X



トップページペット大好き
1002コメント284KB
●両生類@イモリ・サラマンダー総合スレ18●
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/01/08(月) 11:57:20.57ID:ecqR/9SE
●このスレは有尾類、無足類についてしっとり、まったり語るスレです●
     イモリ・サンショウウオ・サラマンダー・アシナシイモリ
 *ツボカビ警報発令中*
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%83%84%E3%83%9C%E3%82%AB%E3%83%93%E7%97%87

これだけ抑えておけば大丈夫!な有尾類サイト
海外
 ttp://www.caudata.org/cc/index.shtml
  世界最大の有尾類専門サイト。フォーラムでは世界中から様々な情報交換がされている。
  フォトギャラリーを眺めるだけでも十分。
 
 ttp://elib.cs.berkeley.edu/aw/index.html
  両生類全般の最新情報発信サイト。オンライン図鑑。
 ttp://www.livingunderworld.org/
  科学的な情報も写真も満載。
 ttp://www.salamanderland.at/englisch/englischStart_.htm
  貴重な生息地の写真が充実
国内
 ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand/3108/herpetarium.html
  国内で唯一?な有尾類専門的サイト。掲示板も活発。
 ttp://www.hkr.ne.jp/~rieokun/index.html
  更新はされてないが両生類全般を扱ってるサイト。写真が充実。
 ttp://www3.kitanet.ne.jp/~hynobius/index.html
  経験豊かな有尾類キーパーさんのページです。すごいです。

※前スレ
●両生類@イモリ・サラマンダー総合スレ17● [無断転載禁止](c)2ch.net
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1478960026/
0528名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/08/02(木) 06:59:53.27ID:cWEvS5Zy
安価でってんならシリケン一択でしょ
陸生傾向が強いって言われてるし

実際アカハラと一緒に飼ってて、何回かレイアウトも変えながら買ってるけど、水場が多い環境では水場にいる頻度が高いし、陸地が多い環境は陸地にいる頻度が高い

アカハラはどちらでも水中にいる頻度が高いけど……

シリケンは陸生傾向が強いって言われてるけど、単純に水も陸も選り好みをしないだけだと思うんだよね
陸も水もあまり気にせずそのときにいたい場所にいるというか……ケージ内の水陸比に応じているだけというか……
0530名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/08/02(木) 10:41:23.48ID:pYNPRNaW
>>527
ファイアはやめときます
>>528
なるほどシリケン候補にしてもう少し自分でも探してみます
有難うございます
>>529
シリケンにしたら報告にきます
0531名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/08/02(木) 19:57:59.14ID:FwOPIqeh
陸上メインなら、シリケンだろうね
個体差も激しいし、そこそこ大きくて飼いやすい
イモリ全体の中でもお勧めの種
金網の目のサイズが分からないけど、脱走しないなら大丈夫じゃない
シダとか植物踏み倒しながら進む姿は怪獣だぞ

金箔シリケンとか美麗種としてもNo.1だ
高温にも低温にも強い
0532名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/08/03(金) 06:49:54.10ID:VMVhbU8p
現状陸多目のテラリウムに入れるならシリケン一択だよなぁ
マダライモリは高価だし……

スレチになるがスズガエルを長く飼っていて餌付き易くて最高のタンクメイトだとは思うが何分市場に殆んど出回らんし

ドワーフクラブも飼いやすいけど、穴掘ってレイアウト壊すし、あまり前に出てこないしね
0533名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/08/03(金) 11:58:59.93ID:i9OzV5oW
シリケン無性に迎えたくなっちまったじゃんか
暑いから秋のイベまで待つかな
0534名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/08/03(金) 12:13:24.13ID:ePC1133l
高いけどヤドクガエルとか
あとはシリケンかシリケンかシリケン
0535名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/08/03(金) 12:57:04.30ID:C3RgLqV0
スズガエルっていないか?
両爬ショップよりもむしろ観賞魚店に入っている印象はある
飼い易いけど、面白いかと言われるとそれほど

たまにイモリが噛み付いて吐き出すけど、カエルってヤドク以外はほぼ動かないし
0536名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/08/03(金) 16:26:04.66ID:rcl3ngPQ
皆さんアドバイスありがとうございました
自分でも色々調べた結果シリケンを本日迎え入れました
ヤドクは昔からいつか飼いたいと思っていたのですが
現在別種のカエルを5匹飼育中でして経験の少ないイモリを選択しました
レイアウトも一旦背の高い植物だけ別に移し
メンテ重視にしました
レイアウト完成してないですが生体掘り込んだので一応うpっときます
https://i.imgur.com/EWzdznD.jpg
0537名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/08/03(金) 16:34:14.50ID:RteY0tm+
水槽の人は脱走防止気をつけてね〜
シリケンは餌に慣れれば覗き込んだだけでワラワラ集まってくるからいいよ
カエルは1匹1匹に箸であげるか活き餌だから、数がいると大変でしょ
0539名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/08/03(金) 16:42:46.04ID:rcl3ngPQ
>>537
生き餌は家で繁殖させてるのでストックは充分あって
寝る前にケージに多目に掘り込んで朝残ったの回収する
でたまにピンセットから餌付けしてる感じですね
毎日じゃないしもう慣れましたね
また質問なんですがイモリは人工餌で飼育しようと思ってるのですが近所のペットショップで食べそうなのはひかりのウーパールーパーの餌くらいなんですけど
問題ないですかね?
人工餌のおススメあれば教えてほしいです
0540名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/08/03(金) 16:55:53.58ID:RteY0tm+
うちは
レプトミン大嫌いで、コオロギ?怖い!だから参考にならんね
で、乾燥イトミミズと冷凍赤虫
家に来る前になにを食ってたんだか全く謎
0541名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/08/03(金) 17:01:15.00ID:rcl3ngPQ
>>538
ありがとうございます
>>540
売られてた店では赤虫をあげてたみたいなんですが
冷凍庫や冷蔵庫には入れにくい環境なんで固形のやつがいいかなって思ったんですがこればっかしは試していくしかなさそうですね
とりあえず数日放置して食いつきいい餌探してみます
0542名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/08/03(金) 18:49:22.04ID:C3RgLqV0
ひかりのウーパールーパーってキャットだから沈下性
浮上性ならレプトミンかな

ただアカムシから移行は多少面倒かも
腹減れば食べるようになるから気長に
野生採集個体でもすぐに慣れた
0543名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/08/03(金) 19:37:43.79ID:o4cf4Gl+
シリケンが人間で言うところのチック症みたいに時折手足をピクピク動かすようになってしまった
0544名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/08/04(土) 08:13:12.59ID:nKp4xM6x
ファイアサラマンダーっていろいろ亜種いるけどイタリアサラマンダーだけ高温に特に弱いって認識であってる?
今年これだけ暑いので初心者が手を出すにはちょっと怖くて
0545名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/08/04(土) 08:43:07.09ID:ULsyHk4y
レオパが食べなくなったデュビアちゃんが沢山いるんだけど、アカハラさんに片付けてもらって大丈夫?
0546名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/08/04(土) 10:14:36.53ID:6OJU+P4U
アカハラが食えるサイズのデュビアって相当小さいけど大丈夫か?
0547名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/08/05(日) 15:01:00.12ID:+0Zyg7S0
イタリアファイアが特に弱い気はしないけど
実際そんなに標高高い所にいるわけでもない
価格が高いからみんな無茶しないだけのような気はする
実際夏以外は屋外で飼ってたこともある
サイズから行くと小さいテンディは弱い気はする

とはいえ日本の夏の無空調はどの亜種も無理だぞ
20℃の部屋があればどの亜種でも問題ない
0548名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/08/05(日) 21:29:40.48ID:qR5UdsPl
鰐の動画のオキナワシリケンすげーな
0549名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/08/06(月) 00:35:56.76ID:aZok2f/s
>>548
現地行ったことない小学生かな?
この程度なら結構いるよ^ ^
0551名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/08/06(月) 01:17:20.26ID:WZwG/yPl
>>549
夏休み楽しめよ中学生!
0552名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/08/06(月) 11:25:42.67ID:tGKv4j0+
ファイアって何亜種くらい入荷してるの?
0554名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/08/06(月) 15:23:33.16ID:6AjrpIHW
>>548
もはや別種だな
黒地にパラパラと金色があるから金箔っぽいのにあそこまでいくとなぁ
0557名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/08/06(月) 23:01:14.69ID:Bymy+4er
シリケンは金箔の多さもだけど金箔の濃さも見ないとなあ
全身金色でもくすんでると魅力が半減するし
0559名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/08/07(火) 02:19:23.22ID:3B2JQeXZ
水の中だけ綺麗なやつと陸に上げても綺麗なやつがいるよな
0560名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/08/07(火) 12:03:21.13ID:30bE9oYX
イボイモリがいるってことは北部シリケンだよね
北部にもあんなシリケンがいるんだ
0561名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/08/07(火) 18:23:40.38ID:Hr0PEXBN
小汚いな
金箔が乗ってるというより地の色が禿げてる感じ
0562名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/08/08(水) 11:21:04.83ID:JGl21UUm
>>560
イボイモリは南部も中部も北部もいるから場所はどこかは分からない
沖縄のシリケンは1日1000匹くらい見つけれるからその中で選別すれば余裕でしょ
ロードキル5メートルごとにされてる
0563名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/08/08(水) 12:32:19.66ID:kjvf21v1
イボの南部の分布は限定的だからな
シリケンの模様からして北部の可能性が高いな
北部でも場所によってはシリケンに結構斑点あったりするけど
0565名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/08/08(水) 21:15:11.22ID:JGl21UUm
ツイッター見てると徳之島イボ飼育してるガチ勢たまにいるよね
0566名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/08/09(木) 12:16:39.62ID:lKfziEyb
ヤエヤマセマルハコガメとキシノウエトカゲを飼ってたのがSNSからばれて逮捕されたよね
指定前から飼育してる証明できないと、とりあえず逮捕されるわな
国指定と県指定の違いはあるけど
0568名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/08/09(木) 21:54:01.76ID:JK8L86cf
>>566
いやちゃうちゃうpから始まる人の話しや
他にも何人か居るみたい

規制以前からの飼育してる人たちや
0569名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/08/09(木) 22:43:05.88ID:+GmiwojL
>>566
「疑わしきは罰せず」とか「疑わしきは被告人の利益に」という言葉は聞いたことがあると思いますが,
刑事裁判では,被告人の有罪を確実な証拠で,合理的な疑いを入れない程度にまで立証することについて
は,検察官がその責任を負います。これが立証責任です。そして,検察官の方で立証を尽くしても,被告
人を有罪とするために必要なある事実が存在するかどうかが立証できなかった場合には,その事実は存在
しなかったものとして,被告人に有利な判断をしなければなりません。つまり,「疑わしきは罰せず」の
原則により,無罪の判決を言い渡すことになります。

つまり、飼育者が証明できないから逮捕されるということはない。
0570名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/08/11(土) 20:00:15.61ID:gZt1VXC7
>>566
天然記念物指定が1972、1975年の爬虫類を指定前に入手して40年以上合法飼育し続けている人がいる可能性はまずない。
80年代、ある昆虫ディーラーが「売ってるセマルハコガメは石垣の密猟だよ」と言っていた。
今「チュウゴクセマル」と称して売られてる個体も本気でアイソザイム解析とかすりゃどこで獲れたものかわかってしまう。
0571名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/08/13(月) 11:30:17.57ID:IPP+1nMI
密猟、密輸の方が安いもんな
セマルハコガメもホシガメもそうだったよな
0572名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/08/13(月) 22:34:40.63ID:yba4kJf/
家にやってきたタイガーサラマンダーがシェルターから出てこないで二週間
餌は食ってくれるんだがうんこの形跡がまったくないが大丈夫かな?
水交換の時もそれらしいものが見つからない
0573名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/08/14(火) 15:52:52.90ID:MTrim4BJ
>>572
エサ食ってるなら大丈夫
あんまうんこしない生物だからね
0574名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/08/14(火) 18:03:58.34ID:LUIzLgvQ
>>573
ありがとう、このまま馴れるまでは様子を見てみるよ
そのうち餌をくれーってシェルターから顔だしてくれるようになるといいな
0575名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/08/14(火) 20:48:43.06ID:MTrim4BJ
>>574
小さいうちはビビリ
大きくなれば顔めがけて飛びかかってきたりするよ全然飛距離足りないのに
0576名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/08/17(金) 11:46:00.00ID:BYbaZbba
シェルターなんか入れるから隠れるんであって入れなきゃ隠れないぞ!
引きこもりだって家から追い出せば引きこもれないもんな
0577名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/08/17(金) 12:32:05.59ID:UnlVhgFw
アカハライモリが脱走して2日後に見つけてカラカラに干からびて煮干しみたいになってるんですが、水につけといたら蘇生したって見たんですけど2日経ってても蘇生しますか?
0578名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/08/17(金) 13:26:37.21ID:/3v1+7Dg
乾き方の程度次第だろうけど基本干からびれば死ぬ
蘇生したってのは生き返ったんじゃなくてギリギリの所で持ち堪えたってだけ
0579名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/08/17(金) 14:01:47.66ID:82enO87V
>>576
たしかにシェルターあると隠れちゃうけどないとストレスにならんかね?
爬虫類はよくストレスの影響聞くけど両生類はどうだろうか
0580名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/08/17(金) 14:11:39.02ID:c7IPhuLv
シェルターなかったらいつ鳥さんが襲ってくるかわからないストレスで禿げるぞ
0581名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/08/17(金) 14:46:47.48ID:9DdI0YUP
ケージ自体がシェルターだからな
心配なら石ころ入れて寄り添えるようにすれば済む
洞窟シェルターを作るのは中の人が馴れてクレクレしてから
0582名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/08/20(月) 11:35:29.49ID:ZUtNztt4
ツボカビって最近騒がなくなったけど、終息した?

それともただ騒がなくなっただけ?
たいした事なくて、どうでも良くなった?
もともとあったからがたがた騒ぐな!って、なった?
0583名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/08/20(月) 12:13:54.74ID:Znd/8tqZ
もともとが東アジア原産の菌らしく、国内ではさほど問題にならなかったが、
海外では新顔のイモリツボカビがオランダやベルギーのファイアなどに大打撃を与えたり相変わらず蔓延中。
カエルが壊滅状態になったパナマでまたカエルが見られるようになって抵抗力をつけたのではないかと言われる一方、
在来種のツボカビと致死性のツボカビが交雑してより強毒性のツボカビが生まれる可能性もいわれたり、なかなか前途は不透明。
0584名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/08/20(月) 12:45:34.24ID:L2y7LdXB
日本のは抵抗があるから云々とは読んだけど言われてみれば国内で被害が出た話は本当聞かないな
もしかしたら国内で飼育して繁殖してる両棲類は海外のでも割と抵抗が出来上がってたりするのかもと妄想
0585名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/08/21(火) 07:24:52.62ID:qeMjyhrK
日本はもともとツボカビいたっていうのは聞いたことあったけど
飼育されてたファイヤー大量死とかは聞かないな
0586名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/08/21(火) 09:48:45.13ID:8/qp6NM2
試しに海外からのワイルドものと日本のブリードものとシリケンさんをいろいろ組み合わせて飼ってみるといい
あくまでも試しに
0587名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/08/22(水) 12:46:55.81ID:jPfuYffm
ブリードもののクシイモリとワイルドのシリケンを一緒に飼っているけど、問題は無い!

そのうちハイブリッドが生まれるかも
0588名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/08/22(水) 13:59:05.92ID:Rwt9cOcx
ヘルベンダーを飼育してる人って国内に何人居るんだろう?
もう入荷は絶望的だな...
0589名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/08/22(水) 22:50:47.43ID:Jdd0cKDF
タイガーサラマンダーの床材に悩んでフロッグソイル使ってみたけどこいつも土入れると潜るんだね
みんな何使ってるの?ネットで飼育環境見ててもばらばらだよね、両生類って
0590名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/08/22(水) 23:42:07.26ID:/mLhr/Nx
ずっと砂利を使ってるけど、支障はないわね。ミズゴケだけという人もいるし。
0591名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/08/23(木) 00:52:18.40ID:phshyYqU
雑なテラリウムで植物植えて飼ってる
0592名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/08/23(木) 11:43:00.84ID:78R92tE1
テンプレのlivingunderworldやsalamanderlandって閉鎖されてる?

 
0594名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/08/23(木) 21:11:53.70ID:gynvDYcy
タイガーサラマンダーは砂利飼育を押したい
たまに砂利掘ってるけどね
見られてることに気づくとやめる
0595名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/08/24(金) 10:55:55.34ID:hC/G7YlB
うわ!人間と目が合った!エサが落ちてくるかもo(^o^)oワクワク
0596名前:名も無き飼い王さん
垢版 |
2018/08/24(金) 11:49:17.50ID:R3OL0LXE
人に懐くアカハラさん。

ご飯を食べ始めると飯台の上に置いている水槽の中で寝ていたのが起きて走り寄ってくる。
そして目の前で悶えるとすぐにすごすごと帰って行く。
(すぐに帰る時は餌を与えないことにしている、与えても決まって食べないし)
 
何をしに来ているんだろう。あいさつか。
結構仲間内で協調性があるし顔を出してスキンシップしに来たんだろう。
0598名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/08/24(金) 23:22:10.70ID:sRG3+5+O
山で野生の陸生幼体イモリを発見!
飼育ケースに入れてうんこしたから調べてみたら
ありを大量に食べてたわ、陸生はあり大好きなんやね
以外
0599名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/08/25(土) 11:34:28.03ID:5A4XIGYT
>>594
陸地と水の割合どんくらい?今水メインで飼ってるけど陸地多い方がいいのかな
0601名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/08/25(土) 17:01:12.65ID:k7GzEsPr
>>599
タイガーサラマンダーは陸地が一定スペース以上あればいいと思う
自分は6対4で水辺が多いまぁ水槽の大きさにもよると思うし
水辺っていっても次第に砂利が崩されて半陸地みたいな感じになってるけど

https://i.imgur.com/Nx9xI91.jpg
0602名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/08/25(土) 17:18:27.38ID:/fqAAfob
レイアウトいいね、水換え頻度どんなもん?
うちは湿らせたフロッグソイルに大きめタッパーいれてこまめに水換えしてるけど見映えは良くないからそのうち整えてやりたい
0603名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/08/25(土) 17:37:29.90ID:k7GzEsPr
水換えは7〜10日に一回してるかしてないか
タイサラ別容器によけてバケツで水ばっしゃー、プロホースでチュ〜を2、3回すごい楽
流木とかカビたら洗ってウンチは見つけ次第スポイトで吸う
0604名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/08/27(月) 10:12:30.95ID:8x2uvrp7
アカハラさんが浮島にも流木にも一切興味を示さず、ギリギリ水底に足がつかないくらいの位置で浮遊してる
疲れないのかな?
0605名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/08/27(月) 11:47:50.49ID:qViK2did
浮島は窓から投げ捨てて
レンガでいいからちゃんとした陸地を作って、その上に流木を置いてあげなよ
0607名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/08/27(月) 19:33:19.73ID:OPL+FZgk
うちのシリケンたちにレオパゲルふりふりしたらすぐ食いついた、飲み込みつらそうだったから微妙だったけど
たまにはコオロギとかあげたら喜ぶのかな
0609名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/08/27(月) 22:00:07.17ID:+YFDcBNc
活き餌に馴らすと人工餌を食ってくれなくなって大変
アメイロ8匹中1匹だけコオロキしか食わないのでコオロキやっていたら
全員コオロキしか食わなくなった
贅沢な1匹を隔離してでも人工餌で攻撃すべきだった
0610名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/08/27(月) 22:26:28.63ID:OPL+FZgk
あー、うまいもんに慣れちゃうと人工餌食べなくなる可能性があるのか
たしかにそれは問題だ
生きてるのは非常食のメダカさんぐらいで我慢してもらうか
0611名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/08/28(火) 00:42:50.65ID:IYV3vg9Q
シリケン導入時に拒食してて潰したレッドローチから普通にレプトミンスーパーに切り替えられたぞ
0613名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/08/28(火) 19:44:43.10ID:PbZLsBep
確かにレプトミンスーパーのがうまかったわ
0615名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/08/29(水) 08:02:02.39ID:ltl3pSAm
なにが出てこないのか解らないけど
週一で冷凍赤虫でも浮かべてやれば、そのうち>>595>>596みたいになる
陸で餌を食う人達なら話は別
0616名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/08/29(水) 11:55:21.39ID:fSgwvnpt
隠れるところを作らない
これが鉄則だな

変なアクアテラ作ると、iZOOのゴライアスみたいに生放送中に見つからないとかになる
0617名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/08/29(水) 12:28:59.71ID:QR/C1KUI
ケージの扉を開けたら森の中からワラワラ湧いてくるから可愛いんじゃないか
0618名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/08/29(水) 13:32:52.04ID:ZMp+rZtg
うちのシリケンイモリ、好物がウーパールーパーの餌、ペットショップで食べてたらしい
試しにどうぞ
0624名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/02(日) 14:00:55.56ID:++UQnuHd
フィルター導入した(水中モーター型)
うるさくて嫌がるかと思ったら、登ってまったりしてるw
分からん奴らだ
0625名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/02(日) 20:23:58.07ID:pAASMr7b
こいつらって音聞こえてんのかな
カエルと違って鳴いたりしないし
0626名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/02(日) 23:56:38.40ID:0OMEaBO4
音を感じる能力はあるだろうけど敏感とはとても思えんな
反応せんだけでストレスになってる可能性も捨てきれないけど
0627名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/03(月) 11:09:03.76ID:4xtDRNUc
外耳は無いけど水中では振動は敏感に感じている
水面にレプトミン落とせばすぐに寄ってくる
コンコンと叩いても寄って来る

陸上では砂利を擦れば寄って来る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況