【キュリっと】フトアゴヒゲトカゲ 22【悩殺】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名も無き飼い主さん (ワッチョイ ef93-C50b)2018/06/09(土) 10:42:56.17ID:9fJiL2lv0
次スレは>>980が立てて下さい
次スレを立てるときは一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と書いてください

画像アップローダー
http://imgur.com/
画像が長く残るのでオススメ

※前スレ
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1504957065/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

0952名も無き飼い主さん (スップ Sd03-l4R6)2018/12/26(水) 16:32:12.24ID:FVq9xGwrd
うちは野菜全然食べないんだよね…何かコツがあれば教えていただきたい

0953名も無き飼い主さん (スプッッ Sd43-kUq7)2018/12/26(水) 17:05:28.45ID:nLURyLn2d
生体によって好き嫌いはあるし無理に野菜喰わせなくてよくね?

0954名も無き飼い主さん (アウアウクー MMe1-hDBv)2018/12/26(水) 17:57:41.44ID:r74D2/lcM
でもフードとか野菜も食ってくれると何かと楽ではある

0955名も無き飼い主さん (スッップ Sd43-sXR5)2018/12/26(水) 18:48:08.61ID:DJvnZRQad
>>953
野菜メインにしてても脂肪肝になるようなトカゲなのに
虫メインでアダルトまで行ったら早死にまっしぐらでしょ

0956名も無き飼い主さん (ワッチョイ cbc9-30wE)2018/12/26(水) 22:27:22.29ID:r0SigyCl0
>>951
20p以下のベビーでもなければ2、3日抜いてみたらいいのでは
食べないからと嗜好性強いものにスライドしていくのは得策でないと思うわ

0957名も無き飼い主さん (ワッチョイ a38c-pJxC)2018/12/26(水) 22:33:14.52ID:9K3/DpdY0
野菜食べてくれる子って置き餌で与えてます?
うちのはピンセット給餌を覚えたからかピンセット見せただけで餌を貰いにケージのフチまでやってくる
っていうか開けてると出てくるし野菜もピンセットからなら食べるけど置き餌だと食わないこたないけど食いつきはわるい感じ
アダルトになったら野菜にシフトしたいけど今から置き餌慣れさせたほうがやっぱいいかなぁと

0958名も無き飼い主さん (ワッチョイ cbc9-30wE)2018/12/26(水) 22:38:57.01ID:r0SigyCl0
ところでおまいらいつから毎日給餌やめた?
生後6ヶ月、しっぽまで40p超まで育ったとこだからそろそろかと思ってるんだが
朝イチの野菜盛りを出す時間が遅れると戸口でウロウロ、出せばがっついて指かじって来るような食いしん坊なもんで悩んでる
コオロギはMLイエコ5、6匹、忙しい日はパスする感じで週5回くらい

0959名も無き飼い主さん (スプッッ Sd43-kUq7)2018/12/26(水) 23:20:47.08ID:nLURyLn2d
>>955
虫メインで7年生きてるけどな
雑食性トカゲなんだからある程度肝機能は強いよ
ただ狭いケージで飼われると運動量が足りなさすぎて脂肪がつくだけ

0960名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1bf1-oE1k)2018/12/26(水) 23:39:04.81ID:t5zErkmk0
>>958
うちと同じ位だな。タイミングわからんよね
毎日クロコL10匹食べてるわ

0961名も無き飼い主さん (スッップ Sdfa-HNAm)2018/12/27(木) 08:37:58.58ID:T4TQ0H/Vd
>>959
アホすぎる…雑食性と肝臓の機能に何の関係があるんだよ
その理論だと肝臓に負担かけまくる肉食性トカゲの肝臓最強になるじゃねえか

あとね、飼育されてるフトアゴの八割は脂肪肝なんだと
三つの病院で全員同じ事言ってたから間違いない
野菜メインの個体でも脂肪肝は変わらず多いって話

ただ、人間同様肝臓は徐々に徐々に悪くなっていくものだし
とんでもねー脂肪肝でも見た目にはほぼなんもない
他の心筋梗塞とか他の病気のリスクが上がるってものだから
運がよければ何もなく長生きする

0962名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa39-XXOW)2018/12/27(木) 09:37:57.07ID:jrBHejQka
>>956
尾の先まで含めると30センチ近くあるし痩せてはないから試しに2日くらい抜いてみようかな。

0963名も無き飼い主さん (ワッチョイ 052c-73pI)2018/12/27(木) 11:04:17.36ID:kNw2xgey0
>>961
じゃあ俺はラッキーだったんだなやったぜ
ちなみに食性と肝機能に相関性はあるけどな

0964名も無き飼い主さん (スッップ Sdfa-4N/6)2018/12/27(木) 12:00:25.48ID:J2hAk/Kjd
多少餌抜いても大丈夫
数日食べなくたって餓死するほど弱くもないし
可哀想だからって毎日食わせて内臓悪くするよりまし

0965名も無き飼い主さん (JP 0Had-t3bb)2018/12/27(木) 13:28:37.87ID:4+DdGRmQH
案外置きエサで本人が気が向いた時に食うぐらいでちょうどいいのかもな

0966名も無き飼い主さん (ワッチョイ 76c9-tJTX)2018/12/27(木) 19:39:08.14ID:q6PiyWK/0
>>960
10匹食べればもうイラネってなる?

0967名も無き飼い主さん (ワッチョイ aef1-/0f7)2018/12/27(木) 20:43:25.91ID:Mo8KBdzc0
>>966
餌入れの前で待ち構えてほぼワンココオロギ状態だし、もうねーの?って顔で見てくるからまだ食べると思うよ
しばらくしたら諦めて野菜バリバリ食べてる

0968名も無き飼い主さん (ワッチョイ 76c9-tJTX)2018/12/27(木) 22:07:52.63ID:q6PiyWK/0
>>967
だよね、良かったw
成長期は食べたいだけあげれとか言われるけどイラネってなったの見たことないよね
そもそも代謝抑えることに特化した生き物のくせに食いしん坊なんだよ

サンキュー
心を鬼にして少な目で通すわ

0969名も無き飼い主さん (ワッチョイ aef1-/0f7)2018/12/27(木) 22:39:02.63ID:Mo8KBdzc0
>>968
正直どこまで食べさせていいのかわからんから適当に決めてるけどな
7月のレプフィーでお迎えして6gとかで、今250g位になってるけど
こいつだけで月にコオロギ8000円位食べてるしな

0970名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5a61-XXOW)2018/12/28(金) 22:01:48.04ID:p0lKDLsK0
先週迎えたフトアゴがなんか餌食いも悪くバスキングもせずにぐったり。霧吹きやスポイトでも水飲んでるような様子もなかったので迷いながら初温浴。
温浴させたらなんか回復した様子。温浴中もあまり飲んだようには見えなかったけど脱水症状だったんだろうか?
ネットで調べても色々だったんだけど、みんなは温浴とか何日おきとかでやってますか?

https://i.imgur.com/poWpofy.jpg

0971名も無き飼い主さん (ワッチョイ 2153-1L3U)2018/12/28(金) 22:12:26.01ID:bXz0vZMf0
>>970
うちは温浴は年に数回程度しかしてないな

0972名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1a8c-5EXd)2018/12/28(金) 22:52:20.18ID:pX/zZDIO0
めっちゃ不機嫌で威嚇してない?これ

0973名も無き飼い主さん (ワッチョイ aef1-Cc20)2018/12/28(金) 22:59:04.42ID:fy71eGXP0
温浴させた事ないな。どちらかと言うと飼い主のオナニーな気がするから別に必要ないと思う

0974名も無き飼い主さん (ワッチョイ 55ad-HNAm)2018/12/28(金) 23:17:41.44ID:Nd5K3bLs0
前に話題になってたけど、水を自発的に飲めない個体もいるから
そういうのには温浴は効果的
そうじゃないなら脱皮不全以外には単なるオナニーかなー

一時的に体温上がるから元気になったように見えたりはするけど

0975名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0db8-HtcU)2018/12/29(土) 00:29:56.31ID:JNgbY3oA0
水飲む姿は見ないからスポイトで適宜あげてるんだけど、水飲み場に鎮座する姿はたまに見るから自力で水分補給できるんじゃないかと疑ってる。

皮膚吸収での水分補給の効率ってどんなもんなんだろうか

0976名も無き飼い主さん (ワッチョイ 616b-Fzeb)2018/12/29(土) 01:35:52.72ID:+1Lv9gFk0
脱皮上手くいってない時と、うんこ踏んずけた時と、便秘の時温浴してる

0977名も無き飼い主さん (ワッチョイ aea8-+3dC)2018/12/29(土) 13:23:23.38ID:mIwDkiOx0
フタホシとイエコって、どっちにするかは完全に人間側の都合(タフで死ににくいイエコ、きもいけど捕まえやすいフタホシ、みたいな)で選んじゃっていいの?

調べてると、フタホシの方が栄養価が高いとか水分が多いとか消化が良いとかだトカゲ的には良さそうだけど、どこまで本当なのかよくわからん
今までなんとなくイエコ買ってたんだけどフタホシの方が良いのかもという気がしてきた

0978名も無き飼い主さん (ワッチョイ 052c-73pI)2018/12/29(土) 15:23:45.67ID:Y8jspLTC0
ボリューミーなのはフタホシだよ1匹あたりの最大重量で2、5倍近くなると思う
ただし鳴き声うるっせえしイエコに比べると落ちやすいかな

あげる生体が例えばエボシカメレオンのフルアダルトくらいならフタホシ、ヤングサイズ程度ならイエコでいいんじゃない?

もしくはフタホシをいっぱいキープしてちょうどいいサイズのフタホシを選んであげてもいいんじゃない

0979名も無き飼い主さん (ワッチョイ 052c-73pI)2018/12/29(土) 15:33:03.10ID:Y8jspLTC0
というかフトアゴならデュビアでいいじゃん
うるさくないし死なないし勝手に増えるし
コオロギは樹上性とかの動く虫にしか食いつかないような奴にあげる物だと思ってるよ

0980名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5a61-XXOW)2018/12/29(土) 17:28:02.57ID:w/6Loy0T0
相談させてほしい。長くてすまん

昨日温浴させて少し調子が戻ったかなと思ったけど、今日もあまり元気がない様子。
餌は食べなくもないけどコオロギや野菜には見向きもせずMサイズのジャイミルを1〜2匹食べて終わる程度。
バスキングスポットに登ることなくこんな感じでここ一昨日くらいからぐったりと寝そべってることが多い。
温度はバスキングスポットが45〜50度、その周囲が30度前後、離れたところが25度で、夜間は23〜25度くらい。
湿度は湿度計がバカになってるので測れてないが、やや乾燥気味にさせている。
糞は1〜2日に1回くらいの頻度で特に下痢っぽくはない。
数日前までは日中はスポット周辺に陣取っていたのが急にこうなったので心配なんだが、こういうときどうしたらいいんだろう?

https://i.imgur.com/XRfKzMx.jpg
https://i.imgur.com/PuAO87G.jpg

0981名も無き飼い主さん (スップ Sdfa-zl38)2018/12/29(土) 18:14:01.51ID:+QVauHOQd
老成個体だとそんな感じになるけど
そういうわけじゃないなら早く病院つれてったほうがいい

腸閉塞か、脱水か、メスなら卵管つまってるか
脂肪肝とかで腹水たまってるかとかじゃないかね

いずれにせよ自己判断できないなら病院へ

0982名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5a61-XXOW)2018/12/29(土) 18:20:44.23ID:w/6Loy0T0
やっぱ病院連れてった方がいいんかなー
うち田舎の方だから近くに爬虫類みれるとこなくて車で片道何時間かかかるから、この冬の寒い時期に連れてくのも不安なんだよ、、

0983名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5a61-XXOW)2018/12/29(土) 18:21:58.34ID:w/6Loy0T0
あ、とりあえず新スレ立てたのでよろしく。
スレ立てるの初めてだけどちゃんとできたかな?

【キュリっと】フトアゴヒゲトカゲ 23【悩殺】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1546074990/

0984名も無き飼い主さん (ワッチョイ aef1-Cc20)2018/12/29(土) 19:17:14.14ID:vWmeZqd70
もう年末で病院ほぼ閉まってると思うが、不安なら尚更打てる手は迅速にね
爬虫類じゃないけど明日連れていこうで後悔した経験あるよ。動物は喋らないから怖いね

0985名も無き飼い主さん (ワッチョイ aea8-+3dC)2018/12/29(土) 20:01:35.83ID:mIwDkiOx0
バスキングスポットで50度って普通なの?

0986名も無き飼い主さん (ワッチョイ 76c9-WMZk)2018/12/29(土) 21:56:00.89ID:+4Rd7j430
>>980
自作のひとだよな?
はじめての子で不安だと思う、心中お察しする
こいつらは物言わないから早めに通院をすすめる、何らかの疾患があったとしても売り手が気づいてないこともあるし
全体的にちょっと暑いような感じなので保温球あれば切ってもいいと思うよ
食べて、寝て、便してるようだから他に思い付くのは何らか内蔵疾患か、暑いか、のんびりすぎな性格か…

0987名も無き飼い主さん (ワッチョイ bd61-tl/d)2018/12/29(土) 21:57:10.32ID:TWDlfjDY0
40度くらいでいいけど勾配あるなら問題ないのでは。生体側で調整するし

0988名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5a61-XXOW)2018/12/29(土) 23:49:37.67ID:w/6Loy0T0
ありがとう。
このフトアゴ買ったお店に電話で相談してみたら、お店の環境に比べて夜間の温度が低めだからもう少しだけ上げてみて、餌に関してはとりあえず今は偏食考えず食べるものを与えてみて様子をみてはどうかと言われたので、とりあえずは暖突の設定温度を少し上げてみた。
餌食いは変わらず悪いがジャイミルは3匹ほど食べてくれたよ。

なんか1時間前くらいから少し体調回復したのか少しづつ動くようになって穴掘ったりといった行動を見せるようになった。立地的な都合もあり、とりあえず年内はこのまま様子をみてみます。
このまま元気になってくれるといいなあ

https://i.imgur.com/5oO6zBX.jpg

0989名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1a8c-5EXd)2018/12/29(土) 23:57:48.31ID:m2TMYror0
以前はスポットに陣取ってたってことは
50度に晒されて脱水起こしてるとか

0990名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa4d-d/ic)2018/12/30(日) 04:03:42.22ID:jXzFa/Fxa
フトアゴのホットスポットって35〜40度じゃないの?

0991名も無き飼い主さん (ワッチョイ 76c9-WMZk)2018/12/30(日) 09:06:53.33ID:Jg3058lf0
ずいぶんとホカホカのお店だったんだな、水分補給気になるなら薄めた果汁スポイトでやるって手もあるから脱水気をつけて
あとやり過ぎに気をつけて果物も水分と便通に良い、うちのはイチゴが好き
でも、鉄板のニンジンカボチャリンゴは一切スルー

0992名も無き飼い主さん (ワッチョイ 610b-5aND)2018/12/30(日) 12:15:09.36ID:ewwtfEml0
・スポット熱すぎ
・餌に飽きた
・ダスティングの内容が合ってない
・シェルターというか身を隠すところが無いか合ってない
・野菜や水を与えてないか少ない
・周りの騒音
・夜明るすぎてストレス

このあたりが可能性あるかな(質問に書いてないことも挙げたので事実と異なる可能性はある)
少しでも食べて排泄してるならただ単に環境に慣れてきて大人しくなっただけのような気もするけど
個人的にはジャイミル単食は脂肪多すぎで栄養バランス難しい気がするけどな

0993名も無き飼い主さん (ワッチョイ 55ec-zl38)2018/12/30(日) 12:22:34.80ID:L06qWTOl0
避難場所があるなら50℃くらいでもいいかと
日本の関東も夏の真っ昼間の石の上とか50℃どころかそれ以上いくし
トゲオアガマなんかも直下は60℃くらいが調子いいし

でも逃げられるところが十分にあるのが前提だけどね

0994名も無き飼い主さん (ワッチョイ 050b-d/ic)2018/12/30(日) 14:35:15.88ID:Zh6zP5bU0
なんで逃げ場ありきの温度調整すんだよw
真夏ならまだしも今なら下げるのなんか簡単だろ?

0995名も無き飼い主さん (スプッッ Sdda-73pI)2018/12/30(日) 14:41:29.70ID:3NTwoNOld
脱水にはポカリを2倍に薄めたのもいいよ

0996名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1ab8-MF8/)2018/12/30(日) 16:09:53.64ID:Z1iBCYBr0
初めてフトアゴお迎えしようと思うけどヤフオクのハンドメイド木製ケージってどうですか?
腐食の心配とか考えたらグラテラの方がいいですか?

0997名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa39-XXOW)2018/12/30(日) 16:38:57.70ID:iaz+18dta
ハンドメイドのはピンキリだけど、安いやつは作りショボいからそれ買うくらいなら思い切って自分で作るの勧める。
木材カットはホムセンまかせにできるし、実際にやってみると思うほど難しくないぞ。
自作するとそこからのカスタマイズのハードルも低くなる。

0998名も無き飼い主さん (スップ Sdfa-zl38)2018/12/30(日) 18:05:34.29ID:NpGighc1d
>>994
?温度勾配つけるのは当然だろ?

0999名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa4d-d/ic)2018/12/30(日) 19:11:09.32ID://EdWiFsa
>>998
え?お前は一個の保温具でケージ内の温度管理してんの?
バスキングランプの距離調整するかワット数下げるだけなんだから簡単な話じゃん
まさかバスキングスポットの温度下げたらクールスポットの温度保てないとか言わないよね?

1000名も無き飼い主さん (ワッチョイ 55ec-zl38)2018/12/30(日) 19:16:19.11ID:L06qWTOl0
>>999
そんなわけねーだろアホか
激しめに温度勾配ついてたほうがいいこともあるって話してんだよボケ

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 204日 8時間 33分 23秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。