X



トップページペット大好き
1002コメント383KB
【キュリっと】フトアゴヒゲトカゲ 25【悩殺】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名も無き飼い主さん (ワッチョイ ffb9-NjyN)
垢版 |
2020/06/11(木) 09:21:20.43ID:yGWunsDV0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

次スレは>>980が立てて下さい
次スレを立てるときは一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と書いてください

画像アップローダー
http://imgur.com/
画像が長く残るのでオススメ

※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1567295160/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0851名も無き飼い主さん (スッップ Sda2-yXjj)
垢版 |
2021/03/15(月) 13:14:08.26ID:2jPP9fUqd
>>848
なるほど!ありがとうございます!
かなり強いのは確かみたいですね(--;)
0852名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7d92-YyH6)
垢版 |
2021/03/17(水) 21:45:29.26ID:67oOasBj0
グラテラ9045 の天板メッシュ網、奥半分カッターで切り取って、コンパクトトップ45 から 90 にして、
紫外線ライト二個・ナチュラルライト一個増やしたら色が良くなった。

カッターが作業終わるまでにダメにならないかひやひやしたわ。めっちゃ刃こぼれした。
0853名も無き飼い主さん (スッップ Sda2-yXjj)
垢版 |
2021/03/18(木) 18:17:52.51ID:518rpt1Cd
9045の木製ケージ買いたいんだけどおすすめのお店ないですか?
0854名も無き飼い主さん (ワッチョイ e5f1-CRmN)
垢版 |
2021/03/18(木) 22:40:11.55ID:UMT2bz410
木製って重いし耐水性無いし臭い染み付くし、DIYで気軽に作れる事くらいしかメリットないぞ
買うなら素直にガラスかアルミパネルのにしといたほうがいい
0855名も無き飼い主さん (ドコグロ MM63-iL3S)
垢版 |
2021/03/19(金) 00:14:13.96ID:8CinmDKwM
木製は使い捨てだと思った方が良いよ
0856名も無き飼い主さん (スッップ Sd33-W+Yv)
垢版 |
2021/03/19(金) 13:12:05.02ID:k5DSUryUd
ガラスより木製の方が軽いんじゃないんすか???
耐水は乾燥系ならそんなにと思ってるんですけど臭いはちょっといやですね(--;)
0857名も無き飼い主さん (スッップ Sd33-W+Yv)
垢版 |
2021/03/19(金) 13:14:04.01ID:k5DSUryUd
耐久性はないですよねー
でも木のケージの雰囲気良くないですか?
数年で買い換える感じですかねー?
0860名も無き飼い主さん (ワッチョイ 81f5-Onhl)
垢版 |
2021/03/19(金) 17:33:58.22ID:3i3+uaVN0
木製そんなに耐久性無いとは思わないけどなぁ
まさかベニヤ板とかなじゃないだろうし。保温性もあるし床材によってはうんこの臭いも全然残らないよ
0863名も無き飼い主さん (ワッチョイ d36d-Vpwq)
垢版 |
2021/03/19(金) 18:44:12.29ID:wXVrLnv10
3mm厚のベニヤとかで作ると1年持たんかもな
湿気はもちろん、爬虫類ケージは紫外線もあるし

ただ、規格ケージで十分な種で
今やその規格ケージも何種類もある時代に
わざわざ自作しようってモチベの人が
そんな雑な作りはしないと思うけどね
0864名も無き飼い主さん (スッップ Sd33-W+Yv)
垢版 |
2021/03/19(金) 18:51:59.16ID:nCJEHJ9hd
ちなみに木製使ってる人使ったことある人いる?
OSB板とかで作ってるやつかっこいいけど1年ももたんの?
0871名も無き飼い主さん (ワッチョイ 81a6-W+Yv)
垢版 |
2021/03/21(日) 19:16:52.75ID:P+CQY5u20
みんなケージ何使ってるんですか?
0872名も無き飼い主さん (ワッチョイ 41f1-V411)
垢版 |
2021/03/22(月) 03:33:08.73ID:Gvlb2+Qv0
>>864
3〜4年前に大型トカゲ用にOSB合板でガワ作って内張りにアルミパネル+コーキングで完全防水したのは余裕で保ってる
ただ、糞重いし組み立て面倒だからそれ以来木製ケージは作ってないな
ネットでアルミフレーム注文してアルミパネルとガラス戸はめ込むのが1番いいよ。工具もいらんし90cmケージなら片手で持てる
0873名も無き飼い主さん (ワッチョイ 93ce-vxZl)
垢版 |
2021/03/22(月) 06:12:57.89ID:3K+yHL7y0
内側になんか貼るならいいけど
OSBは湿気にクソ弱いし(厚が変わる)カビやすいよ
汚れも入りやすいし掃除も面倒
安全性は自己責任だけど
安全基準って人間に対する2種類の有害物質の低減で他に何が入ってても関係ない
0874名も無き飼い主さん (ドコグロ MM63-iL3S)
垢版 |
2021/03/22(月) 08:47:58.18ID:opTixD7/M
得体の知れない自作より実績あるケージ使うかな
少なくとも市販ので20年は生体飼育できたやつ普通にあるし
0875名も無き飼い主さん (ワッチョイ 81f5-Onhl)
垢版 |
2021/03/22(月) 08:55:20.51ID:q3Iy532v0
うちのは2x4材で作られてる
糞重いのは確かだけど全面ガラス張りとそんな違うかなぁ?
そもそも50x90のケージなんてそうそう動かす事無いから重くても別に気にならないけどね

湿った環境を作るならともかく、乾燥を好むフトアゴを育てるのにカビるってのはよくわからん、部屋の湿度を人間が過ごしやすい60%までに抑えてちゃんと暑い日は冷房も使って室温が上がりすぎないようにすればそうそうカビたりなんてしないのでは?
0876名も無き飼い主さん (ワッチョイ d36d-Vpwq)
垢版 |
2021/03/22(月) 09:56:14.08ID:jtjdD5gM0
カビないね
ていうかバスキングライトつけてたら、床材ヤシガラにして
毎朝晩霧吹きしても夏以外湿度50パーセント以下だよ
乾燥系の床材使ったら夏でもそんないかない
たまに木目とかの関係で内側に若干黒ずみ、カビが出ることはあるけど
正直それが広がることはないし、カビのせいでもろくなって壊れるなんてこともありえない

というより、なんで木材を素のまま使う前提なの?塗料塗るでしょ
防水、清潔、メンテ性考えたら普通に油性ペンキ塗ってしまえばプラスチックと変わらなくなるし
木の質感とか調湿性を大事にしたい。油性ペンキは有害物質が心配
ってんならタンニン系とか子供も安心みたいな塗料使えばいい
水性塗料だってきちんと塗ればカビなんて絶対生えんよ
0877名も無き飼い主さん (ワッチョイ 93ce-vxZl)
垢版 |
2021/03/22(月) 10:35:57.03ID:3K+yHL7y0
内側になんか貼るならって書いてるだろ
別に塗料を信用して塗るならそれでいいけど
OSBに塗料塗って直接ケージの壁とか床に普通はしないだろ

あと2×4とOSBはカビやすさも水のダメージも全然違うよ
0878名も無き飼い主さん (ワッチョイ 81a6-/Rr2)
垢版 |
2021/03/22(月) 21:50:51.34ID:FQki+3N30
https://popcornlele.com/
良さそうに見えるけどフトアゴ飼育で湿気とかカビってそんなに心配した方がいいんですか?底面耐水なだけで大丈夫ではない?
0879名も無き飼い主さん (ワッチョイ 93ce-vxZl)
垢版 |
2021/03/22(月) 22:06:17.16ID:3K+yHL7y0
OSBって木の皮を接着剤で押し固めた板で
中の方は細かい皮の破片
表面に隙間が多いから水分とか汚れが染み込む

内側に何か貼ってないと汚れの掃除しにくいから
それだけでも俺は嫌だな
気にならないならいいんじゃないか
0881名も無き飼い主さん (ワッチョイ 41f1-V411)
垢版 |
2021/03/23(火) 19:46:00.00ID:AQPBnB9Z0
>>878
霧吹きする事もあるだろうし、構造的に中で水入れ倒したら床に行くぞソレ
染み込んだウンコは掃除できないし
どうしても木の見た目がいいなら市販のガラスケージに木目シート貼るのはどう?
0882名も無き飼い主さん (ワッチョイ 81a6-/Rr2)
垢版 |
2021/03/23(火) 20:40:29.36ID:A/LdW+ba0
初心者で申し訳ないけどフトアゴ飼育で霧吹きとかで湿度管理必要なんですか?
0883名も無き飼い主さん (ワッチョイ d9b8-Zbya)
垢版 |
2021/03/23(火) 20:46:16.79ID:zXiLqLgk0
>>882
全く必要無いって訳じゃないけど、水入れとか置いてないとか温浴させて無いってんならたまに霧吹きしてもいいんじゃないかな?
湿度高いとケージ内に小バエが発生し易い環境になるからそこは注意ね。
コルクとかカビたりするし。
0884名も無き飼い主さん (ワッチョイ 81f5-Onhl)
垢版 |
2021/03/23(火) 21:15:19.11ID:+ApODMbh0
野菜与えるときに水に晒してぴっぴっと軽く切るとか
カリカリ与えるときに水垂らしてちょっとふやかすとか
その程度で問題なく、霧吹きはしなくともよいと思ってるわ
0885名も無き飼い主さん (ワッチョイ d944-41qc)
垢版 |
2021/03/23(火) 21:48:57.42ID:J2iFbgSc0
120のメタルラックに飼育ケージ入れてるんだけど、
地震対策の天井との突っ張り棒が、
調べたら10cm足りない。
延長ポールもだめらしいし、
なんか良い対策ないかな?
アパートなので、穴は開けられません
0887名も無き飼い主さん (スプッッ Sd73-XRXP)
垢版 |
2021/03/23(火) 22:09:14.10ID:UN2P8fnsd
ウチは水入れは入れてるけどそれだけかな
霧吹きはした事無いし不要だと思ってる
バスキングライトに掛かっても嫌だし
あと温浴はした事無い(ウンコまみれになって洗ったことはある)
温浴しなくてもウンコも脱皮も問題無いしね
逆に温浴頻繁にしてると、温浴しないとウンコしなくなる個体もいるって何処かでみたな
0888名も無き飼い主さん (ワッチョイ d944-41qc)
垢版 |
2021/03/23(火) 22:23:45.26ID:J2iFbgSc0
>>886
テンションの方に、延長ポールは使用できませんと
記載されていました。
評価の方にも、試したけど無理だったと…
アイリスオーヤマのメタルラックです。
0890名も無き飼い主さん (ドコグロ MM63-iL3S)
垢版 |
2021/03/23(火) 22:45:25.67ID:nEbK4s+PM
>>885
金かからないのは段ボールに要らない服とか詰めて最上段に載せとくやつ
某新知恵袋的なやつこれ
0892名も無き飼い主さん (ワッチョイ d36d-Vpwq)
垢版 |
2021/03/23(火) 23:17:00.43ID:fr6N0U890
霧吹きしたほうがいいかどうかは湿度によるのだが
いくら乾燥系といっても別に日本人が想像するような砂漠に住んでるわけじゃない
常に湿度30%以下みたいな状況だとあんまよくないよ
すぐに調子崩すとかいうわけじゃないけどね
乾燥する冬とかはなんもしないと湿度10%とかのカラッカラになるから対策は必要
霧吹きなり温浴なりウエットシェルターなり
逆に夏はなんもしなくてもちょうどいいけどな
0893名も無き飼い主さん (ワッチョイ d944-41qc)
垢版 |
2021/03/24(水) 00:01:28.56ID:z+eAlsBH0
>>889
理解力不足で一番上の案がわからない…
買い換えが一番現実的だけど既存のをどうくるかだなぁ
0894名も無き飼い主さん (ワッチョイ d944-41qc)
垢版 |
2021/03/24(水) 00:03:50.78ID:z+eAlsBH0
>>890
重心をずらす的な感じですか?
ちょっとしらべてみます。
0895名も無き飼い主さん (ワッチョイ d944-41qc)
垢版 |
2021/03/24(水) 00:06:24.46ID:z+eAlsBH0
>>891
天井→滑り止め→角材など→テンションとか良さそうですね。
角材などは多少厚さが違ってもテンションで調整効くし、
コスパも良さそう
0900名も無き飼い主さん (ワッチョイ d36d-Vpwq)
垢版 |
2021/03/25(木) 08:40:18.95ID:qJPU3Tzt0
>>897
床材、保温器具、季節、部屋の環境などなど
さまざまあるけど、網蓋ケージでバスキングライトつけてる
一般的な環境じゃ霧吹き程度じゃなかなか湿度なんぞあがらん
0903名も無き飼い主さん (ドコグロ MM63-iL3S)
垢版 |
2021/03/25(木) 12:58:10.98ID:i/86cs63M
木材は水分浸透するから腐る時は中から腐る
0904名も無き飼い主さん (ワッチョイ 93b7-N6/B)
垢版 |
2021/03/25(木) 16:54:14.35ID:NPtvPsxu0
冬だとエアコンとバスキングライトで20〜30%まで湿度下がるからたまに全体に霧吹きする
木製ケージは知らんが糞とかエサとか自然に出る匂いなんかも染みつきそう
0908名も無き飼い主さん (ワッチョイ ada6-/Aj7)
垢版 |
2021/03/26(金) 14:12:17.11ID:Ilmn+sDj0
結局水こぼしたりしないかぎり湿度管理してもカビるようなことないってことでok?
0909名も無き飼い主さん (ワッチョイ ada6-/Aj7)
垢版 |
2021/03/26(金) 14:15:01.37ID:Ilmn+sDj0
もともと木製ケージ水弱いって意見から質問したんだけど
0910名も無き飼い主さん (ワッチョイ d2ce-udmE)
垢版 |
2021/03/26(金) 14:26:59.16ID:k+DVxKsL0
湿度管理の湿度と方法によるでしょ

SPFなら基本は大丈夫
OSBとかMDFみたいな合板は中にめっちゃ染みるし状態が分からない
仮に湿度20〜40%でも衛生的じゃないから俺は絶対使わない
0911名も無き飼い主さん (ワッチョイ ada6-/Aj7)
垢版 |
2021/03/26(金) 14:34:15.77ID:Ilmn+sDj0
霧吹き直接かけるような事がなければさすがに大丈夫?霧吹きの必要性あんまりなさそうだけど
0912名も無き飼い主さん (ワッチョイ d2ce-udmE)
垢版 |
2021/03/26(金) 14:41:24.78ID:k+DVxKsL0
汚れに問題を感じてないなら
床と壁の下の方が防水になってて排泄物とか染み込まないなら大丈夫だよ
ちなみにOSBって面取りしても繊維で怪我するぐらい捲れやすいから気をつけろよ
0913名も無き飼い主さん (ワッチョイ ada6-/Aj7)
垢版 |
2021/03/26(金) 14:49:34.57ID:Ilmn+sDj0
はーい!気をつけます!
0914名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5e6c-zjNZ)
垢版 |
2021/03/26(金) 15:23:01.40ID:R2/84o/z0
フトアゴの糞ってレオパの比にならないくらい臭いから下に染み込む恐れがあるものは使わない
糞がペットシーツ突き抜けて漏れてたときはびびった
ガラスだからすぐ拭いたけど
0917名も無き飼い主さん (ワッチョイ d2ce-udmE)
垢版 |
2021/03/26(金) 19:37:33.13ID:k+DVxKsL0
>>916
合板系は人体には影響ないとされるレベルなら有害物質オーケーだし
長期的に見て影響があるかないかは分からないけど
良いことはないのははっきりしてるからなぁ

巨大ケージ(1200〜)欲しいとかDIYが趣味なら分かるけど
よくあるサイズ「買うなら」普通の爬虫類ケージの方がよくね
0918名も無き飼い主さん (ワッチョイ adf5-PLeX)
垢版 |
2021/03/26(金) 19:42:44.43ID:w3wNaPKh0
>>917
俺が使ってるのは2x4材で合板は使ったこと無いけどね
いいこと無いは偏りすぎじゃない?
調湿効果、保温効果、見た目、色々あると思うが

あと個体差はあるかもしれんが、うちのは全面ガラスの時より活発に動き回るようになった。
前はガラスにしょっちゅう鼻先ぶつけてて怪我することもあったから、見えない壁が怖くて動かなくなっていたのが直ったのかなと思ってるが正確な理由はトカゲのみぞ知るだな
0919名も無き飼い主さん (ワッチョイ d2ce-udmE)
垢版 |
2021/03/26(金) 20:10:23.95ID:k+DVxKsL0
>>918
SPFならいいと思うけど塗膜作らないなら管理大変そうだね
含水率でググったら分かるけど、ケージぐらいの木での調湿効果なんて誤差だろうからたぶん他の要因だと思う
測定器が壁に付いてるから木の表面の状態で判断的な…

保温はエアコン管理じゃないなら良さそうだね
見た目は好みの問題だけど個人的には本来は隠すような素材に魅力感じないかな

自分でDIYするとか大型なら分かるけど
安心安全なケージが普通に売ってるサイズなのに
わざわざ木のケージ買うのはやっぱり不思議だわ
0921名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5e6c-zjNZ)
垢版 |
2021/03/26(金) 21:01:53.05ID:R2/84o/z0
管理徹底してて爬虫類飼い慣れてる人は木製でもよさそうだけど、新規がおしゃれだからって理由で下手に手を出したら怪我しそう
見た目かわいいけどね
0922名も無き飼い主さん (ワッチョイ ada6-/Aj7)
垢版 |
2021/03/26(金) 21:13:09.59ID:Ilmn+sDj0
逆にガラスケージって完璧なん?
0923名も無き飼い主さん (ワッチョイ ada6-/Aj7)
垢版 |
2021/03/26(金) 21:15:20.08ID:Ilmn+sDj0
見た目で木製がよくて耐久性と臭いが着くのは目をつぶろうと思ってる初心者です。
0924名も無き飼い主さん (ワッチョイ adf5-PLeX)
垢版 |
2021/03/26(金) 21:30:51.66ID:w3wNaPKh0
クルミ殻を床材に使ってるけど、消臭効果がなかなか優秀なのかケージに臭いがつくようなことは今の所無いよ。

うんこは周りのクルミ殻ごと掬って捨ててる。
もし水っぽいものが出てもクルミ柄が吸うから、ケージまで到達することはそうそう無いだろうな
もし到達したとしてもケージ床面は保険に防水パネル貼ってあるから問題ないはず

耐久性気にしてる人ってどうなると思ってるんだ??
フトアゴの力じゃ暴れたところでケージに影響を及ぼすようなことは無いし、頻繁に動かすものでもないから運搬によるダメージも無いでしょ
湿気を気にしてる?世の中どんだけ木製の家具家財があると思ってんだ?

別にガラス製とどっちが良い悪いの話するつもりはないけど、やたらディスってる人がいるのはよくわからん
0925名も無き飼い主さん (ワッチョイ f67c-m26l)
垢版 |
2021/03/26(金) 21:31:23.28ID:9rmDjc0a0
自分で作れば安いからなぁ
90x60x45作って使ってるけど材料費だけだと1万弱で作れるしな
俺はガラスケージの値段が高くて予算が足りなかったな
0926名も無き飼い主さん (ワッチョイ d2ce-udmE)
垢版 |
2021/03/26(金) 21:50:16.61ID:k+DVxKsL0
>>924
俺アンティーク家具の修復屋だけど家具に使うような木は
よくケージに使われてるのと質も塗装も違うしメンテナンスもする
桐箪笥なんかも置く場所に問題があったらダメ
安もんの家具はウレタンとかで湿度とか関係ない

キッチンに置いてるような食器棚なんかは
裏側のボードは塗装してないMDFとかが多くてカビてるの結構あるよ

耐久性を気にしてる人は壊れるとかじゃなくて
汚れて最初の綺麗さを維持できない点を気にしてるんじゃないの
0927名も無き飼い主さん (ワッチョイ ada6-/Aj7)
垢版 |
2021/03/26(金) 22:45:06.18ID:Ilmn+sDj0
ちなみに木製ケージ実際使って微妙だったみたいな話できる人います?
0928名も無き飼い主さん (ワッチョイ f67c-m26l)
垢版 |
2021/03/26(金) 23:23:08.00ID:9rmDjc0a0
引き出し式で壁はSPFで床にOSB合板使ってるんだけどうちの子は水入れに浸かるのが好きなんだけど出入りするときに漏れ出てた水で気付いたときには床材がふやけてた
大体一年くらいかな
その事があって床材をアルミ複合板に交換した、今のところ不具合は無い
0929名も無き飼い主さん (ワッチョイ 726d-S9b1)
垢版 |
2021/03/27(土) 09:28:53.03ID:9s4AJagl0
>>927
フトアゴには使ってないけど、ホウセキカナヘビに使ってたことがある
底面だけ防水パネルになってるやつでな

・壁面が爪で毛羽立つ。若い個体、落ち着きのない個体で
 カリカリするやつだとフトアゴでもなると思う

・壁面にウンコやら土埃がついてとりづらい
 前述の毛羽立ちとの合わせ技で

こんくらいかな。壁面も加工されてれば問題ないと思う
別に防水パネルとかでなくても塗膜作るペンキとかニスとか
0930名も無き飼い主さん (テテンテンテン MM96-bRQE)
垢版 |
2021/03/27(土) 10:11:41.24ID:vOxLQrVtM
細かいこと言うとキリがないが塗装に関しては毒性が気になる人間に対しては大丈夫でも小動物には危険とか鳥ではよくあるのと常温だと毒性なくても温めると危険なのとか
0932名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7965-S9b1)
垢版 |
2021/03/27(土) 15:44:27.00ID:v3ukCoYg0
普通に聞けばいいのでは?
どんな塗料使ってんの?って。オーダーケージやってるとこなら教えてくれるし
気になるなら無塗装で注文して自分で塗るといいよ
普通に内面防水パネルにすりゃ解決だけど
それだってアルミパネルは内側の樹脂の接着剤は!?とか
ドアもサッシにしたら塗料使われてるよ!?とか
なんもできなくなるから線引きは必要かと

正直屋外用ペンキで室内では使うなと書いてあるもの以外なら問題ないと思うけど
人間様用の内装用塗料、建材で直接舐めるとかならさておき
揮発成分で有毒性が高いモノがあるとしたら
室内飼育してるだけで影響出てるでしょ
0933名も無き飼い主さん (ワッチョイ d2ce-udmE)
垢版 |
2021/03/27(土) 17:09:09.67ID:YeXZTOFP0
>>932
内側にアルミとかアクリルとかのパネルは普通はネジとか使ったとしても最終的には上からコーキングで塞ぐから問題ないでしょ

何回も言ってるけどわざわざ不安材料がある物を金出して買う理由がなぁ
気にしたらキリがないとかじゃなくて
あえて問題が起きるかもしれない要素を取り入れるって
他に大きなメリットないと普通しなくね

ちゃんとどんな物質が入ってるか知った上で
起きるかもしれない程度は気にしないならいいと思うけど
0934名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7965-S9b1)
垢版 |
2021/03/27(土) 17:30:01.44ID:v3ukCoYg0
>>933
ねじとかじゃなくてアルミパネルって樹脂をアルミで挟んで接着してるんだよ
そこにどんな接着剤が使われてるのかなんてわかんないじゃん
逆に聞きたいんだけど、爬虫類用のガラスケージなら安全だと何故言い切れるの?
樹脂パーツも使われてるんだから剥離材は付着してるし
コーキングだってされてるけど本当に安全なコーキング材なの?

こちらも何度もにたようなこと言うけど、不安材料がないものなんて存在しないよ
赤ちゃんが舐めても大丈夫、ペットが舐めても大丈夫
でも爬虫類が舐めても大丈夫なんて調査されてないし

だから、精々
・防虫機能とかはないもの
・人間の赤ちゃんが舐めても平気なもの
くらいしか判断材料ってないから、気にするにしてもそれで十分じゃない?って言ってるんだよ
そしてそこまでならオーダーケージでも確認できる
それ以上を求めると、もう屋外飼育しかないよ
0935名も無き飼い主さん (ワッチョイ d2ce-udmE)
垢版 |
2021/03/27(土) 18:06:58.60ID:YeXZTOFP0
>>934
複合板のこと言ってんの?
自作ケージのはただのアルミ板とか貼ってるだけでしょ?

安全とされてるコーキング剤で昔からあるメーカーが作って問題なく販売してみんな飼育してるんだから
少なくとも謎のケージよりは安全だろ

不安材料を0にしろとは言ってないわ
あえて「不安材料を増やす」選択をするならそれ以上のメリットないとなって話

ちなみに俺は合板と謎の塗料はダメって言ってるだけだぞ
0936名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7965-S9b1)
垢版 |
2021/03/27(土) 18:39:35.99ID:v3ukCoYg0
>>935
複合板の方がやすくて丈夫で保温性もあるし
複合板貼ってるケージ屋の方が多いと思ってたわ。調べたわけじゃないからごめんね

謎の塗料と合板は俺もイヤだけど
だったらそう注文つけりゃいいだけじゃない?って言ってるんだ
オーダーケージなんだからさ

注文つけずに買うと合板やら塗料やら不安材料がある
わざわざ注文つけるくらいなら、市販ケージでよくない?って考えなのかな
それは個人の考えだと思うけど、見た目に木の方が好みって人とか
保温性がある方がいいって人もいるんじゃない?
0937名も無き飼い主さん (ワッチョイ d2ce-udmE)
垢版 |
2021/03/27(土) 19:04:11.64ID:YeXZTOFP0
>>935
俺も昔どっかで見ただけで調べてないけど
板全体の厚さじゃなくて「アルミの厚さ」が同じぐらいならアルミの方がもちろん安いぞ
業者しか買えないかもしれないが
まぁどっちにしろコーキングで閉じ込めるから問題ないでしょ

だから俺が言ってんのはなんかネットで売れてるっぽい合板とか謎塗料のケージの話なw

本人がちゃんと木のデメリットと無垢材と言ってもSPFだって理解してそれでも選んで
塗装の有無も納得してるならいいと思うよ

YouTubeとかTwitter見てると訳もわからずに買ったり作ってる人が多そうでな
0938名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5e6c-zjNZ)
垢版 |
2021/03/27(土) 19:07:39.17ID:oP1pp2/y0
うちのは壁ガリガリする
登ろうとするみたいな格好で

たしかに床だけじゃなくて餌の汁が壁に跳ねたり、水入れのが跳ねたりするね

でも木製でも、壁はガラスだから関係ないのかな
0940名も無き飼い主さん (ワッチョイ ada6-/Aj7)
垢版 |
2021/03/27(土) 23:00:49.38ID:jczLRThd0
そんでみんなはケージ何使ってる?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況