X



トップページペット大好き
1002コメント329KB
☆★セキセイインコ163羽目★☆
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き飼い主さん (ワッチョイ fb44-a2Xp)
垢版 |
2022/06/01(水) 05:57:29.11ID:mfElXeX+0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑次スレ立てる際にこれを3行にして立ててください(一行は消えます)。

セキセイインコの話題を扱うスレです。
雑談、自慢話、情報交換等、気軽にどうぞ!
sage進行推奨(メール欄に半角で「sage」と入力)。

荒らしはスルーでお願いします。

次スレは>>970を踏んだ人が立ててください。
無理なら他の人に頼みましょう。

※ 前スレ

☆★セキセイインコ160羽目★☆
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1630013252/
☆★セキセイインコ161羽目★☆
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1640011733/
☆★セキセイインコ162羽目★☆
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1646273743/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0799名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7db8-SXpM)
垢版 |
2022/09/10(土) 01:38:09.32ID:D5g8xwYl0
オスPなのに喋らないなあと思ってたけどよくよく考えたら飼い主が無口だった…
0800名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa21-5s9c)
垢版 |
2022/09/10(土) 06:17:29.85ID:X6uqxSlda
YouTubeの小鳥動画のコメントにまで死亡報告してるキチがいて「お前いい加減にしろよ」って思った(しかも顔文字が笑顔だ)
俺がうp主だったら速攻で削除してるところだよ
0802名も無き飼い主さん (ワッチョイ 2a07-DAUC)
垢版 |
2022/09/10(土) 13:07:13.28ID:4R9FKyLx0
ジャパネットのCM始まる時の音に反応するうちのP
0803名も無き飼い主さん (テテンテンテン MM3e-TRym)
垢版 |
2022/09/10(土) 17:53:35.07ID:DbxW1QxYM
今年最後かなあ

https://imgur.com/a/0pWHaXT
0805名も無き飼い主さん (テテンテンテン MM3e-TRym)
垢版 |
2022/09/11(日) 13:49:51.20ID:tuQIp5KPM
>>804
画像の具合で緑がかってるようにみえるかもしれいけど、うちのは緑の部分はないかな
0807名も無き飼い主さん (ワッチョイ 66a3-HeBz)
垢版 |
2022/09/14(水) 10:24:14.51ID:LnXsAxc+0
関羽が終わって体重がじわじわ増えはじめた
相変わらず食欲旺盛で、あっというまに朝ごはんが殻だけに
しかしごはんを増やすわけにはいかないのよ
0810名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6abb-qsEX)
垢版 |
2022/09/14(水) 13:30:21.75ID:TGEJRJcf0
美髭公w
0811名も無き飼い主さん (テテンテンテン MM3e-TRym)
垢版 |
2022/09/14(水) 15:22:44.38ID:5mhyeFnUM
>>808
とや

と読む
0813名も無き飼い主さん (ワッチョイ 2a07-DAUC)
垢版 |
2022/09/14(水) 22:12:16.65ID:D0CdQzYq0
うちのPは卵産むときに必ず報告しに来る
他の子もそうなんですかね?
もう産んで欲しくないんだけど
発情抑制が難しいです
0815名も無き飼い主さん (テテンテンテン MM6a-S+Vc)
垢版 |
2022/09/16(金) 00:10:35.17ID:RT/8u+cEM
初めてPを飼いまだ一年経っていません。
教えて頂きたく書き込みいたしました。

♂Pですが発情抑制するのに、食事管理した方が良いですか?

固いものに嘴押し付けてピーチクパーチク鳴いて、パラパラ乾いた餌を少しだけ吐いてます。(吐き戻し?)
お尻スリスリはしませんが、これって発情なのでしょうか?

いつでも好きに食べさせてますが体重が40gあり、食欲は満たされていると思うのですが、時々欲求不満なのかスゴくヒステリックになる時があります。

ネットで調べてますが、まだまだわからないことばかりです。

よろしくお願いします、
0816名も無き飼い主さん (テテンテンテン MM6a-S+Vc)
垢版 |
2022/09/16(金) 00:10:52.40ID:RT/8u+cEM
初めてPを飼いまだ一年経っていません。
教えて頂きたく書き込みいたしました。

♂Pですが発情抑制するのに、食事管理した方が良いですか?

固いものに嘴押し付けてピーチクパーチク鳴いて、パラパラ乾いた餌を少しだけ吐いてます。(吐き戻し?)
お尻スリスリはしませんが、これって発情なのでしょうか?

いつでも好きに食べさせてますが体重が40gあり、食欲は満たされていると思うのですが、時々欲求不満なのかスゴくヒステリックになる時があります。

ネットで調べてますが、まだまだわからないことばかりです。

よろしくお願いします、
0817名も無き飼い主さん (テテンテンテン MM6a-S+Vc)
垢版 |
2022/09/16(金) 00:12:58.98ID:RT/8u+cEM
二度投稿になってしまいました。
すみません。😣💦⤵
0820名も無き飼い主さん (ワッチョイ 66a3-HeBz)
垢版 |
2022/09/16(金) 12:06:19.15ID:j8hRD6Zq0
セキセイインコの発情を抑えるで調べると
おおちゃを減らす、鈴はよくない、放鳥時間の短縮、
スキンシップを減らす、カゴの中でヒマにさせない、
太らせないとか、なんか矛盾だらけで無理だわ
0822名も無き飼い主さん (テテンテンテン MM3e-TRym)
垢版 |
2022/09/16(金) 12:09:05.04ID:BDVtQ35sM
>>820
うむ
塩土はひとまずはずして栄養剤を与えろとか

13時間以上寝かせる
とかは出来そうだけど
0823名も無き飼い主さん (ワッチョイ 3ac9-ZPoQ)
垢版 |
2022/09/16(金) 12:44:59.10ID:mXhQAajR0
メス同士で買った2羽の雛が、あとからつがいであると分かってから発情が心配だったけど、
放鳥時間が長くおもちゃも多くしたら、退屈しないみたいで発情しないよ
そのまま2歳になった
0825名も無き飼い主さん (テテンテンテン MM3f-Lpmk)
垢版 |
2022/09/17(土) 01:19:50.95ID:Fueqjx1uM
816です。
15時間寝かせてます。
元々おもちゃでは遊ばないので、ロープだけなんですが、鏡があるので外してみます。

もう一羽の年下♂Pに発情して、タジタジしていたのですが、最近このPも先輩Pの真似するようになってしまいました。
二羽でお互いに交互にピーチクパーチクやっています。

放鳥は就寝時以外は自由にさせてますが、籠の上からほとんど動きません。

朝、保定して服薬させているのですが、適度にストレスになっていると思うのですが、それでも駄目で餌を減量しようかと思いましたが、可愛そうなのでご相談させていただきました。

個体差も大きな要因みたいですね。
ありがとうございました。
0826名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1717-UC+/)
垢版 |
2022/09/17(土) 02:17:40.56ID:2axuezDZ0
>>823
メス同士の子でも相性が良すぎると交互に背中に乗って疑似交尾して有る朝仲良く並んで無精卵を抱卵って事態は当家であります
メス同士で相性最悪の場合は取っ組み合いになって仰向けに押し倒してマウントとって弱者を噛みまくって流血沙汰になることもある
0827名も無き飼い主さん (ワッチョイ 97a6-f03r)
垢版 |
2022/09/17(土) 09:52:53.38ID:9BBMpQsY0
セキセイの困るところは雛(販売時)に性別わからんとこだな、かと言って里親だと好きな色選べないし
性別ガチャ外したっぽいが仕方なし
0832名も無き飼い主さん (ササクッテロラ Spcb-gKpn)
垢版 |
2022/09/17(土) 14:57:08.19ID:wUlLeVR8p
>>826
体に負担掛かっているからこんなこと言っちゃいけないんだけど、メスP同士で背中に乗って交尾ごっこや並んで抱卵を想像したらかわいかった
0834名も無き飼い主さん (ワッチョイ d792-i2Ty)
垢版 |
2022/09/17(土) 18:34:52.31ID:nDjkFb0G0
>>830
今日は丸一日、とか今日はなし、とか人間の都合で放鳥時間そこまで変えない方がいい
長く出した日の後、放鳥短い日はストレス感じるらしいから
そして丸一日放鳥は単純に事故の可能性が跳ね上がるからおすすめしないよ
0835名も無き飼い主さん (ワッチョイ 57b8-+7S7)
垢版 |
2022/09/17(土) 20:15:52.25ID:g1KSHAhC0
>>834
そう思うよありがと
うちではPちゃんから自分が見える範囲にいるときは放鳥(肩の上)にしてる
仕事から帰ると放鳥、休みの日は丸一日放鳥な感じ
13才になったよまだまだ元気この時間も肩の上そういう生活サイクルなの
0837名も無き飼い主さん (ワッチョイ 97b8-zWgG)
垢版 |
2022/09/18(日) 07:02:26.01ID:U+d+MQnP0
セキセイインコ1羽をマンションで買うことを検討してますが、音とか臭いとかで苦労することはありますか?
0839名も無き飼い主さん (テテンテンテン MM8f-6Fps)
垢版 |
2022/09/18(日) 13:47:55.62ID:A63shRpfM
violin 教室やってる所もあるし大丈夫じゃないかな、禁止じゃないんでしょう
雀の鳴き声も気になる人は何か言ってくるかもしれないけど

あと個体差もあるね、大人しい子もいるし
0841名も無き飼い主さん (テテンテンテン MM8f-6Fps)
垢版 |
2022/09/18(日) 15:46:57.61ID:A63shRpfM
ほんとにピヨピヨ鳴くもんね...ああ可愛い
0844名も無き飼い主さん (ワッチョイ 97a6-f03r)
垢版 |
2022/09/18(日) 19:38:15.17ID:D3JxQTNq0
>>837
呼び鳴きはかなり響く上、普段の囀りも甲高くそこそこ響くんで壁が薄いならお勧め出来ん
ウスユキバト(あんま懐かない)や文鳥等、もっと声の小さい他の鳥種の事も調べてほしい
あくまで個人の意見だけど
0846名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7f0b-dv3E)
垢版 |
2022/09/19(月) 01:02:19.05ID:DSav7x5E0
ガーガー鳴きしてる
0847名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9744-BsyE)
垢版 |
2022/09/19(月) 02:31:28.46ID:VCHWkDAs0
数時間前に8才の子が亡くなりました。
全く苦しまず、家族みんなに見守られながら私の手の中で亡くなったので、後悔はないですが、涙が止まりません。

でもこのまま手元に置いておくことはできないし、この子の亡骸をどうしようか考えています。都会のマンション暮らしなので庭に埋めるわけには行かないけど、やっぱり近くには置いておきたい。
火葬せずに植木鉢に埋めるのは良くないですよね
ペット火葬にお願いするのがベストでしょうか?
0848名も無き飼い主さん (テテンテンテン MM8f-6Fps)
垢版 |
2022/09/19(月) 09:41:24.91ID:cNmIiVTzM
>>847
お悔やみ申し上げます。

どうしてもしたいのならしてもいいと思うのですが、インコのサイズで火葬は必要なんでしょうか
庭に埋めるしかなかったのでそうしていました
だけど今の子達が虹の橋を渡ったら、大きめのプランターに埋めて植物を生やしてあげようと思っています
引っ越しをしても持って行けますから
0849名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1fc9-cETI)
垢版 |
2022/09/19(月) 09:56:56.27ID:VYv07S/E0
>>847
私もマンションの時は植木鉢に埋めてました
その鉢になにか植物を植えた方が、骨まで全部土に返るようでした
何も植えないで乾燥させてた鉢には、10年以上経っても骨と羽がけっこうしっかり残っていたので
ホントは地面に埋めた方がいいんでしょうけどね
0850名も無き飼い主さん (ワッチョイ 97b8-zWgG)
垢版 |
2022/09/19(月) 14:01:12.10ID:0qTf2fO00
セキセイインコ1羽飼うなら、HOEI21で充分かな?それともHOEI35くらい広くないと窮屈だろうか?
0852名も無き飼い主さん (ワッチョイ d792-TEFH)
垢版 |
2022/09/19(月) 23:33:10.45ID:zGInF0Ma0
>>850
私もHOEI35
おすすめ。羽を伸ばしてゆったり。ケージの中でも活発に動き回れる。
0854名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9744-BsyE)
垢版 |
2022/09/20(火) 07:18:05.98ID:C+QSpBQ70
>>848
>>849
レスありがとうございます
お二人のレスを見てプランター葬にしようと思いましたが、中学生の娘が今回のことに本当にショックを受けていまして…
火葬をして見送りたいというので、今回は火葬することにしました。
娘なりに火葬することで心に区切りをつけたいようです。
なので今日ペット火葬の移動車を予約しました。夫は立ち会えませんが、娘と2人で見送りたいと思います
皆さんのインコちゃんが健康で長生きできることを祈っています。
ありがとうございました
0856名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7781-w7mE)
垢版 |
2022/09/20(火) 16:13:43.79ID:FAKEqZhG0
うちのセキセイインコは通風になったみたい(ネットで調べた素人判断)
足指が腫れ間接には白いものが浮き出て満足にとまり木にとまれない
今は階段か餌箱で休んでる
ご飯は食べているがそのうが膨らむ程は食べない
水は飲んでいる感じ
自然に治るのだろうか?
0859名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9ffe-dv3E)
垢版 |
2022/09/20(火) 22:22:09.92ID:cJhwiiyy0
今日セキセイインコをお迎えしました。
鳥を飼うなんて昭和以来でまともに動物飼うのも
15年以上ぶりなのでドキドキしています。

産まれて1カ月ぐらいの雛ですが
手に乗るどころか肩にまで乗ってきて
普段コミュ障の私としては戸惑っています。
あと餌を食べる量も結局正解がよく分からなかった・・・・。
でも可愛いですね。また書き込みします。
0860名も無き飼い主さん (テテンテンテン MM8f-6Fps)
垢版 |
2022/09/20(火) 22:38:52.22ID:X2SerwoBM
>>859
おめ
0864名も無き飼い主さん (ワッチョイ 97b8-zWgG)
垢版 |
2022/09/20(火) 23:09:17.80ID:LzTrTo8R0
温暖な地域に住んでいてもヒーターって必要なの?
0867名も無き飼い主さん (テテンテンテン MM8f-6Fps)
垢版 |
2022/09/20(火) 23:19:34.83ID:X2SerwoBM
電磁波やら気にはなるが、電気毛布を弱にして包んでた
当座はそれで凌げるかと
0869名も無き飼い主さん (テテンテンテン MM3f-Lpmk)
垢版 |
2022/09/21(水) 01:05:48.69ID:Hmb4oa/VM
今年初の冬を迎えるうちのP達

室温25度位で羽膨らませてるPとシュッとしているPの二羽ですが膨らんでるPが寒がり?

どちらも元気ですが、どっちを基準にしたら良いのかわかりません。
0870名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7f0b-dv3E)
垢版 |
2022/09/21(水) 01:32:15.38ID:8zZPBDJi0
ちっこい雛があっという間に大きくなって飛べるようになるからびっくり
0871名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1717-UC+/)
垢版 |
2022/09/21(水) 06:25:24.87ID:TXhNn2LE0
>>837
放鳥時に壁へのウンピの被弾、むき出しの木部があれば噛んで毛する等の物理的な被害に対する予防は必要かも
予算があるなら放鳥する飼育部屋の壁面をプラダンなどで全面覆う位した方あ良いかなぁ

当方多頭飼育賃貸の安普請のアパートだけど壁面ウンピだらけ、タムロする付近の壁紙ボロボロですまず、ここまでなら良いけどふすま上の梁とか齧られて悲惨な状況・・・退去時が原状復帰コストが怖い
0873名も無き飼い主さん (テテンテンテン MM8f-6Fps)
垢版 |
2022/09/21(水) 08:48:03.23ID:C2IIbQP8M
まー、この人は一羽のつもりらしいから
ちゃんと放鳥時に見てれば2羽位なら拭いて回れば平気
お気に入りの場所に留まってくれる大人しめの子なら破壊しないし
0874名も無き飼い主さん (ササクッテロラ Spcb-zWgG)
垢版 |
2022/09/21(水) 09:43:52.81ID:AY+Q1Dknp
放鳥せずにケージの中だけでセキセイインコを飼うのはダメですか?週末だけ放鳥とか。毎日放鳥させるのは面倒で続かない気がします。
0876名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9fbb-kSuk)
垢版 |
2022/09/21(水) 11:05:26.97ID:5g+WHS5v0
>>874
生き物飼う資格なし
0877名も無き飼い主さん (ワッチョイ 97b8-DmpB)
垢版 |
2022/09/21(水) 14:25:29.25ID:1rVPTHlM0
放鳥したときに、遊んで遊んでって寄ってきて遊んであげるのが楽しいのにそれをやらないのは、もったいない。
0879名も無き飼い主さん (テテンテンテン MM8f-6Fps)
垢版 |
2022/09/21(水) 14:40:35.85ID:uuE/RsgfM
>>874
ダメというか...
「自分の孫と遊びたくないから部屋に閉じ込めといてもいいですか」って言われても

目に入れても痛くないってくらい孫を可愛がってる他人に同意を得られるかなあ
0881名も無き飼い主さん (ササクッテロ Spcb-zWgG)
垢版 |
2022/09/21(水) 16:08:39.86ID:IZhbaaKXp
ケージの中で遊んでるのを眺めて楽しむという飼い方もあるのでは?
0883名も無き飼い主さん (ワッチョイ 770b-QNcw)
垢版 |
2022/09/21(水) 16:17:22.88ID:1mAmtr5c0
6月に60gまで増えたおデブちゃん52gまで減ってダイエット成功
体重減ったので飛ぶ速度が速くなって追いかけっこでキャッチ出来なくなったw
0886名も無き飼い主さん (ワッチョイ 97a6-YHg0)
垢版 |
2022/09/21(水) 16:53:35.84ID:5qLBnZWb0
>>874
懐きにくくなるの覚悟、最悪人に慣れない荒鳥になるの覚悟ならいいんじゃないか?事故にはならないし
眺めるだけスタンスなら複数飼いのほうがインコには優しいけど、飼い主を完全無視する可能性もあるんで、ある程度反応して欲しいなら1羽飼い推奨

まあそれぞれの飼い主にあった方法が一番
0887名も無き飼い主さん (ワッチョイ 97a6-YHg0)
垢版 |
2022/09/21(水) 17:14:31.92ID:5qLBnZWb0
>>874
連投失礼
特にセキセイにこだわる理由がないなら、鳥に限らず眺めるスタンスが向いているペットにするのがバランス良さそう
できるお世話から逆算するの大事だし、いい出会いがあるといいな
0888名も無き飼い主さん (テテンテンテン MM8f-6Fps)
垢版 |
2022/09/21(水) 17:22:02.90ID:uuE/RsgfM
イチャコラしてるのを眺めてるのも幸福感に包まれるけどね
ただし相性がよければ

https://imgur.com/a/Ea4ZSFn
0889名も無き飼い主さん (テテンテンテン MM8f-6Fps)
垢版 |
2022/09/21(水) 17:23:33.83ID:uuE/RsgfM
>>887
そうね、カナリアは手乗りにならないというし美しい声と姿を楽しむ鳥
0893名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa5b-eBBJ)
垢版 |
2022/09/21(水) 21:38:59.60ID:BHvJCvIya
>>892
白、桜、シナモンの文鳥飼ってたけどみんな口の中に入ってくるようなベタベタだった
雄雌どちらも
インコも文鳥も大好きだ
0895名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa5b-9S1I)
垢版 |
2022/09/22(木) 07:31:39.54ID:i6PEiSt4a
そろそろヒーターの点検をしておかないと
0896名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa5b-eBBJ)
垢版 |
2022/09/22(木) 08:05:54.02ID:SvyvWW2Da
今朝羽鳥の番組でここでも話題になった水に浮かぶジャンボが出てた
見解を伝える獣医も、非常に珍しいと言い注意喚起はしなかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況