個人的には炭化コルクがおすすめですね
楽に丸洗いできるので(週一〜隔週一程度でいい)
糞を見つけたらすぐに除去して、高圧のじょうろで糞のカスを下層へ落とす
炭化コルクの底に水を張って、念の為に飼育容器内に水入れも忘れずに
炭化コルクを一部二層三層と積む事で床の乾湿の差を出せる
難点として初め結構コルクのクズが出るところと、生き餌が隙間に逃げるので撒き餌ができないところ

最近は欧州型の粘土飼育も流行ってるけど、アンモニア等汚染怖いし手を出せてないから何とも言えないけど、撒き餌をするならよさそう