X



トップページペット大好き
1002コメント370KB
【キュリっと】フトアゴヒゲトカゲ 22【悩殺】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0709名も無き飼い主さん (ワッチョイ 3b64-xdf+)
垢版 |
2018/10/28(日) 16:16:32.46ID:EMidGSGv0
フトアゴじゃなくてローソンなんだけど朝からずっと水入れの中に入りっぱなし
仕事から帰宅したときに水入れに入ってるとこたまに見てたから偶然その場に遭遇しただけかと思ってたんだけどこれいつもやってたなコイツ
0710名も無き飼い主さん (ワッチョイ 31b8-Ha4+)
垢版 |
2018/10/30(火) 07:26:50.90ID:dko7jAMN0
毎日話しかけてるんですが、ストレスでしかないですか?
0711名も無き飼い主さん (ワントンキン MMff-iqHa)
垢版 |
2018/10/30(火) 09:13:24.95ID:ULinmcwnM
昨日の夜にベビーを迎えたんだけど、しばらくは食欲不振とかになるかなと思ったら普通にコオロギ数匹食べてるしうんこもしてびっくりした。
威嚇もしないで活発にケージ内を動き回ってる。
フトアゴってそういうもの?

それにしてもかわいい。元気に育ってほしいなぁ


ところで幼体用のフード(カラフルな練って作られたやつ)も買ってきたんだけど、これは全然口をつけてくれないです。
ご飯だと認識していないからかなぁ?どうしたら食べてくれるようになるだろうか
0714名も無き飼い主さん (スップ Sd4f-VcuY)
垢版 |
2018/10/30(火) 10:21:45.39ID:sCYIaahZd
大人になったら食うようになったり、目を瞑ってまで拒否してたのを1ヶ月後には食うようになったり、好みがいきなり変わることもある
うちのもそのカラフルフードは複数匹いるけど誰も食わんから全部デュビアの餌になった

あまり美味しくないんだろうな単純に
グラブパイなどに比べると味が悪いんだろうね、虫より人工餌に比重を置きたいなら、練り餌系の方がずっと餌付きやすいし栄養価もちゃんと明記されてるからレパシーのそっちを勧めるよ
ただそれも食わないやつはいるが笑

餌のそれはもう好みだから、これを食べてほしいってスタンスはしないことだ
生体に合わせてやるといい
0717名も無き飼い主さん (ワントンキン MMff-iqHa)
垢版 |
2018/10/31(水) 09:22:04.09ID:IljTid40M
>>711ですが、今朝は少し食べてくれました。かわいすぎる。

昨日の日中、仕事で不在の間は小松菜の刻んだものをフードと混ぜて小皿に出しておいたのですが、殆ど減らないまま干からびていました。
結構ケチな質なので、野菜がもったいないなぁとか少し思っちゃいますね...

もちろん生き物の事を一番に考えるつもりですが
0719名も無き飼い主さん (ワントンキン MMff-iqHa)
垢版 |
2018/10/31(水) 11:37:43.77ID:IljTid40M
>>718
そうなのですね。
お店の人からは、コオロギをメインに時々野菜も与えたほうが、大きくなってからスムーズに野菜に移行できると言われておりました。

まだ生まれて一ヶ月も経っていないようなので、野菜はたま〜ににしておきます!
0725名も無き飼い主さん (スッップ Sdaf-FJFI)
垢版 |
2018/10/31(水) 16:26:00.03ID:osRgg+yvd
>>724
野菜メインでも昆虫とフードメインでも良いって事
その辺はフトアゴ の好みに合わせるしかないよ
家の7歳の奴はフードメインでデュビアコオロギミルワのどれかを週に2匹程度って感じ
0726名も無き飼い主さん (ワッチョイ dbf9-2GWW)
垢版 |
2018/10/31(水) 16:42:29.51ID:hsv7IrEc0
>>725
羨ましいな
うちのはほぼデュビアだけ
小松菜とフードは2日くらいメシ抜かないと食わない
まぁ食っても小松菜は葉っぱ1枚(茎は食べない)、レプカルは良くて5粒くらい
デュビアは3センチくらいのをあげてるけど幾らでも食いそうな勢い
ちなみに水も飲まない
0727名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6bb8-lcx4)
垢版 |
2018/10/31(水) 17:25:20.04ID:g9mpwhGL0
うちのは野菜食わない
レオパゲルが1番好きっぽい
0728名も無き飼い主さん (スッップ Sdaf-FJFI)
垢版 |
2018/10/31(水) 18:05:12.39ID:osRgg+yvd
最初ふやかしたフード食わせて匂い覚えるとふやかさなくても食うようになるよ
あと見てるとこでは飲まなくても以外と飲んでるもんだよ
前にケージにカメラ仕掛けて3日分の録画をを早送りで確認したから間違いない

あと以外と水浴び好きだから水飲み場兼プールでデカいタッパー使うといいと思う
0730名も無き飼い主さん (スップ Sd03-HDlX)
垢版 |
2018/10/31(水) 20:08:51.69ID:lT6MMs6cd
個体差が激しいから、何やっても食わんやつはいる
でもアダルトになれば八割型いろいろ紹介されてる方法で食うようになるよ
ふやかしたり、好きな餌とミンチにして混ぜてみたり
0732名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0161-rCBr)
垢版 |
2018/10/31(水) 23:29:59.89ID:hgdhfmea0
冬用の保温球を悩んでいるんですが、
去年は6045ケージでムーンシャワーとパネヒで大丈夫だったんですが
ムーンシャワーもう絶版してて、ケージも9045になったので
予備を買おうと思うんですが
ヒートグローとムーングローどっちがいいでしょうか?
0733名も無き飼い主さん (ワッチョイ e3ba-UzDQ)
垢版 |
2018/10/31(水) 23:42:46.66ID:9vwQMn1C0
ローソンアゴヒゲトカゲってもっと赤色が強いやついないの?
大体同じ様な奴しかいないんだけど
0737名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6361-IJjO)
垢版 |
2018/11/01(木) 20:49:53.35ID:SJSFqnTU0
一応エアコンつけっぱにする予定だから、ダントツするほどじゃないかなと思ってね
0742名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6361-IJjO)
垢版 |
2018/11/02(金) 06:57:07.18ID:nJ2AWBv50
>>741

上がりすぎない?
上がりきれない時の事を考えて
保温球の種類をどっちにしようか質問してたの…
もちろんサーモは付けてますよ
0744名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6361-IJjO)
垢版 |
2018/11/02(金) 07:03:27.71ID:nJ2AWBv50
もしかして、エアコン+保温球+だんとつ使わないと暖まらないかもってことですか?
0746名も無き飼い主さん (スプッッ Sd5a-6MZ6)
垢版 |
2018/11/02(金) 08:51:45.00ID:J5kgHmd0d
>>742
これはアスペルガー

自分でエアコンつけるから暖突するほどじゃないって言ってるけどそれは温度上がり過ぎるかもしれないってのを気にしてるんでしょ?
でもサーモつけるなら温度調整できるだろうって話だと思うぞ

保温効率も悪けりゃ夜眩しい保温球になんでそんなにこだわるの?
0749名も無き飼い主さん (ワンミングク MM8a-eOCH)
垢版 |
2018/11/02(金) 10:18:19.69ID:DsW3LXcdM
保温球ってバスキングライトのことですよね。
暖突で充分に局所的な温かい場所を作ることができていればいらないって事ですか?

両方買っちゃった(´・ω・`)
0751名も無き飼い主さん (スップ Sd5a-ACq8)
垢版 |
2018/11/02(金) 10:38:14.92ID:ANC2ymEcd
え、エアコンって冬場なら26度程度の設定にしといて ケージごとにはサーモのついたちゃんとした器具をつけて各ケージ内で温度を底上げする感じじゃないの?

エアコンだけで28℃とかにしてケージごとの保温器具が拙かったら、エアコン壊れた時に各ケージの温度が一気に下がるし能力の少ない保温器具じゃ対応できないじゃん
リスク分散しないの?
0753名も無き飼い主さん (スップ Sd5a-ACq8)
垢版 |
2018/11/02(金) 10:43:21.77ID:ANC2ymEcd
>>750
Lならその程度は余裕で温まるよ
エミートが局所的に熱を放出する1000Wのヘアドライヤーなら、暖突は同程度のW数のオイルヒーターやパネルヒーターのようなイメージをすればいい
触れるくらいの熱なのにほんわか全体があったかくなる

広いケージほど、エミートみたいに部分的にしか温まらない器具は熱効率が悪いだろー
使ってみればわかるから使ってみれば良いよ
0756名も無き飼い主さん (アウアウカー Sac3-IJjO)
垢版 |
2018/11/02(金) 12:49:35.28ID:bhITR8RQa
>>751
なるほどリスク分散の観点か

去年は6045だったこともあり、サーモが反応して保温球が点灯してる時間も短かったから
エアコンだけでもそこそこいけるかなと思ったの
0757名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6361-IJjO)
垢版 |
2018/11/02(金) 18:47:00.68ID:nJ2AWBv50
だんとつ買おうと探してみたら、ワイルドモンスターのサイトに高さ35以上のケージには不向きとか、フトアゴやレオパにはスマートじゃない的なことが書いてあった…
だんとつはいつでも入手できるし、とりあえず寒くなるまで様子みて、ケージ内温度確認してみます。
0758名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6361-IJjO)
垢版 |
2018/11/02(金) 18:53:11.16ID:nJ2AWBv50
あと、話を戻しますが、季節がか変わろうと必要な保温球ですが、ムーンシャワー(絶版)の代わりを
ヒートグローとムーングローどっちがいいでしょうか?
少し前にショップで聞いた話だと、前は保温球は散光型で全体を暖めるのが一般的だったけど、
最近は保温球もバスキングライト同様に集光型で温度勾配をつける方がいい(理論は忘れた)
らしくて
0760名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6361-IJjO)
垢版 |
2018/11/02(金) 18:58:08.63ID:nJ2AWBv50
ヒートグローは(集光型)で赤外線量が○5昼夜兼用可と記載だけどまぶしくないかな?
ムーングローは(散光型)で赤外線量が○3だけど旧来の散光型…
集光型で赤外線少ないのがベストなんだけど

連投ごめんなさい。
0762名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6361-IJjO)
垢版 |
2018/11/02(金) 19:21:00.02ID:nJ2AWBv50
>>761
エミート今調べてみました。
かなり良さげですね。保温球の予備&次世代機として買おうと思います。
0764名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6361-IJjO)
垢版 |
2018/11/02(金) 19:30:26.19ID:nJ2AWBv50
>>763
ありがとうございます。
0766名も無き飼い主さん (スプッッ Sd5a-6MZ6)
垢版 |
2018/11/03(土) 19:36:24.16ID:4eynkeWdd
9045のケージで暖突使ってるけど十分温まってる
エミートも持ってるけどそこの周りだけめっちゃ熱くなって他はあんまり温まらないように感じてもう使ってない

>>757によると高さ45には不向きらしいから自己判断だね
まあ高さなんて工夫すりゃなんとでもなりそうだけどね
0767名も無き飼い主さん (アウアウカー Sac3-c4+g)
垢版 |
2018/11/03(土) 19:37:11.10ID:Bst4x5Tta
>>765
暖突M,Lとエミート100W持ってるけどケージ全体が暖まるのは暖突だな エミートはレオパの60x30x30ケージで使ってるけど設置した方の反対側は1-2度しか上がらなかった 冬の保温でエミート考えてるなら温室工作を検討した方が賢明かと
0770名も無き飼い主さん (スプッッ Sd5a-6MZ6)
垢版 |
2018/11/03(土) 22:37:28.40ID:4eynkeWdd
見てみたけど室温管理しないであまり暖かくならないってクレーム言ってるアホな飼育者が居るってことかwww
冬はエアコンで室温25前後にしてパネヒと暖突で30度前後に持っていくための保温器具だろこれ
暖房と履き違えてるんじゃね?
0772名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1a53-+yDN)
垢版 |
2018/11/03(土) 22:53:42.29ID:pS4jgKI00
温度勾配をつけるためには暖突のサイズをケージの半分くらいのサイズに留めたいが、そうするとエミートの方が暖まりやすい様に思うんだけどどうなんだろ?
やっぱパネルヒーターと併用?
0776名も無き飼い主さん (ワッチョイ 63b8-uPQZ)
垢版 |
2018/11/04(日) 08:02:29.62ID:nORpzEVt0
トカゲでもストレス溜まってるんじゃない?
部屋でフリーにしてみれば?
0777名も無き飼い主さん (アウアウウー Sac7-FX0Z)
垢版 |
2018/11/05(月) 20:05:41.15ID:GwL3nrC5a
木製ケージ使ってるものだけどいつのまにか壁面をよじ登るやり方を学んでしまったようで、天井にあるランプ取り付けるスペースに登っていってしまう。
ランプ触ったら危ないから台になりそうなものも撤去したけど壁登るのやめないんだけど逆に安全なスペースに立体行動できる場所作った方がいいかな?
0778名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9ac9-ACq8)
垢版 |
2018/11/05(月) 20:47:06.40ID:akJE+2P10
そだね
ちょっと高さのある場所にしがみ付いてたりするのが落ち着くみたいだよね
高さのある流木とか置いといてやればそこで落ち着くんじゃない?
そういうのって地面にいると敵に狙われやすいとか、なにか本能が働いてるのかなぁ
0780名も無き飼い主さん (ワントンキン MMd3-sMKI)
垢版 |
2018/11/09(金) 08:41:53.42ID:DHJaM6kOM
教えてください。
今二人暮しなのですが、自分は4時起きで5時半に家を出ます。
相方は7時起きで10時に家を出ます。

フトアゴのケージの紫外線ライトは7時に点けることとしているのですが、自分が朝の身支度をする時にトカゲも起きているようです。

夜は21時にライトを消しているのですが、朝早く起こしてしまうのはやはりフトアゴにとってよくないでしょうか。
消灯の時間を早めるなど調整すべき??
アドバイス頂ければ幸いです
0782名も無き飼い主さん (スッップ Sdb3-FNf6)
垢版 |
2018/11/09(金) 13:40:49.69ID:767LFm5Sd
>>780
明確に良くないと言うエビデンスはないが
森林性の陰気なトカゲや大型モニター、イグアナなんかは
バスキングついてようがなんだろうが
眠って休むのに対して、フトアゴは確かに
電気付いてる間は基本ずっと目を開けて起きてる

その時間が極端に長いのはよくないだろうね
気になるようなら消灯時はケージに厚手のカバーをかけるといいよ
もちろん温度の上がりすぎには注意で
0783名も無き飼い主さん (ワッチョイ ab77-bQA7)
垢版 |
2018/11/10(土) 13:34:25.17ID:CkJKvHLw0
これまでずっとペットシーツだったのをバイオジオマットに変えたんですが、
気に入らないのかすぐ掘り起こすので、餌入れも水入れもバスキングスポットも全部中に埋まってしまいます

バイオジオマットを使われている方はどうされていますか?
水を含ませてしっとりさせると少しはマシになるでしょうか?
0784名も無き飼い主さん (ワッチョイ 81b8-LhOT)
垢版 |
2018/11/10(土) 21:21:28.26ID:Bk7qEfZh0
掘るのが楽しいんじゃね?
0786名も無き飼い主さん (ワッチョイ 8149-sMKI)
垢版 |
2018/11/11(日) 08:09:39.82ID:l+ta/XCg0
>>780です。
遅くなりましたがレスありがとうございます。

自分が身支度をする時に目を覚ましたのか、もっと前から起きているのかわからないのですがどちらにしてもあんまり良いことでは無いですよね...
暗幕のアイディアをいただきましたが、ふだん音に結構反応するので
身支度のものおとで起こしてしまいそうな気もします。でも無いより良いのかなぁ
0787名も無き飼い主さん (ワッチョイ 8161-vdb3)
垢版 |
2018/11/11(日) 12:12:06.68ID:H+I/rqCt0
フードをあげるとうんちが泥状になるけど、みんなは大丈夫?
そのせいで、尻尾の裏にうんちテイクアウトしてるから定期的に温浴させてる
0789名も無き飼い主さん (ワッチョイ 31b8-5Mn+)
垢版 |
2018/11/12(月) 09:44:31.78ID:70LNQbP10
今日は朝から髭を真っ黒にして大興奮してる
出たいのかと思って出しても変わらず
何もない方向にボビングしたりしてる
もう2〜3時間こんな感じなんだけどどうしたんだろう?
大丈夫かな?
0795名も無き飼い主さん (ワッチョイ 8149-sMKI)
垢版 |
2018/11/12(月) 19:36:30.48ID:9Yqk6fzb0
60センチのケージで生後一ヶ月のベビーを育ててるんだけど、やっぱ育ってきたら90センチに移さないと狭くなるよね?
しくったなー......
調べてみたらケージをDIYしてる人も居るんだね。詳細に作り方を説明してくれてるし、道具も考えると普通に買うより高く付くかもだけど自分でもやってみようかという気になるなぁ

ところで貰い物のバスキングライトが紫外線を出していない事がわかったので紫外線ライトを注文したのだけれど、60センチのケージにハイパーサンUV80Wは不味かっただろうか?
ランプフード?も一緒に注文してて、ケージの上に置こうかと思うんだけど
ケージ全体が温まっちゃうかな...
0796名も無き飼い主さん (ワッチョイ 4b6b-dxgw)
垢版 |
2018/11/12(月) 22:26:03.12ID:6M67DNA+0
ハイパーサンみたいなセルフバラストは距離取るとあまり温度でないからケージの外から当てるならむしろちゃんと温度でる場所に自由に移動できるレイアウトに気をつけたほうがいいかも
ケージはアダルトになっちゃうと60サイズは小さく感じると思う
0798名も無き飼い主さん (ワッチョイ 56a3-Qiyu)
垢版 |
2018/11/16(金) 01:10:21.65ID:ArDOOEqp0
>>795
ケージ90でハイパーサン100wをGEXのライトドームで天井網の上から使ってるけど、注意書き限界の生体から20cmギリギリまで底上げしないとホットスポット35℃いかない。
上から照らすならケージ60でも100Wの方がいいと思う。
ちなみに裸で設置するのとドーム使って設置するのとでは温度違ってくるのはテスト済。
裸だと放熱するのかもね。
勾配付けるために対角線使って端奥にドーム付けたらいいかもね
それとライトの向きによっても温度勾配変わるから利用してみるといい
部屋を年中適温にしてたら60でも毎日1時間くらい離してやれば寝る部屋として狭くてもいいんじゃない?個人的にありだと思うよ。(うちのフトアゴは部屋に離すとすぐ自分でケージに帰るし)
0799名も無き飼い主さん (アウアウエー Sab2-maOp)
垢版 |
2018/11/17(土) 21:32:26.59ID:qUwqA/+Ea
突然ですが神経障害の発作の治療で治った例ってありますか?
先日一歳半のフトアゴが突然発作を繰り返し一度病院で発作止めを投与してもらい一日は落ち着いたのですが
次の日も夜に発作を繰り返し5時間程もがいてもがいてすごく苦しみながら息を引き取りました
恐らくその日も病院に連れていけば発作は止まっていたかもしれないけど
すごく苦しそうだから早く楽にさせてあげたいという気持ちが勝ってしまい病院に連れて行かずに亡くなりました
最後まで必死に生きようとしてたのに僕の判断は正しかったのかずっと自責の念に駆られています
0803名も無き飼い主さん (ワッチョイ e349-oVF3)
垢版 |
2018/11/25(日) 12:19:47.59ID:shzWIrhH0
体長20センチちょいくらいなんだけど、翅が生えてしまったコオロギは与えないほうが良いですか?
普段翅がまだ生えていないものを買ってきて与えているのですが、時々その後で脱皮してしまうコオロギがちらほらいるようで、これらをどうしたものかと。

コオロギ、脱皮前後で全然違うんですね。
明らかに体格がでかくなって、翅も生えるし後ろ足のトゲも目立つようになって、その変わりようにびっくりしましたわ...
0804名も無き飼い主さん (オッペケ Sr47-uHTA)
垢版 |
2018/11/25(日) 13:31:28.09ID:L0fDEaZ8r
かまわず喰わしてるよ
そんなの気にしない
0805名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa27-0osT)
垢版 |
2018/11/26(月) 14:43:15.18ID:jp2dO34ca
近い将来フトアゴ飼育始めよう思ってるんだけど、おすすめのケージがあれば教えてください。(既製品、個人オーダー問わず)
今のところ重そうだけどグラテラにしようかなと思ってます。
0810名も無き飼い主さん (ワッチョイ ff61-0osT)
垢版 |
2018/11/26(月) 18:53:50.00ID:+qE65ZeR0
>>807
龍匠はいいって聞くけど、あそこ通販してくれないから無理だ。
さすがに福岡までとなると現実的じゃないw
0814名も無き飼い主さん (スプッッ Sd1f-+Jj2)
垢版 |
2018/11/27(火) 15:18:44.98ID:jbtKmW6Td
オールガラス水槽なら6045で27kg 90cm水槽で40kgするアクア民からしたら鼻で笑われるぞ
90cmケージくらいなら難なく持ち上げられるように自らを鍛えよ

まぁ実際90ケージ使ってるけど苦になる重さじゃない
ていうか移動して掃除するようなことあるか?
中身全部出してぺっとくりんで拭き上げるくらいしかわからんのだが
移動して掃除って一旦どんな大掛かりなことをしてるんだか動画で頼む
0817名も無き飼い主さん (ワッチョイ cfc9-WWQ0)
垢版 |
2018/11/27(火) 19:41:08.13ID:EifmkQit0
>>814
>>809だけど、ごめんケージ自体の掃除だけのことじゃなかったわ
置場の棚とかその下の床、背面の壁とかを掃除したいから重くて気軽に動かせないと困るってことで
小学生と母で管理してるから軽いに越したことはないし、餌の欠片とか棚の裏側に落ちてるから掃除もかかせないし
0819名も無き飼い主さん (ワッチョイ ff61-0osT)
垢版 |
2018/11/27(火) 20:16:33.48ID:mtROXxXM0
805です。
グラテラ考えてたけど重さはともかく側面がガラスだから乾燥系のトカゲ飼うにはあまり良くなかったりするんだろか?
木製オーダー系とか軽そうで気になってるけど色んな人が出してるから正直モノの良し悪しがわからないんだよなー

上で出てたパンテオンとかケースバイケースとかも検討してみます。どこかショップで実物見れればいいな
0821名も無き飼い主さん (ワッチョイ 83b8-ZbSz)
垢版 |
2018/11/27(火) 21:27:33.51ID:EOzg8T5A0
グラテラ9045、2台でフトアゴ2匹だけど多湿になる事はないよ
水こぼしてもすぐ乾く
逆に3030でレオパだけど、どんだけ霧吹きしてもすぐ湿度50%切るくらいよ
0824名も無き飼い主さん (ワンミングク MM9f-oVF3)
垢版 |
2018/11/28(水) 07:37:22.20ID:m3U4iBgyM
奮発してサーモチェッカーペン買った
60cmのケージに暖突とパネヒ使ってるんだけど、パネヒ部分の床(バスキングスポットの流木を置いているところ)がちょうど40度くらい
流木の上は28度くらい
パネヒの無いところは25度前後

ライトは紫外線用のハイパーサンUVの80Wで、流木の上が上記の通り温まってないようなのでサングロータイトビームの75Wを追加してみた
そしたら45度とかで結構な暑さになってしまい失敗した感ある。
50Wで充分だったかなぁ
とりあえず今はサングローは付けてないんだけど、これってケージのガラスや網越しとかでも使えるもんなのかな?
0825名も無き飼い主さん (ワッチョイ ff61-0osT)
垢版 |
2018/11/28(水) 08:02:08.19ID:tavzlkHM0
>>823
近くに工作室があるホムセン無いけど、サイズカットしてもらって組み立ててみるのもいいな!
ガラス戸つけるところを歪みなく作れるか不安はあるけど、、
とりあえずインパクトドライバーはあるわ
0828名も無き飼い主さん (ワッチョイ ff61-0osT)
垢版 |
2018/11/28(水) 12:34:28.27ID:tavzlkHM0
>>826
2枚目のは1×4材で組み上げてる感じ?
底面とか防水的に塗装とか塩ビ板貼り付けたりとかした方がいいのかな?
ネットでみたらガラスや集成材もカット込みであまり高く無い値段で買えるんだね。
フトアゴのお迎えは来年の春頃に考えてるし、それまでにちょっと頑張ってみよう。
今飼ってるボールパイソンのケージも欲しいからちょうどいいや。
0835833 (アウアウウー Sa47-dWpr)
垢版 |
2018/12/01(土) 16:44:48.05ID:bU5kqw4ja
去年はいっぱいいたゼロが今年は全然いなかったね。
ハイポゼロとかトランスゼロはちょこちょこ見かけたけど、純粋なゼロはSショップの指無しとPショップのすげークオリティ高くて値段も高かったやつしかいなかった。
まぁでも他にも候補のモルフはあったから無事フトアゴお迎えしてきたぜ。
これからフトアゴ生活楽しみだ〜。
0836名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa47-hxAi)
垢版 |
2018/12/01(土) 17:57:50.27ID:IAIJ+rm7a
昨日ショップで見かけたハイポスーパーレッド(あまり赤くはなかったが)がめっちゃ顔つきが可愛くて思わず衝動買いしそうになった。
昼行性トカゲは飼ったことないから不安あるけど、準備できたら思い切って買っちゃおうかなー

とりあえず6045くらいのケージあれば大丈夫かな?
0838名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa47-hxAi)
垢版 |
2018/12/01(土) 18:59:22.21ID:IAIJ+rm7a
ありがとう。とりあえず今いるボールパイソン用に6045のケージ自作してるところだったから先にちょっと流用してみようと思ってたんだ。
生体にもよるんだろうけどこういう昼行性トカゲってどういう設備を揃えたらいいかがまだきちんとわかってない、、
紫外線灯は10.0のやつ選べばいいんだろうけどバスキングライトのw数どれくらいの使ったらいいのか?とか、夜間保温は暖突つけておけば大丈夫なのか?とか。
このへんは一度飼えば感覚的にわかりそうなところなんだろうけどね。
0839名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0bb8-3THc)
垢版 |
2018/12/01(土) 19:44:19.92ID:c+lL1wig0
うちはグラテラ9045でバスキングは今は間違えて買って100wだけど
50wでも真下に向けたら40度超えで大丈夫だった
現実、夜間は100wの保温球で25度以上はキープしてる

で、ここ数日2歳のフトアゴが夜更かししてなかなか寝ない
そして、昼間も寝てるんたけど何故だろう?
同じ条件でもう1匹居るけどそっちは普通に寝起きしてるから温度とかではなさそうだけど…
0840名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa47-hxAi)
垢版 |
2018/12/01(土) 22:58:10.84ID:IAIJ+rm7a
バスキング50〜75wくらいあれば大丈夫なのね。
夜間保温は暖突とかでも大丈夫?なーんか電球タイプはサーモつけてオンオフ繰り返したりするとすぐ球切れしてしまいそうで、暖突で問題なければこっち使いたい。
0841名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0bb8-3THc)
垢版 |
2018/12/01(土) 23:16:21.27ID:02pjiVzJ0
保温球より暖突の方がいいらしいよ!
けど取り付けに少しでも穴開けるみたいなので却下…
保温球で足りないなら夜間のみ部屋の暖房付けるようにしようと思ってる
0842名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa47-hxAi)
垢版 |
2018/12/01(土) 23:37:54.19ID:IAIJ+rm7a
ありがとう。
今ケージ自作中だったから暖突自体はいかようにも付けれるから大丈夫。
サーモとかなんか昼夜それぞれで温度設定変えれるお高いやつとかあるけど、こんなん使わなくとも基本ベースとなる暖突だけサーモ管理して、昼間のバスキングはタイマー管理でオンオフ切り替わるようにすれば必然的に昼夜で温度差出るだろうからそれで問題ないかなーと思ってるんだけどそれで大丈夫かな?

素人的な質問ばかりで申し訳ない
0843名も無き飼い主さん (ワッチョイ b6ba-xxCG)
垢版 |
2018/12/02(日) 01:28:59.32ID:8SEudsKP0
>>842
それで大丈夫
サーモ20度強に設定して昼間はホットスポットが40度弱になるようにしとけばいい
レッド系買うなら照明にLED蛍光灯つけて、バスキング紫外線兼用でパワーサンorメタハラ照射するのが綺麗になっていいんじゃないかな
0844名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9a48-lAtR)
垢版 |
2018/12/02(日) 02:49:53.97ID:+0o/absb0
うちの子壁にへばりついて寝るから暖突あんまり意味ない…一回だけ暖突直下の地面で寝たことあるけどそれ以外は全然関係ない壁で寝てるわ
0846名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa43-4NvR)
垢版 |
2018/12/02(日) 15:31:18.30ID:sVtYaQ5Ka
東レプのふれあいコーナーではじめてフトアゴお触りした
お腹がぷにぷにで大変かわゆかったです...

レオパレオパガーゴとヤモリ系しか育てたことなかったが、次はフトアゴもええな
0848名も無き飼い主さん (ワッチョイ b6f1-eSJK)
垢版 |
2018/12/02(日) 17:15:02.47ID:9lA4OcHn0
>>845
うち生後4カ月位だけど、今9045でサイズ感と普段の動き見て、正直アダルトになったら120奢ってもいいかなって個人的には思ってる位だから、6045はキツイ希ガス
0849名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa47-hxAi)
垢版 |
2018/12/02(日) 19:20:16.12ID:uY1Zhl3da
>>848
使ってない幅90×奥60の水槽台あるからそれに合わせたケージ作ろうと思ってたんだけど、いきなりデカイの作るの自信なかったんだ。
思ってたより作るの簡単だったから今度思い切って906045くらいの大きさで作ってみる予定。

つか、9045でも不足するくらい動くんですね
0850名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa47-4m85)
垢版 |
2018/12/02(日) 19:39:58.53ID:XmTorouta
ホームセンター行けば買った板その場で指定したサイズにカットしてくれるから
自作するならそれで良いんじゃね
なに作るんだから知らんおっさんが20枚くらい板持って帰ってるのとか見るわ
0853名も無き飼い主さん (ワッチョイ 2b52-DrDc)
垢版 |
2018/12/02(日) 22:08:08.61ID:tOPVPNfb0
鼻に詰まってるの気になるんだが、いつのまにか無くなってるのんなの?
0858名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa47-hxAi)
垢版 |
2018/12/04(火) 11:43:24.70ID:qbo0Lm/Aa
バスキングにゼンスイのマイクロサン使ってる人いる?
紫外線灯としては役立たずらしいからあくまでバスキング用としてなんだけど、ライト自体が他のライトと違って小さくてスッキリしてるからフトアゴのバスキングライトとして問題ない性能してるなら使ってみたいと思ってます。
使ってる人いたら感想教えてください
0859名も無き飼い主さん (ワッチョイ e349-UETd)
垢版 |
2018/12/04(火) 11:52:17.31ID:aheiqpG30
フトアゴって、犬や猫のように触られて気持ち良いところとかって無いのかな
初めて触ったときはお腹のやわらかさにびっくりしたっけ
生物としてその紙装甲でよいのかと
まぁ人間も人?のことは言えんが
0860名も無き飼い主さん (スプッッ Sd5a-vhdx)
垢版 |
2018/12/04(火) 12:01:34.47ID:9s/k52EBd
>>859
わからんが、たぶんない
恒温動物は毛繕いが必要だから触るというコミュニケーションがプラスに働くだけで
変温動物は群を作るものでもお互い触れあうコミュニケーションはとらないし
つがいでも同様だからね
0861名も無き飼い主さん (ワッチョイ e349-UETd)
垢版 |
2018/12/04(火) 12:32:22.02ID:aheiqpG30
>>860
爬虫類倶楽部によく行くんだけど、同じケージに複数匹いれられている場合
よく二匹で乗っかり合って重なってることが多いような気がする
精神的なものか肉体的なものかはわからないけど、そうすることがなんらかの気持ちよさなり心地よさなりをもたらしてるんじゃないかなと思うんだよね

それを見つけられたら人間への懐きやすさも変わってくるかなと思うんだけれど
0864名も無き飼い主さん (スッップ Sdba-dMo3)
垢版 |
2018/12/04(火) 14:51:59.40ID:hMm0qdYGd
やつら少しでも高さのあるものに登ってたりしがみついてると落ち着くからな
バスキング云々関係なく
流木やシェルターの上に登りたがるのもそのためだろう
地面にいると敵に狙われやすいとか、何か本能的なものかなと思うが
0867名も無き飼い主さん (スプッッ Sd5a-vhdx)
垢版 |
2018/12/04(火) 23:02:22.75ID:9s/k52EBd
>>861
>>861
バスキングしてるだけってのがほとんどで
そうじゃない場面でも高いところにいこうとしてるとか
床材よりも生体の上の方が暖かいとかそんな理由な気がする

逆を言えば、人の体は安定感あって暖かいと覚えてもらえれば近寄ってくることはあるかも
触られて喜ぶってのはちょっと難しいと思うけど
0875名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa05-lzTv)
垢版 |
2018/12/09(日) 01:02:34.06ID:4VlvUp1Ba
今日寄ったショップでローソン売ってたけどヤング〜サブアダルトサイズで30000円だった
うち田舎だから都会に比べるときっと高いかも
0879名も無き飼い主さん (ワッチョイ 01ad-lulS)
垢版 |
2018/12/09(日) 11:51:25.59ID:s1nwu2ri0
>>878
本当はフトアゴがいいけど、90ケージはちょっと…
ローソンならフトアゴとほぼ同じで60ケージでも十分!

と思ってるなら微妙。小さい分ちょっと弱いような部分もあるし
アダルトでも好みが虫に寄ってる印象
性格もフトアゴほどボケッとしてない
捕まえようとすると逃げ回るようなのもいる
もちろん個体によるから、小さいだけでフトアゴ!ってのもいるし
逆にフトアゴなのに落ち着かない、虫しか食わない!ってのもいるけど

もう一度なんでフトアゴ飼いたいって思ったのか考えるといいよ
それによっちゃ、ローソンがぴったりかもしれんし
逆にフトアゴやローソンでもないピッタリなトカゲがいるかもしれん
0880名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa05-lzTv)
垢版 |
2018/12/09(日) 23:50:59.10ID:4VlvUp1Ba
近くフトアゴをお迎えしたいと思い、簡単にケージレイアウトしてみた。
バスキングスポットは45℃くらいまで上がってちょうどいいのかなと思うんだけど、紫外線ライトの位置をもうちょい下げた方がいいのかと迷い中。
昼行性トカゲ飼うの初めてでいまいちちゃんとわかってないところあるので、こうした方がいいみたいなアドバイスあれば教えてください。

https://i.imgur.com/FjUY3my.jpg
0887名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa05-lzTv)
垢版 |
2018/12/10(月) 07:20:44.26ID:RkQ9fUd2a
浮かれてんのは正直その通りだwすまんの。
ライトの距離とかググってみてたんだけどよくわからんかったんよ。パッケージ見て距離で減衰するのは書いてあったから気になってんだけど、実際にどれくらいの距離で設置すべきか聞きたかったんだ。
ケージはそのうちデカイの作るよ。
0889名も無き飼い主さん (ワッチョイ e12c-qBqq)
垢版 |
2018/12/10(月) 18:04:37.39ID:HeNb0Xkr0
>>887
傾斜作ってフトアゴが選べるようにすればいいじゃん
どうせパッケージの数値なんてあてにならないし使ってれば弱くなっていくから気にするほどじゃない
0891名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa05-lzTv)
垢版 |
2018/12/10(月) 19:53:22.28ID:u2QqsBV7a
>>889
ありがとう。そんなもんか、気にしすぎやったかな
とりあえず流木かなにか使ってもちょっと登れるようにしてみるわ
0892名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa05-lzTv)
垢版 |
2018/12/10(月) 20:05:26.47ID:u2QqsBV7a
https://i.imgur.com/w3vN4dH.jpg

暖突はMサイズ
冬の間は常時エアコンかけてるから大体の20℃ちかくの室温にはなってるから大丈夫かな、と。
あと同じサイズのケージを隣り合わせで置いてるから多少熱が逃げにくいかなと思ってる。
・・・まぁ、注文してるガラス戸がまだ届いてないから温度チェックもできないんだが
0894名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa05-lzTv)
垢版 |
2018/12/10(月) 20:26:52.23ID:u2QqsBV7a
サーモガン持ってねえ、、
調べたら2000円も出せばあるんだな。買ってみるわ。ありがとー
0895名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5bba-FI5K)
垢版 |
2018/12/11(火) 05:28:52.11ID:D6QSyzVn0
飼育用品メーカーが出してるのや聞いたこともないメーカーの安物は精度が超不安だし放射率設定もできないから、有名計測機器メーカーのを買ったほうが良いと思うよぼかぁ
0896名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa05-zY1f)
垢版 |
2018/12/12(水) 07:23:26.61ID:C3aukBkpa
飼育ケージ内に温度差つけとけばバスキングしたいときに勝手に行くってよく聞くけど、うちのやつはケース内の高所に陣取ってて一日観察しててもバスキングスポットに当たりにいかないから寒さで体調崩さないか心配だわ
0898名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa4f-xvYL)
垢版 |
2018/12/13(木) 18:53:16.69ID:+Xj1SvJfa
>>897
その高所がバスキングランプ取り付けるためのつっかけ棒だから難しい。
地面にバスキングランプでスポット作って、別途ケース外からライトドームでパワーサン当たるようにしたのに範囲外に逃げるから困っちゃう
0899名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0f6b-EFk3)
垢版 |
2018/12/14(金) 12:50:14.69ID:Y4DYRltE0
フトアゴって部屋の中で散歩させたほうがいいの?
うちは日光浴兼ねて部屋散歩させてるけと却ってストレスなってたり…とか少し不安でもある
尻尾は出たてだと上げてるけど少し立つと通常に戻る
0900名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0f6b-EFk3)
垢版 |
2018/12/14(金) 13:20:08.17ID:Y4DYRltE0
少し立つと→少し経つと です
尻尾のくだりは緊張してると尻尾を上げる習性があるので参考に書きました
なおケージは90×45×60で狭くはないと思います
0901名も無き飼い主さん (ワッチョイ 4a8c-3flP)
垢版 |
2018/12/17(月) 23:40:21.68ID:xNsLdrqj0
最近フトアゴちゃん飼い始めまして
自身が最近夜勤専門みたいになってしまった所為もあってなかなか夕方〜夜のライト切り替えができないんだけど
サーモとやらを導入したほうがいいでしょうか?
店員さんはあーいらないいらないとは言ってましたけど調べるうちに必要な気がしてきまして
0903名も無き飼い主さん (ワッチョイ 4a8c-3flP)
垢版 |
2018/12/18(火) 00:00:00.46ID:F/tFiIoF0
>>902
おぉ・・・それはフトアゴに申し訳ないことしてた
明日休日なんで取り急ぎ買ってきます
変わりに日陰をと思ってシェルター用意しても入らないものあの子
0904名も無き飼い主さん (スップ Sdaa-Y0Zn)
垢版 |
2018/12/18(火) 00:17:00.89ID:08jWFrmRd
>>901
まず初心者用の本かサイトを読んでから飼い始めて欲しかった
お前が語ってるライトの切り替えはタイマーの役目で
タイマーとサーモは全然別物で、タイマーは自分で有る程度決まった時間に
照明やバスキング用のライトのオンオフできるなら必要ないけど
サーモはどんな環境だろうとほぼ必須
0905名も無き飼い主さん (ワッチョイ 4a8c-3flP)
垢版 |
2018/12/18(火) 00:45:38.04ID:F/tFiIoF0
>>904
この子より以前からアカメを飼っててピタリ適温と暖突で温度保ててるのと紫外線がさほど必要ないのでその感覚でした・・・無学申し訳ない
調べると自然とタイマーサーモにたどり着くのでイコールで考えてました
温度は一応保ててるもののやっぱり心配だし紫外線のほうはそれこそタイマーないと定期管理できなさそうなのでどちらも管理できるよう用意してきます
事前にここで聞けてよかったです
・・・・・じゃぁなんであの店員必要ないとか言ったんだろうという疑問は残るけど・・・ムダとか言ってたのに
0906名も無き飼い主さん (ワンミングク MMfa-hEWh)
垢版 |
2018/12/18(火) 06:36:55.45ID:XlOFG2pwM
一週間ほど実家へ帰省する時にケージごと連れて帰ろうと思う

車で片道十時間くらいなんだけど、カーインバータ使ってコンセントを確保、タイマーサーモも含めていつもと同じ設備をまるごと車内に持ち込む予定だけど
振動や明るさなど普段と違う環境はやっぱりストレスになるよね、大丈夫かなぁ
0908名も無き飼い主さん (エムゾネ FFaa-0493)
垢版 |
2018/12/18(火) 07:00:44.84ID:adaz+giCF
一週間くらいなら持ち歩かないほうが良いんじゃないか
アダルトならエサ水無しで一週間は余裕だし
ストレスかけて拒食やら体調不良になる方が怖い
0910名も無き飼い主さん (ワッチョイ 46f1-IBfS)
垢版 |
2018/12/18(火) 08:52:00.40ID:vFTbvIcm0
>>905
専門店で買ったかい?
ペットショップチェーンで、アオジタを展示で今ベビーが入ってる45ケージで終生行ける、ライト類保温一切必要なし、日々の料理の野菜屑のみでおkって言ってる店員見たことあるよ。
真横で接客しててその人買いそうだったから、流石に口出したけど。こんな無知だけど適当並べる店員もいるからな
0911名も無き飼い主さん (スップ Sdaa-Y0Zn)
垢版 |
2018/12/18(火) 09:00:33.19ID:uGcMzoxkd
>>905
店員さんが無知か、逆にベテランすぎてスパルタ飼育の信望者なのかも
もしくは単に説明が面倒だったか

タイマーもサーモもただの手段でしかない
紫外線ライトとバスキングライトは毎日同じくらいの時間にオンオフする必要があるけど
専業主婦とか在宅勤務とかならタイマー無くても可能だし
部屋が25度くらいの温度を保たれてるなら、サーモどころかヒーターすら必要ない

・8〜12時間バスキングライトと紫外線灯が点灯してて
・ケージ内の低温域が25度前後(消灯時は20〜25度くらい)に保たれ
・昼間のバスキングライト直下が35〜40度くらい
を実現できればそれでいい

ただ、つけっぱなしで丁度25度くらいになるワット数のヒーターつけても
暑い日はオーバーヒートになるし、寒い日は温度足りなくなる
だからサーモはほぼ必須。必要ない環境って
年中エアコンつけっぱで温度が一定に保たれてる部屋とかそんくらいよ
0912名も無き飼い主さん (ワッチョイ 4a8c-3flP)
垢版 |
2018/12/18(火) 11:40:34.93ID:F/tFiIoF0
>>910>>911
そんなに大きいところじゃないけどチェーン店ですね
たぶんその店員さんもアカメ飼育の環境で温度保ててるって話聞いてそれくらい温度出せてるなら〜て感じで言ったんじゃないかなと思います
ともあれ今日はちょっと遠出して友人おすすめのお店があるのでそこでもいろいろ聞いてサーモやら他要りようなものを用意してきます
何度もレス享受ありがとうございました
0913名も無き飼い主さん (ブーイモ MMaa-qz3e)
垢版 |
2018/12/18(火) 16:39:46.50ID:bjw+dqA2M
ベビーは過保護にしたけど、うちは大きくなってからはセルフバラスト水銀灯と照明をタイマー管理してる以外は一切器具無いよ
20度下回っても平気。むしろ夜間はガツンと冷やした方が体が休まると思う
0915名も無き飼い主さん (ワッチョイ 23c9-3Jwm)
垢版 |
2018/12/19(水) 00:51:05.76ID:s4BYO6ve0
>>914
そう思って夜間低めに設定してるんだけど、バスストーンの上でしか寝ないセミアダルト
勾配下の方は日中25夜間20切るくらいで、部屋のエアコンつけっぱケージ保温球なし
バスストーンに手と顔をちょこんと乗せて寝てる姿は大変癒されるのだが、温めすぎは老化をまねくというので不安になる
0922名も無き飼い主さん (アウアウウー Sac9-7GFi)
垢版 |
2018/12/21(金) 18:49:26.86ID:dkwDYf8Oa
ありがとう
ハイポレザーで売られてた。
うちのケージに入れてからずっと正面ガラスかりかりしてるんだけど落ち着いてないだけかな?

https://i.imgur.com/fgEvFja.jpg
0924名も無き飼い主さん (アウアウウー Sac9-7GFi)
垢版 |
2018/12/21(金) 19:16:02.97ID:dkwDYf8Oa
https://i.imgur.com/CQEkIV4.jpg
https://i.imgur.com/3mKfIbJ.jpg
https://i.imgur.com/6rFCDds.jpg

しつこく貼ってすまん。
さっきケージの奥に置いた流木のうえに登ったと思ったら振り返ってジャンプしてケージのガラスにぶつかってきたんだがw
落ち着かないにしても程があるんじゃないのか、、、

エサも食べたし物怖じしないのはいいことなんだが
0927名も無き飼い主さん (アウアウウー Sac9-7GFi)
垢版 |
2018/12/21(金) 20:49:42.42ID:dkwDYf8Oa
そそ、自作。880であげてたやつです。
6045だから将来的には幅90で作らんといかんね
0928名も無き飼い主さん (ワッチョイ 35c9-7bK/)
垢版 |
2018/12/21(金) 23:11:16.82ID:cKi7VGvw0
>>927
自作のひとか
うちも12月頭にお迎えしたけどドタバタ、カリカリ2日くらいやってたよ
お迎えから1ヶ月もたたないけど、もうすっかり慣れて後ろ足だらーっと伸ばしてうたた寝してるレベル
大丈夫だよ
0929名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa51-pOes)
垢版 |
2018/12/22(土) 07:47:14.42ID:mHWPvGFCa
フトアゴ飼いたいなと思ってるのですが、フトアゴのケージとかグッズの合わせ売りしてるフトアゴ飼育セットみたいなやつでお迎え準備は事足りるでしょうか?
0932名も無き飼い主さん (ブーイモ MM59-vDqJ)
垢版 |
2018/12/22(土) 16:44:31.80ID:tlBClA8tM
>>929
セットのって安く抑えるために本当に最低限しかないよ
大体60cmケージで狭いし紫外線も微弱なスパイラルの蛍光灯タイプだしサーモやタイマーもないし
飼い方調べてたら何が必要なのかは分かってくるから自分で揃えたほうがいい
0933929 (アウアウカー Sa51-pOes)
垢版 |
2018/12/22(土) 20:42:24.06ID:sCl/CobEa
ありがとうございます
確かに今レオパ買ってるけど、同じようなレオパ飼育セットでは物足りないな...
春くらいにお迎えしたいなーと思ってるので、色々調べながらじっくり準備していこうかと思います
0934名も無き飼い主さん (ワッチョイ 2361-7GFi)
垢版 |
2018/12/23(日) 19:19:45.00ID:SEH617A60
フトアゴ迎えて2日目。ショップだとコオロギも野菜もパクパク食べてたけど、うちに来た次の日からほんの少ししか食べてくれない。
まだうちに来たばかりで落ち着いてないだけかな?

飼育環境は6045のケージでバスキング温度は直下で45〜50度、それ以外は22〜25度くらい。日射時間は1日8時間くらいです。
0935トカゲ使い (ワッチョイ c5b8-A8hc)
垢版 |
2018/12/23(日) 22:10:21.07ID:7eCYXxZe0
最近フトアゴ始めました
90cm水槽でいろいろ床材を試してホームセンターのタイルに落ち着きました
0940名も無き飼い主さん (ワッチョイ a38c-pJxC)
垢版 |
2018/12/24(月) 21:21:24.99ID:G3La3rVY0
む・・・気になって帰宅後にうちのも見て見たら
ヒゲ部分に黒い斑点があった・・・と思ったらご飯上げてバスキングし終えたかなってくらいに見に行ったら完全でないものの消えかけてた
ベビーの時は出やすいとかいうしおなか空いてちょっと不機嫌だったのかな
0941名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0d53-hDBv)
垢版 |
2018/12/24(月) 21:24:06.36ID:nAC81tK/0
うちのは威嚇はしないけどスイッチが入るみたいで庭で日光浴させようと思ったら全速力で走り出して危なく逃しそうになったからそれ以来庭に出してないわ
0942名も無き飼い主さん (ワッチョイ 45ad-sXR5)
垢版 |
2018/12/24(月) 23:42:48.26ID:YRdXBsTv0
空が見えるってのが野生を思い出させるって言ってる人いるよね
締め切られた室内で飼われてると、しょっちゅう人間と接することになるから
地上から迫ってくる驚異には慣れてくるんだろうけど
上空からの驚異には慣れる機会に乏しい

室内には飛んでる生き物もいなければ、そもそも天井があるからね

そこで空をみると、見たこともない鳥への警戒心がマックスになるんだとか
0945名も無き飼い主さん (ワッチョイ adf6-6UAB)
垢版 |
2018/12/25(火) 16:10:09.48ID:zpvzBkQZ0
ふとましいアダルトがこの時期少々食べない程度で試さないんでほしいんだけど
本格的に拒食スイッチはいったら口のはしっこをとんとんすると
パカっと口をあけるのでそこにベジバーガーでもつっこんでやれば
ふと顎は吐き出せない口の構造なので振り払われた時以外は飲んでくれます。
相当イヤみたいで時々威嚇されます。

去年の冬1か月以上何も食べなくてシェルターに籠ってた時(冬眠ではないです)
いろいろ環境見直して餌つっこんでやり過ごしました。
当たり前だけど病気で食べられない子に無理にえさ与えてもなおらないです。
それでも薬を飲ませる時はこうしてみてください。

私は暖房つけっぱなしはできないので、冬90水槽に暖とつL 100w保温球 ソラーレ
ピタ適と置きまくった上でタイマーサーモで管理しています。
あと私の家の場合ですが消灯後夜間でも飼い主が夜更かししてて
明るすぎたのが原因でストレスになったようなので
夜間はブラインドをかけるようにしました。
ベジバーガーは総合栄養食と思ってるんですがカルシウム粉かけて
テトラ レプチゾル2滴たらすと栄養ドリンク的にきく気がします。

今は冬でも元気で無理につっこまなくてもピンセットから食べるし
バスキング点灯前から出てきてつくのを待っています。
0946名も無き飼い主さん (スッップ Sd43-CDCs)
垢版 |
2018/12/25(火) 17:39:16.02ID:+mVsOko3d
最近夜寝るときになると、どうやってかバスキングライトの上によじ登って寝るんだよね
火傷しないか心配なんだけど、朝電気が付くと下に降りてくるから今のとこは大丈夫みたいだけど、火傷対策しないといけない
まだ小さいし軽いから照明ごと落下の心配も無いけど、もろもろ対策しなくちゃ
0949名も無き飼い主さん (ワンミングク MMa3-S1uG)
垢版 |
2018/12/26(水) 08:55:13.58ID:Ooa+Yw76M
三ヶ月。
相変わらずコオロギが最強の食いつきだけど、野菜も色々試してみているところ(小松菜は前から与えていたけれど)

昨日は豆苗を試してみたんだけど。ものすごく反応が良かった。
反面人参はまったくと言ってよいほど食べてくれない。
オーストラリアの砂漠だと葉っぱばかりで根菜や実のようなものはあんまり無さそうな印象だし、やっぱり葉物が本能的に好きなのかなぁ
でもかぼちゃや人参が好きな子もいるんだろうし、面白いね。

http://imgur.com/GaUYuVn.jpg
0951名も無き飼い主さん (アウアウウー Sac9-7GFi)
垢版 |
2018/12/26(水) 14:41:31.32ID:a6wxo7ica
先日迎えた子、お店ではコオロギ入れるとすかさず食べてたけどうちに来てからほとんど食べなくなった。代わりにジャイミル入れると即食べる。
ジャイミルだと手からも食べるぐらいだから多少は環境に慣れたと思うんだけど、まさかコオロギを嫌いになるとは、、、
何も食べないよりはよほどマシなんだけどな。とりあえずカルシウムパウダー増し増しで与えているけど大丈夫かね?
0957名も無き飼い主さん (ワッチョイ a38c-pJxC)
垢版 |
2018/12/26(水) 22:33:14.52ID:9K3/DpdY0
野菜食べてくれる子って置き餌で与えてます?
うちのはピンセット給餌を覚えたからかピンセット見せただけで餌を貰いにケージのフチまでやってくる
っていうか開けてると出てくるし野菜もピンセットからなら食べるけど置き餌だと食わないこたないけど食いつきはわるい感じ
アダルトになったら野菜にシフトしたいけど今から置き餌慣れさせたほうがやっぱいいかなぁと
0958名も無き飼い主さん (ワッチョイ cbc9-30wE)
垢版 |
2018/12/26(水) 22:38:57.01ID:r0SigyCl0
ところでおまいらいつから毎日給餌やめた?
生後6ヶ月、しっぽまで40p超まで育ったとこだからそろそろかと思ってるんだが
朝イチの野菜盛りを出す時間が遅れると戸口でウロウロ、出せばがっついて指かじって来るような食いしん坊なもんで悩んでる
コオロギはMLイエコ5、6匹、忙しい日はパスする感じで週5回くらい
0961名も無き飼い主さん (スッップ Sdfa-HNAm)
垢版 |
2018/12/27(木) 08:37:58.58ID:T4TQ0H/Vd
>>959
アホすぎる…雑食性と肝臓の機能に何の関係があるんだよ
その理論だと肝臓に負担かけまくる肉食性トカゲの肝臓最強になるじゃねえか

あとね、飼育されてるフトアゴの八割は脂肪肝なんだと
三つの病院で全員同じ事言ってたから間違いない
野菜メインの個体でも脂肪肝は変わらず多いって話

ただ、人間同様肝臓は徐々に徐々に悪くなっていくものだし
とんでもねー脂肪肝でも見た目にはほぼなんもない
他の心筋梗塞とか他の病気のリスクが上がるってものだから
運がよければ何もなく長生きする
0962名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa39-XXOW)
垢版 |
2018/12/27(木) 09:37:57.07ID:jrBHejQka
>>956
尾の先まで含めると30センチ近くあるし痩せてはないから試しに2日くらい抜いてみようかな。
0967名も無き飼い主さん (ワッチョイ aef1-/0f7)
垢版 |
2018/12/27(木) 20:43:25.91ID:Mo8KBdzc0
>>966
餌入れの前で待ち構えてほぼワンココオロギ状態だし、もうねーの?って顔で見てくるからまだ食べると思うよ
しばらくしたら諦めて野菜バリバリ食べてる
0968名も無き飼い主さん (ワッチョイ 76c9-tJTX)
垢版 |
2018/12/27(木) 22:07:52.63ID:q6PiyWK/0
>>967
だよね、良かったw
成長期は食べたいだけあげれとか言われるけどイラネってなったの見たことないよね
そもそも代謝抑えることに特化した生き物のくせに食いしん坊なんだよ

サンキュー
心を鬼にして少な目で通すわ
0969名も無き飼い主さん (ワッチョイ aef1-/0f7)
垢版 |
2018/12/27(木) 22:39:02.63ID:Mo8KBdzc0
>>968
正直どこまで食べさせていいのかわからんから適当に決めてるけどな
7月のレプフィーでお迎えして6gとかで、今250g位になってるけど
こいつだけで月にコオロギ8000円位食べてるしな
0970名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5a61-XXOW)
垢版 |
2018/12/28(金) 22:01:48.04ID:p0lKDLsK0
先週迎えたフトアゴがなんか餌食いも悪くバスキングもせずにぐったり。霧吹きやスポイトでも水飲んでるような様子もなかったので迷いながら初温浴。
温浴させたらなんか回復した様子。温浴中もあまり飲んだようには見えなかったけど脱水症状だったんだろうか?
ネットで調べても色々だったんだけど、みんなは温浴とか何日おきとかでやってますか?

https://i.imgur.com/poWpofy.jpg
0974名も無き飼い主さん (ワッチョイ 55ad-HNAm)
垢版 |
2018/12/28(金) 23:17:41.44ID:Nd5K3bLs0
前に話題になってたけど、水を自発的に飲めない個体もいるから
そういうのには温浴は効果的
そうじゃないなら脱皮不全以外には単なるオナニーかなー

一時的に体温上がるから元気になったように見えたりはするけど
0975名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0db8-HtcU)
垢版 |
2018/12/29(土) 00:29:56.31ID:JNgbY3oA0
水飲む姿は見ないからスポイトで適宜あげてるんだけど、水飲み場に鎮座する姿はたまに見るから自力で水分補給できるんじゃないかと疑ってる。

皮膚吸収での水分補給の効率ってどんなもんなんだろうか
0977名も無き飼い主さん (ワッチョイ aea8-+3dC)
垢版 |
2018/12/29(土) 13:23:23.38ID:mIwDkiOx0
フタホシとイエコって、どっちにするかは完全に人間側の都合(タフで死ににくいイエコ、きもいけど捕まえやすいフタホシ、みたいな)で選んじゃっていいの?

調べてると、フタホシの方が栄養価が高いとか水分が多いとか消化が良いとかだトカゲ的には良さそうだけど、どこまで本当なのかよくわからん
今までなんとなくイエコ買ってたんだけどフタホシの方が良いのかもという気がしてきた
0978名も無き飼い主さん (ワッチョイ 052c-73pI)
垢版 |
2018/12/29(土) 15:23:45.67ID:Y8jspLTC0
ボリューミーなのはフタホシだよ1匹あたりの最大重量で2、5倍近くなると思う
ただし鳴き声うるっせえしイエコに比べると落ちやすいかな

あげる生体が例えばエボシカメレオンのフルアダルトくらいならフタホシ、ヤングサイズ程度ならイエコでいいんじゃない?

もしくはフタホシをいっぱいキープしてちょうどいいサイズのフタホシを選んであげてもいいんじゃない
0979名も無き飼い主さん (ワッチョイ 052c-73pI)
垢版 |
2018/12/29(土) 15:33:03.10ID:Y8jspLTC0
というかフトアゴならデュビアでいいじゃん
うるさくないし死なないし勝手に増えるし
コオロギは樹上性とかの動く虫にしか食いつかないような奴にあげる物だと思ってるよ
0980名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5a61-XXOW)
垢版 |
2018/12/29(土) 17:28:02.57ID:w/6Loy0T0
相談させてほしい。長くてすまん

昨日温浴させて少し調子が戻ったかなと思ったけど、今日もあまり元気がない様子。
餌は食べなくもないけどコオロギや野菜には見向きもせずMサイズのジャイミルを1〜2匹食べて終わる程度。
バスキングスポットに登ることなくこんな感じでここ一昨日くらいからぐったりと寝そべってることが多い。
温度はバスキングスポットが45〜50度、その周囲が30度前後、離れたところが25度で、夜間は23〜25度くらい。
湿度は湿度計がバカになってるので測れてないが、やや乾燥気味にさせている。
糞は1〜2日に1回くらいの頻度で特に下痢っぽくはない。
数日前までは日中はスポット周辺に陣取っていたのが急にこうなったので心配なんだが、こういうときどうしたらいいんだろう?

https://i.imgur.com/XRfKzMx.jpg
https://i.imgur.com/PuAO87G.jpg
0981名も無き飼い主さん (スップ Sdfa-zl38)
垢版 |
2018/12/29(土) 18:14:01.51ID:+QVauHOQd
老成個体だとそんな感じになるけど
そういうわけじゃないなら早く病院つれてったほうがいい

腸閉塞か、脱水か、メスなら卵管つまってるか
脂肪肝とかで腹水たまってるかとかじゃないかね

いずれにせよ自己判断できないなら病院へ
0982名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5a61-XXOW)
垢版 |
2018/12/29(土) 18:20:44.23ID:w/6Loy0T0
やっぱ病院連れてった方がいいんかなー
うち田舎の方だから近くに爬虫類みれるとこなくて車で片道何時間かかかるから、この冬の寒い時期に連れてくのも不安なんだよ、、
0983名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5a61-XXOW)
垢版 |
2018/12/29(土) 18:21:58.34ID:w/6Loy0T0
あ、とりあえず新スレ立てたのでよろしく。
スレ立てるの初めてだけどちゃんとできたかな?

【キュリっと】フトアゴヒゲトカゲ 23【悩殺】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1546074990/
0984名も無き飼い主さん (ワッチョイ aef1-Cc20)
垢版 |
2018/12/29(土) 19:17:14.14ID:vWmeZqd70
もう年末で病院ほぼ閉まってると思うが、不安なら尚更打てる手は迅速にね
爬虫類じゃないけど明日連れていこうで後悔した経験あるよ。動物は喋らないから怖いね
0986名も無き飼い主さん (ワッチョイ 76c9-WMZk)
垢版 |
2018/12/29(土) 21:56:00.89ID:+4Rd7j430
>>980
自作のひとだよな?
はじめての子で不安だと思う、心中お察しする
こいつらは物言わないから早めに通院をすすめる、何らかの疾患があったとしても売り手が気づいてないこともあるし
全体的にちょっと暑いような感じなので保温球あれば切ってもいいと思うよ
食べて、寝て、便してるようだから他に思い付くのは何らか内蔵疾患か、暑いか、のんびりすぎな性格か…
0988名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5a61-XXOW)
垢版 |
2018/12/29(土) 23:49:37.67ID:w/6Loy0T0
ありがとう。
このフトアゴ買ったお店に電話で相談してみたら、お店の環境に比べて夜間の温度が低めだからもう少しだけ上げてみて、餌に関してはとりあえず今は偏食考えず食べるものを与えてみて様子をみてはどうかと言われたので、とりあえずは暖突の設定温度を少し上げてみた。
餌食いは変わらず悪いがジャイミルは3匹ほど食べてくれたよ。

なんか1時間前くらいから少し体調回復したのか少しづつ動くようになって穴掘ったりといった行動を見せるようになった。立地的な都合もあり、とりあえず年内はこのまま様子をみてみます。
このまま元気になってくれるといいなあ

https://i.imgur.com/5oO6zBX.jpg
0990名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa4d-d/ic)
垢版 |
2018/12/30(日) 04:03:42.22ID:jXzFa/Fxa
フトアゴのホットスポットって35〜40度じゃないの?
0991名も無き飼い主さん (ワッチョイ 76c9-WMZk)
垢版 |
2018/12/30(日) 09:06:53.33ID:Jg3058lf0
ずいぶんとホカホカのお店だったんだな、水分補給気になるなら薄めた果汁スポイトでやるって手もあるから脱水気をつけて
あとやり過ぎに気をつけて果物も水分と便通に良い、うちのはイチゴが好き
でも、鉄板のニンジンカボチャリンゴは一切スルー
0992名も無き飼い主さん (ワッチョイ 610b-5aND)
垢版 |
2018/12/30(日) 12:15:09.36ID:ewwtfEml0
・スポット熱すぎ
・餌に飽きた
・ダスティングの内容が合ってない
・シェルターというか身を隠すところが無いか合ってない
・野菜や水を与えてないか少ない
・周りの騒音
・夜明るすぎてストレス

このあたりが可能性あるかな(質問に書いてないことも挙げたので事実と異なる可能性はある)
少しでも食べて排泄してるならただ単に環境に慣れてきて大人しくなっただけのような気もするけど
個人的にはジャイミル単食は脂肪多すぎで栄養バランス難しい気がするけどな
0993名も無き飼い主さん (ワッチョイ 55ec-zl38)
垢版 |
2018/12/30(日) 12:22:34.80ID:L06qWTOl0
避難場所があるなら50℃くらいでもいいかと
日本の関東も夏の真っ昼間の石の上とか50℃どころかそれ以上いくし
トゲオアガマなんかも直下は60℃くらいが調子いいし

でも逃げられるところが十分にあるのが前提だけどね
0994名も無き飼い主さん (ワッチョイ 050b-d/ic)
垢版 |
2018/12/30(日) 14:35:15.88ID:Zh6zP5bU0
なんで逃げ場ありきの温度調整すんだよw
真夏ならまだしも今なら下げるのなんか簡単だろ?
0996名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1ab8-MF8/)
垢版 |
2018/12/30(日) 16:09:53.64ID:Z1iBCYBr0
初めてフトアゴお迎えしようと思うけどヤフオクのハンドメイド木製ケージってどうですか?
腐食の心配とか考えたらグラテラの方がいいですか?
0997名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa39-XXOW)
垢版 |
2018/12/30(日) 16:38:57.70ID:iaz+18dta
ハンドメイドのはピンキリだけど、安いやつは作りショボいからそれ買うくらいなら思い切って自分で作るの勧める。
木材カットはホムセンまかせにできるし、実際にやってみると思うほど難しくないぞ。
自作するとそこからのカスタマイズのハードルも低くなる。
0999名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa4d-d/ic)
垢版 |
2018/12/30(日) 19:11:09.32ID://EdWiFsa
>>998
え?お前は一個の保温具でケージ内の温度管理してんの?
バスキングランプの距離調整するかワット数下げるだけなんだから簡単な話じゃん
まさかバスキングスポットの温度下げたらクールスポットの温度保てないとか言わないよね?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 204日 8時間 33分 23秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況