X



トップページペット大好き
1002コメント289KB

【学校ないし】ハコガメ・ヤマガメのスレ【家庭もないし】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0593名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/26(火) 08:28:31.20ID:fjp09qFZ
スペングラーとハイナンスペングラーはその値段じゃ買えないだろ
入荷見て電話したらベビー単でノーマル6ハイナン8で即売れしてて買えなかった
0594名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/26(火) 08:34:41.67ID:f21n6yva
>>592
ちがうよ
0595名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/26(火) 09:18:11.68ID:rjWxnpPY
>>593
何でスペン買うの?
エアコン故障で30オーバーになれば一晩で全滅するのに
1部屋エアコン2台付けてまで飼うの?
0596名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/26(火) 10:07:06.73ID:Xhq+ycID
>>595
こればっかりは好きだからとしか言えん
俺はハイナンしか飼って無いからノーマルは分かんないけど半日30とかなら割と平気
微妙な時期にエアコンつけ忘れとかで30度オーバーした事が何回か有るんだが何だかんだ5年は飼えてる
0597カオマイン ◆Cm6pFBcJZ.
垢版 |
2020/05/26(火) 12:49:10.47ID:BLDCve1z
ヤットとか高山さんも一時的な高温はそんなに問題ではないって言うよね
0598名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/26(火) 16:36:04.71ID:dHJ1Jn6f
カオマインて楽天とヤットには寛容だよね
何かありそう
0599名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/26(火) 18:57:52.16ID:dHJ1Jn6f
>>593
アジアものって不定期なとこあるからね
焦って高値で買うと、しばらくしてドッと入って余るの繰り返し
0600名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/26(火) 19:53:11.03ID:9vkB3EKv
さすがにその繰り返しもそろそろ終わりそうだけどね
0601名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/26(火) 20:05:21.00ID:UXli4zmt
終わりそうっていうか既に終わりが始まって一部の国からしか入ってない。
これもコロナ関係で加速的に縮小してる。
0602名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/26(火) 20:48:05.98ID:LzdzNDrA
マイクロによる管理が進めば、密輸個体も捌けない。
元々少ないアジアの亀はより珍重される。
0603名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/26(火) 21:07:51.04ID:9vkB3EKv
アジアのカメはごく限られた人気種以外は数人しか欲しがらないからなあ
0604名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/26(火) 21:12:23.09ID:UXli4zmt
それでいいじゃん。大勢が欲しがる必要性なんかまったくなし。
自分が欲しいかどうかが重要。
0605名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/26(火) 21:33:18.81ID:9vkB3EKv
ある程度の人数が欲しがる種じゃないと入荷しづらいみたいでさ
自分が手に入れた後は全くもってその通りだね
0606名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/26(火) 22:03:22.68ID:KlYU5BVm
金目当てのブリーダーが撤退するだろうからコロナもっとがんばれって感じだよな
0607名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/26(火) 22:28:45.89ID:KeB6ByKp
>>605
数が少ないと輸送費が重くのしかかるから輸入商としてはある程度のまとまった数が欲しいらしいね。
高くても買う奴って限られてるからそこを超えたら途端に売れなくって不良在庫一直線。
亀はスペース食うしメンテも面倒だから不良在庫は経営をすぐ圧迫するってよ。
0608名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/26(火) 22:34:17.41ID:UXli4zmt
それでいいよ。ほんとに欲しいやつはオーダー輸入してるし。
実際、虫とか熱帯魚と合わせて少数入荷で買ったことある。
0609名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/26(火) 22:35:51.62ID:KeB6ByKp
>>604限られた人しか欲しがらない亀だと、ブリーダーが出てこないよ。結果、ワイルド入荷が途絶えた時に入手手段が無くなる。
アメハコは需要があるからブリーダーが増えた。アンナンなんて、ブリーダー目指す人いないでしょ。
0610名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/26(火) 22:44:34.41ID:LUqYUybF
大勢の人間が職を失っている時勢にコロナがんばれとかゲスの極みだな
0611名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/26(火) 23:02:50.61ID:R+3GWdjz
>>610
目先の自分の利益しか見えてないゲスの極みだね。
0612名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/26(火) 23:11:39.15ID:wV2rRdp5
>>610
職どころか命だって奪われているのにな
ホント、極みだ
0613名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/26(火) 23:27:57.71ID:9vkB3EKv
でもコロナのせいで人類の経済活動が抑えられ
空気は綺麗になり自然環境は改善したとも言われている
果たして未来に向けた地球全体の利益としてはどうなのだろうか?

な〜んて自分はそこまで達観できないわ彼女看護師だし
早くコロナ収まってくれ〜
0614名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/26(火) 23:37:34.91ID:LUqYUybF
コロナの災禍による環境改善なんてほんの一時的なもの
ヨーロッパでもペストで人口が激減した時に自然環境が大幅に回復したけど、その後の歴史について語るまでもないだろう
0615名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/26(火) 23:39:11.05ID:UXli4zmt
>>613
停滞した経済活動を取り戻すために中国じゃ大気汚染が悪化してるんだけど。
0616名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/26(火) 23:43:19.33ID:dHJ1Jn6f
夏レプって多分開催されるけどここ半年で間違えなく最注目のイベントになるんじゃね?
イベント飽和してたけどコロナでしばらく開催してないししょつ
0617名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/26(火) 23:43:59.80ID:UXli4zmt
>>609
だからそれでいいじゃん。需要が少ないカメの国内流通を維持するために
無理して繁殖させる必要なんかないし、そもそも繁殖を軌道に乗せるために
ワイルド原資をどれだけ無駄に殺すかを考えれば、欲しい人間は海外の高いCBを
買って大事に飼育すればいい。
0618名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/26(火) 23:45:27.12ID:dHJ1Jn6f
そういえば夏レプ開催決定だとよ
ここ半年で間違えなく最注目のイベントになるんじゃね?最近まともに即売イベントがなかったから掘り出し物とか例年になく多そう
0619名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/26(火) 23:53:08.05ID:UXli4zmt
いや、イベント用に輸入できてないからそれほどでもないらしい。
多少春のイベント用で捌けなかったのが出るくらいとのこと。
0620名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/27(水) 00:01:14.58ID:SSKPF979
>>617
理想はあんさんの言うとおり
でも高価なチュウゴクセマルよりも安いヤエヤマのほうが10倍売れる、これ現実。
0621名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/27(水) 00:12:12.63ID:y/cyy6TO
>でも高価なチュウゴクセマルよりも安いヤエヤマのほうが10倍売れる、これ現実。

逆説になってないし、そもそもそんな話してないんだけど。
0622名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/27(水) 06:53:40.45ID:iyeMcXK8
マイナー種は好きな人同士で協力して維持していくしかないだろ。どんなマイナー種でも
日本で愛好家が一人だけということはないはず。愛好家同士の協力が日本は一番あかんの
だろうけど。
0623名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/27(水) 07:11:14.79ID:y/cyy6TO
>>622
おれはイモリでそれを言われてムカついたことがある。
自分の意思で志をもってマイナー種を愛好家同士協力して云々
っていうならわかるが
他人に対してその思想を押し付けるような風潮は最悪。結局個人が趣味で飼ってる
に過ぎないものにたいして口を挟むようになったら趣味として最悪の世界。
そんなのは販売をメインにしてるブリーダーとか販売業者がやること。
0624名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/27(水) 07:46:23.25ID:SSKPF979
>>622
そうなんだけどマイナー種好きな奴って一癖も二癖もある奴が多くてさ
そいつら同士が集まっても絶対うまく行かないのが目に見えてるんだわ
頑固過ぎてコミュ力がまるでない
0625名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/27(水) 08:41:40.36ID:dDmouTf9
貸したり借りたりするってことだろ 田舎の同級生ぐらいしか信用できるやついないわ おれはまともだけど都心部はほんとクズが多い
0626名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/27(水) 10:13:36.50ID:GBAGSscX
>>619輸入が無いとブリーダー頼りになって、ブリーダーとショップの力関係に変化が出そうだな。
店がブリーダーに頭を下げるようになるかも。
0627名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/27(水) 10:57:33.54ID:dDmouTf9
高級かめに手出すやつって全国で何人いるんだろな 100人ぐらいかな
0629名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/27(水) 12:22:18.13ID:jbQNn3ja
コロナの後はショップに行って買うという行動も変わるかも知れない。
法改正もあるし、欧米みたいにブリーダー宅へ直で行って買うとか。
0630名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/27(水) 12:50:39.81ID:Z6kVFm5F
見ず知らずのやつに自宅公開とか100%トラブルるよ
0631名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/27(水) 16:51:54.76ID:Aw6PT/GT
ぶりくらでベビー買ってからずっと水飼いなのだが、どれくらいで土飼いにした方がいいんですかね?
0632名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/27(水) 20:44:19.32ID:iyeMcXK8
欧米と比較した時に日本が決定的に弱いのが、愛好家のコミュニティ。日本でも歴史の古い
園芸だと蘭友会とかあって会員間でノウハウの継承や株の融通とかやってたけど今はそうい
うのが流行らない。マイナー種はいつ消えてもおかしくないから、入手のチャンスがあって
本当に好きなら躊躇なくいくべきだね。
0633名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/27(水) 20:54:27.33ID:WWu39xf8
常識のある人達はボロが混ざらない様に注意しながら交流はしてるよ。
マニアックな種ほどリュックを背負って、タミヤのTシャツを着た様な種の人間が多い。
その人達からするとショップ=悪 である様だ。
0634名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/27(水) 21:19:25.27ID:Es4unqh7
>>631
一年くらいは水飼いした方がいい
鰤曰く、その方が甲羅が歪まず綺麗に育つらしい
0635名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/27(水) 21:30:47.46ID:WWu39xf8
常識のある人達はボロが混ざらない様に注意しながら交流はしてるよ。
マニアックな種ほどリュックを背負って、タミヤのTシャツを着た様な種の人間が多い。
その人達からするとショップ=悪 である様だ。
0636名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/27(水) 21:40:30.54ID:dDmouTf9
エンぞートウブ誰か買うの?
0638名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/27(水) 22:22:57.27ID:jb0CJRe2
>>634
何の種類か聞いてないのにアドバイスできるってエスパーだな
0639名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/27(水) 22:55:33.81ID:jb0CJRe2
カメをカネとしか考えてないゲス連中は、今回のマスク狂想曲を忘れるなよ。
売り時を間違えると新大阪やアメ横の商店街みたいに、不良在庫抱えて転覆するだけだからな。
0640名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/27(水) 23:14:41.76ID:SSKPF979
今年ぶりくらHBMがなかったら爬虫類の相場は激変すると思う。
国内供給ってかなりの割合占めてたからね。
法律改悪もあってブリーダーはブリイベ以外売りづらくなるからショップへの卸しが増える。
0641名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/27(水) 23:44:27.43ID:25OFYyCw
ショップも多数の在庫を抱える事になり、今までの価格では売り捌けなくなる
よって相場は暴落の一途を辿ると
0642名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/28(木) 00:09:28.77ID:yaHX7jG4
カメだけでなくペット事情は全体的に上がってる様だけど?
高額個体は別として、1万以内の種は軒並み売れるらしい。
0643名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/28(木) 00:17:11.78ID:ZaJPbPK+
コロナ禍だとカメの飼育楽しいんだよな 相場は大して変わらんよ
0644名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/28(木) 00:37:42.64ID:ou0G/yaB
ホウシャ、相場下がれ
ある程度下がったらハコガメ全部売って飼うわ
0645名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/28(木) 01:00:12.23ID:9H9Tw38e
亀仙人がホウシャ買ってからトウブの人気が急降下してるのは間違いないみたいだな 
0647名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/28(木) 01:31:46.32ID:ou0G/yaB
だってどう考えたってホウシャの甲羅が全カメ中といって良いレベルで綺麗で
しかもハコガメみたいに顔が汚くないどころか色白でかわいいし
ボリュームがあって存在感も圧倒的

カメが好きなら必ず目指す至高の一つだよね
(他:アルダブラ、ヘサキ、オブロンガ、エキスパンサ、ボルネオカワガメ、ワニガメ、スッポンモドキ、海除く以上)

むりくりハコガメ入れるならモエギ一択だけどね
でもモエギもダイヤモンドのオルナータと良い勝負くらいかw
0648名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/28(木) 01:46:38.15ID:ou0G/yaB
しかしながらここもホント一年くらいでモエギの話題全くなくなったよな
メキハコとかアジアのモエギやアウロなんかに比べたら駄ガメでしかないのにメキハコ以下の東部だの錦だのの話題を延々しないといけないとかもう拷問レベルだろ
0649名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/28(木) 05:11:10.00ID:M4yMVHUZ
好きなカメを語るのは良いけど
なんで他のカメを貶めたがるのかねここの住人は
0650名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/28(木) 06:23:16.89ID:24gXi71s
カメの格付けを得意げに語っているのは一部だと思う。現存するカメ約300種のうち
200種が日本に輸入されたが、安定して繁殖できているのはごく一部。増やせていない
種は日本での飼育に向いていない。本当にそのカメが好きなら消費を煽って絶滅を促進する
行為は如何かと思うが。ホウシャは飼育だけならリクガメでも簡単な部類らしいけど。
0651名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/28(木) 07:28:19.29ID:AM/NeFsO
>>648
興奮しすぎて日本語がめちゃくちゃ
0652名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/28(木) 07:46:22.87ID:sOn32b1y
モエギは日本最強の不良債権
金持ちだけが趣味で飼うべき
こんなの買ったら家計圧迫で家族崩壊一直線
0653名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/28(木) 09:20:57.43ID:AM/NeFsO
>>652
お薬増やしときますねw
0654名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/28(木) 12:07:22.05ID:LtkfjiHc
モエギ最強の不良債権なのになんで2012のサイテスショックの時は買い漁られたんだろうなあ
入荷する傍からバンバン売れていったの覚えてる
煽りじゃなくて真面目に知りたい
0655名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/28(木) 12:56:30.23ID:yaHX7jG4
亀バブル期の影響により冷静な眼を持てなかったからじゃないかな。
インホシやパンケもそれなりに影響は受けたと思うが、
当時の萌黄ほどは騒がれなかった。
この3種とも逝っちゃって、現在は半分以下しか残ってないと聞くよ。
0656名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/28(木) 13:27:49.36ID:AM/NeFsO
>>655
半分以下しか残ってないとかわかるわけないだろ
0657名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/28(木) 21:14:20.62ID:rKAKsfrP
>>648
カモメ?
0658名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/28(木) 22:31:03.30ID:LtkfjiHc
>>655
インホシパンケなんてそれこそスーパースターだったのに殆ど騒がれなかったよな
萌黄の時とは違うのはマイクロチップか?
2016のサイテスショックが空振って、今回こそはリクガメ科巻き込んでの狂想曲かと思ったら全然騒がれなくて落胆した
あのモエギバブルを味わいたかったのに
0659名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/28(木) 22:37:03.33ID:xpdZiFjp
モエギバブル懐かしい
2012の10月頃に来年のサイテス1がノミネートされたんだよな
それまで飼込み45000くらいで買えてたのが輸入直後で98000くらいになった
年末にラオスとカンボジアが糞ほど入ってモエギフィーバーで買い漁られる買い漁られる
その頃関東の有名ショップに週3くらいで行ってたけど毎回在庫が入れ替わってたわ
0660名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/29(金) 00:36:49.63ID:fzDIhdtS
話をいきなり変えて悪いけど。
デフさんのシェンシ-は全部完売してるぞ。
買ったの日本人かなぁ?
俺ならあの見た目だと、どうしてもミスジに目がいっちゃうんだよな。
って、未だ飼ってもいないけど、いつかは飼ってみたい。
0661名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/29(金) 00:40:47.57ID:yDPCJjJZ
イベント云々より、動物取扱業のハードルが上がる方が地味に効いてきそうだな。
飼育マニアから鰤に昇格の流れは今後無くなる。今、業を持って活動している人間は
関係ないと思うかも知れんけど、長期的に見たら鰤イベ縮小の流れに繋がりかねん。
0662名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/29(金) 12:35:54.24ID:O+KcpPXN
>>661鰤になることを夢見てせっせとCBベビー購入に励む層っているからなあ
そいつらが買わなくなったらブリーダーとしては痛い
0663名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/29(金) 12:56:48.12ID:YnK48BxH
賃貸なんだけど駆け込みで業とる方法ある?せっかく資格取ったのに
0664名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/29(金) 18:58:20.18ID:3OPLwznl
そりゃ増やしてもブリーダーになれないんだったら
ハコガメ自体への興味が無くなる層はあるだろうね
0665名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/29(金) 19:22:59.22ID:JkFpB+hp
>>663
俺は今のアパートの大家から許可がでなくてあきらめた。
引っ越すまでの情熱は無いし、どうせ6月に間に合わないし。
0666名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/29(金) 20:18:58.42ID:Rvf/2GxG
イベントいったことないけど、やっぱハコガメの種類が多いんですか?
個人的にアッサムセタカガメというミズガメをみたい。
当方初心者で一年前からテキサスゴファーの子供一匹所有。
一匹かったらいろんな種類のがほしくなる・・・
0667名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/29(金) 20:38:02.39ID:fzDIhdtS
個人的な意見ですが、ハコガメ愛好家よりもハコガメ 投資家の人達は
アオジタのモルフ物に移行してるのをよく見る。
アルビノのクサガメなど、金を追う連中は続かないね。
0668名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/30(土) 11:05:35.35ID:4sSespK+
本気で商売として考えるなら、売れる商材を求めてイナゴになるのは必然。だけど、
イナゴがたかると結果的にジャンルの衰退に繋がるから本当に好きな人間がイナゴを
嫌うのは無理もない。
0669名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/30(土) 14:15:07.72ID:ktk1PgfH
エンゾーにまたトウブのオスメス入ってたな!
個人的には両方好みだがみんなはどうだ??
0670名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/30(土) 16:44:42.41ID:k3dWtEAd
オスは喉が白、????
メスは小さく即戦力じゃないうえ10円禿ですよね
0671名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/30(土) 17:29:47.00ID:DRgRPrlZ
確かに!
にしてもよく見てんなー
クマさん?
0672名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/30(土) 18:04:25.11ID:QTo6YXwv
>>669
この小さいメスで30万はあり得ない
オスはフルーツの素質はあるな、成長が見てみたい。でもまだこれに30万は相当なギャンブラーだと思う。
0673名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/30(土) 19:46:37.58ID:OnzpmJlQ
化ける見込みのないフラワートウブwを買ったら同じ店にフルーツトウブのヤングが入荷して地団駄踏むクマモンw
0674カオマイン ◆Cm6pFBcJZ.
垢版 |
2020/05/30(土) 22:27:11.67ID:rbc/Bcy0
デリヘル嬢に弄ばれ蝦の掌で転がされる田吾作・デリモンwww
0675名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/31(日) 02:37:27.64ID:DNfsKjgW
ウンコトウブのベビーは安くなっても売れん。
しかしある程度綺麗な結果が見えているトウブはまだまだ高い。
ここで言う綺麗な個体ってトウブ全個体の内で5%〜10%位じゃね?
0676名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/31(日) 03:45:37.22ID:Or36TwRD
みんなの意見をまとめると。オスはいいかもしれん。メスはだめだ!でも2匹とも高い!様子見だ!ですね。
0677名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/31(日) 06:12:53.09ID:nRSAOsdJ
>>676
いやいや♂は顎喉が白なのでアウト、まだ若いのもあるが色がボヤッキーっぽい
何なら買って検証して見、それほど綺麗にはならないと思う

♀の方がサイズが小さいのと柄域が細く繁殖にも2-3年掛かるという難癖はあるが鮮やかなので〇かな
0678名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/31(日) 08:58:41.04ID:H/cmc7OY
>>677
顎喉が白いトウブもいるけどね、特にヤングは。
イマイチなトウブ高値で掴んだ店で、より有望なオスが入って悔しいから精一杯イチャモンつけてるんだろ?
0679名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/31(日) 09:05:59.59ID:H/cmc7OY
誰もが欲しがる優良血統フロリダ鰤に2ちゃんで公開喧嘩吹っかけるのがくまもん
そんなことしてる暇があるならアカウント作ってご機嫌取りのコメントでもした方がいいのに
優先的に売ってもらえるようにさ
0680名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/31(日) 09:24:35.89ID:UdqPiYs2
フロリダ・キタニシキって♂単体そろえるほうが面倒。
♂売るときってほとんどペアにしたがる。
0681名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/31(日) 11:48:25.86ID:H/cmc7OY
>>680
ネタか?高額アメハコなんて(メキユカ以外)、メスが金の成る木だからまずメスが出回らない。
出てもオスと抱き合わせ販売。しかもメスが小さくてまだまだ使えない。
0682名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/31(日) 16:50:57.32ID:Or36TwRD
>>677
なぜ顎喉が白だとアウトなんですか?白から色が変わらないから?それかハイブリの可能性ですか?メスは確かに鮮やかですよね。頭がハゲ?てるのはどこかにぶつけたか擦り付けた痕?ですかね。
0683名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/31(日) 17:29:23.97ID:4uZt04Sp
話題の9割はトウブで占めてるな
で時々錦、フロリダか
少しはミツユビ、ガルフその他のハコヤマの事を思い出してやれよ
0684名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/31(日) 19:32:01.89ID:H/cmc7OY
>>683
ミツユビは鰤大杉で捌けないしガルフはせっかくのアメハコの長所の小ささがまるで打ち消された不良債権
詰まるところ売れない亀は話題にならないんだよ。
0685名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/31(日) 21:13:45.80ID:Vud1OIQc
まるで田舎のおっちゃんの成金趣味みたいだな
ほらいるだろ、高価な錦鯉を友人知人親戚に仕切りに自慢気に語たがる奴
0686名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/31(日) 22:20:04.46ID:UdqPiYs2
>>681
最初は♀を皆ほしがるんだよ。圧倒的需要があるし、そもそも購入する時点で
「繁殖」という言葉が頭よぎらない人そうはいない。趣味で自己満足で
購入(アロワナみたいに)するのとはわけが違う。♀が数匹大きくなると♂が
必要になる。但し、♂意図的に確定させるの45日(最短時間♀)+20日かかる。
この20日が待てない。はやく無事に生まれてほしいというあせりから。
メスは高額で出品されてsolidoutの形跡あるけど、♂は単品でそれすらない。
増やすほうもメス増やしたいから。
0687名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/31(日) 23:50:09.16ID:H/cmc7OY
何言ってんだ
オスなんてただの利益圧迫に過ぎない
アメハコなんてバコバコ交尾するんだからオスは抱えるだけ損害
0688名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/01(月) 00:11:30.14ID:G4VVZJPZ
>>687
そこが問題。だから最初の一匹入手がむずかしい。売れないし作成時間かかるし。
ただ♂ほしがるやつは成熟したメスをもっている。ブリーダーもライバル増やしたくない
ので売りたくない。オセロのカドは一石あれば十分。最初の一石どうやって
入手するの?キタニシキ・フロリダの♂の販売形跡さがしてみ。
0689名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/01(月) 06:04:55.18ID:poE/uXTO
♂♀どころか普通にアダルトが出回らないだろ
0690名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/01(月) 07:44:31.80ID:G4VVZJPZ
>>687
アダルトペアの形跡はある。69万のやつとか他チラホラ。
そもそも流通すくないが性別未定ベビーから♀6cm〜10cm
のやつが結構ある。俺だけかもしれないが
フロリダ♂確定単体海ベビー〜ヤングみたことない。
ただ、たまに維持でもネット通販しないショップでアダルトとか
の単体あるよ。気をきかせて注文時「イベントで現物確認済み」と一言いえば
結構送ってくれる。俺はそれでアダルト♂入手した。
0691名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/01(月) 08:56:32.62ID:GkEgGsTM
どのカメにも言えると思うが
ウンコメスなら美オスかけときゃいいかなって思うが、
ウンコオスは使いようがない。
0692名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/01(月) 08:57:40.77ID:zSKHLrHd
フロニシのオスなんて10年以上前から不良在庫だよ
フロリダオスアダルトなんて14万でも動くかどうか
むしろアダルトならトウブオスの方が高いという逆転現象が起きる
単体だと売れないから無理にでもメスと組んでペア売り限定
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況