トップページペット大好き
1002コメント291KB
【元気】ヘルマンリクガメ【丈夫】 4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/22(土) 19:35:26.86ID:jX97s0Za
元気で飼いやすいとされるヘルマンリクガメについて語りましょう。

※前スレ
【元気】ヘルマンリクガメ【丈夫】 2
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1259843342/
【元気】ヘルマンリクガメ【丈夫】 3
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1511117407/

Q.どんな個体を選べばいいですか?
爪の欠損、凸凹のない甲羅、鼻水や目の充血、口呼吸は論外として餌食いが良く、元気に歩き回っている個体。大きさは8cm以上くらいの個体を飼う方が無難。
※小さければ小さいほど飼育が難しく、トラブルが多い為。

Q.買ってきてから元気がないです。
飼育環境が変わればそんなもんです。
ただし飼育設備の環境が適しているかどうか再確認して下さい。

Q.性別はいつわかりますか?
甲長10cm、体重250gくらいになればわかります。

Q.どれくらいのペースで大きくなりますか?
ベビーの“目安”として1ヶ月で10gは増えます。
0730名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/05(日) 08:37:38.16ID:jFAfSZkL
白内障みたいになっとるな
紫外線ライトが強すぎる状態に見えるが対処しても治らなかったらわからんな…
0731名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/05(日) 09:54:25.14ID:S2S44gzM
>>730
ありがとう。ライト離してみたよ。たまにこの白い膜が少し開いてその奥はちゃんと黒い目が見えるんだけど白内障なのかな?うーん…
0732名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/05(日) 12:25:44.45ID:rlTYvvw9
開くのなら瞬膜やな
閉じなくなってるのなら瞬膜の炎症とかかもね
0734名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/05(日) 18:39:36.84ID:ShAGMPTd
>>729
画像アップありがとう。
白いね。うちもヤシガラ使ってるけど今のとかろ問題ないな。屋外に出しりしてる?
黄砂とか花粉が関係してないかな?
昔、春先にサンルームで日向ぼっこさせてたことあるんだけど夜に鼻水が出てたことあるんだよね。サンルーム内は汗ばむくらいだったから風邪じゃないと考えてる。週明けに病院に連れて行くつもりだったけど鼻水が収まったからそのままにして今日まで元気にしてる。

原因は不明だけど可能性があるものは潰していくしかないね。
0736名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/05(日) 21:42:02.61ID:zAQlefQD
未だにチチュウカイは乾燥系とか勘違いしてるやつ多いからね あたり前だけど地中海も雨降るよ
0737名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/06(月) 07:46:32.45ID:rX5WVVD/
国内流通のダルマティアヘルマンリクガメ(ヘルツェゴビエンシス)ってほぼ雑種なの?
ヒガシヘルマンとしてEUから入ってきたのを小売店が選別してるんでしょ?
個々体の特徴にひらきあってどうなのかなおもうんだけど
雑種だったら手出さない方がいいかなと思って悩んでる
0739名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/06(月) 10:00:00.74ID:Y94Yz5D7
見分け方は鼠蹊甲板が無いことだからちゃんと確認しーや
あと顔は西に似てる
0740名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/06(月) 12:06:40.60ID:LNsvjm0e
皆さん床材いろいろ使ってらっしゃるけど床材は消臭目的で使ってるんですか?うちはフローリングマットを敷いてその都度フンや尿を拭き取るスタイル。清潔過ぎるより自然に近い感じが良いのかなぁ?
ちなみにヘルマンベビー初飼育者です
0741名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/06(月) 13:19:06.13ID:diHn5knE
フローリングマットってどうやったらその選択になるのか謎すぎるw
0742名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/06(月) 15:14:38.94ID:LNsvjm0e
爬虫類専門店のアドバイスでフローリングマットを勧められたんだよ!清潔だし踏ん張らずに歩けるから爪が伸びにくいんだってさ、ゲージの写真upするからアドバイスくれよ


https://i.imgur.com/6yVergC.jpg
0744名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/06(月) 15:54:56.44ID:a2n3ieKF
ツルツル滑らない?
犬とかはフローリングだと足腰悪くするらしけど、亀はどうなんだろうね
0745名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/06(月) 16:06:46.91ID:LNsvjm0e
フローリングマットだから滑らないよ、クッション性もありしっかり爪かかるし撥水加工だから糞や尿ははじく万能。
ただツイやスタいろいろ調べてみてもフローリングマット使ってる奴はマットおすすめした爬虫類専門店とオレぐらいなんだよなぁ〜だから飼育者として間違った育て方してないか不安になる
0747名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/06(月) 16:25:38.52ID:LNsvjm0e
湿度は晴の日で60%雨の日は70%ってとこかな
低くても50%は下回らない
ゲージの左右はメッシュで上部は開放にしてる
0748名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/06(月) 17:08:59.23ID:8ZufJV48
ペットシートを使っていたことあるけど糞尿の臭いが凄かった。フローリングマットも消臭効果がないし臭そう。
0749名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/06(月) 17:24:53.47ID:LNsvjm0e
マットほとんど糞尿吸わないし除菌シートで拭き取るから臭いはしないケージの木の香りがするだけ
そもそも仕事も昼は家に帰って飯くうついでに汚れてたら掃除する長時間糞尿放置した事ない
0750名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/06(月) 17:26:45.85ID:615SfYIX
これ冬場はメッシュの部分蓋してるってこと?
0751名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/06(月) 17:28:27.51ID:615SfYIX
亀が居ないけど亀いるとこ見せてくれよ
0753名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/06(月) 18:23:21.36ID:f7PcgA0b
お洒落で清潔だし湿度も保てるならかなり良さそう
床材の誤飲や虫の発生も無いだろうし
0754名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/06(月) 20:07:13.94ID:TQY3nplR
お洒落だね、この床材
交換は丸ごと張り替える感じなのかな?


しかしそのシェルターのミスマッチ感が凄い…
0755名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/06(月) 20:42:15.43ID:RECF4ee6
潜れないのは別にかまわんのか?
うちは基本シェルターでねてるが、それでも時々潜ってることもある
海外ブリーダーかなんか特に幼体のうちは掘って潜るっていうのは基本的な習性だから
尊重してやるべきみたいなこと書いてたからそういうもんかと思ってたわ
0756名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/06(月) 20:59:23.69ID:H0mMQBlg
>>754
床材は張替えになります。キッチンマットと同じでただ置いてるだけ。このサイズで1枚¥500(1m×40cm)
そのシェルターは余った廃材でテキトーに作った奴やミスマッチ堪忍

>>755
そう、まさに潜る習性が気になっててアドバイス頂きたく書き込んだのだよ。
週末モルタルでシェルター作る予定、下にチップでも敷いた方がいいのかな?
ちなみに毎日海辺1時間散歩しててまだ1回も潜る仕草見たことない!砂や土、落ち葉の山もただ登るだけ
0757名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/06(月) 21:04:11.33ID:RBL2s93g
リア充感がハンパないなw
0758名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/06(月) 21:15:37.14ID:diHn5knE
>>756
潜るのは寝るときだよ うちのカメは種類問わず夕方に姿がなくなる そうさせるためにヤシガラ大量にぶち込んでる 虫は湧くけど気にしない気にしない
0759名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/06(月) 21:28:20.53ID:615SfYIX
ヘルマン潜るの好きだから床材入れた方がいいような
0760名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/06(月) 21:48:52.48ID:H0mMQBlg
アドバイス通り寝床準備してヤシガラ敷いてみます
ググってみたらヤシガラの種類多いけどオススメ教えて下さい
それとヤシガラは亀が埋もれる深さ敷けばいいの?
0761名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/06(月) 22:46:42.73ID:E+N6no1P
>>760
ベビーで5cm以上成体で10cm以上やろね 日によって潜る場所変えたりするから今の綺麗な環境とは真逆のレイアウトになると思う
0762名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/06(月) 22:50:41.87ID:ncQzOhHx
水槽が日中は27度前後だったんだけど、最近暑くなったせいか今日帰宅したら31度になっててめっちゃ動き回ってた。
暖かいから活発に動いてるだけかなと思ったけど、調べてみたら涼しいところを求めて暴れてる可能性もあるとか書かれてて慌てた。
とりあえず底面ヒーターとバスキングライトの電源切って様子みたら動きが落ち着いたけど…
今は保温球がわりに使用してるサーモ+暖凸だけつけて25度前後をキープしてる。
もうこの時期は底面ヒーターいらなかったかな?冬から飼い始めたから温度管理が下手でかわいそうな事をしてしまった。
0763名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/07(火) 07:15:51.35ID:Ujw1jdaN
ペット飼育なんて結果自己満足に過ぎないから好きにすればいいが、ヘルマンの本能や安心に配慮していればフローリングという選択肢なんてあろうはずがない
悪いけど俺からしたら犬の爪にマニキュア塗るとかモルモットに服を着せるとかそういう感じで人間目線の可哀想な飼われ方してんなーとしか思えんわ
0764名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/07(火) 08:00:03.89ID:B8nzKVUw
亀は太古から環境の変化に対応しつつ現在まで多くの種が生き抜いてきたから温湿度管理UV餌の栄養バランス考えてあげれば室内飼いだろーがフローリングマットだろーが病気せず長生きする
要は愛情
0765名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/07(火) 08:19:06.91ID:Ujw1jdaN
太古から生き抜いてきたから急にフローリングにしても良いってのはヘルマンの習性とは関連ない
ついでに愛情も関係ない
0766名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/07(火) 09:07:41.70ID:SSwkduHJ
>>765
地中海沿岸で屋外飼育してるの?
もし小さなケージに閉じ込めて人工光で飼育してるなら752の飼育方法に文句言える立場じゃないと思うぞ
0767名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/07(火) 09:52:07.22ID:+8qOhSLm
752は愛情あるからここで飼育方法はこれで大丈夫なのか確認してたんじゃないの
強いて言えば文句いうべき対象は初ヘルマン飼育する752にフローリングマットを勧めた爬虫類専門店の人でしょw
0768名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/07(火) 10:19:21.15ID:Ujw1jdaN
>>766
通年庭でヘルマンとギリシャ飼ってる
何が地中海沿岸だよなめてんのか

太古から生きてるからとか愛情がどうとかは飼い主が勝手に考えてオナってるだけで飼われてるカメからしたら全く関係ねーわ
もう一つ言うと掘って潜って寝る習性があるカメにフローリングって時点で人間視点でしかないし愛情なんて無い
まー飼い方なんて勝手にすればいいが俺ならやらん
出来るだけ現地の気候などに近づける努力をしてるしそれが楽しいからな
0769名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/07(火) 10:49:10.13ID:4FwGp61A
保温球や暖突全て取っ払ったわ
0770名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/07(火) 11:53:41.39ID:FLvDKG7q
ライトアップとともにでてきて日中はスポットで超リラックスして寝てる 夜もそのまま寝ればいいやんと思うけど絶対潜って寝るからね そういう生き物なんだと思う
0771名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/07(火) 11:55:20.10ID:7z7slJVb
朝気温みたら18度だった(瀬戸内
連休は毎日散歩連れて行ってたけど
今日から連れて行けない
かと言って朝からベランダに出しても
帰宅が夜だと不安だな
もう少し暑くなると出来るんだけどな
まあヘルマンだったら大丈夫かと思うけど
0772名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/07(火) 12:18:10.90ID:SSwkduHJ
>>768
飼育とは現地の環境の一部を切り取ることではないって何処かの誰かが言ってただろ(千石先生だったかな?)
環境の異なる日本で屋外飼育しても必ずしもヘルマンリクガメにとって必須の要素を満たせるとは限らない
逆に752のようなフロアマットを使ったってそれらを満たせる可能性はある
写真一枚を見て批判するのは見当違いだ
0773名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/07(火) 13:32:52.83ID:EeSPMtXp
ニシへルマンって飼育だと冬眠させないのが普通らしいけど
ヴァール、コルシカ、トスカーナとかのニシも冬眠させないほうがいいの?
0774名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/07(火) 14:43:22.33ID:NagZxnDS
>>770
スポットの下で足もダラーンとして寝てるよね

一度、夜中に切れてるスポットの下で同じ体勢で寝てたが、死んでるかと思って超焦ったわ

うちの子は大体シェルター就寝だけど、週に1-2回潜って寝てる
どこに居るか当てるのも楽しい
0775名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/07(火) 15:43:57.38ID:rQ5cikfM
>>773
できないことはないけどヒガシに比べて失敗する可能性が高い だから冬眠はさせない
起きてきたのはいいけどエサ全く食わずに死んだとかなったらかわいそうだろ
0776名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/07(火) 17:53:25.71ID:4FwGp61A
人間がメンテしやすい環境が良いと思いけどな。ヤシガラ消臭効果あるし潜るけど粉塵やマットに比べるとメンテに時間かかるしな。
0777名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/07(火) 21:17:02.56ID:Ujw1jdaN
>>772
千石先生か何か知らんが名言みたいに言われても興味ねえし今それを使う場面じゃねえわ
実際毎日土に潜って寝るカメを潜らせないように飼う事に何の可能性があんだよ意味がわかんねえ説明しろや
虫の発生を抑える為とかケージを小綺麗にオシャレに見せる為とかでするセッティングは人間目線でカメの習性やストレスなんてこれっぽっちも考えてねーんだよ
0778名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/07(火) 21:19:46.54ID:Ujw1jdaN
西ヘルマンが冬眠しないなんてだれが言い出したんだろう
冬場は0度近くになる地域にも住んでるのに冬眠しないわけがない
0779名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/07(火) 21:49:30.06ID:SSwkduHJ
>>777
貴方のうちのリクガメは何故土に潜るんだと思う?
気温や湿度を調整しているのか、適切なシェルターがないから潜るのか。それとも体表に着く微生物を補充しているのか。
いづれにせよ生きる為の必須要素を満たす為に潜るという行動を起こしているわけだがその要素はなんだろうか?
そしてフロアマットではその要素を満たす事は本当に出来ないと言い切れるのだろうか?
これらを把握できるなら752を否定して良いと思うが実際には貴方にもわからないでしょう
ちなみにうちも外飼いだが冬眠時以外はほぼ土には潜らないよ
0780名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/07(火) 22:59:40.22ID:NagZxnDS
>>777
君自身、最初に『ペットを飼うこと自体が自己満足』って言ってたと思うんだけど、なんでそんなに攻撃的なんだい?

うちはヤシガラ環境だけど、フロアマットという新しい飼育スタイルには結構興味あるし、未経験を否定していたら進歩は得られないと思うよ

清潔を保てるのは一つのメリットだと思うし、同じへルマン愛好家として情報交換できるほうが有意義じゃない?
0781名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/07(火) 23:07:43.44ID:Ujw1jdaN
ゴタゴタ訳わかんねえ事言って簡単な話を難しいように話すな
飼ってるカメの習性ぐらい把握してから飼え
0782名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/08(水) 04:09:48.36ID:B3sqEkCh
習性習性たまにいるよね同じ事しか言えない人
ゴタゴタ訳わかんねー事言ってないで習性把握してるなら具体的に話せ
0783名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/08(水) 06:42:59.76ID:ZBPWFIqJ
昔と飼いかたが変わってくるペットっているし
100年後のリクガメの飼育はフロアマットが主流になってたりしたら面白い
0784名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/08(水) 11:17:58.01ID:zzhTk9Z+
リクガメベビーにフードってどれくらいの割合であげてますか?2〜3日に1回1g程度与えてますが少ないですか?多いですか?
普段の食事は桑の葉ハイビスカスとクローバーの新芽のみ
たんぽぽ小松菜といった鉄板の食べ物は匂い嗅いでも食しません。
水飲んでる姿も見た事ありません
偏食で栄養バランスがくずれないか心配です
45gのヘルマンベビー
0785名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/08(水) 11:19:14.91ID:asrGvEfQ
自己満足だし好きにすればいいと言いつつ口は出したいのね
0786名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/08(水) 11:32:16.09ID:U7nSfY0H
温度が低すぎるかケージに慣れてないとかで食べないのでは?

大根の葉っぱを茎ごとカメサイズにあわせて切ってあげてみたら?
ベビーだったら3ミリ程度でぶつ切り

あとカメ向き栄養ないらしいけどプチトマトを四つ切りにして種をとって添える

カメフードはタンパク質が多くて地中海系のカメ向きじゃないから
偏食が治ってきたらあげないほうがいいと思う

基本は野草と青物野菜で
0787名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/08(水) 11:44:28.54ID:+3yzJhac
腹減らしたらなんでも食べる 環境の変化に強いからよほど環境悪いか弱い個体じゃなきゃ食べるよ
0788名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/08(水) 12:01:16.67ID:ZBPWFIqJ
リクガメフードって難しい
3日に1回少量与える人もいればがっつり与える人もいるし
そもそも野菜しかあげちゃダメとか、逆に野菜ばかりだと短命になるとか
情報がゴチャゴチャ
0789名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/08(水) 12:08:58.22ID:zzhTk9Z+
あ、プチトマトは食いつきますねただ四つ切りにして種はそのままで与えてました。だから少ししか食べなかったのか
大根の葉やカブの葉は近くのスーパーになくて…
今後フードは極力控え青物野菜と野草メインで調整します

ありがとうございました
0790名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/08(水) 12:14:47.43ID:zzhTk9Z+
そうですねフード情報ゴチャゴチャで混乱してます
幼体には栄養バランスすぐれてるから積極的に与えるだったり栄養過多で甲羅の成長がよろしくないだったり…
何を調合してるか分からないフードよ。目に見える野草や野草の方がバランス考えながら与えられていいかもね
0791名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/08(水) 12:50:17.09ID:U7nSfY0H
屋外飼育してたら、たまに地面に落ちてるカナブンとかセミたべてるよ
それでタンパク質とか調整してるんだと思う
あと落ちてる貝殻も食べてる
0792名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/08(水) 16:38:48.23ID:P7bLwsK0
おれは地中海飼育法確立させたけどあまり人に教えない ちなみにリクガメフードは食わせない
0793名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/08(水) 20:06:08.86ID:7WlqNPGB
なんだかんだいってカメ自身で栄養調整してるから食べるものだけあげれば良いんだよ
0794名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/09(木) 11:18:56.36ID:OALt6lW4
このごろコルシカばっかだけど、ニシほしくていろいろみてたら
イビサ、サルデーニャ、カタルーニャ入れてるショップあるけど
数入ってきてるの?

遠いし知らないショップだから買えないし大阪神戸あたりのショップでも入らないかな
0795名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/09(木) 16:23:06.69ID:rRUHZ/7G
>>782
悪いけどほんと訳わかんねえ
ヘルマンの習性を無視してフロアマットで飼う事の可能性があるってんならそれを教えろって言ってんのは俺の方だ
0796名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/09(木) 16:49:42.08ID:1g8gzLri
習性を抑制するとこうゆう弊害がありストレスで病気なりやすくなるとか寿命や成長に悪影響及ぼすとか説明しないで否定するからじゃないかな?
説明出来ないなら専門家のブログなどリンク貼ってもいいから
アドバイス求めてる人を批判するのじゃなくヘルマンについて優しく教えてあげましょう
相手は初心者で右も左もわからないからさ
0797名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/09(木) 21:01:05.39ID:65SljCnK
いや専門家のブログも何もねーよ
習性や本能に負荷をかけない様にするべきなのはペットを飼う時だけでなく自分自身人間として生活する上でも当然の事だからわざわざ言う事などない
ただお前らはそんな当然の事すら全然わかってない

リクガメのストレス軽減に対し、シェルターが重要視できるが、地中海系のリクガメの殆どは頻繁に土に潜る習性があって、土こそがシェルターになる
だから土に潜っている時間は彼らの安息の時間であって、それを奪うことはあってはならないし、俺にはヘルマンをフローリングで飼うなんてのはちょっとした虐待にすら見える
普通のシェルターで代用はできるがシェルターの中を懸命に掘る姿を見ればそれでは不十分なのだと理解できると思うし、観察を続ければシェルター+土がベストだとそのうち誰でもたどり着くはずだ
まあ清潔や防臭を第一に考えて人工芝やペット用のマットで飼ってるとこんな事には気付きもしないだろうがな
0798名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/09(木) 21:19:07.03ID:QMMdj7t5
10年マットで飼ってるけど何の問題もないね
まあ潜れる方がいいだろうがメンテナンスが面倒いし、汚い。
特段問題もなさそうなのでメンテ優先。
つーかだからストレス耐性強いヘルマンにしてる訳だし
要はバランスの問題でしょ
そもそも人間の都合でかってんだから当然ある程度飼い方も人間の都合に合わせるわな
習性習性って狭いケージに閉じ込めて何いってんの感じですな。早く地中海に返してこいよ
習性いいだしたらリクガメって数キロ移動する習性らしいよ
0799名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/09(木) 22:02:32.30ID:65SljCnK
どーせ飼うならより良い環境を提供してやるのが飼い主の務めで、それは結局どこで妥協するかって事になるが、マットで妥協する奴は一生マットで飼ってればいいと思う
もっと言うなら鳥かごで飼えば糞尿も落ちるし掃除も楽だろうしおススメしとくわ
0800名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/09(木) 22:14:43.39ID:QMMdj7t5
>>799
だからなんで床材がそんなプライオリティ高いんだよ?
主観もはなはなだしい
マットで飼うとどうデメリットが出るのか示してからいえよ、そしてそれがほかの飼育条件と比較して影響が大きいのか?
出来るだけいい環境てのが何を基準にするかだろ
そもそも爬虫類なんて人に慣れないものを、ただ自分の飼育欲を満たすためだけに飼っておいて出来るだけカメの為に〜ってどんだけおこがましんだよ
ストーカー発送が同じだな
0801名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/09(木) 23:35:24.49ID:f/H9V0nL
おまえらまだやってんのか そもそも土で生活してるんだから土やろ
0802名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/10(金) 00:08:50.22ID:69+DHqjr
なんかアレはやだな。
やりすぎ感というか。
賛成派の言ってる事もわかるけど、なんだろう、
なんか嫌悪感が出てくるんだよな。
0803名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/10(金) 00:39:58.30ID:SIWdIkOK
いや好きにしたらええねんけどな
ペット目線か人間目線かで飼い方が大きく変わるね
こだわる人は温度湿度だけじゃなく日照時間まで現地の気候を参考にする事で繁殖に成功したりする訳だけど大半の人はそこまで考えてないしフローリングにもなるだろうさ
0804名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/10(金) 06:27:40.31ID:ykaSOOxi
さうりあ●口の11〜12cmのニシヘルマン、普通にハイブリットだね。
ほかの店にもハイブリットはいたけど
さすがにプロなんだから本当はニシじゃなくてハイブリットってわかってるんだよね?
0806名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/10(金) 09:21:46.40ID:ykaSOOxi
腹甲にハイブリットの典型的な特徴が3箇所はっきりとある
0807名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/10(金) 09:22:44.90ID:vPqAiMBh
あれの何がハイブリなんだ?やはりかめぢからじゃないとダメか
0808名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/10(金) 10:10:17.64ID:ykaSOOxi
腹甲の左右の大きな縞ラインの黒班さらに外側にかすれたような黒い模様やスポットが多くあるのはハイブリットの大きな特徴
(喉甲にもかすれやスポット模様のハイブリットの特徴があらわれることもある)


腹甲中央の継ぎ目 ニシ:股甲板が胸甲板よりも長いもしくは同じ ヒガシ:股甲板が胸甲板より短い

喉甲板側の肩甲板のちがい
0809名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/10(金) 11:34:01.60ID:lYbJk4gL
よくそこまで見てるな
ほっぺたと腹甲の色ぐらいしか見てないわ
0810名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/10(金) 11:41:15.97ID:lYbJk4gL
ちなみにニシヘルは9タイプの個体群があると言われてるけどその違いは分かってるのかな
0812名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/10(金) 11:53:46.54ID:8F6H4wDw
>>808
個体差や地域差で片付けられちゃいそうな特徴にも思えるけど明確に区別できるの?
0813名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/10(金) 11:56:26.87ID:ykaSOOxi
フランス:ヴァール、コルシカ(通常サイズ以外に大型個体群がいる)

イタリア:トスカーナ、プーリア、シチリア(3個体群中、エトナが小型)、サルディニア(通常サイズ以外に大型個体群がいる)

スペイン:本土(2個体群)、マジョルカ(小型)、イビサ(小型)

一般にフランス、イタリア北部は大きめ、イタリア南部は小さめ
0814名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/10(金) 11:56:59.47ID:lYbJk4gL
今そこのHPの写真見てきたけど確かにニシっぽくなくて9種類のニシの写真と見比べてもどれにも当てはまらないな
他に販売されてるヒガシの特徴も微妙で確かに混ざり合ってる感じだわ…
遺伝子レベルで調べないと確定なんてできないんだろうけど見た目だけで言うと混血っぽい
0815名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/10(金) 12:00:38.57ID:8F6H4wDw
分子生物学を齧ってたから見た目で見た目の特徴で分類するのには懐疑的なのよね
経験者ならわかると思うけど見た目での分類はかなりいい加減だよ
0816名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/10(金) 12:06:51.89ID:ykaSOOxi
腹甲の黒縞外側にあらわれるかすれ模様やスポットはニシの純血にはあらわれない。
それがある時点でハイブリットじゃなくてハイブリッド確定。

ただし喉甲板に黒が乗るのが特徴としてる地域個体群がいることから
喉甲板についての判別については地域がはっきりしている場合にのみ有効
0817名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/10(金) 12:24:53.11ID:NtPbvOlM
スペインの小型のやつがええわ 発色の仕方といいいかにもニシヘルって雰囲気出してるよな
0818名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/10(金) 15:35:50.73ID:vPqAiMBh
専門家が居たわすごいね。
0821名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/11(土) 13:42:49.73ID:M8J5v4Md
>>742です
フローリングマットの件でお騒がせしました。
アドバイス通り潜る寝床を作りました。
ケージが狭いから立体の潜る場所になりましたがウチの亀ちゃんよじ登るの好きなので気に入ってくれると嬉しいです。
床材はヤシガラと土をブレンドして7cm敷き詰める予定です。
潜るのに適した素材あれば教えて下さい


https://i.imgur.com/fAzKRtL.jpg

https://i.imgur.com/08Vc7u5.jpg
0822名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/11(土) 13:58:08.70ID:SE1PM2CR
おしゃれ過ぎてなんとも言えないw
リクガメも意識高くなりそうだな
0823名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/11(土) 14:14:41.75ID:olv+Ng0r
インスタ映えする小屋だな
うちの子の水槽を冬に保温効果を求めて段ボールで囲ってたの申し訳なくなってくるわ
0824名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/11(土) 14:43:02.69ID:k7AsICCT
これで木箱の中に潜るようになったらすごいけどそううまいこといかないやろな
0825名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/11(土) 15:09:47.55ID:M8J5v4Md
何度も木箱に入ろうとして登るけど潜るか分からないですね
潜らなかったらケージ1/3くり抜いて地下の寝床作るはず
その前に床材買いに行かなくちゃ

https://i.imgur.com/uDbHYzK.jpg
0826名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/11(土) 15:32:22.29ID:1HTkETEs
オシャレすぎるケージだけど成長したら内装の小物めちゃくちゃにされそうですなw
0829名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/12(日) 00:41:07.22ID:21+NhX8I
ニシヘルマンで放射模様が入ってるやつ見たけど珍しい?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況