X



トップページペット大好き
1002コメント340KB

【ほのぼの画像】うさぎ【雑談マターリ】32

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7b38-4Pjs)
垢版 |
2018/11/10(土) 14:57:24.85ID:zYvXHFDn0
!extend:checked:vvvvv::
!extend:checked:vvvvv::
携帯や改行などで荒らしに間違われた方、画像おK。
雑談・質問・議論おK。age.sageは自分の判断で。
自演だ。連投だ。という奴は (゚?゚)イラネで一掃。
本スレでスルーされた場合、本スレに一言断りを入れてから、
マルチどぞー。多頭飼いの方も堂々と意見どぞー。
【質問に対しての答え方の禁止事項】
ググれぼけ!病院行け!過去スレ読め!は無しの方向で。
調べる間に手遅れにならないよう、親切な方は答えてあげる事。
話題のループは仕方なし。
ピンボケでも、ウサギに罪はないのでどうでもいいじゃないか。

ほのぼのマターリいきましょ

------
適度なサイズでサクサク閲覧!
最近の2chmateは画像を縮小してうpできる機能がついたので活用しましょう
書き込み欄長押し→画像をアップロード→画像選択と進むと
画像縮小ってのがでるから1024にしてからうpするといい感じの大きさになる
他の方法でうpする人も1MB以下位に抑えると見る人に優しいと思うよ

前スレ
【ほのぼの画像】うさぎ【雑談マターリ】31
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1534415012/

重複と思うかもしれませぬが、規制が緩い為、マターリしたい方はどぞー。
本スレの姉妹スレではなく、分離スレです。

※次スレを建てるときは本文1行目に「!extend:checked:vvvvv::」を入れて下さい。 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0768名も無き飼い主さん (スププ Sd33-rQgO)
垢版 |
2019/01/09(水) 19:02:41.81ID:kNSU7TpTd
>>766
いや普通になったよ たぶん換毛期だったからじゃないのかな?
https://i.imgur.com/NgO8iJ2.jpg
0787名も無き飼い主さん (ワッチョイ 4ac0-w8XG)
垢版 |
2019/01/10(木) 18:15:16.22ID:TCmcEbxn0
皆ありがとう
さっき病院から帰ってきた
レントゲン撮ったら胃が張っていて、胃と腸にガスが溜まってた
点滴と注射してもらって、今日から一週間飲み薬で様子見です
お水はスプーンで口元に持っていくと飲むけど餌はまだ食べない
明日も食べてなかったら強制給餌だわ
0791名も無き飼い主さん (ワッチョイ a147-MUz6)
垢版 |
2019/01/10(木) 20:41:31.93ID:d3hVIR900
>>787
日頃の観察って大事だね
うさの場合普段と違う事してたら病気だったって良く聞く
うちの先生はうっ滞と解った時点で強制餌っ言うけど大丈夫かな
うさの内臓の動きが止まる=毒素が体に回って致命傷って説明された
おっさんはよ治ってや祈ってる
0798名も無き飼い主さん (スププ Sd9a-eA6f)
垢版 |
2019/01/11(金) 15:15:09.11ID:JwzqhSSBd
https://i.imgur.com/W9eRkFE.jpg
羽生さんのうさぎがわええな
0802名も無き飼い主さん (ワッチョイ a10e-eA6f)
垢版 |
2019/01/11(金) 19:42:08.62ID:CzAgcJlU0
http://sendanywhe.re/IB6CSRQE
これは怒ってるのか遊んでるのか...
0803名も無き飼い主さん (ワッチョイ 4ac0-w8XG)
垢版 |
2019/01/11(金) 20:13:30.29ID:omAK8QMn0
おっさんの経過報告
少し動けるものの、基本は丸まって過ごしていましたが、先程お水をスプーンで与えていたところ、お腹がキュルキュルと鳴り若干回復傾向かと。
ペレットは10粒程度、チモシーはほぼ食べず、生の人参を数切れ食べて、水はスプーンで飲ませないと自力では飲まない。
良くなってるとは思うので引き続き見守ります。
0804名も無き飼い主さん (ワッチョイ a10e-eA6f)
垢版 |
2019/01/11(金) 20:19:33.29ID:CzAgcJlU0
https://youtu.be/VlQf7vJ8PN0
すまん ユーチューブにあげてみた
0806名も無き飼い主さん (ワッチョイ a10e-eA6f)
垢版 |
2019/01/11(金) 20:25:36.78ID:CzAgcJlU0
>>805
怒ってるのかなー?ブゥーブゥー言ってて荒ぶってたわ
0807名も無き飼い主さん (ワッチョイ c1cf-k/+d)
垢版 |
2019/01/11(金) 20:26:34.05ID:pHWJBMoa0
>>803
少しよくなってきてるようで安心した
お水は体が冷えない程度にたっぷりあげてほしい
脱水になると薬も効かないし臓器も動かなくなるからね
体を暖めて早くいっぱい食べられるようになるといいな
おっさん頑張れ
0808名も無き飼い主さん (ワッチョイ c1cf-k/+d)
垢版 |
2019/01/11(金) 20:29:21.73ID:pHWJBMoa0
>>804
縄張りに侵入した敵だとみなして怒って排除しようとしてるように見える
遊んでるようには見えないなあ
これがずっと続いたらストレス溜まりそうな気がするよー
0809名も無き飼い主さん (スププ Sd9a-eA6f)
垢版 |
2019/01/11(金) 20:32:30.88ID:e6klAREJd
>>808
なるほどなぁ この動画以来こんな行動はしなくなったけどストレスだっかなすまんうさ
0811名も無き飼い主さん (スプッッ Sd7a-AhK1)
垢版 |
2019/01/12(土) 02:34:11.12ID:9oRf5soZd
>>787
ぽてまろくんがどうか早く元気になります様に

そういえばうちの娘も毎年冬になると食欲が少し落ち気味になるのですが寒さが関係してるのかな…?

https://i.imgur.com/8pQJX4j.jpg
0813名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa89-r5hX)
垢版 |
2019/01/12(土) 15:33:58.53ID:TrVExIeXa
>>811
うちはうさ暖使うとすごくよく食べるし、良い●モリモリ出すわ
あったかくすると調子が良くなるから、寒さは関係してるかもね
あったかくし過ぎるとバテるから、部屋の暖房はあんまりしないけど

ちなみに大阪住みです
0824名も無き飼い主さん (ワッチョイ c1cf-k/+d)
垢版 |
2019/01/12(土) 22:50:47.56ID:FsQuf9tG0
>>819
作り物みたいに美人でかわいい!
クリッとした黒い目がぱっちりして白い毛に映えるねぇ
ホースが謎w何が出てくるのかな
>>822
あらぁーまたこんなかわいいおべべ着せてもらってめんこいねえ
お姫様みたいだね
0829名も無き飼い主さん (ワッチョイ c1cf-k/+d)
垢版 |
2019/01/13(日) 00:11:28.58ID:llF6CqEr0
>>825
映画に出てきそうな雰囲気で素敵!
毛が透けてキラキラしてる
三毛猫みたいなカラーでふわふわでかわいいね
>>827
お利口だねー普段から強制給餌の練習しておくのいいねぇ
>>828
ありがとう
うさ暖ってこんなコードなんだ
うさが齧らないようにホース状になってるのかな
0841名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6d92-efG4)
垢版 |
2019/01/13(日) 20:22:42.02ID:ZzOttvfU0
>>827
薬が甘いんだろうね〜
うちのもお薬よ〜って注射器を出したら上を向いて飲む体制になってたわ
ある時、薬じゃなくて水を入れて飲ませたらウサギに怒られたわ・・・
0842名も無き飼い主さん (ワッチョイ a147-MUz6)
垢版 |
2019/01/13(日) 21:42:49.22ID:Enr5WMce0
>>829 >>830 >>833 >>840 >>841
皆レス有り難う
すっかり婆うさだけど、子うさの頃から持病がうっ滞みたいな子で
薬をリンゴやパイナップルジュースで混ぜてもダメで試行錯誤に数年
今の配合に落ち着いてからこんな感じ
多分甘いんだけど薬飲んでくれないよりはマシかなと
0845名も無き飼い主さん (ワッチョイ a5e8-BDWs)
垢版 |
2019/01/13(日) 22:04:09.89ID:G0/iNP500
>>839
ラテちゃんお迎えして一週間は人に無関心で
懐かないかなと思っていたら二週目にどんどん甘えん坊に
なってきました

ロワちゃんの良さをわかってくれてありがとー!うれしいです
0848名も無き飼い主さん (ワッチョイ 4ac0-w8XG)
垢版 |
2019/01/14(月) 01:17:46.78ID:6feKF2n10
おっさんことぽてまろ、心配してくれてありがとう。

昨日から全く餌、水を食べなくなり、再度病院へ。
採血やらなんやらでびびってしまってお漏らしに下痢便。
強制給餌をやったけど口も動かさなくなってしまい、切開手術って言われたのだけど、死ぬ確立が高過ぎるので一旦家に連れて帰った。覚悟はしてた。
家でガスピタンを飲ませたら、やっと餌を飲み込むようになってきて、今は少し改善されてきたように思う
明日またレントゲンを撮って、ガスの具合次第でどうなるか考えることになると思う。
早く元気に暴れまわってほしい。
0849名も無き飼い主さん (ワッチョイ a1b8-dPbo)
垢版 |
2019/01/14(月) 01:21:46.88ID:sd1oGwML0
頑張れー
0850名も無き飼い主さん (ワッチョイ c1cf-k/+d)
垢版 |
2019/01/14(月) 01:50:01.26ID:EdvnOuzO0
>>848
思ったより深刻で心配だ
ぽてまろちゃんどうか持ち直して
頑張って
ガスがなくなって食べられますように
飼い主さんしっかりしててすごい偉い
頑張ってください
心から応援お祈りしています
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況