トップページペット大好き
1002コメント297KB
【クレス】ニューカレドニアのヤモリ達 8【ツギオ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0115名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/02(土) 20:00:21.49ID:hMtcUBTQ
>>113
レパシーで大丈夫
0117名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/02(土) 21:16:39.46ID:0aRDhb1e
ていうかレパシーでも何でも一回買って様子見るしかないんじゃない?
生体によって好みもあるし、今まで何を食べていたかをショップに聞いてみた方が良い。
とりあえず、人口飼料でも虫でも、これがあれば大丈夫。なんて無い。
レパシーなら大丈夫なんてウソ。みんな結構工夫してる。
0118名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/02(土) 21:49:12.22ID:SX/XDtYD
ありがとうございます!
では、レパシースーパーフード。パンゲア。クレスゾル。を買って様子見ながら与えてみることにします。
0119名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/02(土) 21:51:33.93ID:hMtcUBTQ
レパシー買って与えてみて、水溶きでダメなら
バナナかベビーフード(バナナプリン)で溶いてみたら食べてくれると思う。(もちろん、絶対ではないけど)
餌付いた後は、気になるならベビーフードを徐々に水に変えていけばいい。
ウチのクレスは、ベビーの頃はイエコ、ヤング以降はレパシーのベビーフード溶きで安定して食ってくれて、8年生きたわ。
0120名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/02(土) 22:10:35.45ID:UBLx/tZE
ベビーから、レパシーでいこうと思ってたけど、やっぱり成長期の餌はコオロギじゃないと大きくならないかな?
0121名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/02(土) 22:15:44.89ID:B0vQyYqE
>>114
>>116
パンゲア試してみたいと思って販売店検索してみたんだけどあんまりヒットしないのよ
どこで入手されてます⁇
0122名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/02(土) 22:38:30.87ID:Snh3CfBU
>>121
以前はRDだけだったけど、今はハチクラとかサムレプとかいろんなとこで買えるよ
0123名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/02(土) 22:39:32.84ID:VC1fFl58
7月前半、後半生まれのクレス2匹
最初はレパシー食べなかったからずっとイエコだったけど
1週間ほど前に久しぶりにレパシーあげたら食べたから
それからはたまにイエコで基本レパシー入れてるんだけど
翌朝には乾いてるから減ったかどうかがよくわからん
カピカピのを舐めてる所は見るけど…
0124名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/03(日) 06:20:05.22ID:3WYYaLKm
すっかりコオロギに興味を示さなくなった
クレスって、バナナにレパシー混ぜた餌で死ぬまで生きる?
0127名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/03(日) 09:32:31.12ID:XEQhMKaP
コオロギを卒業してくれると給餌も楽になっていいね
0128名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/03(日) 09:58:44.77ID:8aiV9AYa
>>122
ありがとう‼

個人的には多少面倒でもできるだけ色々なもの食べさせたくて、食い付き見ながらレパシーも混ぜもの変えたりおやつにフルーツ単体やロギも差し出す系
個体によって色々好みも違うんだなぁなんて思いながらここ数日は虚弱に生まれたベビーの給餌に四苦八苦しているところなので情報助かります
0129名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/03(日) 13:04:19.86ID:rhtXgYdN
俺もベビーのうちは顔にレパシー塗りたくって無理矢理でも舐めさせたり苦労したよ。食いが悪いから色々試したし。結局、環境になれれば自分で勝手に食べるって結論に至りました(笑)
0130名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/03(日) 14:15:18.10ID:ulbSTCX6
>>124
どんな生き物でも死ぬまで生きると思う
0132名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/04(月) 17:57:26.00ID:kVPTDes3
触っても逃げない所までは慣れたけど、自分から手に乗ってくれるまでは行かないな
あともう一押しって感じだけどな
0133名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/05(火) 08:57:16.16ID:6k4Su67W
クレスが名前を呼ぶとこっちを向くようになった(空腹時限定)
くっかわ
0134名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/05(火) 20:11:40.65ID:/MKctKDk
クレスをコオロギメインで何年も飼育できてる人っている?
コオロギメインだと短命になるって聞いたけど。
0135名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/05(火) 21:21:55.65ID:Dno9g5Q9
>>133
名前を認識してるのか
試しに「おい、クレス」って呼びかけたらビクッとされたぞ
0136名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/05(火) 23:47:44.66ID:H5HyQxRI
>>129
朝晩と顔に塗りまくっていたけど今寝る前に塗ろうと思ったら勝手に食べてたわ
なんか安心した
0138名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/07(木) 11:07:44.63ID:HEh97c2P
クレスは余程爆食じゃないと肥満にならんから、痩せてると自分で思うなら餌増やせばいいよ
0139名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/07(木) 13:28:27.85ID:wtFSMTKE
別に大丈夫だと思うけどねぇ
あくまで自分の感覚だけども
0140名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/07(木) 13:35:56.92ID:DE6NTVDW
>>137
下肢と尾を見ないとなんとも
病的な痩せは、まず尾の付け根が細くなって
腰骨が浮いてくる場合が多い
0141名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/07(木) 18:04:16.19ID:pgJJmEqa
>>140
ありがとうございます、写真は省略しますが、その辺はプリプリしてました
>>138,139も、お陰で安心しました
0142名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/08(金) 09:10:42.97ID:s1bBEpRT
ハンドリングするとたまにウンコされるぜ
俺の手は肉便器
0143名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/08(金) 16:55:17.75ID:+f3Ja4YH
ウチにはハンドリング開始=ウンコタイムからのごはんだヒャッハーの流れが固定化されちゃってるヤングがいるよw
もうカンペキにティッシュでキャッチできますわ
0144名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/08(金) 18:51:52.31ID:lxVNBnCy
それの逆で餌食べたらうんちタイムの流れだわ
入れたら出る
0146名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/08(金) 21:08:43.62ID:6FogjK7a
クレスに逃げられて、捕まえたら…噛まれた。3回も!
フトアゴさんの本気噛みがちょっと洒落にならなかったのに比べ、何この甘噛み…かわゆす
0147名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/08(金) 22:12:52.85ID:s1bBEpRT
噛まれると顎の方を心配しちゃうな
0148名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/08(金) 22:26:08.12ID:Vq1HtXvu
しっぽが切れそうで逃げられても強く掴めないわ
0149名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/09(土) 12:11:25.87ID:nH/i4UTd
先輩方!
ケージに水入れは置いてますか?
保湿の意味を込めて、入れようと思うのですがベビーが溺れて死んでしまわないか心配で。

ご意見ください。

水苔を考えたのですが、変な薬剤が入ってたら嫌だなと思い諦めました。
0150名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/09(土) 13:40:01.61ID:Vs4KyjGH
置くべし。溺れない浅さにすれば良いんだし。
水入れから水を飲んでいないように見えても、あんたが見てないところで飲んでるかも。どうせ少量ずつしか飲まないから、見た目じゃ分からない。
基本どの種類でも置くべきだと思ってる。
0151名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/09(土) 13:47:57.32ID:6Lp1k6Mb
置いてる。うちのクレスは置き水から水飲んでた。
それとは別に、この季節は保湿用として小さめのタッパにスポンジいれて水張ってる。
0152名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/09(土) 14:17:39.61ID:LcMjkQ8n
ここ2ヶ月頑なにレパシーを拒否してきたチャホアとクレスがクレスゾル食べた 割高だけどローテーション組むかな
0153名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/09(土) 14:24:15.19ID:5lgdqhx1
>>150
>>151

ありがとうございます。
ベビーが溺れない程度の水入れ探してきます!!水苔はペットショップいったら、無漂白の天然水苔ってのがありましたので買ってきました。
0154名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/11(月) 00:45:39.84ID:ys9B1pCt
エキゾテラのナチュラルライトと、UVBのライトってクレスにはどっちが良いのかな?

ライトはいらないってのは無しで、教えてちょ。
0155名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/11(月) 08:55:23.29ID:8v4OpRxC
>>154
エキゾテラのコンパクトトップ45(2灯式)にナチュラルライト13WとUVB100 13W
UVBは要らない気もしてるが2年くらいこれで運用して問題ないからこの先も
このままいく予定
0156名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/12(火) 00:40:22.81ID:62ALLsP9
名古屋レプタイルでクレスお迎えしましたが、夜シェルターに入ってるクレスにはエサを与えない方がいいんでしょうか?

お迎え初日はレパシー食べて、冷凍コオロギ2匹食べましたが、今日はシェルターから出てこなかったので、シェルターの中までピンセットでコオロギを持って行きましたが無視。レパシーも無視されました。

外で活動してる時に、食べさした方がいいんでしょうか?
0157名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/12(火) 08:30:28.42ID:SKATHDcZ
>>156
クレス、どれぐらいの月齢orサイズなの?
固体差や気温の問題もあるけど、それだけ食べりゃ次の日は食べないような気がする。
シェルター出て活動してるときにあげるほうがいいと思うけど、食べたいときはシェルターから顔出してでも食うよ。
あと、お迎え後はちょっかい出しすぎないほうがいい。
まずは環境に慣れさせることが大事。
0158名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/12(火) 22:57:20.22ID:62ALLsP9
産まれて半年程の個体のようです。サイズと重さはまだ測っていません。
お迎え当日は絶食すると聞いていましたが、レパシーと冷凍コオロギを食べたので、昨日も食べさせたいと思いシェルターにいるクレスに与えようと思いました。
0159名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/13(水) 19:52:27.47ID:N7HV7NSB
半年なら3日に1回、成体なら週1回でも大丈夫だよ。
ウチのクレスは週1回でもう9年以上元気に生きてる。
むしろ腹空かせてからあげた方が選り好みしないでよく食べるw
0160名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/13(水) 23:20:11.82ID:K9laZjkD
そうなんですね。
ベビーのように、アダルトまでは毎日あげないといけないと思っていました。
0161名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/14(木) 22:50:40.05ID:gEo6fGSu
うちのヤモリたちは食いムラが激しいので3週間食べなくても動じなくなった。毎日爆食してベルツノガエルみたいになった時はヤバイと思ったけど
0162名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/16(土) 18:15:47.64ID:3egRyMyi
12月に買ったクレス(アダルト)がずっとケージの端で丸まってたがコルク板の上でドヤ顔するようになってきた。慣れてきたんだな。
0163名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/16(土) 18:54:39.34ID:/xL6NcwG
クレスが脱皮途中放棄した時ってどうしてる?
剥がしちゃっていいのかな
0164名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/16(土) 19:40:01.49ID:ihhVNjDl
バカ!ほ、放棄した訳じゃないんだからねっ
…ってことだと思ってる
0166名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/16(土) 20:13:23.91ID:/xL6NcwG
むしれる箇所はむしってみたけど普段ハンドリングしないからお腹側とかなかなか難易度高いな
0167名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/16(土) 21:17:19.05ID:TN5LpdYb
尻尾に皮が残ってるけど自切しそうで取りたくても取れない
0168名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/19(火) 10:01:35.54ID:5nEy1oew
リリーホワイトの定義わかる人います?
その辺のショップで販売されてる薄いブラウンやイエローの1〜2万のクレスとたいして見た目は変わらないのに30万とかちょっとわからない
0169名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/19(火) 12:44:37.62ID:f+clcerx
レッド系→赤くなる
イエロー系→黄色くなる
ブラック系→黒くなる
リリーホワイト→言わなくてもわかるよな?
0171名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/19(火) 16:16:46.33ID:5nEy1oew
>>169
わかんねーよ
日本で販売してるの見ても地味なクリーム色だし海外の売り出し中のベビーも殆ど地味な1〜2万のベビーと遜色ないのに値段だけはバカ高い
白系は他にもいるから外見的特徴ってあの尻尾だけ?
共優性はわかるけどどうやって判断してるの?
リリーじゃない白系とかけて完璧に判断できるのか教えて下さい
0172名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/20(水) 00:42:03.23ID:5ACGWYz5
ガーゴは人工餌も動物系の方が食いつきいいのが普通なのかな?
うちのは、レパシーMRPは食いつき△、Grubs Nは○、Grub NとBPZとのブレンドは◎、
パンジアのウォーターメロンに関してはほぼ食べず、BPZとのブレンドも試してみたけどダメだった。
0173名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/20(水) 12:09:56.35ID:n7VtaT0W
>>171
> リリーじゃない白系とかけて完璧に判断できるのか教えて下さい

子を見た目で判断ってんなら現状難しい
形質表現が弱い個体もいるし

つい最近あったレオパのブラックナイト然りだね
0174名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/20(水) 12:19:38.54ID:n7VtaT0W
例えばだけど

ハーレとハーレ掛けたからって
ハーレ出るとも限らないし、

リリーと何かを掛けたら
リリーが出るの分かってたら、そっちの方が貴重じゃない?

だから高いんよ
0175名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/20(水) 22:32:13.93ID:M9qbmFbC
>>174
リリーの定義も見た目もよくわからないのに貴重とか意味わからないよ
どうやって判断するの?
そもそも日本人でリリー増やしてく人は判断出来るのかも疑問だしどうせ白いからとか適当なんでしょ
0176名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/20(水) 22:36:46.49ID:M9qbmFbC
>>173
現状見た目で判断が難しのに共優性とかかなり胡散臭いw
ブラックナイトとはちょっと違うと思いますよ
0177名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/20(水) 22:57:08.57ID:AEOaScmV
ウチの子は成長するに従って白くなってきた。
高値で売れるかな?w 売らんけど。
0178名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/20(水) 23:07:47.76ID:M9qbmFbC
>>177
真っ白ならリリーじゃなくても高くて良いと思う
よくわからないリリーの薄い茶色とか二桁で買うより納得出来る
0180名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/21(木) 07:01:59.99ID:0xpnR1sh
同感
0181名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/21(木) 07:41:09.26ID:7xB0bMfi
誰も説明出来ないとすぐ買わなきゃいいじゃんだもんなぁ
言われなくても入ってくるあのクオリティなら絶対買わないよ
ただ知りたかっただけ
普通に見て何あれって疑問にすら思わないのかね
0182名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/21(木) 07:47:24.50ID:9lMYz29D
店に聞け
0183名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/21(木) 08:08:27.29ID:A5QGRHF6
真実を暴くにはよくわからんやつでも人柱が必要なんですよ
0184名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/21(木) 08:15:25.41ID:7xB0bMfi
>>182
店の店員なんて海外のネットで検索出来る程度の事すら知らんのよ
実際クレスなんて買って並べてるだけだからね
ちなみにイベントで聞いた答えが色があがると白が際立ち綺麗になります尻尾が他より白くて綺麗です共優性なので家のクレスとかければ半分はリリーですとかその程度だったよ
詳しく説明判断が出来る店教えてよ
0185名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/21(木) 08:46:33.38ID:mW4KAxmA
>>184
メンデルの法則って知ってるか?

クレスは基本ポリジェネなんだよ、多因子遺伝とも言う
ハーレとハーレ掛けてもハーレっぽいものが出たり、他のモルフとされるものも出る。
要は遺伝がはっきりしてないんだ

リリーが凄い部分ってのは、メンデルの法則にあてはまる共優性である事。形質の強弱はあっても遺伝が保障されてんだ。他の種でも色の強弱や模様の消失具合には差があるだろ?
仮にリリーがポリジェネだとしたら、
背から尾に掛けての白の特徴が出るかもしれないし出ないかもしれない。こんな不安定なものに価値はないよな?
でも、リリーは共優性だから繁殖したら50%でリリーが産まれるのが確定してる。だから価値がある。
見た目が綺麗かどうかじゃないんだ。
売り文句としては白くて綺麗とは言うけどな。


似たような例でフトアゴゼロで
ゼロ×ノーマルなら ノーマル
ゼロ×ゼロ 致死遺伝
ゼロ×hetゼロなら ゼロ

リリーなら
リリー×ノーマル リリーが50%で産まれる
リリー×モルフ物 リリーが50%で産まれる
リリー×リリー 致死遺伝
リリー×hetリリー 致死遺伝or障害orリリー

これに価値を感じれないなら、俺とはベクトルが違うな
0186名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/21(木) 08:50:45.81ID:mW4KAxmA
ゼロ×hetゼロ ゼロorノーマル

すまんね、ノーマルが抜けてた
0187名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/21(木) 11:14:59.85ID:7xB0bMfi
>>185
ありがとう
背から尾にかけての白くなる特徴が遺伝するのがリリーホワイトなのね
価値はあるのかもしれないけどこれならすぐに増えるし稀に神経障害が出るのは避けたいな
疑問なんだがhetリリーって書いてるけど共優性にヘテロなんてあんの?
0188名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/21(木) 11:15:43.14ID:7Tn+24km
>>184
その程度だったよ(ドヤッ!)

いや、それがすべてなんだけど…
>>185が詳しく書いてくれてるけど、要約するとそういうこと
だから、それに価値を感じれないなら買わなきゃいいじゃん
0189名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/21(木) 11:28:21.12ID:9lMYz29D
教えて君ワロス
0190名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/21(木) 11:38:58.97ID:A5QGRHF6
リリーとハーレクインのフルピンストライプみたいな個体がたまに出るのをかけたら子供にリリーが遺伝したかどうかわからないって事でOk?
クレスが多因子なら50%なんてたまたまかもしれないのによく共優性とか確認出来たよな
スーパー体がレオパのマックスノーみたいに明らかに違うとかじゃないとジャアイアント並に信用出来ない
買わなきゃいい話だけど神経障害になるかもしれないモルフをばら撒かれたら後々困るだろ
0191名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/21(木) 12:10:11.32ID:YNmvctV5
>>187
正確にはhetリリーではないと思うんだけど
リリーの子の形質表現がされてない個体とリリーを掛けたらその3パターンが産まれたって記述があったから便宜上そうした

リリーの生産者自体もリリーの繁殖には慎重だよ。
レオパのエニグマやボールのスパイダーみたいにしたくはないって言ってる。

ピンストライプとは似るけど明らかに違う(白が際立つ)って書いてるけど、こればっかりは個体数見ないとなんとも言えないよね。

障害は歓迎出来ないけど、遺伝性が発見されたことは事実上モルフが今後も増える可能性があるわけで、そこが重要かな

あと付け加えておくとこれほとんどが2016年の話だから、もっと探れば違う内容も出てくるかも
0192名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/22(金) 14:59:05.44ID:D4mkB8Tg
ミルワーム食わしたら、体をねじらせて吐きだした
頭は潰して与えたけどクレスに悪いことしたな
0194名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/22(金) 17:49:11.74ID:pekO2sJj
クレスゾルとかバナナプリンって冷蔵保存だけど、与える時常温に戻してますか?
戻してるのならどうやって戻してますか?
0195名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/22(金) 19:43:25.68ID:8biQ6W2f
クレスゾルは使ったことないけど、バナナプリンは低めのワットでレンチン
冷凍するときには、ジップロックに入れて巻物みたいに巻いておけば少しずつ使いやすい
0196名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/22(金) 19:43:46.60ID:8biQ6W2f
冷蔵か、すまん、読み違えた
0197名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/23(土) 21:52:00.82ID:TzSBRF9g
クレスって週に何回程、ハンドリングしてる?
毎日はやり過ぎかな?

ハンドリング=餌の時間って感じに認識してもらいたい。
0198名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/24(日) 09:02:05.93ID:fxDEiM1r
いまアダルトに近い30グラムくらいのクレスちゃんだが、ご飯の時に手に乗せてあげてる以外は触らないようにしてる!
可愛いからついつい触り過ぎちゃう時がある!
0199名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/24(日) 12:33:23.54ID:GgMAVryq
ハンドリングは一切しないなぁ〜。
多かれ少なかれ負荷でしかないので。
0200名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/24(日) 21:05:06.94ID:olghGvRa
ケージ掃除したら水苔タッパーひっくり返しやがった。多分産卵したいんだろうけど…
0201名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/25(月) 12:20:42.63ID:aY318Mo8
産卵が終わったのか水苔から風呂上がりみたいな感じで出てきた
0202名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/25(月) 15:15:14.00ID:jegH2nT9
土じゃなくて水苔でも産卵できるの?
0203名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/25(月) 18:29:12.63ID:1t77WVcA
>>202
うちのヤモリは3匹とも水苔に産卵するよ。土の方が良いみたいだけど。
0204名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/27(水) 20:14:24.10ID:6NbUXklZ
推定1歳くらいのジャイゲコ♂ですが、ここ数日の間に2回ほど脱ヘミペニスとなってしまいました。
フンと一緒に出てしまうようです。
今のところしばらくすると引っ込むのですが、こんなに頻繁に起こるものでしょうか。
クレス♂も飼っていますがまだ繁殖に使えるほど成長していないためかこのようなことはなく、他に爬虫類の雄個体を飼った経験がなく少し心配です…
0206名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/03/04(月) 00:48:39.52ID:HmBX7Sde
あるある
0207名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/03/04(月) 18:54:11.50ID:JsATyU+a
お迎えしてから、もうすぐで1ヶ月になる半年のヤング(オス)ですが、底面に置いてある円柱状のコルクバークの中に絶えず入っており、全然出てきません。
もっと行動しているところを観察して楽しみたいのですが、3045のケージが空っぽの状態みたいな感じで物足りなさがあります。

餌はレパシーのみで置き餌にしていて、一日置きに手乗りして与えていたりもしています。餌はよく食べてます。

夜中の1時でも出てきません。ですが、餌を食べた形跡と糞を毎回確認できます。

皆さんのクレスも、こんな感じですか?

円柱状のコルクバークを取ってしまおうかと考えましたが、お気に入りなんだろうな〜と思い入れたままです。

セットは以下の状況です。
どうしたら、アクティブなクレスを拝めますか?
アドバイス下さい。

ケージ:グラテラ3045
保温:ダントツs、壁面にパネルヒーター
床材:バークチップ粗め
照明:ナチュラルライト弱いやつ
ケージ内:ジャングルヴァインs、フェイクグリーン、流木、円柱状コルクバーク
0208名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/03/04(月) 21:38:45.01ID:niwTqAzm
まだ一ヶ月だろ? 放っておいたら?
レイアウトころころ変えるのはストレスになるしさ。
ちなみに、手乗りは嫌がってないの?

うちのクレス、ガーゴは朝〜夕方までは素焼きシェルターに引きこもってるが、今ぐらいの時間には出てきてるな。
クレスのほうが活動的で、高いところからポトスへジャンプする音が夜な夜な聞こえる。
0209名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/03/04(月) 22:24:15.87ID:F/8oRYL4
ガーゴ飼ってるけど、行ってきますからただいままで全く動かないことはよくあるな
夜中はばすばすぼすぼす飛び回る音が聞こえる
0210名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/03/04(月) 23:30:51.48ID:JsATyU+a
207です。
この時間で部屋を暗くしてますが、まだ出てきてくれません。
手乗りは円柱状のコルクバークに入ってるクレスをコルクごと出して手乗りさせてます。

まだ緊張してるんですかね?

今週中は置き餌だけにして、一切構わないようにしてみます。
0211名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/03/05(火) 01:54:00.54ID:fLOH/Qsq
>>207
そんなもんです
そもそも夜行性の生き物なので、昼間はあなぐらでじっとしているのが普通です

あの大きさの生き物にとって人間の視線は恐怖でしかないので
なるべく人の目から隠れようとします

活発に動くクレスが見たいなら夜に電気を消して観察するしかありません
青い光や赤い光を発するタイプの保温球がいいでしょう
0212名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/03/05(火) 02:17:48.23ID:1lqQ+2zn
俺に観察されるのは嫌いなうちの子
俺を観察するのは大好きな模様
0213名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/03/05(火) 10:05:04.32ID:nb4gmJ+B
コオロギを与える時だけ犬並みに愛想振りまきやがって
0214名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/03/05(火) 19:10:59.96ID:YfnS2UJH
アダルトで迎えたクレスは2ヶ月は隅っこで縮こまってたが今はコルク板の上でふてぶてしい顔してる…けど近づくとビビりまくる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況