X



トップページペット大好き
1002コメント278KB

エサ養殖統一スレ(コオロギ/ワーム/マウス他)26

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/07(金) 23:33:43.12ID:WZdmJ3GA
ハエ類、ツメガエル、ワーム、コオロギ、ゴキブリ、ミミズ、アカムシ類その他何でも可

小赤、メダカ、エビ、ザリガニはアクアリウム板へでも。
煽り、荒らし、粘着は完全スルーで。

次スレは>>980が宣言後建てること

エサ養殖統一スレ(コオロギ/ワーム/マウス他)25
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1528692226/
0807名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/21(水) 05:10:53.15ID:QXL0+Us4
まじで頭の悪いなw
カタツムリは未知のアミノ酸で構成されたたんぱく質でできてんのかよw

たんぱく質 16.5 g
アミノ酸組成によるたんぱく質 (11.9) g
イソロイシン (590) mg
ロイシン (1000) mg
リシン
(リジン) (1000) mg
含硫アミノ酸 メチオニン (370) mg
シスチン (210) mg
合計 (580) mg
芳香族アミノ酸 フェニルアラニン (510) mg
チロシン (460) mg
合計 (970) mg
トレオニン(スレオニン) (620) mg トリプトファン (140) mg バリン (620) mg ヒスチジン (300) mg アルギニン (1100) mg アラニン (910) mg アスパラギン酸 (1400) mg
グルタミン酸 (2100) mg グリシン (1200) mg プロリン (640) mg セリン (600) mg ヒドロキシプロリン (94) mg

アミノ酸合計 (14000) mg

食用のエスカルゴの水煮だから全てがこの通りとはいかんけどな

あとなんでデュビアの質うんぬんでカタツムリ専食のはなしがでんの?
頭おかしいの?
0809名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/21(水) 05:18:37.83ID:sl0QIL9b
>>807
判明されてるアミノ酸を挙げてどうするよ?
お前って本当に質問の意味を理解しないのな…
そんなに生物って単純ではないですよ。
進化の流れにも大きく影響を与える問題だ。
カタツムリ専門に食うようになった動物はなにがそうさせるのかって話をしてんだよ。
お前は給食センターのおばちゃん栄養士の視点で言ってるんだわ。
お前の出したデータでカタツムリが人工的に作れるか?そりゃ無理だわ。
わかってる範囲内でしかないわけだから。
なんでカタツムリ専門の動物が出てくるのかお前の頭じゃ仮定すら作れんわな。
そこが俺との頭の違いだわ。
0810名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/21(水) 05:19:00.80ID:sl0QIL9b
>>808
キンタマ!
0811名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/21(水) 05:21:51.36ID:sl0QIL9b
で、その動物体内にある生理物質というのは当然未判明なものが数多くあるというのは簡単に推測できんのよ。
ただしこれを命名したり物質を抽出するのは話が別だぞ?
仮定はできるという話だわ。
動物の生理物質というのは当然毒物もそう。またカタツムリ専門に食う因果物質も同じなんだわ。
頭まともなら俺が引き合いに出した理由がわかるはずだがここのチンポには無理だろうなw
なにしろ超絶バカだからなw
0812名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/21(水) 05:22:57.89ID:sl0QIL9b
チンポ!
0813名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/21(水) 05:23:56.55ID:sl0QIL9b
ぼくちゃんオプロに入ってきます
0814名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/21(水) 06:44:52.26ID:QXL0+Us4
これだけびゃーびゃー騒いで結局推測かよw

そもそもデュビアが餌として質が悪いかどうかという話であって、カタツムリ専食の生き物の成り立ちなんて関係ないし
君がたんぱく質の種類だなんだと頓珍漢なこと言うからエスカルゴのたんぱく質が含むアミノ酸を教えてあげたんだよ?

お馬鹿さんがお利口さんぶってるけど
一欠片のデータが無いからただの妄想
劣悪という証拠をしっかりと用意してから出直しな
0815名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/21(水) 07:02:14.40ID:C5DBiYo9
ペット大好き板にはたまにこういう変な人が涌くよね。
主張の内容どうこうより、行動が変な人。
0817名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/21(水) 07:50:49.96ID:VLRmFB6e
警告を鳴らすなんて意味不明の日本語をドヤ顔で言ってるヤツが賢い訳が無い脳ミソにはさぞかし大量のデュビアの糞が詰まってる事だろうな
0818名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/21(水) 07:57:32.42ID:kc5mxXD/
普通にNGしたわ
0819名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/21(水) 08:06:11.89ID:EE4XjjST
デュビア育ててたら可愛くみえてきた、小型の餌も欲しいなってワラジムシ育ててたら可愛くみえてきた
他に手入れが楽で可愛い餌虫いない?
0820名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/21(水) 08:09:35.44ID:TD/ZLMQJ
宇宙人はいるんです(見たことないけど)
って言ってるのと同じだよね
タンパク質だのなんだの専門的な話をここでして何を得たいのか

一般人相手にマウント取って良い気になってるだけの、質の悪い人間ってことを証明しただけ
0821名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/21(水) 09:29:45.63ID:7lB7AdjT
人間は色々食べたほうが長生きする場合もあるよ。
爬虫類とかに当てはまるかはわからんが、人は多少毒があろうと色々食べたほうがいいってばっちゃが言ってた。
0822名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/21(水) 09:34:08.77ID:tZZQbjSd
カメレオンにデュビアはたしかに良くない
一時期やったことあるけどみるみる痩せたぞ
単純に合ってないんだと思う
0827名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/21(水) 11:23:09.92ID:CtsczQxB
7年前も似たような事言ってボコボコにされて涙目敗走したのになんでいきなり息吹き返したのか
0828名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/21(水) 11:27:47.52ID:ZLvIIrXu
安価もまともに打てないとか随分と変わった頭の良さしているようで
0829名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/21(水) 11:52:10.54ID:jpd4I2RK
学会に拗らせたマニアがたまに来るけど同じ感じの口調で関わったらダメな奴だと直ぐ判別できる
0830名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/21(水) 13:35:41.67ID:9IBOwquw
盛大に謎理論ぶち上げといて勝手に満足して消えたのか
ホント拗らせてんな
0832名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/21(水) 14:31:00.77ID:eZNF8+8C
レッドローチってデュビアに比べて増えるスピードが早いっていうけど、実際どれくらい早いもの?
デュビアはある程度軌道に乗るまで結構時間かかる印象だけど、レッドローチはさっさと増えてくる感じかな?
0833名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/21(水) 15:22:06.95ID:je5UJ48/
比べたら速いって感じかな
コオロギとかに比べるとやっぱり遅い

あとまぁ、軌道にのったら後は同じくらいかなって
0834名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/21(水) 18:22:42.14ID:ecopd+7C
爬虫両生類のフードとしてミルワームがベストだと都合が悪い者の一覧
コオロギ繁殖業者
ゴキブリ繁殖業者
フードメーカー
専門店
信者

間違いでも多数派なんだよな
生活が掛かっているから声もデカイし困ったもんだ
0835名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/21(水) 18:32:06.33ID:eZNF8+8C
別にミルワームないがしろにされずに売ってるやん。
栄養価うんぬんはあれど、あれはあれで安くてストック超楽で食いもさほど悪くない良い餌だよな。
0836名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/21(水) 18:33:52.12ID:eZNF8+8C
>>833
ありがとう。ちょっとレッドローチのキープ考えてたから助かる。
コオロギくらいの大きさでコオロギほど臭くないのが欲しかったんだ
0838名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/21(水) 18:59:21.21ID:giFpTPZn
俺も似てるとは思ったけどw
同じヤツなんかね
0841名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/21(水) 20:14:22.69ID:qcmqJrSW
ペットを飼っているのか虫を飼っているのかわからない状態がベストなのか?
0842名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/21(水) 20:53:19.71ID:j1FXXw2j
どっちでも
好きな方にしたら?
0843名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/21(水) 21:00:47.85ID:m4DILyp8
デュビアなんだけど2年飼ってきて初めて
すっぱいようなにおいがケージに充満してるんだけど
なんだろうこれ

掃除はマメにしてない
餌は乾燥フード、湿気は持ち込まないようにしてる
0844名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/21(水) 21:05:08.42ID:3XAbPzMt
レッドローチでエサ養殖デビューしたけど楽しいわ
ペットはかわいいけど楽しさではエサ養殖のが上
次はジャイミルでもやってみようかなぁ
0845名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/21(水) 21:12:16.65ID:je5UJ48/
ベストな餌は飼い主とペットによって変わるから
それをまずはしっかりとさがしだすのは大事
0846名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/21(水) 21:18:57.81ID:T7QveH1U
>>843
デュビア動画検索で上位に居る
3年飼ってる人がデュビアアレルギーになって
花粉症みたいな症状になってるわ
デュビアに触ると湿疹できるみたいだし
清潔にしてないとヤバイかも
0847名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/21(水) 21:34:25.06ID:o4eZ1PXC
見切り品のバナナ買ってきた
可愛いデュビちゃんにあげるのだ
0848名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/22(木) 00:31:25.23ID:HJlTpS8U
最近どこもデュビアが品薄でやべえ
ショップも通販も見当たらないしこの前のBOでも真っ先に売り切れてた
0850名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/22(木) 01:40:41.70ID:lZQUxWWV
もしかしたら
お前らが出品すれば高値で売れるチャンスじゃね?
0852名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/22(木) 07:45:00.42ID:QrVHJHIg
ここで書き込みしてる連中って何十年もまったく進歩せず続けてる印象
0853名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/22(木) 08:20:56.85ID:5Gb66Esq
蛇用に ハツカネズミ繁殖してるんだが
気温が下がって蛇が喰わなくなったタイミングで 立て続けに数匹が産んでしまい 困った
春まで40匹近くストックなんて 餌代だけでも大変だわ
0856名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/22(木) 10:16:48.41ID:+u/1wWSN
そういう本人はどんな進歩をしてきたのか気になるとこだな
0857名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/22(木) 15:53:04.98ID:Xfm36sUC
レオパスレでNG食らいまくったから此方に居場所求めてるんだろうな
んなの無いけど
0858名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/22(木) 16:06:58.44ID:nch+jcWY
マウス売ってる所全然ないんだが!!神奈川
0859名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/22(木) 16:15:09.99ID:DaVG3NX7
>>853
鶏の餌でも与えとけ
20kg1400円が相場だから安くすむ
0861名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/22(木) 17:58:46.60ID:KEkjQRVm
>>858
ハムスター🐹とかデグーとか代用品は結構あるだろ
0863名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/22(木) 18:53:59.88ID:6/JH14d2
俺はヤマダかJoshinいってくるわ
0865名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/22(木) 19:33:21.07ID:4iEeSntQ
デュビア飼育して3か月だけど食いっぷりがいいから毎日なにあげるか考えるのが楽しくなってきた
0866名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/22(木) 20:47:20.76ID:idqWDY+7
言っとくがハムスターは餌としては質が悪いからな 地を這うネズミだし

実際ハムスターはマウスの代用品になる物なのか
デグーは値段がな
0867名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/22(木) 20:55:38.41ID:Y/9WHrIc
地を這わないネズミって何だろ?
0874名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/22(木) 21:57:26.50ID:Xfm36sUC
実際、ハムスターにかんしては活餌には向かないって良く言うよね
0876名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/22(木) 22:45:18.44ID:cJzVZ70b
>>869
鶏肉で終生飼育出来たら蛇飼育のハードルを下げられると思って
鶏胸肉+タンカルダスティングで飼育実験した事あるけど
3種の蛇達が4年目にバタバタと死んでったよ
10回に1回くらいの代用品でならアリかもだけど俺はもう二度と与えない
0877名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/22(木) 22:48:04.60ID:GeiphN6g
鳥でもウズラとか丸々やるならいざ知らず食肉の部位でやってたらそりゃ死ぬわ…
0878名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/22(木) 22:48:40.44ID:Xfm36sUC
内臓にビタミンとかもろもろはいってるから
肉だけじゃ栄養たりないんだろうな
0880名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/22(木) 22:51:14.41ID:pai8fzra
ピンクマウスじゃなく鶏肉でどーよってレオパスレでも言ってたなこいつ
良いわけがない
臓器によって栄養素も違うしな
0881名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/22(木) 23:21:31.60ID:BZz378J+
>>876
4年ももつのか
0882名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/22(木) 23:33:52.32ID:u2bPEvgr
偏食させられる爬虫類君たちの身になって考えよう
飼い主が惚れ込んだ同じメニューを
毎日食べさせられるのは地獄だろ
0884名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/22(木) 23:52:09.69ID:PHJeKc/S
リセットしたら
ワイは生体以外全リセットしてコナダニとコバエ根絶したで
0887名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/23(金) 06:21:02.90ID:efYIo/xR
ガイジを繁殖させるにはエサは何が良いですか?
どこで捕まえられます?
0888名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/23(金) 06:44:59.49ID:HdrMQuv0
>>887
こういうレスがついて構ってあげるとどんどん繁殖します
繁殖しすぎると有益な在来種たちに悪影響を与えるので放置して根絶やしにしたほうがいいと思います
0890名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/23(金) 08:51:00.75ID:efYIo/xR
ありがとうございます
ガイジは餌として質が悪いとの事なので、今後は自治厨の繁殖に挑戦してみようと思います
0891名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/23(金) 10:09:16.30ID:jTGwGaIh
1ヶ月前からデュビアキープ始めてたんだけど、昨日見たらちっちゃい子デュビアがチョロチョロしていた。
繁殖も成長速度も速くないみたいだけど、これからちょこちょこ増えてってくれるんかなー
0892名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/23(金) 10:54:13.71ID:k1I8g71+
>>860
生きてるの置いてるんけ?
0894名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/23(金) 11:13:40.80ID:4MvHSKAs
活きマウスは常時店頭で販売してるようなもんじゃないからな
注文しないと無理だと思うぜ
0895名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/23(金) 11:15:42.86ID:DzXSYIDZ
>>891
保温して餌と水切らさなければ確実に殖えるよ
0898名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/23(金) 17:08:44.40ID:k1I8g71+
店行ったらメスしかいないって言われたわ!ペアで買うには通販しかないのか!
0899名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/23(金) 19:25:16.59ID:jTGwGaIh
増やしたいならある程度まとまった数いた方がいいだろうし、通販で買うのもアリじゃない?
0900名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/23(金) 19:25:39.01ID:jTGwGaIh
って、デュビアじゃなくてマウスの話だったのか
0901名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/23(金) 20:09:37.21ID:DJqeLU1I
>>884
ありがとう
よく観察したら死骸がちょっといて
それが異臭を放ってたっぽい
卵パックもケージも総入れ替えして
もうちょっと様子みてみます
それでも異臭放ったら…リセットで
0902名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/23(金) 23:12:42.34ID:KkHMWvyw
あとコナダニとかなら パネヒ敷いて乾燥させちゃったほうがいいよ
デュビアの死骸も生のものが臭うしダニが寄ってくるから、温めて早く乾燥させてしまったほうが匂いは少ない
0903名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/24(土) 00:49:59.70ID:RsQXQ/Br
頭の悪いおっさんが集まるスレ
0905名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/24(土) 13:34:27.09ID:w9vKL94v
デュビア飼ってると餌やったときにワッサーと集まってくるから、餌用とはいえ飼ってて楽しくなるよな
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況