一方うちの先代はビビった後になんだオモチャじゃんか!とくちばしで摘んでポイした豪傑
0945名も無き飼い主さん (ブーイモ MMeb-mJ4s)
垢版 |
2023/04/17(月) 12:20:53.50ID:ciKtfyUSM
うちのPは細長いもの積極的につつきに来るわ
あと爪を近づけると瞳孔が開いて狂ったように頭上下させて飛び跳ねながら机の上を回り始める
あれはどういう動きなんだろう前の子はしなかった
0946名も無き飼い主さん (ワッチョイ c792-k7B1)
垢版 |
2023/04/17(月) 23:39:13.13ID:XukE0ELY0
>>945
彼女だ!
ワクワク、ワクワク。僕の素敵なダンスを見て見て♫

かな?
0949名も無き飼い主さん (テテンテンテン MM8f-aryL)
垢版 |
2023/04/18(火) 15:22:41.13ID:m8Lwy8WGM
仲良しペアは、ずーーーっと嘴を噛み合わせあって
舌をくっつけてるものね
0950名も無き飼い主さん (ワッチョイ a70b-wfqc)
垢版 |
2023/04/20(木) 21:20:33.28ID:W7sIxcEa0
親指と人差し指でものをつまむような形を作ると、うちのP♂は仲間と認識して話しかけるしツンツンして楽しそうにコミュニケーション取るよ
人差し指の爪が上嘴で親指の爪は下嘴としてパクパクしたり横向いたり近づいたり離れたり、テンションを合わせるとすごく嬉しそう
最近は上手く合わせられると首振りダンスを一緒に踊ってくれるよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。