X



トップページペット大好き
1002コメント258KB

【ハイブリ問題】ハコガメ・ヤマガメのスレ【激討論】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0276名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/14(水) 12:43:06.45ID:1HMxUh5D
>>275楽しみにしてる
0277名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/14(水) 14:50:33.24ID:XFX+wrZ0
@基地
A宮
B水
こんな感じ?
0278名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/14(水) 15:22:29.88ID:yb6GfM0t
鼓舞、金城もいいぞ
0279名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/14(水) 16:30:21.95ID:LRzIHnr8
>>274
自演か?w必死だな
0280名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/14(水) 16:54:05.73ID:PtghmC9h
その前に、ハイブリの特徴をまとめようぜ。
0281名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/14(水) 19:24:31.75ID:zqvkbhTj
>>277
@とAの間が空きすぎてる
その間に仙人が入るだろ
0282名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/14(水) 19:38:16.94ID:I/C0IFWm
ここでいう業者=無名or弱小ですから。
全方位に喧嘩売れるわけないでしょう。
0283名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/15(木) 00:54:16.06ID:/Vkw5jH9
生後一年のハコガメは冬眠させるべき?
0284名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/15(木) 09:04:27.08ID:8bMP59bs
>>281亀仙人を忘れてた
今年に限ればトップじゃね
0285名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/15(木) 10:56:32.91ID:VYTNxclc
ガメ…ランズのセマル
判定願う。
0286名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/16(金) 21:26:00.61ID:eb3oJJvu
アメハコ本まだ来てないんだけどこのスレ的にどうでした?
0287名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/16(金) 21:35:19.28ID:qb+gyKVM
本物だ!間違いない。
0288名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/17(土) 01:26:13.45ID:r3n7tRmk
もう、ビバガ見る必要なくなったな。
0289名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/17(土) 02:07:31.17ID:maWD6E+b
全面的の業界の推しのアメハコ。間違いなく来年も人気だろ
0290名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/17(土) 08:53:30.82ID:kfcaD7bS
業界の推しが空回りなんだよ。
業界が推してブリが他のブリから将来の種親候補を漁ることで売れてる
ように錯覚するだけ。完全に自己完結の勘違い。
イベントだと余りまくって最後は業者買い上げだろ。
0291名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/17(土) 09:18:22.83ID:/xWS3rl/
いや専門本が出たのは大きい
これで火が付いた奴がたくさん出たはずだ
そいつらが来年本気出すと一気に売れる
クリパも罪作りだな
0292名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/17(土) 09:20:29.56ID:VI/xxb4h
あらゆる爬虫類の本で史上最高の売れ行きだってよ
決して安くないのに
来年が見物だわ
0293名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/17(土) 09:31:19.06ID:kfcaD7bS
確かに見ものだね
本を買ったのはすでに飼育してる奴がほとんどで、飼ってない奴は本を買わない。
だから新規層の拡大には大して貢献しない。
っで、本を買った層が次のイベントで狙うのは本で刺激を受けた極美個体。
ブリの売れ行きが二極化するな。売れるのはカメ基地くらいか。
0294名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/17(土) 09:41:36.54ID:maWD6E+b
基地は業者には売らないから独占。みんなが群がるな。
0295名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/17(土) 09:52:43.33ID:kfcaD7bS
極美個体をもってるマニアは結構いると思うが、イベントで売るレベル
の体制なのは今のところトウブに限ってはカメ基地だけだからな。
他のブリは美個体はあっても極美とは言えないし。
0296名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/17(土) 10:02:36.95ID:maWD6E+b
基地は業
0297名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/17(土) 10:02:37.06ID:maWD6E+b
基地は業
0298名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/17(土) 10:04:02.44ID:bK8pAgE/
みんな何匹飼ってるの?
ショップは2〜3年で死んじゃう前提で販売してんの?
0299名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/17(土) 11:47:58.90ID:/xWS3rl/
>>293
いやいや ハコガメはセマルしかいないけどアメハコに興味あったような奴が本買ってはまるんだよ
仲いい店員に聞いたら言ってたぞ
本買って3日くらいするとベビーの問い合わせ
してくるって
0300名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/17(土) 11:49:50.09ID:/xWS3rl/
>>295基地は一匹オスが当たっただけでメスは地味だからな
オスが遺伝すれば当たりだけど博打要素が強い
0301名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/17(土) 12:41:18.31ID:kfcaD7bS
>>299
まあ、そう思いたいなら思っとけば。
現実はなにも変わらないけど。
0302名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/17(土) 12:44:12.71ID:e/9u1wA/
前に基地に問い合わせしたらイベントは一切出るつもり無いと言ってがそうなると関西圏以外は厳しいな...
業者にも卸さないなら販路無くね?
0303名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/17(土) 14:45:06.82ID:aPLglcxL
マニアもそうだけど興味持ち始めの奴がバカスカ買ってるんだよなあ
そいつらが
0304名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/17(土) 17:29:06.09ID:K6cKlkdu
また鰤や業者がアメハコを盛り上げようと躍起になってるな
どうやらビバガの時のように人気が再熱してまた高値で売れると本気で夢想しているらしい
0305名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/17(土) 18:55:15.79ID:Qq3HigJD
>>304
造られたブームは長持ちしないのにな。
0306名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/17(土) 19:22:53.55ID:e5s8rC49
アメハコ本やっときた すごいなこの本
0307名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/17(土) 19:43:41.43ID:PHFXOx9v
なんだかんだ言っても、アメハコ人気は長いぞ。価格の多少の上下はあったとしても、今後もこの人気は続くだろうよ。
0308名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/17(土) 20:13:55.57ID:5f8cpMv/
カメの寿命は長いからな
人気に惑わされずに好きなの飼えよ
0309名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/17(土) 20:33:41.58ID:hUiAXOD+
今回のアメハコ本は純血ばかりだな
ハイブリッドが、参考個体以外いない
作成側見る目あるな
0310名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/17(土) 20:59:49.65ID:kfcaD7bS
と、掲載されたブリが予防線を張っていますw
0311名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/17(土) 23:02:36.74ID:T3ROpTIt
>>292爬虫類の本史上最高の売れ行きって大嘘つくな
爬虫類の中でカメ全体が下火なのにアメハコオンリーの本がそこまで売れるわけなかろう それとも何か根拠でもあるのか?
0312名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/18(日) 00:01:19.79ID:LK7W+guk
>>311
たしかに。
オレはカメ飼いだから、疑っていなかったが、冷静に考えるとレオパ本とかの方が売れてそう。
0314名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/18(日) 02:00:20.09ID:qvdjjUAM
>>291残念だが現実はお前を含め鰤や業者が夢想しているようにはならない。
大衆向けのビバガの煽りが不発に終わった事から何も学んでいないな。
0315名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/18(日) 08:27:18.89ID:vQWbA3qg
アメハコ本のフロリダ混ざりっぽいのいてますよね?
頭の柄がおかしいやつ
0316名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/18(日) 08:42:44.96ID:QmNdkK8K
アメハコ本が出てこれから盛り上がるというなら
新規参入者が騙されないようにハイブリ個体の特徴をまとめておいた方がいいね。
このスレで出てたやつをまとめると、

1 クチバシからノド元にかけて真っ白のまだら模様が入る。→ミツユビ混じり
2 足のうろこが真っ赤→ミツユビ混じり
3 頭に小さい水玉スポットが複数→ミツユビ混じり
4 目の後ろに太いラインがはいる→フロリダ混じり
5 放射模様がやたらと目立つ→フロリダ混じり
6 成長が遅い、サイズが小さいガルフ→ガルフ以外が混じる
0317名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/18(日) 11:31:18.53ID:Oc0+nbUk
>>311
馬場ーずのページに、店で過去に販売した爬虫類専門書の売上部数最高記録を大きく塗り替えたって書いてある
0318名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/18(日) 11:34:35.06ID:fPFBpW+i
トウブにガルフが混じるとどうなる?
ブログやツイッターで、それっぽいのが散見される気がする。
0319名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/18(日) 11:42:53.45ID:QmNdkK8K
>>317
カメに力を入れてる店なんだから当たり前だろ。
総合ペットショップで爬虫類専門書の売上部数最高記録ならわかるけど。
0320名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/18(日) 12:03:15.26ID:Oc0+nbUk
>>319
いや馬場ーずも今はレオパとか総合ショップになってる
0321名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/18(日) 12:44:17.00ID:oHhs/nFc
なんか百冊以上売れたって。
0322名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/18(日) 13:25:50.12ID:KcrWZKHH
>>317カメに力を注いでいる馬場ーずの売り上げ部数を引き合いに出されても全く説得力がないな
0323名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/18(日) 13:43:30.53ID:oHhs/nFc
べつに説得する必要ないよね。
0324名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/18(日) 14:10:31.16ID:kYWdcUCW
アジアハコの本でないかなー
0325名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/18(日) 15:27:24.55ID:bEZCpLtl
>>324
日本じゃむりだな。洋書があるでしょ。
0326名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/18(日) 15:30:46.43ID:kYWdcUCW
洋書もいいけど
日本の飼育者の事も書かれたのがねえ
アメハコ本はとんぶりでまさに飛ぶように売れてて嫉妬
0327名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/18(日) 15:51:56.22ID:fPFBpW+i
>>326
アジアじゃ、特集が関の山だな。
でも、出たら買うよ。
頑張って働きかけてくれ。
0328名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/18(日) 16:00:39.25ID:THQN8B3n
どの本がとは言わないが爬虫類関係の本は洋書や国内問わず偉そうに自分の事棚に上げて保護だの話してるのがどうもね
恥ずかしくないのかと思うよ
0329名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/18(日) 16:08:49.39ID:GN/PPJFG
まじめに飼えば保全に繋がるからいいんじゃね 各国の環境破壊は今後も続くだろうし
0331名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/18(日) 16:23:30.54ID:QmNdkK8K
まじめに飼うという段階にたどり着く前にペットトレードと環境破壊のダブルパンチ
で致命傷なんだよな
0332名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/18(日) 17:03:39.90ID:NwW9eu6Z
アジアハコはヤマガメを含めてもセマル以外はマニアックだから部数は伸びないと思う
中国ハコとか高くて買えないし

ヒラセやモエギ載せて糞マニア以外誰が喜ぶんだ?
今回バカ売れしてるのもアメハコがスターだからだろ
0333名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/18(日) 17:05:32.22ID:NwW9eu6Z
アジアハコはカラバリもないしな
せいぜいモエギくらいだろあるの
セマルはどれも同じだし
アジハコで一冊は相当厳しい
0334名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/18(日) 17:31:12.39ID:QmNdkK8K
アジア箱+ヤマガメで何とか薄い本だろうな。
できて同人誌みたいな。
0336名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/18(日) 17:39:48.97ID:NwW9eu6Z
>>335
そういう個人叩きはやめれ
出てくれる人がいなくなるぞ
0337名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/18(日) 17:47:39.57ID:NwW9eu6Z
>>334
それでも楽しみだけどな。最近スペングラーやヒラセ殖やしてる人多いしモエギも増えてきた
トゲヤマあたり含めればけっこう行けるんじゃね?
0338名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/18(日) 17:56:29.58ID:kYWdcUCW
モエギ飼いでアメハコは知らんのだけど
なんかアジアハコは陰気でアメハコは陽気なイメージなんだよな
うちのモエギはCBばかりだから陽気な方だとは思うけどさ
あっセマルは特別元気いっぱいな印象
0339名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/18(日) 18:17:40.65ID:Bq2wU8Sd
地中海やらねえかな 一番人気やしググっても出てこないようなギリシャとかヘルマン載ってたらマニアにも売れるだろ
0340名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/18(日) 18:17:54.12ID:NwW9eu6Z
セマルはいい亀だけどカラバリ無いのが痛いな
せいぜい中国と台湾で終わりだし
現地に撮りにいけばヤエヤマも出せるか
0341名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/18(日) 18:23:02.12ID:Bq2wU8Sd
>>340
クリーパーのバックナンバーもセマルは余ってるからな 全部同じに見えるのがあかんのやろな
0342名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/18(日) 18:30:58.87ID:QmNdkK8K
海外だと一部のマニアしか受けないような種類をホチキス止めした
薄い本があるけど、日本の場合出版社任せだからな。
ワラジムシとかサンショウウオ、コーンとかマニアが薄い本だしたけど
カメはそういうのないもんな。
0343名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/18(日) 18:40:07.58ID:253gnpFm
>>333
高校生?
過去にアジアンタートル専門書籍なんか何冊出てると思ってんだよ。
0344名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/18(日) 19:13:38.17ID:QmNdkK8K
>>343
洋書ならあるけど日本じゃ一冊もないでしょ
0345名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/18(日) 20:58:22.28ID:ehaO4Uq/
出れば売れそう。ついでにマニアによるセマルの見分け方を載せれば、ヤエヤマ保全にも繋がらないかな。セマル飼育者多いし。
0346名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/18(日) 21:00:07.69ID:ehaO4Uq/
業界が揺れるからやらないと思うけどね。でも出せば今の状況にブレーキが掛けられるのではないかな。業界の撒いた種は業界で刈り取る!
0347名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/18(日) 21:03:01.09ID:QmNdkK8K
マニアの判別とかやったら自分の飼育個体ありきで考えるから
混沌とするだけだろうなw
0348名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/19(月) 14:36:57.36ID:3DyeifAc
今回のアメハコ本で極美個体が何匹も紹介されたから、普通の質じゃ満足できなくなってくるだろうな。
0349名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/20(火) 11:23:15.56ID:gs4pwJbA
おい反応にクモノス4匹入ったぞ
どうなってんだ
0350名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/20(火) 12:32:53.16ID:9nPrnAm6
ハイブリの特徴より、純血の特徴でしょ>>316
0351名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/20(火) 18:08:25.14ID:gs4pwJbA
アメハコもそうだけど、クモノスってオスばかりだな。
メスは金のなる木だからまず手放さない。
0352名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/20(火) 22:08:07.66ID:y9dlAHh5
>>350
その通りだよな。
今後、いろんなハイブリ出てくるだろうから、キリがない。
純血の特徴を上げる方が間違いないな。
0353名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/20(火) 22:49:42.50ID:FIi+vxu0
>>316
7 顔がおっさんくさい→キタニシキ混じり
0354名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/20(火) 23:50:19.21ID:3UCHfNFc
>>316の雑種の特徴は現時点で異論はないの?
0355名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/21(水) 08:48:19.20ID:RiezUPct
500円玉トウブずっとヤシガラに潜ってるんだけどこんなんでいいの?掘り起こすと鋭い目つきしてササッと動いてるけど地表滞在時間10分でまた潜っていく 水飼いにしたほうがいいんかな
0356名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/21(水) 12:14:08.53ID:gPJIwEPv
>>354だいたい正しいけどあくまで参考程度にな
純血でもけっこう差異あるから
全体を見るんだぞ
0357名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/21(水) 12:15:27.70ID:gPJIwEPv
>>355
そんな亀だぞ
土入れると気まぐれに出てくるだけでずっと隠れてる
モグラみたいな亀だぞw
0358名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/21(水) 12:27:53.09ID:RiezUPct
>>357
ありがとう 掘り起こさないでそのままにしておいた場合そのまま地中で死んでしまうってことあるかな?
まだ自分で出てきたことがない
0359名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/21(水) 13:12:57.61ID:PLyCrCWV
>>358
エサはどうしてるの?
0360名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/21(水) 13:20:11.32ID:RiezUPct
>>359
そこなんですよね 朝掘り起こして配合一個食ったらまたそそくさと潜っていくからこんなんで大丈夫かなと
0361名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/21(水) 14:16:26.26ID:gPJIwEPv
>>358元気なら腹減ったら餌探しに出てくるよ
0362名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/21(水) 14:28:08.95ID:RiezUPct
迷う 金曜日にクリーパーの飼育@にしてみようと思ってるけど500円玉サイズの場合どれぐらいのエサを食べればオッケーなのかしら
0363名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/21(水) 17:27:42.12ID:PLyCrCWV
>>362
配合が何が分からんが
一個じゃ少ない。
その個体に合った飼育法を模索しよう。
拒食になったら厄介。
0364名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/21(水) 17:30:15.96ID:O85BHVk4
最近、飯能まーぼツイッター覚えて必死だなw
0365名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/21(水) 18:25:08.64ID:RiezUPct
>>363
ありがとう 飼育本どおりにやってみる
0366名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/22(木) 14:39:39.35ID:JEexHVXf
とんぶりでニシキ余りまくってた。生産過剰かな。
0368名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/22(木) 21:41:31.02ID:h/uvHfc4
>>364
飯能のツイ、トウブなのか?
0369名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/22(木) 22:22:05.28ID:5H2OO5Bw
>>368
誰そのミツユビそっくりだよな。
0370名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/22(木) 22:23:57.26ID:h/uvHfc4
ハイブリではなく、ミツユビそのものなんじゃないのか?
0371名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/22(木) 22:25:09.60ID:h/uvHfc4
間違えたのか、無知なのかしらんけどw
0372名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/23(金) 00:40:41.28ID:IKCPVnwN
>>316の足の鱗が真っ赤に当てはまるよね ミツユビと間違えてツイートしたんかな
0373名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/23(金) 08:35:57.95ID:Ik2YcTeM
>>372
それなりのショップだろ。それほど馬鹿じゃないはず。
でも、純血かと言う点では違うかもな?
0374名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/23(金) 10:23:00.59ID:8j/IeDoz
ニシキ値段下がったよねー。
ちょっと頑張れば買えちゃうのは恐ろしい。
0375名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/23(金) 10:31:54.64ID:8eZpzyGe
アホちゃうか?どうみてもトウブじゃねーだろ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況