X



トップページペット大好き
1002コメント346KB

☆★セキセイインコ158羽目★☆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き飼い主さん (ワッチョイ 2f44-OeC+)
垢版 |
2021/04/15(木) 20:38:39.94ID:HcAwYLP+0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑次スレ立てる際にこれを3行にして立ててください(一行は消えます)。

セキセイインコの話題を扱うスレです。
雑談、自慢話、情報交換等、気軽にどうぞ!
sage進行推奨(メール欄に半角で「sage」と入力)。

荒らしはスルーでお願いします。

次スレは>>970を踏んだ人が立ててください。
無理なら他の人に頼みましょう。

※ 前スレ
☆★セキセイインコ157羽目★☆
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1610263535/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0750名も無き飼い主さん (テテンテンテン MMde-u/gC)
垢版 |
2021/06/10(木) 23:12:25.20ID:jlsh5h7FM
お悔やみ
0759名も無き飼い主さん (ワッチョイ c3b8-ezv9)
垢版 |
2021/06/11(金) 00:36:06.96ID:hZ66LaCD0
>>748
そっか残念だね
でも大往生だからたくさん褒めてあげてね
Pもさぞかし幸せだったと思うよ
他人のPでもこんなに泣ける

こんな報告があるたびにうちの子のQOLを考え直すきっかけになるよ
0762名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6f70-IfCG)
垢版 |
2021/06/11(金) 12:07:20.52ID:mm0wf9L/0
今、ハリソンのペレットあげてるんですけど、うちは一羽飼いなんで毎回消費期限内に食べきれずに余ってしまうんで、ズプリームのフルーツブレンドに変えようかとおもってるんですが、あのペレットってカロリー高そうなんで発情過多になりませんか?
あげてる人いたら教えてください。
0763名も無き飼い主さん (ワッチョイ ffbe-AcnJ)
垢版 |
2021/06/11(金) 12:19:57.48ID:ab0giyef0
今日家のメス2歳が初めてリンちゃんかわいいっ喋ったわ
自分のことかわいいっていうんか
0764名も無き飼い主さん (スップ Sd1f-/euZ)
垢版 |
2021/06/11(金) 13:08:00.52ID:uvAqzXZUd
748です
皆さんありがとうございます。裏の畑に大好きだったアーチ型の木枠にベルのついたおもちゃと一緒にDiorの紙パックにおさめて埋葬いたしました。
210,215のインコとほぼ同じ色で、もう少し青みがあるクリームソーダみたいなジャンボが入ってるかなみたいな大きな綺麗な子でした。言葉は自分の名前以外はあまり喋れませんがよくさえずりました。
8歳くらいまではカスタムラックスとドライフルーツ、プラスグリーンフード、カットルボーンで育ち時々、パセリや穂紫蘇をスーパーで買ってきてあげてました。パセリとシソの実は大好きです。その後は主食にボタニカルのキビなしをミックスしてました。水は殆ど毎日換え、水入れは楕円の鳥用の瀬戸物で大きめ、水浴びもするので、こぼれるくらいいつも満タンにしてました。
水変えるときに流しまで飛んできて自分から翼を拡げてバシャバシャ水道水で浴びてしばらく遊んでからまたカゴに戻すのが日課でした。水は大事です。参考になりましたら。
皆さんの大切なインコが少しでも長く健康で幸せに暮らせますように…。
こうしておけば良かったという後悔が全くないのですが、空っぽのカゴについつい目が行って楽しい思い出の数々、虚しさ寂しさがジワジワきますね…。
0765名も無き飼い主さん (スップ Sd1f-/euZ)
垢版 |
2021/06/11(金) 13:19:10.79ID:uvAqzXZUd
210と251でしたすみません。
静岡生まれですがブリーダーさんのところかな、火事になってかなりの数の親鳥が居なくなってしまったんですよね。
0769名も無き飼い主さん (テテンテンテン MM7f-nJIZ)
垢版 |
2021/06/11(金) 19:20:33.45ID:Mfxq2OFUM
>>765
ああ、ありましたね火事
そこの子だったんですね
0770名も無き飼い主さん (ワッチョイ 3392-l016)
垢版 |
2021/06/12(土) 03:27:38.18ID:S+tApnLa0
【※心霊写真※】【【【 https://blog.goo.ne.jp/nichikon1/e/d9d05d45085c29df2c0e994a4b60d816 】】】【※無料鑑定※】


家は新築、車は新車、女は処女よりプロの方がいい!!
そして、霊能者は若手のホープ八意(やごころ)先生推定27〜28歳しかいない!!!

そんなつまんない話よりも、こっちこっちぃ(↓)!!笑える休憩タイム。

※現在、八意先生による無料心霊写真鑑定は事情により休止しております。
その代わり、ほかの優秀な先生方が無料で心霊写真鑑定を行っておりますので、
心霊写真か?と思われる画像がありましたらどしどし送ってください。

【「指ぱっちん」の天才霊能者八意先生とは?】
日本一の天才霊能者の八意先生は埼玉県八潮市生まれ育ちの推定27〜28歳です。
悩み事があるときや困った事が起きてしまったら、まず八意先生に相談しましょう。
と言いたいところですが、八意先生は事情により数年前に失踪してしまい、現在行方不明です。

しかし、以下のサイトをすべて読み終わったときには、腹を抱えて大笑いしてしまっていることをお約束します。

えむびーまんの日記帳・トップページ
【 https://blog.goo.ne.jp/nichikon1 】

そして、心霊写真鑑定のページはこちら(↓)になります。
【※重要※】【 https://blog.goo.ne.jp/nichikon1/c/9bb4322846693ae17f0b6080edca7dd1 】【※重要※】

お気に入りに追加することをお勧めします。ブログは毎日更新しています。

霊能者のサイトによく、誹謗中傷を書くと、名誉棄損・営業妨害で裁判所に訴えるぞとかいてあることがありますが、
訴えるということ自体が自身がインチキで霊能力がないことを認めていると日本霊能者連盟所属の霊能者たちと大笑いしたことがあります。

誹謗中傷は大歓迎です。
0773名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6f70-IfCG)
垢版 |
2021/06/12(土) 14:43:20.72ID:SI2zV1+M0
ハリソンのペレット、一羽飼いなんで毎回余ってしまうんですけど、冷凍保存なら8週間以上持ちますか?
一羽飼いの人でハリソンあげてる人いたら教えてください。
0781名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa67-SYNo)
垢版 |
2021/06/12(土) 22:48:55.02ID:kaE5Cxyia
うちのPがもっと幸せに暮らせるために、愛玩動物飼養管理士の勉強はじめたけど、インコ類に関してそこまで濃くなくてすでに知っている内容がほとんどだった。
横浜の海老沢先生のTwitterフォローしている方がまだ勉強になる…笑
0782名も無き飼い主さん (テテンテンテン MM7f-nJIZ)
垢版 |
2021/06/12(土) 23:34:43.25ID:/M5/lny4M
>>771
お顔も見せてw
0783名も無き飼い主さん (テテンテンテン MM7f-nJIZ)
垢版 |
2021/06/12(土) 23:37:18.99ID:/M5/lny4M
>>781
バードライフアドバイザー
というものがあります
0784名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa67-SYNo)
垢版 |
2021/06/13(日) 00:09:43.05ID:T7qaVysUa
>>783
鳥の事を考えると本当にバードライフアドバイザーのほうがよかったなぁ…と思いましたw愛玩動物飼養管理士無事にとれたら次受けようと思いました。


(スレチですが)うちには爬虫類も複数回いるのですが、爬虫類の内容も薄かったw
0785名も無き飼い主さん (アウアウクー MM87-Mlw6)
垢版 |
2021/06/13(日) 08:57:55.63ID:DCH8FAThM
プラケ療養中のP様だいぶ良くなってきて体力に余裕が出てきたためかプラケのフタを自力で開ける方法を習得した模様
なお開けることはできても外に出ることはできなかったようで足を挟まれ大絶叫に終わる
人間がいる時だったからよかったけどほんとに勘弁してくだされー
フタはガムテで止めときました
0787名も無き飼い主さん (ワッチョイ ff44-tjD1)
垢版 |
2021/06/13(日) 18:04:51.95ID:VVX66nRn0
4ヶ月(多分♂)のうちのPちゃん、放鳥終わってカゴに戻したとき、たまに遊び足りないのかすごい勢いで羽をバババババってバタバタさせる。
「どうしたの〜〜〜」って言いながら出してあげると肩に止まって落ち着くけど、この間イライラが抑えきれないのかケージ開けてるのに興奮した様子で止まり木とケージに入れた私の指を行ったり来たりしていた。
放鳥中にもたまにいきなり火が付いたようにシャシャシャシャッと走り回ったりPCマウスを攻撃したりするんだけど、同じような状態になるPちゃんいますか?数分でおさまるけどなんか自我を失ってるように見えて心配。
https://imgur.com/pplxzW7
0788名も無き飼い主さん (ワッチョイ ff44-tjD1)
垢版 |
2021/06/13(日) 18:06:26.75ID:VVX66nRn0
連投スマソ 初めて画像貼るからうまくできなかった
0789名も無き飼い主さん (ワッチョイ cf0e-66Ii)
垢版 |
2021/06/13(日) 18:25:29.68ID:UnEu5eMd0
黄色Pちゃんかわいい
インコは感情豊かなのでたまたまそういう時期なのかもしれません そのうち落ち着くかと

うちのP(2羽)も放鳥中さっきまで部屋の隅でチュルチュル唄いながら静かにしてたかと思ったら、寝っ転がってる私の顔の上に来て急にプロレスおっ始めたりします
0793名も無き飼い主さん (ワッチョイ ff44-tjD1)
垢版 |
2021/06/13(日) 22:37:56.04ID:VVX66nRn0
>>789
顔の上でプロレスはwww顔面傷だらけになるwww
なんかの病気じゃないかとか心配でしたが、そういう時期だと思って見守ることにします、ありがとうございます!
0794名も無き飼い主さん (ワッチョイ ff44-tjD1)
垢版 |
2021/06/13(日) 22:41:15.60ID:VVX66nRn0
>>790
おお!そうすればこうなるのか!勉強になったありがとうございます!

>>792
ありがとうございます黄色いいですよね!見てると元気になる
0800名も無き飼い主さん (テテンテンテン MM7f-nJIZ)
垢版 |
2021/06/14(月) 20:42:35.82ID:2Njg+/24M
>>797
かわよ
チョッキ着てる
0813名も無き飼い主さん (スップ Sd1f-uoiQ)
垢版 |
2021/06/15(火) 23:13:05.34ID:nRh9OFjNd
お腹が大きくなっており、その状態が3日以上続いていて卵管詰まりを疑っているのですが、もし病院へ行ったら治療費どれくらい用意していけばいいかお分かりになる方居ますでしょうか。
0814名も無き飼い主さん (ワッチョイ ff44-l70q)
垢版 |
2021/06/16(水) 00:14:33.03ID:U9PyzDFb0
>>813
卵が出来てから24時間以内に生まれなければ卵詰まりと思ってよいと思う
ウチのPの場合、一日様子見て病院で卵をだしてもらい6000円前後。
もし開腹することになればそれ以上必要。
プラス、入院する必要があればその入院費。

ウチのは予後が芳しくなく、そのまま亡くなってしまった。
状況を聞く限り、早急に診察を受けたほうがよろしいかと。
0815名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6330-2uRi)
垢版 |
2021/06/16(水) 00:16:51.99ID:ShkHVqaY0
手術が必要かどうか、入院が必要かで大分違うと思う
診てもらって異常なしとか保温して様子見てとかなら4、5千円で済むこともあるし、手術で取り出してってなったら2、3万くらい?
入院は高くみても一日5千円くらいみとけばいいんじゃない?
それよりいざ病院行っても「うちじゃ処置できないでよそいって」って言われることも考えて複数の病院調べて、クレカ使えるかとかも調べといたら?
クレカ使えたら最悪分割払いできるよ。
3日も経ってるしとにかく急いで動いて。急に容態が悪くなって死んじゃうまで一時間もかからないと思った方がいい。
0816名も無き飼い主さん (スップ Sd1f-uoiQ)
垢版 |
2021/06/16(水) 01:29:08.72ID:XrCaGnLqd
ありがとうございます
エサも食べており膨らんでいる様子もなく見守っていましたが、病院に相談してみます
初めての事なので相場がわからず、返答いただきありがとうございました
0817名も無き飼い主さん (ワッチョイ ffee-eWmU)
垢版 |
2021/06/16(水) 15:04:21.72ID:jOSevTCR0
カルビタバードを飲ませるとしばらく痙攣してたり泥酔したようにぐったりして餌箱に頭つっこんだまま寝落ちしてたりするんだが…
ニンニクエキスが入ってるけどこの中毒だったりする??
0820名も無き飼い主さん (ワッチョイ cf6c-E0Y3)
垢版 |
2021/06/17(木) 00:39:47.63ID:FTZEGufF0
5月15日に雛(生後3週間位?)でお迎えした子。
「フォーミュラ ベビーバード」 で挿し餌育児開始。
若鳥用の餌やフォニオパディを床にまいたり、粟穂を置いたり工夫してるけど、一ヵ月たった今でも全然一人餌になりませぬ・・・。
生後90日位まで挿し餌の子も居るらしいですけど。
一人餌にする工夫知ってる方、苦労した方、のお知恵を拝借したく。(;´・ω・)ご助言

メガバクは2度の注射と投薬で完治。PBFD・BFDは検査結果待ち。
羽軸が黒い羽が落ちてたり、胸が禿げてるのでPBFD陽性かな・・・とも。
陽性の場合、インターフェロン注射と隔離飼育が待ってるのかと思うと不憫でならないです。(ノД`)・゜・。
0821名も無き飼い主さん (ワッチョイ c3b8-qX5C)
垢版 |
2021/06/17(木) 07:19:10.32ID:wR0VtWYV0
うちの子は挿し餌を1日1回にして籠に栗穂とかを置いといたら切り替え出来た
体重が雛時代はお腹いっぱいで34g 減った状態が30〜32gだったのが26〜27gまで落ちて心配になったけど餌箱に殻があったので様子見してたら体重も徐々に戻った
ちなみに今の体重は31〜33gくらい
野生の鳥も大きくなると餌を運ばなくなるしとりあえず回数減らすところからかな?
0823名も無き飼い主さん (ワッチョイ 83ce-o3Yi)
垢版 |
2021/06/17(木) 08:20:25.65ID:2AOoh+K/0
先代はすごい食いしん坊の甘ったれで大人用の餌をぼちぼち食べてるのに挿し餌も欲しがってた
もういらないってするまであげてたけど回数と量は減らしてた
0824名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6f70-nisE)
垢版 |
2021/06/17(木) 09:04:01.41ID:RtdBosZy0
うちは挿し餌と切り替えた時は一日一度の挿し餌で、後は床にペレット撒いてたな
そしたらペレットをポツポツ食べるようになったから、そしたら挿し餌終了して
一人で食べるように慣れさせたよ。うちもメガバクで5回通院2回注射、強制給餌でなんとか生き延びた、
一時は体重26gまで落ちたけど今じゃペレットモリモリ食べて34gまでなってるよ。
0825名も無き飼い主さん (ワッチョイ ffee-eWmU)
垢版 |
2021/06/17(木) 10:57:25.49ID:9YZieoLz0
インコに好かれてるんだか嫌われてるんだかわからん…
さし餌から育てていま生後2ヶ月くらい。

ケージの中では出せ出せと暴れ回ってても、
いざ出して肩に乗せると決して離れず、
ずっと首筋の産毛か耳たぶをはむはむしてる。
撫でればデレてくれる。

好かれてると思いきや、
自分から私の方に飛んできてくれることはないし、
名前を呼んでも呼応はしてくれるけど寄ってはこない。

いわゆる手乗り落ち?なのかもだけど、
クリッピングとかはしてないけど肩からは離れない。
呼んだら来てくれるようになると嬉しいんだけどなぁ、、、
0830名も無き飼い主さん (ワッチョイ a360-acVy)
垢版 |
2021/06/17(木) 13:19:08.79ID:5UPcIApF0
>>825
そんだけ懐いてるなら手乗り崩れなわけないんで立派な手乗りPとして認めてあげて
名前呼んで来る子来ない子はそれぞれいるけど2ヶ月ではまだ難しい

もうすぐ3歳のうちのPは懐いてる上で名前呼びでは来ない
呼ぶくらいなら迎えに来いって態度で待ってる
「ごはんできたよー」「ごはん食べよー」の時だけ即飛んでくるw
0833名も無き飼い主さん (ワッチョイ ffbb-RYD3)
垢版 |
2021/06/17(木) 14:11:21.82ID:p7m99yEP0
そういえばみなさんちのPちゃんは、肩に乗ってる時にケージのある部屋から出ようとするとそのまま肩に乗ってついてきますか?

うちのは廊下に行こうとすると慌ててケージに戻るし、リビングと繋がった和室ですら警戒してます。
0839名も無き飼い主さん (ワッチョイ 93fe-1xfn)
垢版 |
2021/06/17(木) 15:42:03.54ID:pKOmFgGd0
自慢なんだけどうちのPお喋りするようになったなと思ったら歌までうたいだしてその歌がまた絶妙に違うそうじゃないって感じなんよ
しかも得意げにこっち見ながらご機嫌で歌いきる
なんなの?あと30年生きてくれ
0841名も無き飼い主さん (ワッチョイ c3b8-k8Bq)
垢版 |
2021/06/17(木) 17:26:20.85ID:W0Sdw8Dd0
>>833
うちの子もそのタイプだ!
肩に乗せたまま廊下に続くドアを開けると慌ててケージの上に飛んでいくし
リビング隣の和室も常に開放してて、リビングと同空間みたいになってるのに行こうとしない
やらないけど、窓開けっ放しにしても絶対に飛び出さない気がするわ
0842名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa67-SqLA)
垢版 |
2021/06/17(木) 17:52:30.02ID:nURbeZyva
雌でお喋り苦手だから、鳥の鳴き声ならできるかなとホーホケキョを覚えさせてるんだけど
ホッケッキョ!てなってちょっと違う
更に「ほら完璧にできたわよ褒めなさい」ってドヤ顔してるのがたまらん可愛い
0844名も無き飼い主さん (ワッチョイ f36a-OlVD)
垢版 |
2021/06/17(木) 18:00:56.15ID:EWjh1A0a0
呼んではなかなか来てくれないけど、カーテンレールの上などでひとしきりおしゃべりした後は
カメラを構えているこちらに飛んできてくれる。(1対1限定)
出勤前のわずかな時間だけど、愛鳥の飛んでる姿を撮るのが日課。
これってなかなかありがたいことなのだと皆さんの書き込みを見て思いました。
加齢以外である日突然飛んできてくれなくなる日がやってくるのだろうかとちょっと心配。
0845名も無き飼い主さん (ワッチョイ e3b8-Xgek)
垢版 |
2021/06/18(金) 00:29:04.91ID:akYnPmXX0
>>833
うちのは立ち上がると肩に止まって一緒についてくるよ
肩に乗ってる間は大人しくしてる
あと玄関ドアは個室になっててドアが2重にあるので逃げる心配はない
0846名も無き飼い主さん (テテンテンテン MMb6-kR3k)
垢版 |
2021/06/18(金) 10:30:46.75ID:UHnElvXzM
家中の掃除でもトイレでもどこでも一緒
肩の上が多いけど退屈になるとクライミングのように降りていきシャツの裾から入り込み内側をクライミングで登り熱くなると出てくる
0847名も無き飼い主さん (ワッチョイ fffe-6hzQ)
垢版 |
2021/06/18(金) 11:23:41.83ID:mW90ssNs0
おなじ
午前中の家事はPと一緒にお喋りしながらしたいからさぁやるぞって時にケージから出す
こっちのリラックスタイムには即座におかえりいただく

もはやいないと生活できる気がしない
どんな家事してても空気よんでいいポジションで歌ったりみつめたりタイミングよくくっついてきてくれたりする
うちの子人間だったら東大レベルに頭良いと思うんだが?
0849名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1abb-Uivo)
垢版 |
2021/06/18(金) 12:47:51.70ID:McVi4LV00
>>833です。
うちみたいに別室拒否の子、ぴったりついてくる子とやっぱり個性色々だね。

うちの子電話の子機に異常に食いつくんだけど今日リビング続きの和室で電話してたら珍しく和室に飛んできたw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況