X



トップページペット大好き
1002コメント258KB
エサ養殖統一スレ(コオロギ/ワーム/マウス他)22 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/07(日) 23:53:12.27ID:Wl/HYJWj
ハエ類、ツメガエル、ワーム、コオロギ、ゴキブリ、ミミズ、アカムシ類その他何でも可

小赤、メダカ、エビ、ザリガニはアクアリウム板へでも。
煽り、荒らし、粘着は完全スルーで。

次スレは>>980が宣言後建てること

前スレ
エサ養殖統一スレ(コオロギ/ワーム/マウス他)21 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/pet/1488067756/
0002名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/08(月) 00:58:11.86ID:mV91SmOQ
ハニーワーム、そのうちに必ず問題になるよ。
爬虫類飼育への風当たりがますます酷くなる。
0003名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/08(月) 04:21:11.27ID:WKuWJGtK
カニやレオパ等のためにジャイアントミルワーム養殖しよか考えてるんですが奴らは一度に何匹ぐらい幼虫が生まれ、それはどれくらいで成虫になるんですかね?
0004名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/08(月) 11:54:44.03ID:ZzMqD/eI
>>2
ミツバチの巣を全滅させる害虫だからなあ
国内の養蜂業が壊滅状態になるよ
出所は…ってなると、また叩かれるよね
0005名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/08(月) 13:11:20.96ID:g8XHfm9W
繭無し限定にすりゃ問題無いでしょ?繁殖出来ない訳だし
ってゆうか問題起こっても釣具屋方面が先に叩かれるでしょ
奴等外来種帰化させても言い訳ばっかりだし釣りエサとか平気で捨てて帰るし
何よりハニーワームの消費量は釣具屋>>>爬虫類ショップじゃない?
0008名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/08(月) 15:10:33.82ID:g8XHfm9W
>>6
剥いただけならまた張るでしょう
成虫にならない処理ってどこかで見たけど

ざっくりググってみたら養蜂家にとって少数のハニーワームなら巣箱の掃除屋さん的扱いなのね
だったら問題ならない?
0011名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/08(月) 22:45:12.86ID:RpYrUQME
蛹化を防ぐことによって本来は蛹になるサイズよりも、もう1サイズ大きく育てることを目的としてるのがぶどう虫に取って代わられた繭なしハニーワームなわけよ
繭を作らないのはあくまで大きく育てるための副産物なわけね

大きく育った上で繭を作るようなものがあれば養殖産業としてはそれが一番いいわけだけど、ぶどう虫は大きいけど養殖が難しすぎたから今はハニーワームが主流なわけ

摂取した幼若ホルモンてのは、蛹化のスイッチに関わる遺伝子に作用するけど
虫でも代謝によって排出されるから、一度繭なしになったハニーワームが成虫にならないっていうわけではないんだよね。ただ遅らせてるだけ。

まぁ養殖では幼若ホルモンを摂取させるやつをさせないやつは分けてんじゃないの?しらんけど
0014名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/09(火) 18:01:53.35ID:zM4/n0m2
餌虫としてはそうだけど、釣り餌でぶどう虫って売られてるのもハニーワームだからね
0015名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/09(火) 18:35:28.33ID:YtvEd5ha
個体によるのは当然だが
全体的に食いつきって良いのかね?ハニワ
0017名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/10(水) 20:52:21.66ID:fuC3kwx2
ドイツとかメリケンあたりの餌事情てどうなってんの
日本と変わりない感じ?
0018名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/10(水) 21:24:08.05ID:MS1LMOim
アメリカではレオパにミルワームをガットローディングしてやってるとか云々
0019名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/10(水) 21:35:48.37ID:E1zvGPxJ
レオパに普段ガットローディングしたミルワームでたまにレッドローチあげてるけど問題なく成長してるよ
0020名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/10(水) 22:01:46.89ID:wDXUnQN9
最近普通のミルワ近所の店から消えた、通販だと高くつく養殖しかないかな
1日40〜50匹消費するとしたら結構大掛かりにやらないとまかなえないかな?
0021名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/11(木) 07:44:35.12ID:y6fic0bM
ミルワ卵から食用サイズになるまで2ヶ月としてその間の消費が約3000匹
万匹単位で養殖になるね
0022名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/11(木) 09:50:52.28ID:xcpwuxRA
ぶっちゃけ餌の消費量が多くなればなるほど買ったほうが負担にならない気がする
0025名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/11(木) 11:26:58.78ID:xcpwuxRA
食べるよ
目は良いからサイズ選んで動きさえすれば食べる
0026名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/11(木) 11:39:11.83ID:YUp8COF3
>>23
調べたら繁殖サイクルが3ヶ月と書いてある所もある
21の計算で行くとサイクル間消費が4500匹
それに放置では増えにくいみたい
サナギ隔離(共食い回避)、成虫隔離(交尾産卵)、卵隔離(孵化用)、箱サイズに対して過密だとサナギになり難い
衣装箱4個で常時移動させながら2〜3万匹のミルワ管理はほぼ不可能な気がする
最初1カップ(約100匹)ぐらいで試してみる方がいいと思うよ
0027名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/11(木) 12:03:07.73ID:HQAjTv5K
ミルワームは外人の動画見て3段くらいの衣装ケースで管理してるけど,基本成体と幼虫は放置で分別できるし,サナギを分けるだけなので楽ですよ
0029名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/11(木) 12:40:44.36ID:lPzF/JKG
ミルワームの床材はどんな感じにしてる?モルモットフードとパン粉入れてるけどあんまり食べてる感じがしない 投入した魚とか野菜は綺麗に食べてくれるけど
0030名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/11(木) 13:09:40.55ID:zJty3Yqd
今まで気にした事も無かったんだけどコオロギの初令が初めて脱皮したら1令なん?
それとも初令が1令で、初めて脱皮したら2令なん?
0032名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/11(木) 13:37:30.43ID:H8L8a89O
>>29
オートミールとハム餌、時々冷凍コオロギ
小さい幼虫はオートミールとウズラの餌
オートミール少し高いけどいい匂いがする

>>27
うちはサナギ分けてないなあ。
かじられて羽根変形したのが出るけど…
どちらかと言うとまだ白い成虫が食べられてる。
0033名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/11(木) 14:10:41.71ID:l3wnRCCK
毎度のことだけど
ジャンボと普通のとの情報が入りまじってる
0035名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/11(木) 14:20:07.85ID:vAF6EnHl
>>20
ミルワームなら衣装ケース一個でもいけるレベル
ジャイミルだとそれなりに大変
0036名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/11(木) 14:39:40.99ID:87kjOfZ3
アドバイスありがとう、とりあえず衣装ケース1でトライしてみます
0037名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/11(木) 15:10:22.85ID:HlFei26T
ミルワームは最初パン粉と余ってるヌカを混ぜてやったら悲惨なことになった
ヌカの中にいろんな虫の卵が入ってんだな
0039名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/11(木) 16:01:32.30ID:H8L8a89O
>>33
どのあたりがジャイミル情報?
共食い回避でサナギを分けるのがミルワで、終齢幼虫を個室にいれないと蛹化しないのがジャイミルだよね?
私の「小さいの」は、ベビーのことよ。
それにしても、ベビーたち大きくなるの結構時間かかる。
0041名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/11(木) 17:19:03.69ID:zpVfvJIN
どっかの国で食用のミルワーム繁殖させる機会を開発するとかなかった?
0042名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/11(木) 18:55:36.58ID:H8L8a89O
>>41
あったね〜蛹を上からいれると幼虫が下から出てくる
フェニックスワームのもある
高いけどw
0043名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/11(木) 19:37:27.29ID:xcpwuxRA
ウジ型は皮が柔らかければフェニックスワームとか栄養バランス良いらしい使いたい所だよなぁ
0045名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/11(木) 21:19:56.79ID:ez79Ca+Q
デュビアの抜け殻って紛らわしいな
最初むちゃくちゃ死んでると思ったわ

ところで臭くはないんだがモルモットフードのせいかペットショップの小動物コーナーみたいな匂いがするわ

無臭とは言えない気がするがそんなもの?
0046名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/11(木) 21:27:17.64ID:E26bWh+5
ハムスターとかモルモットの床材は大概干草だしな
餌の匂いが苦手なら変えるしかないけど匂わない餌もない気がする
0047名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/11(木) 21:37:28.19ID:RCfFwM9u
普段はケースと消臭力みたいなのと脱臭炭を衣装ケースに入れて 休日とか時間あるときにベランダ出して空気入れ変えしてる 今のところ問題なし
0048名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/11(木) 21:39:09.81ID:H8L8a89O
うちはいろんな虫たちにウズラの餌あげてるんだけど、やっぱ鳥小屋の臭いがする
0049名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/11(木) 21:40:45.91ID:RCfFwM9u
実家暮らしだとどうしても餌関連の臭いがネックだ…冬場はベランダに出すわけにもいかないし
0050名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/11(木) 21:48:01.69ID:1SIYmbKY
うちの餌虫もうずらの餌食べて生きてる
後はラビットフード
0051名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/12(金) 05:18:26.84ID:EIFD1SKp
うちのイエコもうずらフードあげてる
でもケージの真上でクンクンしないと少しも臭わないよ
なんでだろ?
0052名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/12(金) 11:47:37.51ID:Eaec86l6
デュビアに〇ゼリー与えたら全く食わなくてワロタ
0053名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/12(金) 12:53:12.56ID:d+7JFsRU
デュビアがゼリー食わんのはしっかり餌やれてる証拠かもよ
0054名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/12(金) 20:03:17.00ID:4x9dM63p
>>51
ごめん、ピンヘッドかわいくて覗きこむから臭うんだな〜
自分のせいだな。
0055名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/12(金) 20:44:40.45ID:Z/2ViuRR
葉っぱ食わせろ葉っぱサツマイモで自給しろ
穀物やればそら臭うわ
0056名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/12(金) 21:55:30.83ID:ImHGxLW6
梅の木に大量の黒とオレンジの尺取虫がいるんだけど
これ食ってくれればいいのに食わないんだよなぁ
オレンジがやばい色と思わせるのか
0058名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/13(土) 02:23:24.20ID:MFq9whtK
うずらのエサ、栄養ありそうだし買ってみようかな
デュビアとかの食いつきはいい?
0059名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/13(土) 05:03:59.66ID:sLZfkBYD
使用済みの卵トレーはアルコール消毒でOK?次亜塩素酸の方がいいかな…
0060名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/13(土) 09:25:12.45ID:eW41IJrv
サルモネラ菌にはどっちでも効くけど
繁殖してるがわからんし裏表まんべんなくかけんのか?
0061名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/13(土) 09:26:56.66ID:Q1uQ/3bw
>>59
食品運搬するものに何か付いてるか心配なのか?
虫昆虫の方がよっぽど汚いぞw
0062名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/13(土) 09:56:15.84ID:Bv2BMj6Y
>>58
食いつきは悪くは無かったけどオレが使ってたのは粉末状で扱い難かった。
0063名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/13(土) 13:31:38.66ID:sLZfkBYD
>>60
そうなのかありがと、そのつもり

>>61
まじ?(笑)気にせんでいいんかな!ありがと!
0064名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/13(土) 13:38:18.07ID:PlOfrSpx
>>58
デュビアって、草食強いんだっけ?
ウズラとひよこの餌はタンパク質多目だから雑食向けだと思う
ウズラ餌は細かいから足にくっついて散らばるのが難点
0065名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/13(土) 20:13:41.64ID:MFq9whtK
>>62
今買おうとしてるのも粉のやっすいの(Amazon300円)だけど水で練るつもりだからそこは大丈夫そう
>>64
モルモットフード今使ってるからそれと半々くらいを水で練って使うつもり
単体だと何とも言えないか
0068名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/14(日) 14:50:13.88ID:OEYJ8hZg
ドックフードのほうが安いけど
ドックフードじゃダメなのか
0069名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/14(日) 15:24:40.73ID:em2F9F/o
動物性たんぱく質やるなよw
ラビットフードにきな粉で良い
0072名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/14(日) 21:30:25.38ID:/4SwJIvF
デュビアいっぱいいるとすぐ餌無くなるね

昆虫ゼリーの片付けが特に面倒

仕事の後とか疲れてるからほぼ放置で土日だけゴミとかの管理で殖やせないかなと思ってたけど意外と手間がかかるわ
0073名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/14(日) 21:41:25.85ID:JznIpat1
実家暮らしだと野菜切れ多く出るから餌の繁殖は容易なのかもしれない 問題は場所だけで
0074名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/15(月) 08:01:36.32ID:oyHyAzbx
ゼリーは容器からドボンしてるわ
そっちのほうが赤ちゃんデュビアも食べやすいだろうし
0075名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/15(月) 08:49:41.83ID:R1vqnaue
増えすぎた分をオクに出そうと思うんだけど経験者いる?
送料だけくれたら生体分はタダのつもりだけどまずいかな
0076名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/15(月) 10:11:25.94ID:S5FQCa2E
にんじん丸ごと投入すれば何も残らないし
投げ込むだけだから大した手間でもないよな
0077名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/15(月) 10:28:24.02ID:P7GSj80z
デュビアようやく産まれたと思ったら1匹しか見当たらない
他は産まれるのに失敗したのか糞の中にでも隠れてるのか
0084名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/19(金) 23:37:50.90ID:O7DD+2JC
ハニハ飼育開始
ぷにぷにしててレオパの尻尾みたいやん。かわいい^^
0085名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/20(土) 02:45:07.20ID:oKIoSR7H
ハニワは指でムニムニしてる間に死んでる事たまにあるよな
0086名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/20(土) 05:56:42.93ID:ybZ3m1FU
巨大な生物に指でムニムニされたら
どんな生き物でもわりと死ぬと思うぞ
0087名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/20(土) 17:40:05.99ID:SQYXX4q1
初齢のイエコのエサって何がいい?
0090名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/22(月) 21:01:29.02ID:+RTJT+2G
デュビアに果汁100%ジュースでふやかした幼体フトアゴフードあげてみた
抱え込んで逃げるやつ多すぎてワロタ
暗い場所に逃げ込むけど他のが取ろうとするから体丸めてエサを覆って逃げててる姿が非常にカワイイ
0091名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/23(火) 00:37:25.16ID:ZyNfa1L3
キープしてるレッドローチに野菜あげても全然食べないんだがどうしたんだろう モルモットフードも全然減らない… 数は150くらいいると思う
0092名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/23(火) 01:59:12.51ID:+LVGTvPA
>>91
うちのレッドは野菜メッチャたべるけどな。
野菜の他にラビットフードとゼリー入れてるけど、どれも食べてる。
0093名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/23(火) 05:03:58.04ID:lKOeVP1r
東レプでフタホシ買ったんだけどコイツら凶暴すぎだろ
めちゃ共食いしてる😂
0094名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/23(火) 06:44:36.88ID:2VChMPkL
>>93
動物性のタンパク質の餌をあげれば…とかいうけど
元々凶暴だからね
どうしてもね〜
0095名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/23(火) 12:07:04.08ID:Nurz2KF2
食うなら綺麗に食って匂いも残さなければいいんだけど
食い散らかして体液で臭くするから始末が悪いんだわ
0096名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/23(火) 14:50:40.30ID:D+oxRnze
臭いが気になるならパネヒ使うといいよ
死体もカラカラに乾燥したらたいして臭わなくなる
0097名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/23(火) 19:52:31.01ID:ZyNfa1L3
今日のミルワーム達の晩御飯は煮込みチキンとキャベツだ いいもん食ってんな
0099名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/23(火) 23:05:52.58ID:PhOFFcnz
卵から孵したフタホシは死なない共食いしにくい臭わない。
買い足したフタホシは死ぬ共食い臭い。
餌はうずらの餌、水分は人参ホウレンソウ
0101名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/23(火) 23:36:13.51ID:ZyNfa1L3
夏の日に帰ってきたらほぼほぼ死んでた時の臭いときたら……おえ
0102名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/24(水) 10:16:05.01ID:DTR8SSTI
家で育ててるフタホシは強いよね
ちょうどいいサイズを切らして久々に買い足したら、買ったのだけこの暑さで半分落ちた。うちのは元気なのに
久しぶりにあの臭い嗅いだわ
0103名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/24(水) 17:44:45.28ID:LWn1qc8T
この時期になると、毎年アースノーマットをつけっぱなしにしていたのだけれど、
今年はイエコがいるしどうしようか迷ってる。
イエコにはやっぱりマズイよね。
蚊は退治できて、コオロギは大丈夫っての無いかなあ。
みんなはどうしてますか。
0104名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/24(水) 18:44:20.89ID:aVOUo62S
人は何かの犠牲なしに何も得ることは出来ない
等価交換の原則だ
0105名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/24(水) 18:50:17.73ID:xIA9Xtlt
>>96
俺もパネヒで乾燥してるわ
ゼリーで水分補給はしてるけど基本乾燥気味
0106名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/24(水) 19:26:23.72ID:S5WVyDnM
やっぱこれ良い
少し位置が高いからチビコオロギには足場がないとだめそうだけど
ダイブするやつが現れるからティッシュ突っ込んだ
設置2日経ったけど水が溢れるような気配はないね
http://i.imgur.com/CgTYov9.jpg
0108名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/25(木) 11:21:10.33ID:t+Ybmalb
フタホシが順調に増えてきたんだけど、昼も夜も構わずほぼ24時間鳴いててクソうるさい……
なんか共鳴してるのか知らんけど、かなりの大きさの音だし
0109名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/25(木) 11:31:13.44ID:/7p+KeEA
最初のうちはノイローゼになるんじゃないかってくらいうるさいけど、
慣れると鳴いてることにも気づかなくなるよ
0111名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/25(木) 17:31:56.82ID:knSlC+D2
レッドローチベランダで飼育してるけどアリにゼリーくわれてーら
0112名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/25(木) 19:02:02.70ID:RtdA59CQ
>>108
夜寝れなくて雄の翅切ったよ!
ハサミで根本を狙ってチョキチョキ
前翅だけ切れば後翅は残ってても大丈夫
0113名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/25(木) 20:16:10.08ID:SwQdmefQ
>>103
イエコっていうか生体自体にマズイからな
両爬飼いは殺虫剤の類は使うの諦めてると思う
0114名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/25(木) 20:28:37.64ID:cHI9LXno
さすがにそれは言い過ぎ

様子を見ながら自己責任で普通に使ってる人が大半では?

書籍とかサイトとかブログであっても、ともすれば責任が生じる場では
絶対ダメとしか書けないと思うけど
0115名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/25(木) 20:33:48.23ID:SXjF0/Sh
えーでもピレスロイド系の殺虫剤は爬虫類にも影響あるんだけど
0116名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/25(木) 20:56:09.14ID:cHI9LXno
別に爬虫類に影響ないと書いてないし、哺乳類に影響ない訳では無いでしょ

様子を見ながら自己責任と書いてる

夏場の葉野菜でコオロギ大量死はあるあるだけど、普通に葉野菜を爬虫類にあげてるよ
全てオーガニックですか?
これはもはや宗教だからほどほどに
0119名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/25(木) 21:48:52.81ID:cHI9LXno
宗教だから……まずそこ理解して
で、マネして何かあっても自己責任で

だらだら惰性で使わない
蚊取り線香一本とかノーマットつけて寝るとかダメ
蚊取り線香なら短く折って、ノーマットならにおいが充満したら消す

あとは換気

ベイト剤は気にせず使ってる
スプレー剤は同じ部屋では使わない
○○時間いなくなるスプレー?は壁に噴霧後換気

思いだすままに

青、虹、顎、角あとはエサ虫、エサネズ
0120名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/25(木) 21:53:09.76ID:9Uk685hK
水槽でエビも飼ってるから部屋内に飛散する薬剤類は何をやっても無情に全滅だし
気にする人でも、網戸を極目細の物に変えて人によっては屋外に殺虫灯ないしトラップを設置するってくらいじゃないかな
アクアリストのほうが両爬よりはるかに諦めてるよ
0121名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/25(木) 22:22:57.59ID:y23exftb
そもそも都市部のマンション住みだと殺虫剤の類なんて使う事ないからなぁ。
田舎住みだと土地安いから部屋とか大きくて爬虫類飼育もうなっていいなぁとか思ってたけど、難点もあるんだね。
0123名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/25(木) 23:16:07.45ID:y23exftb
俺一階だけどハエなんか見ることないし、蚊は外にいるにはいるけど網戸あれば室内に蚊がはいるなんてことほぼないけどなぁ。
殺虫剤の類なんてまじで家にはないわ。
0124名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/25(木) 23:45:19.77ID:1kws2eFy
いたところで追い出すか叩くかで 蚊やハエに殺虫剤使うまでもないっしょ 都会は知らん
0125名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/26(金) 02:07:01.93ID:gxJfjlFQ
じゃあ何で都会でも殺虫剤売ってるの?
使う人がいるからでしょ。馬鹿なの
0126名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/26(金) 03:19:59.12ID:+bwQsnqJ
カもハエも外で増えて入ってくれば殺さんとやってられんくなるわ
0127名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/26(金) 08:08:55.72ID:bcyEtvN6
ハチクラのフタホシが臭いのってこれ完全に餌のせいだよな
キリミンとプロゼリーで自家繁殖したやつは臭くない
0129名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/26(金) 08:55:43.03ID:4vsGPb2U
最近の若いやつぁハエ取り紙も知らんのか
超有能駆虫兵器だぞ?人畜無害で飛翔系昆虫のみを捕まえ続ける
ボケっとした時に髪の毛が引っ付いて大惨事になる事あるけど
おまえらの頭皮なら引っ付いても蒸しタオルですぐ取れるだろうし
0132名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/26(金) 14:40:19.50ID:8Alk+vml
イエコをストックしていたプラケにアリが群がってた(´;ω;`)
おぞましい光景になってたんだけどなんで急にわいた・・・(´;ω;`)
0133名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/26(金) 14:54:48.83ID:OtcTY4+U
うちのレッドローチにも群がってる…ベランダで飼育してるのがダメなんだろうけど
0134名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/26(金) 17:01:01.00ID:R+6oYutL
イエコの孵化用ケースにコバエが沸いた。
めんつゆトラップ仕掛けてもかからない奴がいるし。。。

こうなったらもったいないけど、熱湯処理しかないか。今度からはきちんとサランラップでくるみます(泣)
0135名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/26(金) 18:21:32.68ID:8Alk+vml
>>133
うち室内なんや・・・
イエコ蟻に全滅させられてたわ
なんだよロマサガかよコレ
0136名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/26(金) 19:38:08.88ID:4vsGPb2U
>>134
ウチはトカゲの飼育ケージにコバエ湧いたけど
採集物の苔を廃棄したら滅殺できた
コバエ用産卵場所=ウジ牧場になってる何かを廃棄すれば一撃で殲滅できるよ
何かジュクジュクになってる物ないか?
0137名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/26(金) 19:49:06.95ID:f8HCEWto
103です。
荒れちゃったみたいですみません。
蚊はどうしても人の後について家に入ってしまうようなので、アースノーマットは廊下に設置。
部屋の中は、テニスラケットの形の電撃を買ってきました。
とりあえず今年はこれで頑張ろうと思います。
0138名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/26(金) 20:24:50.21ID:Z3ik9VQD
コバエの好物は種によってめんつゆとビールと酢とワインがあるらしいよ
0139名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/26(金) 20:26:23.59ID:2hlAa8XY
>>136
ごめん表記を間違えた!
イエコの産卵床になってるコットンパフを敷き詰めたタッパーに沸いたんだ。
だから、イエコの卵をなくなく諦めることに。。。
0140名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/26(金) 20:48:29.81ID:EBEsqzDO
通販でデュビアのアダルトを購入しようと思うのですが今時期死着って
ないですよね?
0142名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/26(金) 21:42:24.25ID:lagK8ElV
デュビアのケツから卵出てるとなんか引っ張ってしまう
0145名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/27(土) 00:33:06.63ID:DfEOsbQ+
東レプでコオロギ買ったんだけど後悔してきた
世話がメンディーーーーー
0146名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/27(土) 07:45:02.88ID:ZpNy5lqh
イエコって背中が白っぽいのと灰色とか茶色とかのだったら、白の方が柔らかいとか消化しやすいとかある?
うちの子、食べた野菜が透けて見える白っぽいのしか食べないんだよね
0148名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/27(土) 09:54:02.36ID:ZpNy5lqh
>>147
脱皮後だと本当に真っ白なんだけど、色素薄めって言うのかな
そういうやつしか食べないの
画像だと下にいるやつみたいのは食べるけど、右のは食べない

http://imgur.com/DhmSMAE
0149名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/27(土) 10:30:55.90ID:pn+hG3yp
時間がたてば濃くなっていくんだよ
0150名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/27(土) 10:34:53.79ID:ZpNy5lqh
>>149
そうなのね……
そろそろMにサイズアップしようと思ってたけど、Sサイズ買い続けるしかないのか
Sなら色濃くても食べる
0151名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/27(土) 19:52:04.59ID:7DrmbYBS
やっぱ脱皮後のコオロギだったか
硬いのが嫌とかかわいいな
食感にこだわりがあるレオパw
0152名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/28(日) 10:40:44.41ID:JRqGB4hc
オレは硬め派だッパ
0153名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/28(日) 10:51:27.18ID:ZbzzrKX9
最近レッドローチ見せると顔背けるなー 腹減ってないだけかもしれんけど 3ヶ月ってどれくらい餌あげてる?
0155名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/28(日) 11:40:04.02ID:+Tgqbitn
>>154
こういう奴はほぼレオパ飼いだと思う。
他スレでさもレオパスレかのように話だす奴がちょくちょくいるけど、これレオパ飼いだけの特徴な気がする。
0157名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/28(日) 23:19:01.02ID:f74vgqWJ
デュビアにラビットフードとハムスターフードをそのままあげたら食べる?
0158名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/29(月) 00:26:05.09ID:l/uN/dee
そのままでも食べるよ。でもハム用の方は動物質が高いと思うんで多くはあげない方がいいかと。
0159名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/29(月) 04:10:23.50ID:CQx6KMnv
ハームハムやな
0160名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/29(月) 10:38:51.07ID:wO8vWzRT
足が滑らない餌皿に入れて少し水かけてふやかしてやるといいよ
0161名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/29(月) 18:07:21.60ID:mSM+t5QB
増えすぎたイエコをメルカリに出すつもりなんだけど
0.5mmくらいのサイズだと翌日着で送っても輸送中に水切れで死ぬかね?
かといって野菜くずいれたら腐ってヤバイことになりそうだしどうしようか困ってる
0162名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/29(月) 20:50:20.65ID:IC3lF0Us
ネットでコオロギ売ってるとこの真似たらええやん
0165名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/29(月) 22:16:15.25ID:l/uN/dee
>>163
下からパネヒ焚いてとにかく底床を乾燥させてみ。水は切ってね。一週間ぐらい水飲めなくてもデュビアは死なないから。それでダメなら残念だがリセットだね。
0166名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/29(月) 22:20:24.62ID:lSP90WpL
デュビアに水でふやかしたフードをあげたら1時間くらいでなくなったけどこれ量が足りない?
夜寝る前にエサあげてるけど観察してたら全然足りてない気がして気になった
0169名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/29(月) 22:33:46.32ID:9aA+BpKA
ミルワームの成虫じゃない?今繁殖させてるけど同じ形だよ?
0170名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/29(月) 22:36:16.11ID:mU6/vn4M
どのくらいの大きさかよくわからないけど、コクヌストモドキとかかな?
0171名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/29(月) 23:44:29.68ID:y9OUYdIp
>>164
いっぱいいるからやってしまいたい
>>165
水切ってパネヒ敷いてみます ありがとうございました!湿らせたコットン置いたのがまずかったか
0172名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/30(火) 00:32:29.56ID:Bz4A4EKy
ジャイミルって蛹室作るんだね
中プラケに古い菌糸ビン何本か崩して20匹ほど入れたら適度に間隔とって蛹室作ってるぽい
ルアーケースとかで隔離しなくていいなら放置が捗るな
http://i.imgur.com/Z26qAyj.jpg
0174165
垢版 |
2017/05/30(火) 01:00:20.81ID:JR5DliBE
>>171
どいたしまして^^
異論が出るかもしれないが、これからの季節ほど床は暖めて乾燥させた方がいいよ。自分も何年も前からそうしてる。
デュビアも暑いと感じたらタマゴトレイの上階の方へ自分で移動するから、よほど余裕が無い環境とかオーバースペックなパネヒを使わなければ煮たって死ぬことはないよ。
0176名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/30(火) 10:55:31.92ID:I98quyba
>>168
キクイムシ
湧きまくると対処がメンドイから今のうちに処理しといたほうがいいで
0178名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/30(火) 11:34:54.97ID:5+eNRaF1
ガイマイゴミムシダマシとかかもな
どれも似てるから分からんけどその系統やろ
ウチもデュビアのケージに湧いてるわ
0179名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/30(火) 13:07:53.13ID:VDhnOPok
発酵マットとか菌糸ビンでジャイミル育てたらデカくなるのかな
0184名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/31(水) 10:55:04.33ID:n6vustd/
外でキープしてるレッドローチのケースにアリが群がってしまうのとあまり餌を食べないんだがやはり室内で飼育した方がいいのかな

室内飼育で臭い対策としてオススメなものあったら教えてくれ
0186名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/31(水) 11:35:47.15ID:3fonMXqN
ゼオライトだね
100均のキッチン用品で網焼きグリルの下に敷く用途のが便利
イエコの自家中毒対策でも使えるからオススメ
0187名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/31(水) 11:50:50.56ID:n6vustd/
なるほど 百均に色々とありそうだね もう一つ聞きたいんだが 衣装ケースの中に消臭剤と一緒にケース入れるのは良くないかな?蒸れる?
0189名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/31(水) 12:02:49.47ID:trLBY/jS
蒸れる?って聞くってことは吸水ポリマーとかのやつを入れるつもりだろ?
多分水分補給のつもりで食ったりするし、あんた消臭剤食った餌をペットに与えたいのか?
スリットがあっても多分入るし、すぐ撤去する羽目になるだろうがな
炭でもぶち込んでおくほうがいいだろうね
0190名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/31(水) 12:08:47.51ID:n6vustd/
言葉が足りなかったよすまん

ベッドの下の衣装ケース
その中に消臭力(四角いやつ)+虫カゴってことです

あとはやってみるよありがとね
0191名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/31(水) 18:30:05.58ID:wRiWWvB9
>>188
なんのためのネットだ
バカかよ

全て自分で実験的に飼育して全滅させるより他の飼育者の意見聞くの普通やんけ
0192名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/31(水) 19:14:51.56ID:l4NsP5iI
>>191
普通は言い過ぎなんじゃない。
自分で試行錯誤しながらやるのが飼育の醍醐味だって層もそれなりにいるっしょ。
まぁ最近は君みたいなテンプレ君が増えてるのは事実だけどさ。
0193名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/31(水) 19:27:09.51ID:/nBIjXXt
先週オクで買ったハニワが続々と羽化しだしてる
これ一番養殖サイクル早いんでないかい?
0194名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/31(水) 19:27:37.07ID:wRiWWvB9
>>192
すごいねアンタ

俺はわからないことあったりしたら本読んだりネットみたりする
そっから先は自分で考えるけど


アンタは全て自分でできるみたいだからすごいね
0197名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/31(水) 21:02:35.62ID:YkzCEMtf
>>194
バカはオメーだろ
何でもかんでも他人に訊きゃ答えが返ってくると思ってんのかよ
最低限自分でやって自分の脳ミソで考えてから訊けや
0198名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/31(水) 21:09:56.80ID:CI33OnIc
     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >      わりとどうでもいい       <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

               ヘ(^o^)ヘ 
                  |∧   
                 /
0199名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/31(水) 21:19:19.75ID:2KmhTpGW
試行錯誤=情報遮断と思ってる小学生がいるスレはここですか?
0201名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/31(水) 21:51:33.68ID:l4NsP5iI
>>194
別に凄くはないよ。
むしろネットや本でほぼ正解を得たあとで、先を自分で考えたつもりになるだけで満足感を得れる君の方が凄いよ。
あと全て自分で出来るわけじゃないよ?
試行錯誤してたどりつけないときは、俺も本やネットをみる。
色々な人がいるわけで君が間違ってるとは言わないけど、普通を語るのは違うんじゃないの?
0202名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/31(水) 21:58:44.49ID:l4NsP5iI
まぁ君には非効率にしか思えないんだろうけど、その非効率をゲーム感覚で楽しむ人間が世の中にはいっぱいいるのが趣味の世界なんじゃないかな。
0203名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/31(水) 22:18:45.81ID:8HRgiDM1
ゴキブリでケンカになるってはたから見たらすげえシュールだな
0204名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/31(水) 22:28:53.71ID:idUsiKhh
デュビアのケースの掃除めんどくさいんだが
逃げなくて手間がない効率的なやり方orその方法が載ってるurl提示して
役目でしょ
0206名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/31(水) 23:17:43.37ID:wYa1epSe
まず外国産ゴキブリ外で飼う時点でマナー悪過ぎないかね?
質問が悉く頭悪いし本当に小中学生だったりしてなwww
0207名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/06/01(木) 00:07:31.68ID:cZB20j/b
昨日から煽ってるだけの無能が1人この板に沸いてるようだな
黙ってNGな
0208名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/06/01(木) 02:45:12.56ID:k92jjZ5g
デュビアより柔らかくて壁登れなくてまあまあ大きくて
そこそこ殖えるゴキって他になんかいないですかね(レッドロ除く)
0209名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/06/01(木) 05:59:22.44ID:cMtwqv45
衣装ケース2個運用で
新しいケースに成虫とデカい幼虫移動
残りはしばらくそのまま育てつつ餌用
育ち過ぎたのは成虫たちと合流
餌用のケースが空になったらそのまま捨てて
新しいケース買ってきてループしてる
デュビアの掃除という面倒な行為もなくロスも少なく良いよ
0211名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/06/01(木) 10:14:45.46ID:RxBg8fCF
>>209
ケースは中身をバサッと捨てて洗えばいいんであって、新しく買う必要はなくね?
0212名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/06/01(木) 11:44:25.45ID:ZUqr4ecO
ペットボトルに土いれて植物植えてイエコ飼ってるけどこいつら愛らしいな
脱皮するとき可愛いし
0213名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/06/01(木) 13:33:56.00ID:J34hmhxN
デュビアが可愛く思えてきて餌にできず大繁殖してるわ…
レッドローチは容赦なく使えるのに
0215名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/06/01(木) 18:05:59.98ID:S7KSlvIT
>>211
汚いしアレルギーになりそうだしで
極力触りたくないんだ
平気な人は中身捨てて洗えばいいんじゃないかな
0216名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/06/01(木) 18:12:34.36ID:Nx8I85lF
俺もオナホは洗わず捨てる派
0219名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/06/01(木) 19:13:03.93ID:Czu2RiHJ
>>213
可愛いのはわかるが容赦なく餌に使ってる
ペットとして飼いたいデュビア
0225名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/06/02(金) 09:57:42.33ID:krXARPbi
けどバナナの皮って本当に農薬怖くね
何時もやらない様にしてるわ
0226名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/06/02(金) 10:01:10.93ID:Ce0bTieY
だからニンジン安定だと何度も。
今度カボチャも試してみる予定。
硬い野菜はヘタリにくいし皮ごとやれば水分蒸発も抑えられる
0227名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/06/02(金) 10:03:26.32ID:Y81LlIjo
バナナの先端部分すら農薬やばいって聞いたことあるし皮なんてなおさらだろうな
0228名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/06/02(金) 10:08:41.28ID:PBGOEWoF
やっぱあげない方がいいやね
繊維質豊富でいいかなと思ったけど
0231名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/06/02(金) 11:07:13.28ID:wOXz9RVI
今後の展開

昆虫食爬虫類を飼う

餌用昆虫を養殖する

餌用昆虫用植物を無農薬で育てる ←new!

餌用昆虫用植物用肥料を自家生産する ←coming soon!!

餌用昆虫用植物用肥料用の人間様ご飯を無農薬有機栽培する+牛豚鶏も脱ブロイラー健康管理始める

餌用昆虫用植物用肥料用人間様用畜産物の餌を(ry 
0233名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/06/02(金) 11:33:06.18ID:s9XrozzQ
趣味は余力だろ
クソ忙しくてここにいる奴がいると思うのか
0234名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/06/02(金) 12:14:16.72ID:D+xA9QsJ
>>227
知り合いがバナナの端は食べちゃダメとか言ってたけど
内部にまで浸透してるほどの農薬漬けだっていうなら
もうバナナなんて食わなけりゃいいのにとしか
バナナ食わないと死ぬわけでもないだろう
なんでそんなバナナに拘るんだ
0236名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/06/02(金) 12:59:20.42ID:PBGOEWoF
べつにバナナにこだわってるわけじゃなく、食うときの注意として言ってるだけやろ
レモンの皮だって農薬やばいから搾るときは皮下にせんようにと言うし お前が無知で卑屈なだけ
0237名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/06/02(金) 13:14:56.88ID:D+xA9QsJ
お前見たいなアホはそんな話を聞いたら妄信しちゃうんだろうけど
普通は検索ぐらいしていまのバナナに両端を切るなんてのが無駄な行為だってのぐらい調べるんだよ
そんなこともしないできないから昔に聞きかじった情報でずっとやってくんだろう
まぁその知り合いはあばあちゃんだったからそれはしょうがないな
アホの>236とちがってネットもやってないしな
ただ真偽はともかくそんな危険なものだと思い込んでるものを食い続けやめることができないってのは問題だって話
0238名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/06/02(金) 13:23:52.02ID:PBGOEWoF
>>237
顔真っ赤で長文ご苦労様なとこ悪いんだけど
どこに俺自身が気にしてるって書いてあんの?w
0239名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/06/02(金) 13:30:47.37ID:D+xA9QsJ
大丈夫アホが三行以上で長文とか言い出すのはわかってるよ
アホ以外はちゃんと読んでID:PBGOEWoFはアホだなぁって理解するから問題ない
こういうアホがそのうち輸入レモンが安全になってもいつまでも皮は危ない危ないっていいつづけるじじぃになるんだよ
0242名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/06/02(金) 13:44:17.96ID:0ZlIDDn8
卑屈マンマン
0249名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/06/02(金) 22:11:46.17ID:4TteJLJj
チャームでデュビアMサイズを買ったんだけと、1週間もしないで成虫がポコポコ出てきてる。
レオパ1匹しかいないから成虫要らないんだよなぁ。
0251名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/06/02(金) 23:40:42.94ID:jYkP6/ZL
ミルワーム成虫ケースに瀕死のコオロギ入れたらものすごい勢いで食い始めた…あいつら怖い
0252名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/06/03(土) 17:12:36.30ID:58QVw/xj
水も餌も温度も通気も万全なのに死ぬのはまさかウィルス?
0256名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/06/05(月) 09:45:12.17ID:OzkN7BRg
家に精米機があるから大量に米ヌカがあるんだけど、これでミルワーム養殖って出来るかな?
0257名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/06/05(月) 11:22:12.18ID:I1TylcVs
>>256
発酵し易いから床材には向かないんじゃない?
餌にはできると思うけど。
0258名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/06/05(月) 11:27:48.58ID:iSeQO6tQ
残留農薬大丈夫?
国産米は玄米状態での農薬検出値は基準値の10%以下らしいけど
捨てる側はその8倍とも聞くし虫には結構効くんじゃない?
しかも爬虫類に与えるんだったら蓄積も怖い
自家生産無農薬米なら大丈夫だろうけど
0259名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/06/05(月) 11:55:50.83ID:OzkN7BRg
そうか、農薬か…減農薬だけど無農薬ではないからなぁ
とりあえずカブトエビが大量に湧くくらいの田んぼではあるんだけど…
0261名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/06/05(月) 12:22:37.06ID:qixvk28M
>>259
羨ましいわ 祖母の家の隣にある田んぼ昔はカブトエビいたのにいなくなってしまった
0262名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/06/05(月) 12:28:50.65ID:9p07GxlR
ただちに影響があるというわけではないでしょ
少し前にも話題になったが蓄積による生体濃縮が怖いわけで
0263名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/06/05(月) 12:53:09.69ID:OzkN7BRg
ありがとう、しばらく少量を飼育してみて様子見してみます
0264名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/06/05(月) 13:21:01.12ID:CzsIKjqI
人間ですら農薬漬けなのに、そこまで生体に神経尖らせる人らは素直に尊敬するわ。
0265名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/06/05(月) 13:26:16.29ID:ju0ZeWns
人間と愛玩動物の体のサイズや寿命比べてみんさいよ
人間より繊細で影響も出やすいのは明らか
ほんの少しの気遣いで健康で長生きする可能性増えるなら安いもんだ
0266名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/06/05(月) 13:37:48.25ID:iSeQO6tQ
繊細かどうかってより人間の薬も基本的には自重に対して服用g数ってのが決まってくるのね
60kgの人には何gみたいな感じで
んで60kgの人間に対して影響の出ないg数=基準値ってなってるんだけど
虫は殺せるけど人間には影響出ないg数の薬品って500gに満たない両爬に取っては結構影響あるのよ

>>263
試す価値ないと思うよ
ミルワがスクスク成長したとしてもそれを食べた両爬に蓄積して子が取れなくなったり腎臓肝臓に悪影響が出たとしても
発症するまで気が付かない、気が付いた時には時既に遅しってなる可能性も捨て切れないよ
市販の飼料なんて数百円で安全な物が手に入るんだから危険な自家製に拘る必要ないんじゃないかな?
0269名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/06/05(月) 15:57:10.36ID:U8lp5/Gd
ミルワの床材みんな何を使ってる?
この流れで、小麦ふすま怖くなった…
0270名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/06/05(月) 17:50:29.13ID:mv2cyUBo
ふすま、小松菜粉末、モルモットフード、うずらフード、爬虫類にあげなくなったカルシウム粉、ビタミン粉、爬虫類が食わなかったグラブパイ

今後はふすま、モルモットフード、うずらフードかな
0271名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/06/05(月) 18:11:30.12ID:qixvk28M
>>269
パン粉にカルシウムパウダーとモルモットフード少し砕いたもの 餌はそのまま床材と野菜、肉、魚あげてる
0272名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/06/05(月) 18:21:39.66ID:oqzVGOpU
農薬に気をつけるのはいいことだけどスレで強要はやめてね
0274名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/06/05(月) 19:12:56.62ID:ydi2JuaM
なんで偉そうに言うのかなー
煽りたいならよそでしろよー
0275名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/06/05(月) 19:33:08.52ID:iSeQO6tQ
うちはパン粉にマルCaとビタオール
流石に人間様用に加工された食品に残留農薬はないと信じたい
マルCaは桑の葉に農薬使われてたらどうしようもないなw
0277名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/06/06(火) 00:21:19.10ID:1e50Nb/d
まぁ国産の人が口にする物以上に安心できるのは自家生産しかないからね
0278名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/06/06(火) 17:26:33.59ID:R+5V6uWW
パン粉は、ダニ?がわきやすいって聞いたけど、そうでもないかな?
そうだったら、パン粉に挑戦してみたい。
0279名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/06/06(火) 18:50:09.79ID:G1HwqqIz
最近デュビア導入したのですが、
オスメス一緒だと殖えるので別々にした方が良いですかね?
そんなに簡単に殖えるかどうかは知らないのですが。
レオパ一匹なので殖えたら困るのです。
0280名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/06/06(火) 19:26:33.56ID:QimN7k7g
デュビアは単価高いから、殖やさないなら他の餌のほうがいいんじゃ
0281279
垢版 |
2017/06/06(火) 21:00:05.45ID:8FaAyPIu
フタホシに全く見向きしなくなったのです
イエコわずかに食べる事もある
デュビアは食い付き抜群
レオパゲルも食べるけど、なるべく活き餌が良いかと思いまして
0282名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/06/06(火) 21:37:10.61ID:A7fXFAlI
養殖しなくても共食いしない分デュビアの方がコスパ良いと感じ始めてるわ
0283名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/06/06(火) 21:45:30.60ID:cFNCVEPA
デュビアをオスメス一緒で増えるよ。
でもゆっくりしたスピードだから大丈夫だよ。
0286名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/06/07(水) 07:35:50.68ID:grf6b3rF
>>279
そこそこ増えるが成長激遅だからエサにしつつ飼育してると絶対数が、なかなか増えないよ
0287名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/06/07(水) 07:59:29.37ID:8/akuuhn
ビニールハウス作ってキャベツ栽培 モンシロチョウ大量に捕まえてきて繁殖サイクルを作るしか無いかなw
0288名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/06/07(水) 09:27:41.62ID:EICnoT0u
栄養価に優れてて年中供給可能で養殖可能、脱走しても帰化しない餌虫ってそうそう見つからないね
コガネムシかハナムグリの幼虫が高サイクルで回せたら最高なんだけどな
アマゾン産の幼虫仕入れて40度キープで年6回サイクルとかならんかなぁ
0289名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/06/07(水) 09:58:13.68ID:2T65sUXJ
あと一部屋あったら好きなだけイエコ増やすのになぁ
騒音がなぁ
0291名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/06/07(水) 14:45:24.13ID:Ea7gYLuC
数万くらいで、チェロとか1人で弾くには十分な簡易防音室あったよなぁ
0294名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/06/08(木) 20:59:24.84ID:v/LrrLNX
イエコ買ったけど臭いしすぐ死ぬし何より食われないから処分した。
コウロギが家にいない生活は最高だ
0296名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/06/09(金) 01:10:35.48ID:PKzpna+J
デュビア全然増えねえからレッドローチに手を出したいけど全然売ってない
どっかオススメ無い?
0298名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/06/09(金) 05:19:24.47ID:7TEVqVs5
最近ホムセンでもデュビアやハニーワームが売られるようになってありがたい
0300名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/06/09(金) 09:31:07.84ID:Pe3CH4iL
デュビアはほっといても死なないけど殖えるのに時間かかるから消費とのバランス取るのが難しいよな
0301名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/06/09(金) 11:58:41.70ID:gNNNvN7T
デュビアは蒸れるとベビーは耐えるけどオス成虫がバッタバタ死んで行くなw
0303名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/06/10(土) 02:03:44.07ID:L5NYlAln
イエコの繁殖成功してる人自分なりのコツとかあったら教えてたもう!
産卵床には何が1番いいのかな
トイレットペーパー使ったらボロボロにされる…
0304名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/06/10(土) 03:04:17.72ID:wqqns2Jz
>>303
パネヒで乾燥と産卵床は100均の小さい4つ入りのタッパーに100均のコットンを6枚重ねたやつでやってます
0305名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/06/10(土) 08:58:44.83ID:lwLUllUN
デュビアたまに猛烈な勢いでケージ内をぐるぐる走り回る時あるけどあれなんやねん
0307名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/06/10(土) 16:50:30.52ID:oFA42E5F
コオロギの冷凍保存は聞いたことあるけどGミルワームの冷凍保存はあまり聞かないけどどうなの?
今室温が30℃あるから死ぬよりは冷凍保存するという選択肢を考えています。
0308名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/06/10(土) 17:52:30.74ID:RUvBHpeA
>>307
ミルワームは冷蔵庫で冬眠するけどジャイミルはしないんだっけ?
0309名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/06/10(土) 18:14:02.98ID:8QWbsMTQ
月夜野で冷凍ジャイミル売ってるし問題ないんじゃないかな
0311名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/06/10(土) 20:13:38.32ID:Vlcz1VIa
冷凍コオロギの食べきれなかった分をレッドローチにたまにあげているんだけど凄い勢いで食らいつくね。ローチ同士でめちゃくちゃ取り合ってる。他の動物性タンパク質でもこうなるのかな?
0312名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/06/11(日) 08:42:20.33ID:dktHQhuV
>>311
レッドローチって動物性タンパク源食べるんだ!
前に葉物とグラブパイ入れてたけど、グラブパイ食べなかったから野菜しかあげてない
共食いもしてないし……
個体群による嗜好の差とかあるんだろうか
0313名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/06/11(日) 10:51:42.27ID:O3F23zt4
デュビアだったらグラブパイに群がってデュビア団子できるわ
さすがにキモかった
0314名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/06/11(日) 14:06:03.49ID:N7UUlblT
レオパが食べなかったグラブパイの処理をデュビアにしてもらってる
0317名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/06/14(水) 12:44:03.84ID:sartF5vp
>>172
だから何?死ね
0319名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/06/14(水) 22:40:45.15ID:ogqux3o9
富士通の脱臭機でレッドローチの臭いって感じなくなる?使ってる人いたら教えて欲しい
0325名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/06/17(土) 13:35:07.33ID:gItyDxcE
余ったシルクメイトってコオロギの餌にしてもええんかな
速攻で腐りそうで怖いんだが
0326名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/06/17(土) 16:55:04.08ID:V3CJ6/fA
>>325
シルクメイトは防腐剤沢山入ってるから、なかなか腐らんよ

あれは研究用や絹糸用のカイコの餌だぞ
餌用のカイコに与えるのは止めておけ
0327名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/06/17(土) 20:30:24.66ID:oQmqMBSj
シルクワーム用に桑の葉取りすぎちゃったんだけど、レッドローチって桑の葉食べるかな?
0328名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/06/17(土) 20:31:26.69ID:VcNcIuMw
ワラジって自分で捕まえるしかない?
店舗でも通販でも取り扱ってるところ見つからないんだが、、
0333名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/06/18(日) 08:30:52.67ID:h5GhiCH2
>>326
そうなんだ
サンクス
シルクメイトの結露でシルクワームが全滅してワロタ
ほぼ丸々余ったからコオロギにでもって思ったが捨てるわ(´・ω・`)
0334名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/06/18(日) 15:49:24.15ID:NSgzrNWG
蚕はストックにすげー手間かかるのにゴロゴロ死んでいくよね
0335名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/06/18(日) 19:28:08.78ID:xpgQ2pXe
ガイマイゴミムシダマシが欲しい
良く動くからアマガエルくらいの大きさのカエルの餌に丁度良いんだけどなあ
ここ数年販売しているのを見かけない…
0337名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/06/18(日) 21:35:11.36ID:HIUFDy2j
掃除してないウチのデュビアのケースにガイマイ繁殖してるわ…
買ってもいないのに…
0339名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/06/19(月) 07:41:54.40ID:fG85YOvE
ハサミムシって養殖簡単そうだけど、餌用にやってる人いる?
0341名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/06/19(月) 08:33:09.53ID:kmAfOKEj
>>340
養殖簡単そうだからじゃね?w
0342名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/06/19(月) 10:35:27.70ID:XghOM11t
攻撃的だしあんま食べるとこなさそうだし餌には向かなそう
0343名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/06/19(月) 11:23:23.00ID:PiiYCt3t
>>341
コオロギより簡単ならみんなやってるっていう結論に至らないのかな?

フタホシコオロギが餌として売られるようになって30年は経ってるのに
0344名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/06/19(月) 12:15:28.24ID:kmAfOKEj
>>343
それなら339にいってやればいいわけで。
俺は340にレスしただけだから。
本当に繁殖が簡単なのかもしらん。
0345名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/06/19(月) 13:19:39.58ID:SkKOOMl2
ハサミムシは母親が子供に自分の体を餌として与えるんだよな
繁殖効率は悪そう
0346名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/06/19(月) 14:45:10.65ID:Bx2MRSEU
草むしりしてる時に見つけたら捕獲してエサにしてるけど養殖まではやってないなぁハサミムシ
飛ばないし跳ねないから扱いやすくはあるんだけどね
ぶっちゃけ、エサ虫を新規開拓するならヨトウムシの方が有望だと思ってる。
なにしろ養殖するまでもなく沸いてきて野菜を丸坊主にしてくれるから……
0348名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/06/19(月) 18:16:51.69ID:pdpHlfTy
イモムシの類って栄養価的にどうなの?
カイコとか体のほとんどは食った草だよね
草食のフトアゴにはいいかもしれないけどさ
0351名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/06/20(火) 00:07:28.83ID:RwsvVR9J
コバエシャッター使ったら卵ケースが湿気でヨレヨレになった
やっぱ通気性悪いんだなこれ。普通のプラケに戻すわ
0352名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/06/20(火) 00:25:13.56ID:AiRbllip
>>348
含まれてる量が違うだけでたんぱく質もカルシウムも必ず植物は持ってるよ
0353名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/06/20(火) 02:57:58.06ID:3/8REA8l
>>351
コバエシャッターにハチクラで買ったレッドローチいれたら翌日半分以上死んでびっくり
ちなみにメッシュは取ってあった
通気性はかなり悪いね
0355名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/06/20(火) 13:03:34.27ID:4qIFZdbS
うちはデュビアだけど

普通の昆虫飼うようなプラケって上が通気性あって大丈夫に見えるけど
野菜入れるとすぐに曇ってムレムレ

今は蓋付けないでパネヒ敷いてるからカラッとして野菜を入れても大丈夫
0356名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/06/21(水) 01:17:01.99ID:9OolpopK
>>355
悪い事言わんから蓋付けときんさい
あいつらひっくり返ったときに暴れて子供外に蹴り飛ばすんよ

>>327
熱通すか干すかしてからあげてみ
0357355
垢版 |
2017/06/21(水) 07:12:59.16ID:VsT2GVjG
>>356
実は前に一度1匹子供がケージの外をウロウロしていたことがあったから謎だったんだけど、
そういうことか!!
ありがとう

ちなみに、余ったエクゾテラの中にプラケージを入れるという二重管理しているので大丈夫だった。

部屋に直置きだったら危険だね。
0358名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/06/21(水) 19:40:43.47ID:a3YrAGJ9
デュビアの需要に供給が追い付かない。
成虫600くらいから始めたが未だに買い足さんとあかんわ。
食い付きいいからあげてたらドンドン減ってく。
0360名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/06/21(水) 22:09:21.89ID:/9invXjO
成虫600も居るのに足りないとか
初令をコオロギSサイズのごとく消費してるんじゃねーの?
0361名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/06/21(水) 22:48:16.99ID:ziT+jsqe
最近ミルワームが羽化したら、奇形が多い。羽の甲羅?がなかったり、羽がしまえずはみ出してたり、ひどいのは、羽と甲羅がなくて、すぐ身の部分のやつだったり。何故でしょうか。
0362名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/06/21(水) 22:57:47.85ID:yQ1tgIeG
奇形というか羽化不全じゃないかな?
羽化を邪魔されないように、蛹は蛹だけのケースで管理したほうがいいよ
0363名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/06/21(水) 23:24:47.78ID:1beO0pHB
>>361
俺も大量に羽化させた時何匹か出てきたな 羽化するときに狭かったり他の奴に邪魔されるとなるんだろうか
0364名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/06/21(水) 23:30:21.64ID:j0GIoNMu
デュビア共食いするやんけ
体半分でウロウロしてるの見つけた
動物質もあげたほうがいいのか
0365名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/06/21(水) 23:59:14.40ID:ziT+jsqe
早速レスが!ありがとうございます。
蛹だけのケースで管理しています。
が、最近蛹ラッシュでケースに所狭して並んでいたのが、ダメだったみたいですね。次は気をつけます。
羽化不全の成虫を成虫ケースにいれおいたら、気がつくと他の成虫に食べられています。共食いするんですね。
0366名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/06/22(木) 00:25:33.45ID:bLYXg2ao
あと、蛹になった時に、床材?ゴミ?や脱皮の皮?をつけたままのがいて、それらは羽化したら奇形になります。これは、何故ですかね。どうしたら、防げるでしょうか。
0367名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/06/22(木) 01:15:11.68ID:QXIA6P5m
>>366
自分の経験だと これも過密すぎるとなりやすい印象があるな
蛹が幼虫にかじられたりしてついた傷に床材等がくっついて変に固まってしまうのかなーと思ってる
容器が狭すぎないようにするとか、蛹になったらなるべく早くケースから移動させてやるとかで多少改善できるかも
0370名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/06/22(木) 06:23:42.21ID:7+TSWm+8
>>359
気をつけるよ。アオジタベビー達を早く大きくしたくて1日3匹ペースであげてた。
他にもモニターとかヨロイトカゲもいる。

>>360
メインであげてるのはアダルトオス。羽つかんで持つとダスティングするのも楽だし。
0371名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/06/22(木) 16:08:23.39ID:mjsVX5fJ
デュビアの過密飼育で共食いに関しては全く問題ないレベルだな。
というのも一番多く見つかる共食いされた形跡のあるのが奇形とか極端に薄っ
ぺらくてやせ細ったやつ。
つまり共食いによって淘汰されてより強いデュビアが残ってると考えられる。
まあ適度な広さとったほうがいいのは事実だけどね。
0372名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/06/22(木) 18:12:47.89ID:teKNwweo
ここで聞いた炭粉末とゼオライト試して見たけどマジで臭わないな これから臭うかもしれないけどw
0373名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/06/22(木) 19:58:27.22ID:J7UQqH4H
真夏の蒸れたキンタマよりまし
0375名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/06/22(木) 22:12:42.05ID:QWYjq47T
外泊する時は餌皿にミルワーム入れてあげるよ グラブパイは食べてくれなかった…☹️
0377名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/06/23(金) 09:26:54.01ID:kMH8qIqu
ハニワはワンカップ600円くらいだけどイベントはもっと安い?
0379名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/06/23(金) 19:03:19.70ID:F8GDdwVc
レッドローチのドッグフードをやった所水分が欲しくなったらしく、羽化直後の個体が体液を啜られていた…
さっきまで誰も襲おうとしなかったのに…ごめん
0380名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/06/23(金) 22:07:07.45ID:shXogAAF
>>367
レスありがとうございます。
齧られて、ああなるのですね。
とりあえず、広めのケースにうつすことにします。
0382名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/06/24(土) 04:36:02.97ID:MIyg78Ok
ゴキブリに体液だけ吸い取る機能はなくない
0384名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/06/24(土) 10:01:03.50ID:jXrEKRBJ
お前ら犬餌とかウサ餌はちゃんとふやかせよ。
硬いままあげたってデュビアはほとんど食えねえぞ
0385名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/06/24(土) 12:18:51.57ID:XZ4n/N/o
齧るけど顎が磨耗して結果寿命すり減らしそうやもんな
ただふやかし過ぎると腹壊すのか水分だけになるのか死ぬ事もあるから程々が良い
0391名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/06/24(土) 21:25:30.32ID:3UQiTzBV
フェニックスワームか
栄養価良いらしいから適材なんだな
0392名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/06/24(土) 23:43:35.26ID:2TLsq3cC
>>384
エッ?オレ今まで何年もウサペレ単用でふやかしたこと一度もないんだが。
水分供給は給水器。
0393名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/06/25(日) 02:46:57.94ID:ixgsYZsV
乾いたままあげてるわ
ソフトタイプ?とかいう発泡させたやつだけどな
ハードペレットでも食うと思うけどアゴ磨耗するってマジ?
0394名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/06/25(日) 08:15:53.49ID:cDHBupFv
モルモットフードをミルサーで粉砕してデュビアに与えてたけど
面倒になってそのまま与えてみたら普通に食べてくれたので
今は何もせずそのままデュビアケージに放り込んでるわ
0395名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/06/25(日) 08:31:27.36ID:KCL8BhVj
俺もモルモットフードそのままほりこんどる
0396名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/06/25(日) 12:01:52.65ID:nrzVA1dO
そのままだと夜中に運ぶ音がして気になるなー
あと掃除のとき、ふるいで残るのがめんどくさい
0397名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/06/25(日) 14:52:14.81ID:ZVU/fAyt
あの固いのどうやって食ってんだろうな?アダルトならわからんでもないが
己の唾液でふやかして食ったりしてんのかね?
そのまま入れると絶対一度躊躇するからな「あ、これ固いやつだわ」みたいな
0399名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/06/26(月) 04:11:18.59ID:Qtym1cEH
デュビアアレルギー持ちでストックしてるやついる?
毎回命懸けでキツイ...
0401名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/06/26(月) 04:20:44.66ID:OSBLWqmY
アレルギーもちならやめとけよ
お前が死んだら誰が生体の世話するんだ
0402名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/06/26(月) 09:40:38.38ID:fKbBNaPm
デュビアアレルギーじゃなくて 糞の粉塵じゃねーの?
マスクしないでごそごそやると一発でくしゃみでまくるな。
0403名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/06/26(月) 10:20:11.44ID:HbZ66vGY
俺もアレルギー体質で咳が止まらないけど薬を飲んでるのでなんともないぜ ゴホゴホ
0404名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/06/26(月) 12:48:28.43ID:tgI5iSzP
防塵マスク使えばへっちゃらってアレルギー持ちの蜘蛛飼いの人のブログで見たよ
0405名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/06/26(月) 14:00:48.58ID:HFQ0JVMY
デュビアアレルギーなんて医学的に認められてないだろうに。
0406名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/06/26(月) 14:41:07.71ID:weqD2zGv
認められるも何も・・・

アレルギーってそういうモノですよ
0407名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/06/26(月) 16:10:45.08ID:eAmsG/UZ
ミルワに色々な夏野菜与えてみたら、今のところズッキが1番人気
0410名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/06/26(月) 19:34:16.13ID:MTqyPIiS
>>399
オレも防塵マスク(¥3,000くらいのフィルター交換できるやつ)を床材交換の時だけ使ってるよ。あと薄手のゴム手袋と目は元々近眼なんで眼鏡。
これで平気になった。
普段は装備なしだけど扱う時間が長いとクシャミが出る。扱った後は手洗い・うがいは必須。
0412名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/06/26(月) 21:06:56.96ID:9kDYyROm
レッドローチ400匹買っちゃった
ついに一線越えた感ある
くん炭を用意しておけばいいよね
怖い泣けてくる
0413名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/06/26(月) 21:12:04.13ID:kwglPH28
そのうち千匹二千匹でも大丈夫になる
0415名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/06/26(月) 22:28:41.76ID:5HVCcEn9
>>412
ワンルーム4.5畳で室内飼育してるけど炭粉末+ゼオライト+脱臭炭1kgいれて今の所全く気にならないよ!
0416名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/06/26(月) 22:29:36.52ID:5HVCcEn9
レッドローチといえばペポニで買ったやつは全然死なないのにヤフオクで買ったやつはちらほら死んでるんだよな…餌も入れてるのになんでだろ
0418名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/06/27(火) 00:09:10.41ID:c83XmSZ9
これをステマ…wもう病気やねさっさと病院行ってらっしゃい😷
0423名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/06/27(火) 11:03:12.99ID:DzutobeB
>>404
>>410
ありがとう探してみる
0424名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/06/27(火) 23:40:43.36ID:uDNW1Dh+
養殖用飼料添加剤について
近大のデータ盗用疑惑がニュースになってる、とあった

> 近大マグロの育ての親にデータ盗用疑惑 死後に刑事告訴される事態に
http://news.livedoor.com/article/detail/13257790/
0425名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/06/28(水) 13:35:40.55ID:KU49plmE
夏はイエコがすぐ大きくなって困るなぁ・・・
うちのペット、大きいイエコ食べないんだよね
0429名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/06/29(木) 12:33:12.53ID:NFAdrP6Y
ヒキガエルのチビがアホほど食うんでイエコの繁殖ローテーション崩してしまった
途切れた間の餌どうした物か
0430名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/06/29(木) 13:01:27.66ID:du2uK7ws
>>429
買い足す、のはありきたりだから・・・
原っぱで虫網を振り回してくるのはどうだろう?
1時間もすれば袋にぎっしりとれる
0431名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/06/29(木) 21:56:41.14ID:QIHT4ojS
蚊対策ってどうしてる?
ミルワームが死なない範囲で、対策したい。刺されまくって、かゆい。部屋が狭いので、隔離が難しくて。
切実に教えてください。
0433名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/06/29(木) 22:06:55.03ID:du2uK7ws
蚊がこないよう窓を開けずに24時間エアコンはどうだろ?
エアコン新しいのに変えて、28℃設定で二部屋ずっとつけてるけど電気代1万いかないよ
0434名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/06/29(木) 23:56:21.19ID:xZOCT57g
都会のマンションに住みなよ
マジで部屋の中で虫とか滅多に見ないから
0435名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/06/30(金) 01:00:34.64ID:yBw+6YMO
レッドローチの卵が孵る気がしない
ダメな卵の見分け方とかありませんか

いつ採取したかは覚えてないけど、気分的には1ヶ月は経ってる気がする
0437名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/06/30(金) 07:19:26.29ID:rv/FQUIX
ローチケースにそのまま放置してるけど孵化して増えてきてるな
0438名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/06/30(金) 22:34:53.16ID:KVXHeZsv
レッドローチってデュビアより優秀な気がしてきた
滅多に死なない繁殖早い身が柔らかくて食べやすそう

欠点といったら見た目…匂い…逃した時の恐怖
0439名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/06/30(金) 22:46:01.95ID:gjPHc2d7
餌としては優秀だと思うんだけど何かいつもいつの間にか逃げてて自分には向いてないと思ってやめた
0443名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/07/01(土) 08:38:02.83ID:zr6agcd0
カナヘビの食べ残し食用菊をデュビアケースに放り込んだらめいめいに花びら抱えて持って行ってかわいい……
0444名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/07/01(土) 08:54:20.17ID:JSnBVvGR
カナヘビって肉食だと思ってた。
0445名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/07/01(土) 09:50:18.33ID:zr6agcd0
>>444
海外原産の中型〜大型のカナヘビは昆虫食の強い雑食なんだよ
今時期だとさくらんぼとかプラムも食べるよ
餌虫も本当によく食べるからコオロギ増えすぎてて困ってる人にはオススメ
0447名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/07/02(日) 17:17:09.39ID:QTiAWihU
コオロギに桑水を与えてみたが見向きもせずに昆虫ゼリーを全力で食いやがる
なんか負けた気持ちだわ
0448名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/07/02(日) 18:40:11.18ID:euQrdHd2
>>446
部屋で脱走された時には
床の上にヤシガラマットにバスキングストーンを設置したレプタイルボックスを置いといて、そこに日中バスキングライトを照射

外側からレプタイルボックスの中に入れるように、流木でスロープみたいに侵入口を設けて設置しておいたら
脱走した翌日の昼間にまんまとレプタイルボックスの中に入って来たよ
外からはスロープで入れるけど深さがあって外へは出られないからね

ニホントカゲも部屋の中で脱走されたけど同じ方法で回収できた
かわいいやつめ
0449名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/07/03(月) 05:26:44.08ID:OVCeMZKE
死にかけのデュビアをレッドローチの檻に入れたら跡形もなくなったの😭
0450名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/07/04(火) 00:46:26.80ID:E+s0S4A2
レッドローチにブロッコリーの芯あげたらすげー勢いで食べてるわw
でかいメスが他の奴ら蹴散らしながら独り占めしてるしなかなか面白い
0451名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/07/04(火) 06:30:31.19ID:DlHBmhbP
コオロギって臭い、煩い、食う、飲む、クソ大量だな
めんどくせー
0452名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/07/04(火) 07:56:16.02ID:Ur0avWfg
うるさい以外は難癖じゃねーか!! 
それに繁殖スピードという利点があるし・・・
0453名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/07/04(火) 08:31:31.09ID:RunrIvJa
コオロギなんて今すぐ辞めろ
レッドローチにしよう
コオロギの為に毎日気を揉むなんてバカらしくなるぞ
0454名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/07/04(火) 09:14:24.13ID:DlHBmhbP
デュビアに手を出したいがゴキブリだけは途轍もなく苦手だしなぁ
コオロギ30くらいをキープするのが一番かも
なんかコオロギを飼育してるみたいで楽しくない(´・ω・`)
0455名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/07/04(火) 11:38:11.59ID:3ktCVr5O
コオロギ増え過ぎてヤバイんだが、コオロギを扱ってるペットショップって引き取ってくれるかな?
わけあって冷凍にはしたくない。
0459名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/07/04(火) 14:55:07.13ID:Ur0avWfg
>>454
イエコもちゃんとした飼育環境作ってやれば掃除も月1でいいし
えさと水も週1補充するだけで放置で増えるのに・・・
0460名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/07/04(火) 15:31:40.18ID:Bf4rGbAg
ダダってオカッパのヤツけ?
0463名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/07/04(火) 18:33:50.02ID:RK8w+bJt
>>459
ちゃんとした環境ってどんな感じ?
あのニオイが発生しない方法があるなんて信じられないんだけど…
0464名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/07/04(火) 19:57:04.89ID:hh453L6v
臭うのは湿度高いんじゃない?
うちは顔突っ込んで嗅がない限り臭いは気にならないよ
0465名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/07/04(火) 23:11:32.76ID:awPi3EJt
俺も臭いが気になったことはないな。
イエコの臭いって言われてもイメージできないくらい
0466名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/07/04(火) 23:30:05.47ID:tiWzSciQ
フタホシ繁殖させて、ペットショップで進められたネオプロスっての使っててそれまでは臭い気にならなかったんだけど、餌ケチってリンゴの皮やらに変えたらすげー臭い・・
これはマジでやばいな、三日で掃除した。
0472名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/07/05(水) 07:45:52.67ID:XMLeEkNz
コオロギの臭いが気にならないって奴は鼻が麻痺してるだけだろ。他のお宅にお邪魔すると独特な臭いに感じるだろ?お前らの家もコオロギの臭いでいっぱいで感じなくなってるんだよ。
0473名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/07/05(水) 09:18:26.88ID:azrqCZhx
>>472
帰宅したときにコオロギのにおいしないけどなぁ
ま、でも乾燥させたことなかったらわかんないか
0474名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/07/05(水) 10:09:26.79ID:0rcyIzBS
まあ俺は悪くねえでいいんじゃね?
臭いの我慢するかコオロギ止めるかすりゃいいだけなんだから
0475名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/07/05(水) 12:16:29.65ID:FEXenIgf
親にあんたの部屋結構臭うけど餌の匂い?って言われたわ…
0476名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/07/05(水) 12:44:54.96ID:azrqCZhx
>>474
ま、困ってて可哀想だなと思うから助言はするけどね
ちゃんとすれば臭わないし
0479名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/07/05(水) 15:46:31.44ID:aa/J8Zwt
コオロギ。乾燥気味環境で飼ってるが、臭いといえばほんのり鰹節っぽいかな?
0481名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/07/05(水) 16:06:41.83ID:0rcyIzBS
>>478じゃないけど具体的な数字調べたことなかったからコオロギのプラケに温湿度計入れてみた
28℃の40%だった
0482名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/07/05(水) 16:08:32.29ID:azrqCZhx
>>479
ケージのにおいはあげるエサにもよると思う
コオロギ自体をつかまえて鼻先で嗅いでも臭くないし
0483名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/07/05(水) 17:01:45.58ID:FEXenIgf
ゼオライト敷き詰めて消臭炭入れてもレッドローチは臭い 奴らは個体そのものが臭いよな
0484名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/07/05(水) 18:12:38.14ID:hUHsNKr6
>>483
そして油っぽい
卵パックって匂いを吸収するからよくない気がする
まじ臭い
試しに鉢底ネット丸めたの入れたけどあれは入らない個体が多すぎるからダメ
新聞紙クシャクシャにして毎日取り替える方法が良い気がしてきた
新聞紙は食うからダメって言うけど卵パックだって穴開けてるし…
0485名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/07/06(木) 01:08:17.35ID:93aZt9My
ベッドでスマホいじってたら顔にレッドローチが特攻してきたでござる…こないだ逃げたやつだ…こわ
0486名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/07/06(木) 05:11:34.00ID:F7/hl8v3
麦茶パックの中身、このスレ(前スレ?)参考に与えて見ました!
結果、一晩で2パックが綺麗に無くなり衝撃です
0487名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/07/06(木) 06:39:27.81ID:IeDc1gLX
穀物が原料だから意外に栄養あるんだよな麦茶のだしがら
放置してるとハエが湧くくらいだもん
0488名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/07/06(木) 07:02:56.39ID:my7TVrjE
調べたら粒麦茶じゃないと栄養ないらしい
粉のしかない😭
0490名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/07/06(木) 19:31:15.73ID:uEMEqrOG
餌として嫌々飼い初めたレッドローチだけど愛着が湧いてきた
あいつらよく見ると可愛いんだよな、臭いけど
0495名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/07/07(金) 01:46:39.81ID:BuG/BuZj
久しぶりにワモン見かけたけどデュビアレッドマダゴキ飼ってても避けてしまうんだから、デカくて早い奴はやっぱり生理的に無理なんだろうな
0497名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/07/07(金) 02:42:14.22ID:j/U4Yebx
家のプランターでトマト育ててんだけど落ちたトマトをゴキブリが食ってたわ。
0498名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/07/07(金) 03:29:58.41ID:HyNQ05ER
最近デュビアのパネヒ外した

暑さから逃げるために片側に集まってゴキはしご作ってて恐怖を感じた
0504名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/07/07(金) 23:43:01.10ID:XTPQmxNw
今日の朝デュビアが産んだっぽいんだが尻から白い物が出っぱなしだ…
これは落ちるかな?
0506名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/07/08(土) 02:50:10.12ID:May7fSD+
フタホシとイエコってどっちが雑魚?
月野夜でどっちも買ったんだけど同じ環境にしてフタホシのが最後の最後まで生き残ったんだよね
イエコは毎日死にまくりだった
ネットではフタホシのが死にやすくて世話が面倒って書いてあってウッソだろって思った
0508名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/07/08(土) 07:05:07.41ID:0DdYhl39
レッドローチ、コオロギって床材に潜る?
うちの子餌食うの下手でデュビアだといつも床材に潜って逃げられるんだわ。
0512名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/07/08(土) 07:44:18.68ID:os9GeYRf
デュビアはソイルだろうかヤシガラだろうが潜るからなぁ…キチペならいいんじゃない?
0513名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/07/08(土) 17:29:56.84ID:e3/lja6i
コオロギはよく売れるショップじゃ餌も水も与えずキープしてるから売り切れ間近のタイミングで買うと
弱ってきてるのでみるみる死んでいく。入荷したてのだとあまり死なない
0515名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/07/08(土) 21:37:57.92ID:DU/BWtwW
シロワラジを養殖してる人に聞きたいんだけど、
やつら累代での遺伝子・集団の劣化ってどう?
積極的に新しい群れと接触させた方が良い感じ?

殖やし始めてから一年くらい、今のところ数が減ってる感じはないんだが
あまり出回るものじゃないから血の導入が必要ならそろそろ探さないとだ
0516名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/07/09(日) 09:50:32.80ID:uhivOQJh
>>515
移動能力の低い生物はもともと累代してるもんだ

同じケースだけで殖やしてるなら、新しいケース用意してそこに移しな
環境をリセットしてやるといい
腐葉土とか見た目じゃ分からんけど、最初と比べるとだいぶ変質してる
0520名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/07/10(月) 16:36:19.55ID:KoXCXcmR
水はあげてるよ〜
毎日同じ世話で、朝晩注水瓶で湿らせてるんだけど…新しい産卵床で水のんでボロボロしてくると卵生んでる
タッパー2つ入れてて毎日1つ新しくするんだけど、今交換したらまた集まってるな

新しいと卵生みにくいから噛んでほぐしてるのかなぁ?

湿り具合は新旧同じくらいだもの
0521名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/07/10(月) 17:52:10.81ID:wayeJiHX
>>516
累代による遺伝子郡の劣化が早いって話を聞いたことがあったからどんなものかと思ったけど、
急いで新しい群れを探さなくても大丈夫そうかな、ありがとう

ケースの移動…また気の長い作業になるな…
0522名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/07/10(月) 18:56:41.05ID:Axj1onIV
>>518
それってなに?
餌としてちゃんと飼育しなきゃ飼ってるペットに栄養がいかないからダメってこと?
それともペットとしてもコオロギみてるからアカンの?
0523名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/07/10(月) 19:27:36.25ID:1k1tnQSU
>>522
横からだけど飼育してる生き物だからかな?
ペットではないと思うし。
0524名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/07/10(月) 19:29:39.17ID:NK9bFKZZ
ペットだろうが餌だろうが水くらいはちゃんとあげなきゃだろ
飼育してる以上
0525名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/07/10(月) 20:05:05.21ID:t9YlSKzI
水はあげてないけど、コオロギフードとプロゼリーで元気に過ごしてるよ
最近暑いせいかフタホシが雑魚い
冬場はイエコのほうが雑魚だったのにな
0526名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/07/10(月) 20:26:15.43ID:KoXCXcmR
>>525
ゼリーに卵産まない?
繁殖チーム以外はタッパー給水器いれてる
メスは給水器にも卵産んで、水が卵だらけになって諦めたの
水多目の産卵床で秋からずっと問題なかったんだけど、暑いと無理があるのかな?
0528名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/07/11(火) 00:05:02.62ID:lc5fz3UZ
質問させてください
飛べないショウジョウバエ繁殖させているんですが
日数が経つと下がドロドロになって横向けてトントンしてハエを出せないのですが
最初に入れる水が多すぎなのでしょうか?
0530名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/07/11(火) 20:40:35.55ID:33nJIrNS
デュビアキモすぎワロタ
300匹くらい買ってきたけど耐えられん
やっぱり、メスコオロギが欲しい
0532名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/07/11(火) 23:08:22.64ID:+hJpAcsB
>>528
ほんとこれ
最初から2リットルのでかいペットボトルで繁殖させたらいざというときに使えない罠
0533名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/07/12(水) 09:26:17.19ID:zDMOiIAe
>>529
いっぺんに移動させる必要はないってことか
それにしたって何日かかるかって感じだが
0534名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/07/12(水) 11:05:33.05ID:c0xx4/8L
>>533
新しいコロニーを何匹でスタートするかは自分で決めなよ
コロニーをいくつ用意するのか、とか

残ったのは育てて餌になるまで育ててもいいし、捨てちゃってもいいしさ
0535名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/07/12(水) 22:51:03.20ID:0tnawEj/
>>528
トリニドショウジョウバエ繁殖歴4年目です
ドロドロはたぶんですが温度・湿度が関係してると思います
(多分です)
容器内に足場いれていますか?
0536名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/07/13(木) 13:42:55.13ID:dUY6YDhS
脱腸してるデュビアが幼生デュビアに出てる部分食われてたわ
もうこいつは駄目かな…
0537名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/07/13(木) 16:29:52.08ID:FjuB8p4U
湿度温度がヤバすぎる
あの頑丈なデュビアが死ぬ そして死んだそばから死体がとろけて糸を引くほど
そしてまた死ぬ。卵トレイもカビてるし。

1ケース6000匹くらいいるからやばいんだろうけど。
大量に管理してる人は給水と湿度の関係どうしてる?
0538名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/07/13(木) 19:48:26.57ID:m4tpA70/
臭いに耐えかねて二重虫かごにしてレッドローチベランダでキープすることにしたわ 野菜突っ込んでおくだけならアリ来ないしひとまず安心

質問なんだがレッドローチとコオロギ一緒に管理したら食い合うかな
0539名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/07/13(木) 20:49:35.20ID:dUY6YDhS
脱腸したやつちっさいのにも成虫にも食われてる…
餌は十分あるのに見るからに襲いに行ってるな
こいつはもう駄目っぽいな
0540名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/07/13(木) 20:50:18.25ID:yYGcrXno
デュビア真夏でもパネヒで乾燥さしてるわ


餌はモルモットフードどプロゼリーと野菜クズ
野菜は湿度かなり上がるまでは大量にあげないけど
0542名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/07/13(木) 21:50:07.03ID:FjuB8p4U
パネヒかちっこいのが暑さに弱そうだなあ。結局はやっぱエアコン管理かあ。
除湿器でもマシになるかもなあ
0544名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/07/14(金) 01:52:21.74ID:HmrIFihF
>>535
528じゃないけど同じ疑問で悩んでるからレスします。
うちは容器ないにビニール紐を入れてます。だけど蓋と紐との距離が離れすぎていて上まで一気に上がれないみたいです。
一応壁上ってはくるのですが、取り出すときに、どこに落ちるか分からないという。。。
0546名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/07/14(金) 08:49:05.83ID:R0ofeaBA
イエコは30℃くらいならふつうに元気
湿度はパネヒで撃退できるしらくちん
0547名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/07/14(金) 18:22:35.88ID:+oVRBrX2
パネヒで湿度とばしてるけどチビのデュビアが死んだりしねーな俺とこ

デュビアはエアコンのある部屋には置いてねーけど
0548名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/07/15(土) 10:01:23.08ID:KvX5UBYy
鳴かないコオロギ200届いたけどあっという間に餌と昆虫ゼリーが減っていく
そして餌入れ水入れに挟まって動けない奴がもがいてる
コオロギってバック出来ないの?
0550名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/07/15(土) 16:46:22.41ID:exsM48Nd
車かよw
0551名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/07/15(土) 19:43:29.05ID:XJ+Fgge2
近所にクワの木が生えてるのを発見したからシルクワーム飼い始めたんだが可愛いな
とりあえず自家繁殖を目指そうと思ってるんだが、簡単なんだろうか?
だれか経験者おる?
0552名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/07/15(土) 20:50:43.36ID:H2r/0DiR
>>535
返事ありがとうございます。528です
足場は入れています
大きい繁殖用の入れ物はビニールっぽいやつを入れてでドロドロになります
小さい繁殖用の入れ物は段ボール入れてて最後はカサカサになってうまく行っている感じです。

544さんもビニールでダメっぽくなってるので
湿度?水分吸ってくれる足場が良いのですかね
今までビニールっぽいのを入れてた方を段ボールに変えてみて挑戦してみます
後々結果報告しますね
ありがとうございました

>>544
同じ悩み持ってる方がいて喜べはしないですけど心強いです
お互い頑張りましょう
0553名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/07/15(土) 23:30:41.08ID:g3pmSR+M
デュビア並に匂いがなけりゃコオロギも飼いたいんだけどなぁ
0554名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/07/16(日) 04:52:12.71ID:BDg99fBU
>>551
簡単じゃない
素人にはまず無理
飼ってる生体の10倍気を使えてさらに餌もシルクメイトじゃなく桑の葉用意できるならやってみれば
0556名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/07/16(日) 15:14:13.11ID:zekd7MXO
>>551
つーか、養殖するなら桑の木1本や2本じゃ足りないし、
そもそも自分の木じゃなさそうな印象何だけど。
0558名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/07/16(日) 16:58:41.03ID:Y1YYncDI
>>557
一応許可取れよ
不審者通報されたら面倒だぞ
飼育環境警官に見せて納得させたり
視線が辛くても泣くなよ

コオロギ鳴いても人泣くな、だ
よおく覚えておけ( ゚Д゚)y─┛~~
0559名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/07/16(日) 17:10:20.87ID:dpGVkpR/
>>557
そんな量じゃ足りないぞ
2枚目の画像のメインで写してるのは桑なのか?
0560名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/07/16(日) 17:24:16.53ID:RZ3+tWii
線路脇を勝手に花壇にしてるのがいるくらいだから葉っぱ持って行ったくらいで通報とかねーよ
写真に写ってるのだけが全部じゃないです。
2枚目のもちゃんと葉っぱ食べたのを確認済み
0561名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/07/16(日) 17:39:36.26ID:avYKjdBl
俺の死んだじーちゃん、線路脇でダイコン作ってたし大丈夫だろう。小学生の夏休みの研究で育てたりするし、いけるんじゃね?
0563名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/07/16(日) 17:59:49.82ID:HHYKPUnp
線路脇に住んでるけど、鉄粉が凄いと思うから綺麗に洗ったほうがいいかもね
鉄粉が生体にどんな影響を与えるかは知らないけど・・・
0566名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/07/16(日) 18:21:23.48ID:Y1YYncDI
>>565
でも鉄粉はすごいぞ
家は急行通過区間だからもっと激しい
これでも昔より飛ばないレールに敷き変えてるそうだが( ゚Д゚)y─┛~~
0567名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/07/16(日) 19:04:55.57ID:HHYKPUnp
>>565
いやマジ
車のボンネットが鉄粉でザラザラになるんだよ
半年に一度ぐらいのペースで、業者に頼んで研磨してもらってる
0570名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/07/16(日) 19:40:09.10ID:zekd7MXO
>>557
いや、線路の柵の中って・・・。
怒られないのと、やって良いのとは違うんだぞ?
それに、自分の木じゃないって事は、その土地の管理者が、いつ切ってもおかしくない状況だぞ?
まあ、このザマで始めようとしてる生き物だからな。
色々説明しても分からないだろうけど。
0571名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/07/16(日) 19:44:33.28ID:ez+379LC
>>557
画像見た限り
鉄道会社の土地か近所の方の土地
でないにしろどなたかの土地でしょう
何処かの山の山菜狩りの感覚で
勝手に木を持ち帰ったら怪しまれると思います
誰かの住居も見えてるし
通報されるかも
0573名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/07/16(日) 20:32:12.09ID:DfLUOku0
イエコめちゃめちゃ共食いするんだけど対策どうすればいいんだろ
とりあえず煮干し入れてる
0574名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/07/16(日) 20:33:48.84ID:tpUP5mMY
この蚕繁殖したいって人が近所の人に怒られたり通報されるのはどうでもいいが、ペットの爬虫類の餌にしたかったとかで普通に飼育してる爬虫類飼育者までとばっちりくらうのは勘弁
0577名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/07/16(日) 21:40:21.37ID:DfLUOku0
>>575
水入れ管理やってるし煮干し満遍なくバラ撒いてるんだけどなぁ
>>576
きなこいいんだね、やってみるよ!
0578名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/07/16(日) 23:19:21.12ID:ZabplVF5
桑の木って冬は落葉するよね
0579名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/07/17(月) 09:03:00.06ID:NQ2CQd/j
>>573
プロゼリーおすすめする!
水分とタンパク質いっぺんに補給できるし、すごくいい
動物質の餌は、手っ取り早くコオロギフード
私はこの2つの餌でずっとまわしてるけど、共食いで死ぬ子はいないよ
0580名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/07/18(火) 03:20:38.21ID:QMgIstr0
レッドローチがね
カサカサって横を通り過ぎたのをね
見たのね

/(^o^)\
0583名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/07/18(火) 10:48:53.55ID:UnxsA5e0
レッドローチの卵ってどれくらいで孵化する? 置いといても全然孵らない
0584名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/07/18(火) 11:16:29.48ID:MNaB4TaM
1ヶ月くらい?
それ以上かかって孵らなかったら死んでるかも…
0586名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/07/18(火) 15:00:59.49ID:yywtH0me
うわああああ

フタホシの幼体が溺死で200匹全滅しちゃった
給水器から水が吹き出してちゃぽちゃぽ

仕方ないからそのまま水槽に流したらアカヒレやメダカがすごい勢いで喰らってラア
0590名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/07/18(火) 19:46:06.46ID:c1KM23WG
半日餌を切らしたらイエコが物凄い勢いで群がってる
あいつらキープしてる方が高いんじゃないのか・・・
0592名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/07/19(水) 08:00:02.03ID:yNLWoA9q
>>583
約2週間だね この時期は湿度さえあれば勝手に孵化する
0593名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/07/19(水) 09:52:23.35ID:WlQjLqbn
>>590
その分質の高い餌が育成出来てると思いな
餌昆虫飼育の喜びなんてそんなもんだよ
0594名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/07/19(水) 11:22:55.00ID:MKM3Diep
レッドローチの卵をプリンカップに入れて1ヶ月。緑の粉みたいたのが出てるけどカビかな……
0596名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/07/20(木) 18:27:58.62ID:u+P5Na7L
最近イエコをケースでキープし始めたんだけど、毎日3〜6匹くらい死んじゃってる
エサはガットローディング用のコオロギフードで水はキッチンペーパーを湿らせたものを置いているんだけど
他に何か気を付ける事ってある?
共食いはしてないみたいだけどこのくらいのロスって普通なのかな?
0597名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/07/20(木) 18:49:59.85ID:WJ5Ast7V
高温多湿な今の時期だと糞尿がついたペーパーからアンモニアが発生しやすいかも
昆虫ゼリーに変えてみたらどうだろ
0598名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/07/20(木) 18:50:29.68ID:wijK+PQo
>>596
買ったばかりなら弱ってるからそれが普通
自家繁殖させててそれなら死にすぎ
湿気に弱いから蓋してるなら取るなりして換気に気をつけて
0600名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/07/20(木) 21:53:14.44ID:XkV1fRV+
みんなの意見参考にしたいんだけど、レッドローチをエサにする時ってどうやって捕まえてる?
早すぎて素手やピンセットじゃ捕まえにくいんだよ
0601名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/07/20(木) 22:02:03.90ID:yVsDLqJS
シェルターの卵入れ等を持ち上げ、
くっついてきたのを小さめのプラケ等に落とす
素手でゲット
0602名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/07/20(木) 22:12:13.41ID:XkV1fRV+
>>601 なるほど
でもそれプラケースに卵パック移動してる途中で何匹か逃げちゃったりしない?
逃げると家で繁殖しそうで怖い
0603名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/07/20(木) 22:21:47.25ID:yVsDLqJS
今「プラケ大」とかにキープしてるんだよね?
その上で小さいのに移すんだから大丈夫だと思うけども

シェルターはカットして分割してある
0604名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/07/20(木) 22:33:01.58ID:XkV1fRV+
>>603 うん、コバシャの大でキープしてるよ
卵パックを小さくすればいいのか、ありがとう!やってみる!
0605名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/07/20(木) 22:36:56.15ID:wijK+PQo
>>602
卵トレーの受け皿にプラカップを使えば良いよ
プラカップの上から卵トレーをトントンして、それをペットケージに持っていけば脱走しない
うちはコーヒーのプラカップ使ってる
登りづらい材質で高さがあればなんでもいいよ
0606名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/07/20(木) 22:49:47.89ID:XkV1fRV+
>>605 おお、親切にありがとう!
卵パック小さく切って、高さのあるプラカップ用意するぜ!
0607名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/07/21(金) 21:33:03.64ID:6+REQ9vZ
このダイソーのプラケでSサイズのレッドローチをストックしてたんだけど半数以上脱走してたみたいで部屋にワラワラと
どっから出たんだろ
http://imgur.com/0BeiLuz.jpg
0608名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/07/21(金) 21:53:42.87ID:37nXhmGJ
そんな見本写真じゃなくて実際にキープしてたケースを見せてみな
0609名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/07/21(金) 21:57:29.02ID:ETYP8RcT
>>607
プラケとフタの相性が悪いかスリットから逃げてるんじゃない?
足場低くしてフタの隙間に網戸でも挟めばよろし
0610名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/07/21(金) 22:02:30.99ID:Lr0VeUzi
>>607
内壁汚れてくるとチビは登るよ
更に網戸の網被せておいたけど、破られて出てたことある
0614名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/07/24(月) 02:36:48.60ID:iYP0h2FC
レッドローチキープして1ヶ月
なーんだ臭くないじゃん!って思い始めました
もう鼻がダメになっているのでしょうか
0617名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/07/24(月) 19:22:50.31ID:6QX8I+rQ
目が真っ白のフタホシがいるんだが、これって見えてないのかな
繁殖チームなので少し気になる
0619名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/07/24(月) 21:13:57.05ID:6QX8I+rQ
>>618
ありがと!
触覚はあるから大丈夫かな
触覚に触らないように楊子近づけても逃げなかったから見えてないっぽい
餌と水はわかるみたいだし様子見ます
0620名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/07/25(火) 07:01:24.01ID:KiwfKJoK
イエコって飛ぶよね
深さ60cmくらいの容器に蓋をせずに飼ってたらある日寝室で寝てる自分の上を何かが飛んでいった
一瞬ゴキかと思ったけど壁に止まったのを見るとまさかのイエコ
あの瞬間は玉が縮み上がるような恐怖を覚えた
0623名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/07/25(火) 19:38:09.29ID:QPxamh9s
フタホシのオスの羽根切ろうとしてピンセットで短い方の羽根つまんだら
長い方のでブーンって羽ばたいた
びびった

キャンプ場でブンブン飛ぶコオロギもみたよ
あれはエンマかなぁ?
0625名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/07/25(火) 20:26:54.50ID:QPxamh9s
>>624
キャンプ場のは間違いなくコオロギだったよ
洗面所の蛍光灯にたくさん来てた
@丹沢
でも他の場所では見てないな
なんか飛ばなくちゃいかん条件があるんだろうね
0627名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/07/26(水) 06:38:00.80ID:kHGibp5t
種親用に飼ってるイエコの成虫が毎日死んでるんだけどどうすればいいの?
これまで普通に生きて卵産んでたのに
0628名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/07/26(水) 06:53:27.18ID:QGSeSYTz
若い?成虫になってからの時間が短い個体は普通に飛ぶよ〜

灯りにも来る

イエコ、フタホシは知らん

国内野生種の話、小型種は網戸に飛んでくることもある
0629名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/07/26(水) 07:24:43.81ID:kT9SsxLu
>>627
うちは諦めて通気のいいプラケにかえたら止まった
一週間で30匹くらい死んでしまった
調子よかったのに急に始まるよね
0630名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/07/26(水) 07:41:40.67ID:kT9SsxLu
>>626
コロギスには羽根がないので無理であります!あいつ生々しくて苦手…
>>628
ありがと!
若いかどうかわからないけど
鈴虫は長い羽根落とすから若くないとだけど、フタホシとかはずっとついてるよね〜
ちなみに羽ばたいたのは若いやつだった(鳴く前に羽根切りしてる)
0633名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/07/27(木) 12:15:07.67ID:JN/2VYCr
>>632
湿気のある餌(リンゴの皮とか)やるとめっさ臭くなった、エオプロスって熱帯魚の餌はそれほど
臭わなかった。フタホシの話だけど。
0634名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/07/27(木) 12:15:39.63ID:JN/2VYCr
>>633
エオプロスじゃなく、ネオプロスだ。
0640名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/07/27(木) 18:49:38.90ID:Dn4dE05f
簡単に自切するコオロギと全然自切しないコオロギは何が違うんだ?
ただ俺が下手なだけなのか
0641名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/07/27(木) 21:16:45.85ID:8lPRC7WU
>>640
元気なほうが自切しやすいらしい
あと挟む向き
太ももをたてに挟むと切れやすい
0>断面がこの向きになるように
0642名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/07/27(木) 23:25:15.64ID:Oe1Vo3Wk
ホームセンターの人に教えてもらった雛の餌にしてからすこぶる快調になったフタホシ
0644名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/07/28(金) 01:39:25.11ID:z9RgCJeU
イエコだけど鯉の餌単体で普通に元気
餌虫は逞しい種類ばっかだし色々試した結果割と適当でも良いやってなった
0645名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/07/28(金) 03:54:34.87ID:G8iSvGb1
フタホシ買ってみたけど全然臭くない
レッドローチは最初から油臭さあったのにもしかしてフタホシの方が臭くないのかな
0646名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/07/28(金) 05:04:47.08ID:LJB2dytW
レッドローチにケイティーのフォーミュラ使ってる
ラウディブッシュは細かすぎるからオススメしない
0647名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/07/28(金) 07:45:35.83ID:MjX6TBlr
>>646
ケイティうちも最初に使ってた
(鳥の雛にあげた残り)
今はウズラの餌だけどちょっと細かすぎるんだよな〜散らばっちゃう
0648名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/07/29(土) 06:34:37.19ID:WVyc+AjJ
底面が30cm×18cmのプラケでデュビア何匹ぐらいいける?
200匹ぐらい飼えるのかな?
0651名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/07/30(日) 20:53:22.91ID:FzALAv6M
デュビアにモルモットフード入れてるけど小さい子には砕いてあげたほうがいいのかな
0653名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/07/30(日) 23:24:38.52ID:GkSKRdYl
ショウジョウバエをはじめて2ヶ月です。

色々教えてください。

培地が変色したりカビが生えたら

容器を消毒とかしてますか?

カビが生えた容器のショウジョウバエは、繁殖に適していませんか?



繁殖やショウジョウバエの移動に適した容器あったら教えてください。
0655名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/07/31(月) 14:04:21.44ID:K1HckWY1
ネット通販でエサ昆虫買って、羽や足欠損してたらクレーム出す??
0658名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/07/31(月) 14:41:04.05ID:fKLzqAMB
>>657
そもそも餌昆虫に完品とか欠損とかそういう尺度はない

受け取って直ぐに開封して、二割以下の死着なら問題なし
半分死んでて初めてメールするレベル

足がもげてたのは、何匹買ったうちの何匹?
0660名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/07/31(月) 15:15:12.21ID:U2MF44Vq
餌として与えるんだから羽や足が欠損しててもさほど問題無いしな
0662名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/07/31(月) 19:09:31.82ID:OkiOLeb2
今店で買ってるのが100匹1600円のでかいフタホシなんやが通販で送料込みでももう少しお得な所あるかな?
ハチクラの通販が安いと感じたけど品質とかどんな感じかやければ教えて欲しい
0664名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/07/31(月) 20:20:26.40ID:APZ+WM9t
普通のフタホシより1.2〜三倍くらいでかくて太ってんのよ 店名出すとステマステマ言われるからあれだけど
0668名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/07/31(月) 23:38:52.24ID:APZ+WM9t
>>666
うん
>>667
やっぱりそうだよね〜今のやつすげー食いつきいいから普通のフタホシに戻しても食べてくれるかわからんけどとりあえずハチクラのやつ注文してみるよ
0670名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/08/01(火) 00:11:52.81ID:6WkRS0KW
>>669
え、それはトカゲたちがその味に慣れて普通のフタホシじゃ満足しないって事?
まだ与え初めて2週間だけどどうなんだろ
0671名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/08/01(火) 00:40:06.55ID:7KsLydwo
うちのレオパもニシミドリカナヘビもアカメカブトトカゲも、クロフタホシもイエコもデュビアもレッドローチも食べるよ
0672名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/08/01(火) 08:42:45.92ID:UeMfVfaS
>>670
普通のフタホシより丈夫だから、ストックが楽

味の話は知らん
俺は爬虫類と話できないから

お前は出来るの?
0674名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/08/01(火) 12:05:30.83ID:5L73nXuk
>>654

カビたら培地は廃棄ってウジが居る状態で廃棄ですか?
0675名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/08/02(水) 19:00:23.58ID:BfsO1TxL
うげ…近くの安いコオロギが値上がりしてら 30匹で700円ならもう通販使おうかな
0678名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/08/02(水) 20:48:11.82ID:y5sNSUGo
>>677
確か500円くらいだった気がする なんか生産者から原材料高騰のため値上げの申請がどーたら書いた張り紙があったわ

そこの店管理は割と適当だけど他の店と比べて安かったから使ってたのに残念だ
0679名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/08/02(水) 20:49:05.91ID:y5sNSUGo
>>676
トカゲケージに放したメスが卵産もうとしてたから繁殖もやってみようかな いかんせんガサツだから上手くいくか不安なのよね レッドローチはいま爆発的に生まれたけど
0680名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/08/02(水) 21:03:40.53ID:QPulGTX7
>>675
30匹で700円、50匹で800円、100匹で1000円みたいなパターン?
だったら100匹買って冷凍保存しておくといひ
0681名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/08/02(水) 21:49:36.90ID:Cots0jJU
>>679
現状キープはできてるんなら、繁殖自体は簡単だと思うよ
買ってきたコオロギは毎日ぽつぽつ死ぬけど、繁殖したものは卵パックいれずに育てても全然死なない。
あと、活きがいいからかすぐ自切してくれる

あ、イエコの話ね。フタホシはやったことないからわからぬ
0682名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/08/02(水) 22:14:44.34ID:y5sNSUGo
>>680
それが…それ以上の表記なかったから聞いてないんだけども30×3+10の値段になるのかなと思って買わんかった
0683名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/08/02(水) 22:16:01.94ID:y5sNSUGo
>>681
キープしてもやっぱり落ちるよね…トッケイ飼っててイエコで賄えるかわからないけど調べたところイエコの方が簡単らしいからそっちでやってみようかな
0684名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/08/03(木) 04:15:49.46ID:zL8UL1hr
コオロギなんてやめちまいな
レッドローチ最高だぜヒャッハ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
0686名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/08/03(木) 11:10:14.80ID:WjN67YvZ
デュビアのケースにガイマイゴミムシダマシが湧いててヒキガエルの餌にしてるけど、まだ小さいとは言え9匹分をそれだけで賄えてる事実に気付いて驚愕した
マジで害虫の域にいる奴のポテンシャル凄すぎ
0687名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/08/03(木) 12:22:47.22ID:pVpyx8oA
>>653
トリニドショウジョウバエ飼育歴4年の私が登場
カビが生えたら即破棄の人もいれば移し替えて繁殖行にする人もいるでしょう
ただしカビが生えたハエを移し替えると足についたカビが次の容器に
付いてカビが生えやすい状態になります
私は繁殖に回して問題起きたことはありませが>>674
自己責任で

ハエの飼育容器は500のペットボトル使用しているので
ハエの繁殖が用済みになったら燃えないゴミにて破棄しています

>>674
私はハエになるのを待ちますが破棄するのが無難でしょう
0688名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/08/05(土) 08:27:46.57ID:vJLyXWSs
ミルワームを繁殖させて餌を全て賄う場合、何匹(何パック)ぐらいで始めるのがいいのかな?

卵も子供も小さすぎて何匹生まれたか確認できんw
0689名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/08/05(土) 08:33:48.59ID:zAWol7+j
>>688
今すぐ使いたいなら5パックくらい買えば?
殖やしてからなら、2パックもあれば
35℃くらいまで加温するとすぐに殖える
0690名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/08/05(土) 11:41:49.85ID:7eSoV4lk
コバエのウジか知らんがこいつらビニール袋とか余裕で上るんだな
それどころかゴミ箱のフタの裏にもさなぎらしきものがひっついてやがる
0691名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/08/05(土) 12:31:38.62ID:vJLyXWSs
>>689
やっぱ5パックぐらいいるか。2パックで始めてサナギになり始めた頃に2パック追加したんだけど、たりない感じ。最初コオロギいたからいけたけど、いなくなったら消費が凄まじい。
0692名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/08/05(土) 22:14:14.87ID:kWUBvdEd
ゴミ袋ベランダに放置してたらコバエの卵やらウジやらが大繁盛した事あったなぁ
0693名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/08/07(月) 10:47:32.39ID:JMS9AMvo
>>686

俺も今ヒキガエルの子供育ててるんだけどコオロギはすぐでかくなるわローチは食べないわで困ってた時に現れたのがシバンムシの幼虫
金魚の餌に大量発生してるの見た時はゾッとしたけど放っときゃ殖える上に食い付きがよく栄養価もそれなり
ただクワカブと見た目が同系統だから腹を食い破られないかどうかだけが心配
0694名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/08/07(月) 11:37:47.29ID:NADTEFsQ
ヒキガエルならシロアリ好きそう。
小笠原のオオヒキガエルはバクバク食ってた。
0695名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/08/09(水) 07:50:12.20ID:9gagNDG3
みんなのローチの飼育環境みせて。。
自信があるたびドキドキ
0697名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/08/09(水) 11:08:59.87ID:Hs2o4jMl
デュビア養殖でラビットフードメインで使ってる人
ソフトタイプとそれ以外で硬さにどれくらい違いある?
今はどうぶつ村のチモシー使ってるけど切れそうだからソフトと迷ってる
0698名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/08/09(水) 14:23:05.97ID:9VYPD4uQ
現状ホムセンなどで普通に買えるのはほとんどソフトタイプのみ
どうぶつ村のはただの商品名でチモシーやミックスと比べて
特に柔らかいということはない

ハードタイプは日本ではウサギの歯に良くないとされていて全メーカーで数える程しかない
0699名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/08/09(水) 16:43:58.77ID:tHrJSURJ
そうなのか〜
じゃあこれまで通りチモシーでいいかな
詳しくありがとう
0700名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/08/09(水) 17:06:46.38ID:P4wOpfqw
リッジテールかピーコックかの飼育考えてるんだけど、ベビーで迎えてからデュビアの養殖始めたらアダルトになってからデュビア成虫を主食として食わせられる?それとも遅い?
コオロギだと胃袋を満たすのに果てしなく食わせなきゃいけないよね……
マウス主体だと肥満が心配だし
0701名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/08/09(水) 19:05:54.52ID:Zm5HXgan
どうしても活餌じゃないとダメってわけじゃないんだから、足りなかったら人工飼料使えばええやん
0702名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/08/09(水) 20:15:34.98ID:fQmtETIr
飼う前に衣装ケースで成虫300匹くらいから始めたら丁度良いんじゃね
0703名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/08/09(水) 20:55:51.90ID:NrSAp9jb
モニターも人工飼料に餌付くの?
うちのレオパ2匹ともグラブパイ食べなかったから、人工飼料に対する信頼が著しく低い
0705名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/08/10(木) 10:19:07.05ID:a3GcvUYT
モニターってどんなもんかと飼育者のブログいくつか覗いてみたら、だいたい冷凍餌か人工飼料をメインに与えてて活餌はおやつ程度じゃない。
どうして活餌で育てようと思ったのよ
0706名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/08/11(金) 19:27:13.05ID:me78hCwI
レッドローチ♀のお尻に極小のつぶつぶの詰まった肌色の球体…
どう見ても卵鞘ではないけど卵っぽい何かがくっついてて
同じ個体でもそれが短時間の間にお尻に付いてたり付いてなかったり…
他のローチが食べたりケージ内に落ちてないのを見るに
それをどうも体内に出し入れしてるようなんだけど
これは一体何なんでしょう
0708名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/08/11(金) 21:49:17.31ID:OGtU94DZ
>>687

遅くなりましたがレスありがとうございます。

私はキイロショウジョウバエ3ヶ月です。


最初に買った培地のセットがなくなり、

ネットに書いてあったマッシュポテトの粉と

ドライイーストを使い始めましたが

ここ最近、培地がカビて正直お手上げ状態です。

急に温度湿度が上がったせいか、マッシュポテトの粉のせいか

正直わかりません。

培地のセットにはカビ防止の薬品でも入っているのでしょうか?

カビの培地のハエを餌にするとカエルに影響ありますか?

アドバイスお願いします。
0709名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/08/11(金) 22:03:43.76ID:OGtU94DZ
708ですが、今年生まれたカジカの子ガエルが今

小指の第一関節位の大きさです。

ヒキガエルはどれくらいですか?

モリアオは上陸時にすでに、カジカの大き目の子蛙に近い大きさです。
0710名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/08/11(金) 23:19:21.80ID:e4RkbmO9
>>709
ヒキガエル飼ってる
上陸したときは7〜8ミリだった
3ヶ月半の今は5センチくらいだよ
0711名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/08/12(土) 01:01:44.50ID:p9ruKXvW
>>710

え、もう5センチにもなるの

カエルの生体の大きさによるのかな?

カジカは上陸3ヶ月で一番大きいので2センチくらいだ。
0712名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/08/12(土) 01:15:30.63ID:VkRHJs4F
>>711
ヒキガエルは大食いだからかな
小さいうちは弱いから食べ放題で早く大きくした方がいいって聞いて、朝晩餌あげてた
最近は餌減らしてるけど相変わらず成長スピードは早いなぁ
自家養殖してると餌には困らないしね
0713名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/08/12(土) 18:14:54.58ID:yk0gdqkq
コオロギとかローチなんでもそうだけど
ちっこいのってどうやって扱ってる?素手でもピンセットでも扱いにくいけど
0715名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/08/12(土) 19:26:58.32ID:VkRHJs4F
>>713
掃除の時は筆
餌で使うときは足場の紙ごとカルシウム入れた瓶に入れて振り落としてる
0716名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/08/12(土) 20:05:16.60ID:rgIlgIh6
>>674
>>708です
私はですが
カビが生えた生地出身のハエ達は
別容器に移し一度繁殖に回し様子みます
次でもカビが生えたら新容器に移し替え繁殖用へ
カビが生えなく蛆が増え蛹になったらそのまま大人になるの待ち
餌に回します
カビが生えた生地から直に餌に回すことは避けます
0717名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/08/12(土) 21:57:12.55ID:p9ruKXvW
>>716

培地はやっぱり、専用の培地ですか?

マッシュポテトのきじですか?

カビで半壊状態で酷いのは容器いっぱいに綿状に生えてました。

通気性を良くしようとガーゼに変えましたが、2日でカビがはえ始めました。

今さらな質問なんですが、クーラーきかせた部屋でやるのは当たり前って

事ないですよね?
0718名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/08/12(土) 23:12:15.75ID:rgIlgIh6
>>717
生地はマッシュポテト+ドライイースト少々
500ペットボトルキッチンペーパーで蓋します
温度は25度前後です
2日でカビは早いかもしれません
あとダニの侵入も気にしています
0719名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/08/13(日) 00:16:24.66ID:2jrbZtXH
>>718

どうもです。

最近まで多少のカビは出てましたが、うまく続いてました。

ここ1週間で、新しく作った培地が全部醗酵前に変色やカビ、水滴で

続かなくなってしまいました。温度は28度位です。

カビた培地のハエが入れたのが原因でしょうか?
0720名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/08/14(月) 20:56:08.52ID:WuZauMQN
常時28度でしょうか・・・
30度超えていたり
日当たりの良い場所での保管だったり
どうなんでしょうね
0721名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/08/16(水) 06:46:14.37ID:mCAxNM3v
ダニうぜぇ
やっぱ皆殺しにしなきゃ根絶不可か
はぁ…罪からは逃れられないか
0723名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/08/16(水) 14:56:08.17ID:8RDuL5Vx
イエコが仰向けなってるが脱皮する時になるの?
今は3令だと思う、今回が初めて養殖したので成長の過程がよく分からない?
0726名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/08/16(水) 20:16:04.47ID:w3fCAjfz
養殖の管理に手間かけるぐらいなら、必要分を毎週発送してもらう方がよっぽど楽。

養殖なんてそもそも餌代節約するためにやってんでしょ?w
0727名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/08/16(水) 21:38:04.34ID:aBGIFJfV
バカでも増やせるものに金出す気にならん。俺はね。買おうが増やそうが好きにすればいい。
0728名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/08/16(水) 21:47:40.48ID:qwB/VL2B
イエコ フタホシ ミルワーム ワラジムシ が ペット感覚で育てている件
0730名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/08/16(水) 22:00:07.56ID:IHoBHZmP
結局キープするのにある程度の手間はかかるからなあ
あとサイズによっては養殖必須だし
0731名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/08/17(木) 17:07:15.39ID:tiWkU/NU
カブトムシの死骸とゼリーでぐちゃぐちゃになった餌場に大量にわいてたんですけどカエルとかの餌に使えますかね?
ものは何になるか解るかたいませんか?
http://i.imgur.com/aZfITcc.jpg
0734名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/08/18(金) 12:15:12.55ID:H0Y73OuW
全長1.3cm前後あるからコバエじゃないでしょ
ハエよりデカイじゃねーか
0735名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/08/18(金) 12:37:22.51ID:g9MHFg1C
ああほんとだ、一瞬姿形を見ただけで書いてしまったわ
申し訳ない
0737名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/08/18(金) 19:23:18.62ID:jMdi65dS
ついにレッドローチに手を出してしまった
とりあえず500匹から始めたけどこれをひっくり返したらと思うとゾッとするな
0738名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/08/18(金) 19:33:11.44ID:V4pZA270
おまえらの部屋くっさ
臭いのしみ込んだ服で出歩くおまえらくっさ
0739名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/08/19(土) 04:04:17.78ID:9bQLc3iA
デュビアアレルギーについてですが、正確にはイネ科植物に対するアレルギーかも知れないです。
サンプルが私だけで根拠薄ですが、ウサギフードとか、ラットフードに含まれるチモシーが原因でした。
デュビアアレルギーに似た話で、ウサギアレルギーというのがありまして、これの主な原因が餌のチモシーだと言われているそうです。
なので試しにウサギフードを止めて見たところ、アレルギーが出なくなりました。
皆さん御存知でしたら御免なさい。
0740名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/08/19(土) 04:57:58.22ID:gCLyQV82
>>739
チモシーは有名なアレルゲンだけど、ゴキアレルギーとは違うよ
ゴキアレルギーは、ゴキの糞とかに反応して喘息とかの症状が出る
アメリカのスラムとかで問題になってる
たとえゴキにチモシー入ったウサ餌あげなくても症状が出る人は出る
ダニと共通で出やすいので注意です
0741名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/08/19(土) 08:30:39.25ID:Ji5njPv2
ゴキアレルギーだと思ってたものが違ったので、そういう場合もありますよって話なのに何言ってんだこいつ
0742名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/08/19(土) 08:57:23.51ID:jBpvEzon
俺は検査したらダニの方だったな
以後はダニわいてるかの人間センサー化w
まじで苦しいから、湿度やら食べ残しは気を使ってる
0743名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/08/19(土) 11:27:06.37ID:IiYahQxC
>>740
チモシーのアレルギーは有名だったんですね。失礼しました。
ハウスダストみたいなデュビア自体へのアレルギーかと思っていたところ、イネ科アレルギーだったので、そんなこともあるんだなと。
0744名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/08/19(土) 17:24:23.18ID:/fm1BDh4
今年は殺虫灯導入したので安心してたら、マダゴキのケースにコバエが湧いた。
もう気持ち悪いからマダゴキ共々駆逐してきた。
やっぱ繁殖より必要な分買うほうがいい。
0751名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/08/20(日) 09:35:26.08ID:cTz46hw8
黒いミルワーム飼ってるけど
繁殖力は1.5倍くらいあるな
ただ水分ないと干からびて死ぬから飼育は糞面倒
0754名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/08/20(日) 14:39:07.58ID:Ep10kjeC
>>746
だからなんだよ
ここはてめえの日記帳じゃねえんだよ
苦しんで死ね
0755名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/08/20(日) 17:22:41.47ID:0jt4kGeO
レッドローチはマジで脱走するしコオロギより臭いからやめといたほうが良かった
ただ丈夫で全く落ちないのは有り難いけど、部屋の中で繁殖される恐怖と隣り合わせ
0756名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/08/20(日) 18:04:59.48ID:X7B5qoe2
でもさ、自家繁殖なら触れるよね?
ゴキブリのこわさって、汚いイメージからだと思った
0757名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/08/20(日) 19:37:14.39ID:ZF29DuO2
デュビアとレッドローチ1年飼育してるけどレッドローチは無理
汚さというよりトリッキーな動きが怖いんだよ
0760名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/08/20(日) 23:49:59.60ID:/2PaFmtf
レッドローチの臭いってどんなの?
コオロギの臭いがキツくなったような感じ?
それとも独特の悪臭放ってるのか
0766名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/08/21(月) 13:33:11.62ID:EQ1g28JJ
普段は目の前で食べるだけの量を与えてるんだけど、
かなり前にフトアゴの餌にと返しの付いた皿にコオロギやらデュビアやら入れて出かけたのよ
で、糞だけは処分してて1ヶ月ぶりにペットシートを交換したら下からコオロギの死体と元気なデュビアが出てきた
水分もなく餌はコオロギの死体だけなのに糞だらけでビックリだぜ
0768名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/08/21(月) 19:41:48.37ID:AXCC1YJ/
>>760
以前のスレで掃除をろくにしてない田舎の駅の公衆トイレの臭いだと書いてあった
要するに小便の臭いだ
0770名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/08/21(月) 20:22:51.63ID:VKlABwqV
普通にクサイよ
0771名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/08/21(月) 20:34:51.38ID:3jr6Tpsg
でも栄養価高いから幼体にあげるとスクスクと成長するよレッドローチ
0774名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/08/22(火) 09:25:43.65ID:tHFSBd35
今日レッドローチ孵化してた
約1ヶ月かかったわ…
デュビアと違って回収して霧吹きしてと手間がかかったな
0776名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/08/22(火) 13:34:20.73ID:tHFSBd35
そうなん?
湿度ないとダメとか聞いたから霧吹き毎日してたわ
0777名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/08/22(火) 13:58:16.89ID:/ZwkCxpO
卵回収しないと掃除が面倒になるから回収した日付けごとに分けて管理してる
欲しいときに欲しいサイズのレッドローチが取りやすいから便利だよ
0778名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/08/22(火) 14:38:32.95ID:uf3K15BD
昨日ヤフオクで落としたレッドローチの羽がぼろぼろだわー
どういうふうにしたらこうなるんだろ…
0779名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/08/22(火) 15:03:52.08ID:/ZwkCxpO
ときどきそういうのいるよ
脱皮直後の柔らかい時に襲われたんだと思う
0780名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/08/22(火) 15:57:32.15ID:5+fXSnx3
フタホシはソフランの香りする
そう思ってたら全滅してたから気をつけて
0781名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/08/22(火) 20:14:28.20ID:rERHapUD
パイソンとかのネズミ食いを飼ってて、同じ部屋(飼育部屋だったりワンルームだったり)でネズミ類を育ててる人いる?
同じ空間だと気を遣っても互いのにおいが届いちゃうと思うんだが、
それで捕食者側の落ち着きがなくなったり
逆に慣れて餌食いが悪くなったり
逆にネズミ側がストレスで子食い増えたりってトラブルは起きないもんかね

互いへの影響の有無が知りたいんで、餌用に限らずネズミ食いとネズミ類を同じ空間で維持したことがある人の経験とか聞きたい
0782名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/08/22(火) 21:48:46.13ID:koG+NaZa
コーンスネークとマウス、ラットを同じ部屋で飼ってるけどなんも問題ないな
0784名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/08/22(火) 22:50:47.99ID:nAM2pFbq
ないなー
まぁ蛇は複数いても、活じゃないと食わないのは1匹しかおらんものでマウスの数自体は少ないんだが
全員マウスのケージごと各ケージまでもっていかないと反応示さないなー
0785名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/08/23(水) 11:51:55.79ID:m/6zyYpk
レッドローチに臭くないと評判のくん炭を使ってすげええええええええって思ってたけど1ヶ月もすりゃ普通に臭い件
掃除もくん炭いれるとクソめんどい
1週間に1回新聞紙変えた方が匂いはなくなるね
0786名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/08/23(水) 16:25:30.37ID:cn7nLmHs
フタホシのおすすめの餌は?
0787名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/08/23(水) 17:11:59.47ID:qe2lmSS+
理想の餌昆虫って無いもんだよなぁ
共食いするデュビアがいれば完璧なんだけど
0790名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/08/23(水) 17:40:58.08ID:DVlH9kLY
死体が残るからな
掃除サボってるとデュビアの死体が異臭を放ち始める
0792名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/08/23(水) 18:42:26.30ID:cTaVJ/TX
デュビアのケースにダニが…ゼロにするにはもうリセットしかないですか?
0796名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/08/23(水) 21:35:04.86ID:COqa1lk4
デュビアはパネヒで乾燥がいろいろと楽
0797名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/08/24(木) 04:16:00.61ID:alEeP83T
ダニはどっかのブログでドライヤーで乾燥させるのが効果的って書いてあったぞ
ダニだけ死ぬらしい
0798名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/08/24(木) 11:23:53.47ID:UUhTm9CS
ありがとうございます。パネヒ敷いてみます
ドライヤーも効果あるか様子見ながらやってみます
0800名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/08/24(木) 21:50:52.34ID:fwBPhgXH
ゴキブリアレルギーなんて日本の医学会で認知されてるの?
ちゃんと因果関係が科学的に証明されないとそんなアレルギーは存在しないんだが
0801名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/08/24(木) 22:36:57.24ID:NcmO0zVa
医学会で認知されてるかはわからないけど、アレルギーの検査項目には入ってるみたい
左下の方にゴキブリがある
右上のオオアワガエリはチモシーの正式名
http://i.imgur.com/vquNae4.png
0803名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/08/25(金) 23:22:36.78ID:kCAc7iwj
>ちゃんと因果関係が科学的に証明されないとそんなアレルギーは存在しないんだが

これも違う、そんなことはない
変わったもののアレルギーの人はたくさんいるが、それを医師は否定したりはしない
『因果関係が』『科学的に』『証明されないと』存在しないなんてことはないし
証明自体さほど難しくはない
0804名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/08/26(土) 13:40:53.15ID:mD9Py7/1
フタホシコオロギを自家繁殖していると立派なサイズの成虫が登場するでしょ
自分はマックスサイズのオスで無傷な固体を観賞用にしてる
頭が大きくて逆三角形な感じにグッと来るのよね
0808名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/08/26(土) 16:13:29.34ID:qu1E2gH6
ずっと前にアレルギーで恥かいた人まだいたんだ・・・
医学的に〜とか言い出すから笑ってしまう
もう認めたらいいのに
0809名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/08/26(土) 18:21:36.86ID:xFL6YgVg
>>805
アレルギー科のある病院に行って、ゴキブリアレルギーがあるか調べたいと言えば普通にやってくれるでしょ
杉花粉とかと一緒だと思うぞ
血を取って検査に出すだけ

ゴキは良い餌だからみんな否定はしてないと思うよ
ただ、本人や家族がアレルギー体質の人は注意した方がいいかもってだけ
喘息は辛いでしょ
0810名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/08/26(土) 20:40:08.46ID:Se8pPQiM
アレルギー体質の俺は吸引と飲み薬でドーピングしてるから大丈夫かも
見た目がアウト過ぎるけど
0811名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/08/27(日) 10:07:39.55ID:/cC009wQ
ハワイに住むナンヨウエンマコオロギは鳴かないらしい
どっかで販売してくれないかな
0812名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/08/27(日) 14:18:20.55ID:Kq/327nJ
ショウジョウバエで、カビがはえた容器をフタをしたまま

外に放置して置いといたら、>>731の様な大きいウジが沸いていた。

培地がドロドロの中に蠢くのがいて、メタンでも発生してるのかと

思っていたら、1.5センチ台のウジが5匹ほど、もう一つの容器には大量に発生してた。

それほど大きいウジになる生物が入る隙間は無いのに不思議だ。
0813名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/08/27(日) 16:08:19.19ID:absivavT
>>812
同じような事あったな、ケージのフタしてあるのにコバエじゃなく大きなウジがわいた。
しらべたらハエにも卵胎生のがいて、フタの外からウジだけ産み落としたんじゃないかな。
0814名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/08/27(日) 21:13:34.28ID:GN5w8/Gc
オオトカゲ飼いだしたから今まで拒絶していたデュビアも飼うことにした。
流石に素手ではつかめないから割り箸でつかんでるけど中々動くから難しい・・・
しかも箸登ってきたりするからビビって離してしまうw

それでもオオトカゲのためになんとしても繁殖させたるでー!!
0816名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/08/27(日) 23:03:59.92ID:Dy+J6DeE
竹のピンセットは作りに差があるよね
同じのを3つ買ったんだけど、軽い力できちんとつまめる奴、
強く挟んでるのにデュビに逃げられる奴、とマチマチだった!
生体が誤って噛んでも怪我しにくいのは良いんだけどね。

使い捨てのビニル手袋、買いましょう!
0817名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/08/28(月) 14:45:57.94ID:l3cztVnV
ありです、とりあえず竹ピンセット買って試してみてムリだったら
ビニール手袋試してみようかな、こっちはいくらでも家にあるので
0818名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/08/28(月) 14:48:52.36ID:ENVi8fH8
竹ピンセットも登ってくるぞ
先が平たいピンセットでいいとおもうけど
0821名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/08/28(月) 20:06:54.88ID:lRW2m0jS
ジャイミルの共食いが酷いんだけど原因はなんやろか?ちなみに床材はラビットフードとパン粉ミックス
動物性タンパク質が必要なのかと思ってデュビアの落ちたのとか入れてたんだけど臭すぎ笑えない
今日床材交換したけどフトアゴフードもミックスしてみた
0822名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/08/28(月) 21:46:35.33ID:WSx3CsLK
>>821
ジャイミルはストックが長いと蛹化できなくて、そのまま死ぬ
死体は他個体に食われる

それを共食いと勘違いする人が結構いるけど、どう?
0823名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/08/28(月) 23:29:42.27ID:lRW2m0jS
>>822
そう言われてみればオヤツで与えてるだけだからストック期間長いかもしれん
きれいなまま棒状になって死んでるのもいたし
スッキリしたよありがとう
0828名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/08/29(火) 16:55:45.49ID:BqgvY3vg
レッドは卵鞘を切り離すから掃除したときうっかり落としやすい
0830名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/08/29(火) 17:25:20.68ID:BqgvY3vg
臭いが心配ならマジで買わんほうがいい。コオロギが可愛く思えるほど臭い
0832名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/08/29(火) 18:48:46.73ID:VxixXsEP
いやそんなに臭くないから安心していいぞ
むしろ食欲をそそるいい匂い
0836名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/08/31(木) 00:39:51.48ID:jVQRI3eP
死後数日経って異臭を放つデュビア>>>>(越えられない壁)>>>>レッドローチ>コオロギ>通常デュビア
臭さはこんな感じ
0837名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/08/31(木) 09:52:26.13ID:QmdfSrhq
レットローチ踏み切った
今日届く
500匹くらい購入した
ドキドキしてる
0840名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/08/31(木) 12:04:03.32ID:a4sy/uYl
ジャイアントワーム買ったらショップが空気穴開けてなかったの気づかずに持って帰って開封したら全滅してた
さらにプリンカップを開封したら生臭い異臭はなってるは最後にもがいたんだろうなって感じで絡み合っててキモかった
ワームでも臭くなるもんなんだね
0841名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/08/31(木) 12:13:43.80ID:YqH7L4xh
レッドローチでもSサイズ500匹ならまだセー
大きいの500匹ならやらかしたな
0842名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/08/31(木) 12:54:27.80ID:6MP5mNv8
よく使うなら成虫500くらいが丁度いいと思うよ
2ヶ月もあれば軌道に乗る
0843名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/08/31(木) 12:58:05.27ID:ygArhkAy
でも壁登って逃げるんやろ?
コバエシャッターみたいなもんでストックするの?
0844名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/08/31(木) 13:11:50.26ID:6MP5mNv8
>>843
古くて傷が付いているケースじゃないと登らんよ
成虫オスは飛ぶことがあるけど蓋さえ閉めておけば問題ない
レッドローチは乾燥させないと臭いが酷いからコバエシャッターや衣装ケースよりも通気性が良いプラケのほうがいい
0848名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/08/31(木) 16:28:55.96ID:XaLzKr5Y
半年餌として使わないなら成虫100もいれば手に負えないくらい増やせるぞ
0849名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/08/31(木) 16:29:45.97ID:QmdfSrhq
なんでローチ500買ったかっていうと
我が家にレオパが12匹あるからなのよね…
L150M250S100くらいで買いました
届いたから、これから開封します
0850845
垢版 |
2017/08/31(木) 16:34:45.96ID:v4IDA3J3
>>847
マジか
アダルトは成虫食うことできる?

>>848
半年我慢すれば軌道乗せれるって事?
0851名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/08/31(木) 16:45:29.84ID:MI7iZpRg
>>850
そう書いたろ?
アダルトなら雄の成虫なら余裕で食う
オスは酷しいかもな
0853名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/08/31(木) 16:58:19.71ID:0UZ4qPyT
>>850
アダルトなら雄なら大丈夫。雌はやめといたほうがいい。
他の人が教えてくれた通り、すぐ餌として使うつもりなら無理。
0854845
垢版 |
2017/08/31(木) 19:14:04.32ID:s0QG0nPo
なるほど、ありがとう
ジャイアント系統のモルフでもメス成虫は厳しいんかね?
0855名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/08/31(木) 22:04:54.97ID:FZ4tnXJZ
ジャイアントじゃないけどうちのトレンパーアルビノのオスは小さめのメス成虫なら普通にいけるよ
大きなメス成虫は卵抱えてそうだからやってない
もう一匹いる普通体型のメスは小さめのメス成虫だと少しきつそう
ちなみにどっちもアダルト
0856名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/01(金) 00:30:15.02ID:bB7BvnR4
初めてのレッドローチで500匹買ったものだけど、ケージに離したら思ったより少なかった。
デュビアが大き過ぎるんやな…
レッドローチのLサイズでもアダルトには小さい感じある…
Lサイズもう少し買っておけば良かった。
ちなみに一月もあれば大きくなる?(Mサイズ→成虫まで)
0858名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/01(金) 00:39:00.97ID:CwHo3rPB
デュビアに比べると成長が早いから知らない間に成虫になってるわ
0859名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/01(金) 11:07:54.10ID:bB7BvnR4
>>857
なんというか
祖父の家の仕事スペースの匂いがした
機械油の匂いって言えばいいんかな?
小学生の頃大好きだった爺ちゃん家の匂いに、
懐かしさと最後の瞬間に立ち会えなかった後悔が
湧き出たよ
0860名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/01(金) 11:58:01.08ID:99tzxitL
ワロタ
0861名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/01(金) 12:11:40.84ID:BVreGZ3u
餌にしようとレッドローチを捕まえる度に浮かぶ、爺ちゃんの笑顔
0862名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/01(金) 12:13:34.33ID:jT9M5UbZ
レッドローチをペットが口にして咀嚼音がするたびに思い出す爺ちゃんのクチャラー(´・ω・`)
0863名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/01(金) 18:03:59.73ID:s+8kjb4d
デュビアの主食に動物村のラビットフード使ってる人
チモシーとミックスどっち使ってる?
0864名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/01(金) 20:11:24.89ID:jLwBVe8T
俺はラビットフードは与えてないが与えるならミックスが妥当だと思う
チモシーオンリーの奴はカルシウム含有量が低いからマメ科のアルファルファが入ってる奴のほうがいいだろう
0865名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/01(金) 20:36:32.65ID:ThzOGY+3
アルファルファが主原料のソフトタイプ与えてるけど低カルシウムがうたい文句になってたわw
0866名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/01(金) 21:18:20.65ID:DvhFhKB2
オレもソフトタイプ。
低カルシウムは承知だけど、どうせダストするから気にしてないよ。
どうしてもガットしたい人はマルベリとか振りかけとけばいいと思う。
0867名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/02(土) 10:03:09.92ID:i2QHq85L
ゴキブリで盛り上げっている所悪いんだけど、

>>812 です。

大きなウジを放置してたら、さらに大きくなって2センチ位、太さも5ミリを超えた。

正直このウジを肝がってる俺には、ゴキチャン無理です。
0868859
垢版 |
2017/09/02(土) 10:25:36.70ID:nz58cW6X
2日経って改めて臭いについてなんだけど
デュビアに比べて相当くさいね
コオロギをストックしたことなかったから
コオロギより臭くないって言われても
分からないけど、デュビアに比べたら
かなり鼻にくる臭い…
0869名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/02(土) 10:26:30.52ID:nz58cW6X
じいちゃん家の匂いだったとか言ったのを
じいちゃんに謝りたいレベル

連レスすみません…
0872名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/02(土) 13:18:14.87ID:hdRtRYWJ
メダカの餌と水でコオロギ繁殖させてるけどそんなに臭くないよ
0874名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/02(土) 13:34:21.08ID:2KCokBmi
イエコが体長が1cm位に成長したので成長を抑えたい
エサをあげなければいいのは分かるがエサを上げないと共喰いする?
0876名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/02(土) 13:57:37.55ID:hhI2Hc8M
>>867
これ多分シオヤアブかベンジョバチの幼虫だからこれとデュビを比べるとか天と地の差がある
デュビア飼ってみればわかる、かわいいよ レッドローチは無理
0878名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/02(土) 22:57:59.88ID:sd7asbPR
デュビアのための餌入れ何使ってる?
卵パックに置けてチビが登れてふやかすために水をためられるやつがいる
そして軽いとなおよし
0881名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/02(土) 23:59:30.36ID:mNawsyT8
そのまま卵パックにばらまいてるわ
0882名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/03(日) 00:03:22.04ID:IRJNOLDo
空になった昆虫ゼリーのケースでいいんじゃないかな
心配なら紙ヤスリでキズ付けるといい
0883名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/03(日) 04:59:30.73ID:iJOKX/Vb
水を入れるには浅いけどプリングルズのフタ
汚れたらためらいなく捨てられる
0885名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/03(日) 18:33:25.76ID:V5ZJIXvS
>>876どうもです。

ベンジョバチで検索かけたら幼虫の画像も出てて

少し黒味のある幼虫は見たまんまでした。

ショウジョウバエですら、夜にこっそりやってるのに

デュビアって皆さんの家族は寛大ですね。
0886名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/03(日) 18:41:59.96ID:I7uh2CP/
ちゃんと管理すればいい話だしあんたが信用されてないんじゃない
0888名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/03(日) 21:08:41.03ID:fuZMX3yd
ゴキブリは理解されないのに他の活餌は理解されるのか?
デュビアなんて鳴かない跳ねない登らない匂わないのに?
完全に感情論じゃん デュビア無理ならコオロギも無理だろ
そもそも家族も説得できない理解も得られないで隠れて活餌管理してるような人間が爬虫類飼うなよ
0890名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/03(日) 21:22:20.76ID:I7uh2CP/
虫嫌いの一般人からしたらどちらも同じく狂気の沙汰だろ
その上コオロギはうるさいし脱走リスクあるんだからコオロギのがハードル高い
0892名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/03(日) 21:42:07.56ID:V5ZJIXvS
コオロギはうるさいけど、庭先や人が通る所でも出せるけど、

デュビアはそうはいかない。衣装ケースにデュビアを入れて人目のある所に置けない。

近所の人の信用が有れば大丈夫?
0893名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/03(日) 21:42:27.82ID:CTtE5YgV
ゴキブリは世界中で嫌われてるし遺伝子レベルでなんかあるのかもな
0894名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/03(日) 21:46:58.25ID:I7uh2CP/
なんでそうはいかないの?
ろくに知らん人間から見たらどっちも印象最悪だからな
つーか人目につかないように工夫して置きゃいいだろ
そのレベルの置き方してるなら音のが迷惑だわ
0896名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/03(日) 21:55:39.76ID:fuZMX3yd
>>895
何も間違ったこと言ってないし理不尽な罵倒もしてないけど
4行目なんてごく当たり前のことじゃん 心当たりあるのか?
0898名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/03(日) 22:06:35.19ID:fuZMX3yd
えっなに 何で俺が異常みたいな流れになってんの
このスレ家族に隠れて活餌管理してるようなアホしかいないの?
それ見つかって了承得られなかったらどうする気なの?
餌の確保なんて文字通り死活問題なのに 責任感無さすぎだろ
0902名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/03(日) 22:17:27.28ID:fuZMX3yd
>>900
爬虫類飼育なんてただでさえ一般の理解得にくいのにさ
なんとかなるっしょ的な軽い気持ちで飼いはじめて
生体にしろ餌虫にしろやっぱ無理だから〜とか言ってその辺逃がしたりだの問題起こされてみろよ
巡り巡って困るのは俺ら自身だぞ アホ叩くの当たり前だろ
0904名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/03(日) 22:31:37.90ID:IRJNOLDo
ショウジョウバエつってんだからカエル飼ってるんじゃないの
0905名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/03(日) 22:32:58.57ID:IRJNOLDo
少なくともデュビアが必要でもない生体飼ってるっぽいから叩く必要もないだろw
0906名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/03(日) 22:36:20.54ID:fuZMX3yd
過剰反応は認めるが本人コオロギデュビアに関しても言及してるぞ
あと俺が言ってるのは活餌を同居人の理解得ないで管理してる方な
0907名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/03(日) 22:43:19.28ID:V5ZJIXvS
何に気が触ったのか、すいません。

別に家族に内緒で、活き餌管理しているわけでもありません。

ただ、気を使って家族がいない時にやっているだけです。

堂々とやっておられる、あなたが正常で、私が小心なだけです。
0908名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/03(日) 22:43:23.54ID:cYB73ixi
久しぶりに来てみたら変なのがいるな
0909名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/03(日) 22:48:08.56ID:cYB73ixi
>>907
流れを見てきたけどあなたは悪くないと思う
勝手に勘違いしたのが悪い
0912名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/04(月) 09:10:01.90ID:MDzuCRHE
虫嫌いのツレに昨日餌虫を見せたとこなんだけど
ジャイアントワームはまぁこれはいけると普通の反応
コオロギはキモいと言いつつ覗き見た
デュビアはケージを見せる用意した時にチラ見でばれて拒否られた
0913名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/04(月) 11:15:05.34ID:uVRll6v0
ああやってしまった
通気穴からレッドローチのチビ達が100匹以上脱走した
0916名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/04(月) 11:39:43.40ID:uVRll6v0
あいつらドアの隙間通れるから台所で繁殖しそうで怖い
この前だってトイレでレッドローチが泳いでたし
0918名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/04(月) 13:48:58.54ID:Ye4/ut+0
ダイソーのゴキブリホイホイもどきがコスパいいよ。部屋中に設置できる
レッドローチは生命力強すぎてほんと怖い。うちもコオロギのプラケの中にいつの間にかレッドローチいて恐怖だった……
0922名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/04(月) 20:27:04.71ID:jyTniPAG
散々既出かもだけどデュビアの糞どうしてる?
私は週一で全部掃除しちゃうけどいまいちベビーが生まれてくれない
0924名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/04(月) 22:11:57.30ID:0U8CBu05
あんまり掃除しないな俺
自分で繁殖させる時デュビア繁殖させてる人にこまめな掃除良くないって言われたし
パネヒで乾燥してりゃそんなに臭くないし普通にデュビア増えてる
0925名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/04(月) 22:13:08.14ID:eMrylNmR
デュビア飼育して丸2年たったけど
匂いも無いし、全然死なないし楽だわー
カマキリ捕まえてきたから久しぶりに
フタホシ買ってきたけど、どんなに気をつけて
も必ず死ぬ個体が出るのはなんでだろう?
昆虫ゼリーと魚の餌だと水不足かな?
0927名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/05(火) 04:05:10.16ID:ZyDe2kBM
>>925
脱脂綿で水与えると群がってくるよ
皆んなに行き渡るような皿で与えると共食いもしないし落ちる子もいない
0928名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/05(火) 04:34:44.17ID:omhvFRPB
>>925
買ってきたのは落ちやすいから仕方ないかも
繁殖した2代目を育てるととても丈夫だよ
0931名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/05(火) 20:52:04.71ID:kwhGvr+J
我が家もデュビアは掃除しないな
掃除したら繁殖率激減して餌の方が多くなった
減る一方で今はデュビア触ってない
0932名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/05(火) 20:55:03.98ID:gr/c43+3
デュビア繁殖してるけどたまに他所のデュビア買いたしたりする
近親交配についてはイロイロな意見出てるけどとりあえず俺はあまり血が濃くならない用にしてる
まぁ普通に繁殖してても大丈夫なんだろうけど
0933名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/05(火) 22:24:52.19ID:X8tZWAVk
昆虫は累代問題ないと言われてるね
オオクワガタとかえらいことになってるけど奇形とかでないらしいし
0934名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/05(火) 22:35:23.51ID:o8wv7rk4
そういえばゴキはメスだけで子孫残せるって聞いたけどデュビアは別なん?
0935名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/06(水) 12:33:44.18ID:jbVLl/h9
コオロギメスだけじやムリだろ
0938名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/06(水) 12:42:57.32ID:jbVLl/h9
すまん素で間違えたごめんなさい
0940名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/06(水) 13:14:33.98ID:lskmX/7U
交尾を行なっていないことが前提であるから、終齢幼虫からメス3匹のみを隔離飼育すればわかるんじゃないか?
たしか単為生殖するゴキブリさんはメス3匹集まれば単為生殖がブーストされるんやろ?
0943名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/06(水) 22:56:30.67ID:IEKT1xJx
イエコがせっかくダスティングしたのに脱皮始めたので、脱ぐの待ってあげてから食べられてもらう事にする。
0944名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/07(木) 19:05:31.62ID:7i02yYOS
ミルワームの蛹〜成虫のオスメスの判別方法ってある?
0945名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/07(木) 20:43:32.44ID:1FURkKqP
ラビットフード(チモシー系)で飼育してる
デュビアの糞って森の匂いの芳香剤ってかんじですごく良い匂いだよな
0946名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/07(木) 21:18:47.49ID:r1Y8emTW
スーパーで買った小松菜をついうっかり洗わずにジャイミルとミルワームの成虫にあげたらどっちもバタバタ倒れてる
これって農薬のせいなのかな、ショックだわ
0947名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/08(金) 21:44:33.82ID:5y4ScSzs
木の葉食ってる森ゴキにススキ食わせてちゃんと栄養になっとるんかねね
0948名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/09(土) 07:59:29.83ID:GZRTLIpc
家のデュビア無茶臭いわ
半年放置してて糞山にカビが生えた状態だったやつをきれいにしたけど一週間経つと猛烈に臭いだした
なんとかならんのかな
0951名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/10(日) 17:36:04.53ID:uc4P1wxk
デュビアにモルモットフードときな粉とプロゼリーあげてるけどふやかしたモルモットフードが一番食いがいいな
0953名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/10(日) 21:14:20.90ID:SoTKXmV1
コナダニはもうあきらめてるなあ。
コオロギとデュビアのケースには湧かないけど、
ミルワームとレッドローチは定期的にリセット必要だわ
0954名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/11(月) 01:46:43.97ID:XDgnpEKd
>>953
ミルワームまじで?定期的ってどれぐらいでやってる?
0955名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/11(月) 02:10:58.38ID:uTsVlMoT
>>954
いや、養殖スレに書き込んでおいてなんだが、
そもそも短期で消費できる量だけ買って、なくなったら買いなおす感じ

どうせ一週間もキープすればぷりぷりに育つし、値段もコオロギほど高くなくて繁殖させるほどではないし・・・
0956名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/11(月) 12:45:14.31ID:CQTDhFvE
わいマウス初心者のアホ
特定のマウスをしきりに攻撃してるやつがいたので
「仲良くしないやつはこうだっ」 とボールに率先して与えた翌日、妊娠したメスはオスを攻撃するということを知る
これから少なくなったメスマウスを買い足しに行くやで
0957名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/11(月) 14:54:04.05ID:kV1cI7CG
デュビアを飼育していてダニが沸いたとしてそれに気付かずオオトカゲにやるとするとダニがうつりますか?
0958名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/11(月) 21:31:29.48ID:V9GP83Bb
オクで雌雄指定不可のデュビア成虫をおとしたんだけど、いざ届いてみたら8割がオス
デュビアってメスのほうが出生率がひくい?それとも向こうで選別されたんかな??
0959名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/11(月) 21:42:05.42ID:0JVpwGdQ
>>958
♀は繁殖させるために必要だから♂を多目にしただけだろ?というかそのための指定不可だろうなぁ
0960名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/11(月) 22:25:48.51ID:ywo6WE88
オークションでデュビア買うならたまにでる1kgのやつが超お得
0961名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/11(月) 23:21:22.45ID:z+lA0bLZ
コオロギって卵産み切るのに何日くらいかかる?
0962名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/12(火) 00:49:10.37ID:yqmnHiKL
>>957
デュビアとか餌用昆虫に湧くダニはトカゲに寄生するだにと種類が違うから
へーき。他に寄生だにに感染してるトカゲがいてそのダニがデュビアにくっついてそれがまたほかのトカゲに、とかはありえるかも
0963名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/12(火) 11:09:58.08ID:3RLv/vAW
デュビアとレッドローチ一緒に飼ってるひといる?
0964名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/12(火) 13:56:40.57ID:Z7zx2N0c
デュビアケージにレッドローチが混入してしまい訳アリ出品してる人なら見たことあるわw
0965名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/12(火) 14:10:20.05ID:FYgwf2M8
この湿度と一昨日投入した野菜のコンボで、フスマが醗酵してジャイミル壊滅状態。。。
お部屋が臭いよママン(´Д⊂ヽ
0967名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/12(火) 18:04:27.55ID:yqmnHiKL
ダニは人間にとってアレルゲンだったりするからもし爬虫類にもそれっぽい症状がでたらやめたほうがいいかもな。まあないとは思うけど
0969名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/13(水) 01:44:32.81ID:6b6JvLUH
>>963
それ俺も気になる
レッドローチがデュビアの死骸掃除してくれたら掃除楽そう
もしくは腐葉土とか納豆菌入りのマットとか使えば死骸分解して掃除いらずになるんかな
0970名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/13(水) 07:00:10.96ID:UrHmOCU6
うちの環境だと死骸も脱皮殻もデュビアが処理してくれるわ
腐葉土なんか入れたり湿度上げ過ぎちゃうと逆に全滅するよ
0971名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/13(水) 07:41:57.98ID:lElgJ8dN
>>968
フタホシって書くの忘れてた
そんなにかかるんだね、ありがと
0972名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/14(木) 17:50:00.86ID:FFq+rLKN
糞とたまごパックしか入れてないけど大繁殖だわ
脱皮殻もそのまま
死体は一個くらいなら食っちまうし
0973名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/14(木) 17:53:05.59ID:7op1S75l
増えすぎたデュビアの処理に困る
オクに流しても手間で打ち消される程度でしか売れないし
0976名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/14(木) 18:07:00.46ID:j9f77vA6
なるほど、水分補給用の昆虫ゼリー与える頻度減らせばいいのか
0980名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/14(木) 20:12:05.80ID:FaBwfH7D
>>973
間引き用生体がいると捗る
うちは増えすぎたレッドローチの処理をサシガメに任せてる
0985名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/15(金) 17:39:41.84ID:of3lIIeg
イエコが卵から孵って2ヶ月で羽が生え始めた個体が鳴き始めた。
0987名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/15(金) 23:35:10.12ID:Pdijg/aZ
ガットローディングについて質問です。
餌昆虫に野菜や栄養価の高い物を与えて体内にそれがあるうちにペットに与える。
これがガットローディングだと思っているのですが、餌繁殖動画やhpを見てると高栄養餌を与えることで高栄養の餌虫になる、的なことが書いてありました。イベリコ豚はドングリを与えて育てることでうまくなる、的な?
どっちが正解なんでしょうか?
0988名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/15(金) 23:57:03.47ID:9h/LzzgK
同種の昆虫でも餌が豊富なら大型になり体重が増えるわけで、栄養は多くなるわな
ただ体重当たりの栄養素の比率はどうなんだろ?
大型個体って小型よりも脂肪の割合が高そうな気がする。
0989名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/16(土) 01:12:20.31ID:iQTEo8iO
>>987
ガットは餌昆虫の消化器に栄養価があるうちに与える手法

高品質の餌昆虫を育てるのは厳密に言うと違う

それでも不健康に育成された餌昆虫では飼育個体にもいいことはないので、しっかり餌昆虫を育て上げることをお勧めする
0990名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/16(土) 01:24:40.59ID:bD02FuTk
マンションで最近飼い始めたんだが
鳴くようになってから上の住民が音を立てて歩くようになった
抗議なのかな…コオロギで抗議…
0991名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/16(土) 05:20:05.93ID:EiDpbB66
>>990
飼ってる本人ですらうるさいのに他人の部屋からあんな音なり続けたらそりゃ講義のひとつもするだろう。お互いのためにもコオロギの羽カットするか鳴かないローチ系にしなよ
0993名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/16(土) 07:42:42.17ID:aglyl2m/
コオロギの鳴き声が伝わるようなマンションなら1つの目覚まし時計で全部屋の住人が飛び起きそうだな
0995名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/16(土) 12:59:04.75ID:UEJoJoY7
隣の部屋の話し声が普通に聞こえるレオパレスというものがあってだな…
0996名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/16(土) 15:33:08.37ID:Km0J2scP
>>990
ではないけど部屋の中でイエコが鳴き始めたから羽を今切ったがまだ鳴いてる
鳴くの♂だよね?
0997名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/16(土) 16:09:42.17ID:iUREO+1T
鳴くのは雄だけ、脱走したのがどこかで鳴いてるんじゃない?
0998名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/16(土) 16:28:09.91ID:fEI9HpPo
>>996
根元まで切らないと残ってる羽でがんばるよ。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 131日 17時間 10分 52秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況