X



トップページペット大好き
1002コメント269KB
エサ養殖統一スレ(コオロギ/ワーム/マウス他)24
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/02/19(月) 07:51:38.38ID:QGcIdfSc
ハエ類、ツメガエル、ワーム、コオロギ、ゴキブリ、ミミズ、アカムシ類その他何でも可

小赤、メダカ、エビ、ザリガニはアクアリウム板へでも。
煽り、荒らし、粘着は完全スルーで。

次スレは>>980が宣言後建てること

前スレ
エサ養殖統一スレ(コオロギ/ワーム/マウス他)22
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/pet/1494168792/
エサ養殖統一スレ(コオロギ/ワーム/マウス他)23
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/pet/1505387602/
0649名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/10(木) 22:32:42.35ID:fpbOq+WQ
コオロギだと、ダストしたやつは窒息死したりするから、それと同じ考えなのかな?
0650名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/10(木) 22:49:24.08ID:uO2zzXip
>>648
まさに>>649の通りだわ
窒息死してケージ内に死骸が増えそうに思えて
イエコの時はダスティングしたやつは次の日には死んでたもんだからさ
0651名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/10(木) 23:20:29.50ID:JjhGjpQl
なるほどです
ダスティングしたイエコが残ったことないから
わからんかった
0652名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/10(木) 23:29:59.90ID:np6melHm
フタホシだけど、ダスティングした後水に濡れると窒息死するけど、脱皮してしぶとく生き延びるやつもいる。
0653名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/11(金) 07:18:57.48ID:+Yd6lNXX
満腹よりちょっと足りない量だけダスティングすればいいのに。ベビーなら常に食欲あるし読めるでしょ
0655名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/11(金) 08:41:02.26ID:smQiX+zm
1ヶ月くらいはいけるんじゃね?
ガンガン増やしてるからやったことないけど
0656名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/11(金) 08:52:17.25ID:aiEXHOmt
>>653
ベビー11匹いてどいつも5匹食べる日もあれば1,2匹しか食べない日もある
どうやって全員の満腹より少し少ない量を把握すれば良いのか教えてくれ
ダスティングしたのを戻しても大丈夫なのは理解出来たが戻さないにこしたことはないんで
0657名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/11(金) 09:17:31.52ID:173JuyLX
家では人間がキャベツ位しか食わないから栄養ある野菜やりたいなと思って小松菜の水耕栽培始めたら
これもまた容器や液肥、害虫避けをどうするだの工夫する事が沢山あるのが面白くて種類も増えベランダが菜園になっちまった
このルート過去スレで見たけど青々とした緑黄色野菜を一緒に毎日食べてるよ…
0658名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/11(金) 13:50:06.38ID:Bl9oabdx
この冬レオパが拒食して対策としてハニワ上げたらレオパがハニワ信者に…
仕方なくデュビアにハニワの餌上げてハニワというか蜂蜜の匂いつけたろ!って思ったら大成功。
ハニワ信者にお困りの方は一例としてお試しあれ
0659名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/11(金) 16:25:15.95ID:/2lf07lX
ということはデュビアに蜂蜜あげればいいのか
0660名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/11(金) 17:32:32.88ID:cIMIrPYI
デュビアが日に日に増えすぎて困る
レッドローチやコオロギよりもバンバン増えるぞ・・・
デュビア増えないって言ったやつ誰だよ
0661名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/11(金) 18:17:44.73ID:lLLMdV2D
>660
イエコとか2か月で200倍の増殖率になるけど、そのデュビアはそれを上回るの?
そうであれば突然変異のスーパーデュビアだから餌虫界に革命をもたらすね
0663名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/11(金) 18:38:46.93ID:Q4Y0TBeL
うらやましい
3cm前後200匹と追加で1cmを1000匹購入してトータル3か月だけど餌サイズがドンドン減っていくぜ
1cmサイズがまだまだ小さい
0665名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/11(金) 19:32:06.04ID:GkGNtUPE
>>660
いいなー
うちはまだ全然だわ
何匹くらいで始めた?
ウチは1カップ分だから少ないんだろうなぁ
0666名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/11(金) 20:00:50.20ID:EDo8eIK/
デュビア楽でいいよなー
軌道に乗ると増えるよー
俺は増えすぎると爬虫類友達にあげてるー
0667名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/11(金) 20:04:29.18ID:GkGNtUPE
やっぱ大きいケースで数多く飼わないと増えないのかな
ウチは中プラケ程度なんだよね
0668名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/11(金) 20:42:50.19ID:IPiH4ZK5
デュピア増えて育つ人裏山ですわ
いつのまにか減って消えるから増えてるのかわからんわ
0669名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/11(金) 20:46:00.34ID:jan0UcRm
消費量が多いと増えるの追いつかないから種親は多めが良い
0670名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/11(金) 21:03:30.77ID:eF/ZS/5Q
デュビアの繁殖制御するために成虫オスだけ隔離してたんだが
新しい生体のベビー迎えたんでデュビアベビー増やそうと思って
成虫オスを投入したらすでにいたデュビアベビーがきれいに
いなくなってしまった
群れのサルみたいに別のオスの子を皆殺しにする習慣でも
あるんかいな
困った困った
0672名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/11(金) 21:41:27.60ID:eF/ZS/5Q
ぶっちゃけ二度目
ほんとのところはどうかわからんけどね
デュビアベビーも15匹くらいしか残ってなかったしさ

ただその15匹は一晩のうちにどこいったんだっていう
今まで普通にベビー見かけてたしさ
卵パックもひっくり返して探したけどまったくいない

タイミング的に投入した成虫オス3匹が何かしたとしか
原因が思い当たらない
0673名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/11(金) 22:07:13.35ID:asqTEwGc
ありゃありゃ
そんなこともあるのか

俺んち数が多いから気づかなかっただけかもね
0674名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/11(金) 22:09:24.39ID:GkGNtUPE
すげぇ・・・習性として興味深いね
餌の養殖としてはたまったもんじゃないけどさ
0675名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/11(金) 22:35:48.54ID:eF/ZS/5Q
うちはデュビア消費してくれるの小さいサイズのトカゲ一匹だから
あまり数増やす気ないんだよね
それでたまたま気付いただけかもしれないし
なにかしらの偶然であって成虫オスはベビー失踪に
無関係かもしれないし

でも二度目だもんで、ちょっと確信してるけど
0677名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/11(金) 23:51:54.98ID:+bfbYecw
カエルにレプトミンや赤虫食わせて大丈夫かって質問に自然下ではまず食べてない種類の餌だから与えない方が良いって知恵袋とかに書かれてる事多いけど配合飼料の原材料とか見ると気にしても無駄じゃ無いか?って思う
0679名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/12(土) 03:13:53.97ID:UaSkW6zx
床材なし環境で
ひっくり返ったデュビアが
起き上がれなくて死ぬ対策オススメあるけ?
今んとこ鉢底ネット敷き詰めたけど
もっとシンプルなのあればいいな
0681名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/12(土) 08:11:19.36ID:wq08BYSa
そう言えば、ダイソーにカブトやクワガタ用の起き上がる為の小枝が有ったな。
0683名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/12(土) 09:53:03.28ID:nfWmrODb
デュビアも大人しいと言ってもやはり子孫を残そうとして結構雄同士で喧嘩したりするしね
過密になってるとかじゃないんかね
0684名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/12(土) 10:04:33.43ID:1qQD2fS3
デュビアは過密の方が良く増えると聞くけどそうでもないんかね
0685名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/12(土) 13:13:21.68ID:yDj5zbiP
1年くらい前からレッドローチに紛れ込んでいたデュビアのメスを育てています。
代替わりしてゆくレッドローチの群れたちと仲良く暮らしています。
しかし、ここひと月の間に身体がとても細くなってしまいました。
栄養不足なのでしょうか?
0687名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/12(土) 17:03:00.50ID:PPRdKBru
デュビア達が少食すぎて共食いバトルロワイヤル状態なんじゃないかと疑う
餌があんま減らない割には少しずつ大きくなってるんだ…
0688名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/12(土) 17:28:58.97ID:hV2WOCCs
繁殖用と食べる用に箱分けてるんだけど、繁殖用(大きめ組)はグラブパイやフトアゴフードの人口餌が早くなくなり、食べる用(小さめ組)はバナナなどが早くなくなる不思議。
これから推測すると、大きくなるに連れ、動物性たんぱく質をより多く求めるようになるのだろうか?
0689名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/12(土) 17:29:17.90ID:k/guTfAR
デュビアは寿命が近づくと腹側見た時に全体的に黒ずんで来てたりするよ
そういうのは動きが鈍かったりするから分かりやすいとは思うけどね
0692名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/13(日) 17:38:30.51ID:fsfVrclm
蛇にやるマウスについて、
リタイアマウスは脂肪分が多いだとか栄養価が落ちてるとかいう話を耳にするけど
具体的なデータとかはあまり出てこない。

実際のとこどうなんだろ?
我が家のボールパイソンのサイズ的にリタイアくらいが丁度良いのだけど考えてしまう
0693名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/13(日) 18:04:08.30ID:DCIhWmjA
人間で置き換えて考えればわかるだろ?
メタボなおっさん与えるようなもんだ
0695名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/13(日) 18:39:28.01ID:p26ZiKP8
何となくゴキブリ嫌だなあ思ってデュビュア買ってなかったけどなんやこいつらかわいいなあ!
死なないし静かだしこいつ一択やんけ!
0696名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/13(日) 19:28:49.19ID:qWCfEk6f
レッチ目茶苦茶早いんだけどこれ
生体に与える時どうやって捕まえてるんですか?
単純に慣れ?何かコツありますか?
0697名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/13(日) 19:36:23.23ID:vJNy8M74
ピンセットをサッと腹の下に滑り込ませ掴む、ピンセットで脚をサッと掴む
こんな所
0698名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/13(日) 19:42:15.54ID:qWCfEk6f
ベビーで2〜3ミリなんです
与える生体からしても小さすぎるので
もう少し大きくなるまでしっかり育てる
ことにしました
>>697レスありがとうございます
0699名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/13(日) 19:57:34.40ID:vJNy8M74
ベビーか…なんか丸めた新聞紙とか入れて定期的に他の容器にふるい落すしか無いんじゃ無いかな
0700名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/13(日) 19:59:39.08ID:fsfVrclm
確かに感覚的にメタボおっさんのが栄養価悪そう、ってのは分かるけど
そっから踏み込んでじゃあどの程度差があって
それがどれだけ生体に影響があるのかってのが曖昧なんすよねー。

まぁ可愛い子にはなるべく良いものを与えようってなるから
深追いせずにラットとかに移行するんだろうけど。
0701名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/13(日) 20:25:39.89ID:pc5lRMNw
適当に手掴みして小さめの瓶に入れてダスティングしてるわ
小さい容器だと逃げ場が無いんで簡単にピンセットで掴める
0702名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/13(日) 20:35:59.33ID:kTmGDP2N
やっぱレッドローチだけは慣れなくて大量脱走でうわああああってなる夢を定期的に見る
もうこいつら辞めようかな…
0703名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/13(日) 21:03:37.63ID:F6QJCxym
レッチは角がなるべく鋭角な四角いツルツルの容器に
卵パックを軽く叩きつけて落として
内側の角を歩かせると欲しい分だけ捕獲できるよ
0704名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/13(日) 21:34:14.44ID:qWCfEk6f
やはり先人にはいろいろテクがあるのですね
どうもありがとうございます

シェルターとか床材とかなにもないケージを
用意してそこに生体を移動し
卵パックに張り付いたままのレッチをケージにふるい落として
生体に食べてもらう感じにしようかと思ってます
0705名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/13(日) 22:25:36.65ID:pc5lRMNw
>>704
その方法でいくならレッチのケージに卵1個分のサイズに切った卵パックを複数入れておけば振るい落とさないでも卵パックごとケージにポイーって出来るからおすすめ
0706名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/13(日) 23:16:31.16ID:qWCfEk6f
>>705
ああ、いいですね!ありがとうございます!
早く餌としてあげられるほど大きくならないかな〜
こういうとこデュビアより成長スピード早くていいですね
0707名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/14(月) 05:11:26.72ID:EpGwIf/6
デュビアすらピンセットで掴むの苦労するトロさの俺にはレッチは無理だな
0708名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/14(月) 06:13:14.22ID:h+ycEWVa
デュビアで
糞が微生物で消化をを助けるから
全部捨てるなとか
糞関係の話あるけどどっから出た話なんだろうな?誰かが適当に言い出したオカルトじゃないよな?
0709名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/14(月) 08:56:03.09ID:V6CSNEHo
効果のほどは知らんけど、軽くアレルギーあるから二週間に一回程度掃除して床を全部取っ替えてるけど
目に見えて成長が遅いとか増えないとかはないよ

リタイアマウスだけど
引退した鶏や牛なんか肉が固くなるし、味も落ちるんだよね。
単純に加齢もあるけど出産(産卵)を続けてぼろぼろに成った、言わば出涸らしみたいな個体だからね
どれ位の差かは解らないけど、健康で若い個体より栄養価が下がることがあっても上がることはないだろうね
0710名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/14(月) 11:19:51.77ID:ixjI459X
>>707
ピンセットじゃなくて素手がいいよ
ピンセットや箸は格段に難易度が上がる
手づかみは最初は抵抗あるかもしれないけどそのうち慣れる
0711名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/14(月) 13:10:02.24ID:JvJ6ZAnY
どうせその場で餌になるからピンセットぶっ刺してるわ サクッと持ち上がるぞ
0712名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/14(月) 16:51:05.75ID:9+vuabNk
レッドローチなら逆作用ピンセットで保持できそうだけどデュビアは無理かな
0713名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/14(月) 17:20:18.07ID:PilYTt53
逆作用ピンセットなら足を掬うように掴むんだよ
デュビアの足ならコオロギみたいに簡単に取れないから
0714名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/14(月) 19:13:07.54ID:reDbBYJ4
デュビアは丈夫だから結構ピンセットで
ひしゃげるまで力入れても大丈夫だよ
ベビーですら結構大丈夫
というか今まで潰れて死んだことないな
0715名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/14(月) 19:15:44.00ID:reDbBYJ4
あとデュビアなら幅広のピンセットのほうが
つまみやすいと思う
こういうの
https://item.rakuten.co.jp/gazaihonpo/vd6z6vxl/

うちはホームセンターの文房具コーナーで
こういう幅広と普通の2本入り200円くらいのを買って
愛用してる
これだと崩れやすい人口フードもつまみやすい
0719名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/15(火) 05:59:57.50ID:OuKh4OBF
フタホシとかの太いコオロギの死体の臭いは一生慣れないな
0720名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/15(火) 10:57:12.72ID:gSt9VdZR
イエコ増やしたことあるけど
デュビアは桁違いに楽だな
ゴキの見た目さえ大丈夫なら

草食で臭いが少ない、鳴かない
餌切れても共食い少ない
1ヶ月放置でも余裕だな
0721名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/15(火) 13:16:43.89ID:hC0naFwT
デュビア増えすぎて糞と分離するのもだるいから
糞ごとポテチの空き袋に詰めてテープで閉じたけどめっちゃガサガサ音するわ
普通ゴミで出すつもりだけど不審に思われて持ってかれないかな
0725名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/15(火) 14:52:19.68ID:dzwWnAzr
感情論で片付ける問題じゃないことぐらい中学生以上ならわかるよな?
0726名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/15(火) 15:01:21.18ID:WujR7XgT
中学生()とかそんな幼稚な煽り方されてもねえ……
処分してからっつー言い分はわからんでもないが
脱出不可能にして急行焼却炉行きで何が悪いのか説明してみ
デュビアの生態も知らんで外で繁殖がー環境がーとか言うなよ
0727名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/15(火) 15:05:01.25ID:OfkByQMC
捨てるなら一度冷凍処理するとか何かしらの方法で殺処分してから捨てるのが常識だろうよ
0730名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/15(火) 15:19:45.17ID:dzwWnAzr
>>726
そんな奴はデュビアに限らずレッチだろうがフタホシだろうがイエコだろうが邪魔になったら生きたまま捨てるだろ
脱出不可能な状態を確認したのか?
デュビアが日本に定着できない実験でもしたのか?
ごみピットの燃焼サイクルは?
0731名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/15(火) 15:24:50.97ID:WujR7XgT
>>730
たかだか一袋分のデュビアが数匹逃げ延びたとして半年間生存してかつ同じ生活圏内にいて繁殖する確率は?
0732名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/15(火) 15:32:37.07ID:ZWvAyVMO
いい機会だから聞くけどお前ら増えすぎた餌虫どうやって処分してる?
デュビアとか餌抜きにしてもなかなか死なんやろ
0733名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/15(火) 15:40:21.37ID:JOXK4vO2
>>732
近くのショップか知り合い、もしくはジモティーで無償提供
提供先が見つからないときは熱湯かけて殺してから燃えるゴミに出す
0734名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/15(火) 15:46:21.87ID:ZWvAyVMO
>>733
熱湯かけて殺すのはいいけど嵩増すしべちょべちょやん
もうちょいスマートなやり方はないもんかね
0735名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/15(火) 15:50:57.41ID:JOXK4vO2
>>734
耐熱容器にぶち込んて熱湯かけたあとザルで水切りするだけだからあんまり手間だとは思ってないが
0736名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/15(火) 15:52:02.93ID:JOXK4vO2
試したことは無いが収納用の真空圧縮パックに入れて空気抜いたら死ぬし嵩も減るんじゃね?
0737名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/15(火) 15:54:14.85ID:kpk3PtTh
デュビア減らそうとして この冬ほとんど放置しておいたけど あまり減らなかった
5度以下のとこに置いておいたんだけど
0738名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/15(火) 16:16:22.28ID:dzwWnAzr
もう全ての外来生物の飼育は登録許可制でいいと思うわ
それでも俺は困らん
0739名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/15(火) 16:22:33.45ID:a02LUKvq
魔王的考えやね ところで場所も取らないデュビアが増えすぎて困るって俺には理解できないんやが
0740名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/15(火) 16:34:45.03ID:4RFbfIWZ
俺が一匹捨てたくらいじゃ増えないだろうし生態系に異常はでないだろw

とか考えてる奴が捨てまくった結果

アリゲーターガーは何とか生存し、見た目が怖いだけで問題になり
ガー系全てが規制される事に成ったし

ミドリガメは普通に定着して同じように捨てられた奴と繁殖し大問題に
これも規制されることになり

外じゃ生きていけないだろうとイグワナを捨てたら同じように定着して

それこそ無責任に捨てたことで問題になっていることは数えきれないほどあるだろ

特に、繁殖力も適応力も高いローチなんて下手すれば二匹から大繁殖する可能性なんて十分すぎるほどある
これが生態系を破壊しなくても、家屋に侵入することで問題になり
規制されたらたまったもんじゃない


>>734
普通に殺虫剤かけろよ
0744名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/15(火) 17:28:32.32ID:u56qcxFR
>>726
焼却炉行く前にパッカー車で潰されるだろ?
その時小さいデュビアなんかは死なない可能性あるし、そのまま外に逃げ出してゴミ捨て場周辺で生き延びる可能性はあるんじゃない?
0745名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/15(火) 17:33:26.45ID:oA+nQ4T8
餌昆虫だからと粗末に扱う人間がまともに生き物飼えるとは思えない
0746名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/15(火) 17:44:52.10ID:WujR7XgT
どいつもこいつもエアプかよ
せめて一度飼育繁殖経験してから意見してくれ
>>745
お前は感情論でしか喋らないな 女みてえな奴
0748名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/15(火) 18:23:56.20ID:PEpceZvw
>>746
普通にデュビア繁殖させてるが生きたまま捨てるとか阿保じゃね?と思うけどね
数匹逃げてそれらが繁殖する確率なんて凄い低いやんと言いたいんだろうが
しかし0%でもないでしょ99%大丈夫だとしても1%の可能性があるならやるべきじゃない
少し手を加え処分してから捨てれば良いだけでしょ?袋に入れたのなら全体的に潰してみたら?
0749名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/15(火) 18:28:39.69ID:4RFbfIWZ
むしろデュビアの生命力なめてんだろ
卵抱えた奴が生き残って増える可能性も十分あるし
そもそも枯れ葉や腐葉土でも余裕で食べるし

増えて困ってからだと手遅れだって話なのに、確率低いからだいじょぶでーすwww
って方がおかしいわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況