トップページペット大好き
1002コメント284KB
●両生類@イモリ・サラマンダー総合スレ18●
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/01/08(月) 11:57:20.57ID:ecqR/9SE
●このスレは有尾類、無足類についてしっとり、まったり語るスレです●
     イモリ・サンショウウオ・サラマンダー・アシナシイモリ
 *ツボカビ警報発令中*
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%83%84%E3%83%9C%E3%82%AB%E3%83%93%E7%97%87

これだけ抑えておけば大丈夫!な有尾類サイト
海外
 ttp://www.caudata.org/cc/index.shtml
  世界最大の有尾類専門サイト。フォーラムでは世界中から様々な情報交換がされている。
  フォトギャラリーを眺めるだけでも十分。
 
 ttp://elib.cs.berkeley.edu/aw/index.html
  両生類全般の最新情報発信サイト。オンライン図鑑。
 ttp://www.livingunderworld.org/
  科学的な情報も写真も満載。
 ttp://www.salamanderland.at/englisch/englischStart_.htm
  貴重な生息地の写真が充実
国内
 ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand/3108/herpetarium.html
  国内で唯一?な有尾類専門的サイト。掲示板も活発。
 ttp://www.hkr.ne.jp/~rieokun/index.html
  更新はされてないが両生類全般を扱ってるサイト。写真が充実。
 ttp://www3.kitanet.ne.jp/~hynobius/index.html
  経験豊かな有尾類キーパーさんのページです。すごいです。

※前スレ
●両生類@イモリ・サラマンダー総合スレ17● [無断転載禁止](c)2ch.net
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1478960026/
0427名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/07/13(金) 13:23:57.07ID:EukHmUHs
>イモリって臭いか?

飼ったことない人に書き込み?
冷やかし?
0428名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/07/13(金) 22:02:50.96ID:y/7bmAEl
イモリたまに、セメダインみたいな匂いするけど。
0429名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/07/14(土) 11:40:39.82ID:dK8muCeF
マンシャンイボイモリがラッキーパンチで卵産んで
続々と上陸し始めたんですけども
上陸後に餌を食べずに脱皮不全で2匹死んでしまいました
どういった餌をあげれば良いのでしょうか
自分自身アカハラの幼体を成体まで育て上げた事がありますが
イボイモリは餌付きが段違いに悪いです・・・
どうすれば良いのでしょうか
0430名も無き飼い王さん
垢版 |
2018/07/14(土) 23:23:26.35ID:WNuCbMum
>>429
上陸直後の餌が飼育最大の難関と思う。
虫(活餌)がうじゃうじ湧く水槽にするのが手っ取り早い。
0431名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/07/15(日) 17:11:18.60ID:TCzbNBK8
シリケンにスーパーレプトミンやる時針金に刺してやってんだけどやりにくいし普通のピンセットだと力加減難しくて悩んでる
皆んな何で餌やってるん?
細いピンセットとか?
0432名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/07/15(日) 17:42:42.11ID:xvT8Ba3P
透明なストロー
0435名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/07/16(月) 02:46:15.20ID:GOjrmWW5
>>431
ウチは先曲げだけど、普通に挟むじゃろ?
水に浸けるじゃろ?ピンセット開くと片側にくっ付いてる
そのまま顔の前に持ってくとウチの3匹は上手にパックンするよ
0437名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/07/17(火) 11:03:16.58ID:YuHGdhKy
ピンセットはルーチェ型を1本持っていると重宝するぞ
力加減も微調整できるし、繊細な動きにも対応できる

イモリは幼生の間にしっかり大きくして、レプトミンに慣れさせておけば、変態してからも比較的簡単にレプトミンを食うようになる


アカガエル類はここで検索
http://kaerutanteidan.jp/index.php/database/2014-03-27-17-58-05/177-honsyucomment04
0438名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/07/18(水) 11:54:55.18ID:FTOY0FXr
436はどの部分のことを言ってるんだい?
ボケた写真じゃなく、ちゃんとマクロでピンと合わせて撮ってみようか
あとはどこのことか丸を付けるとか.....
0439名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/07/18(水) 13:21:05.81ID:NfNKBy9K
暑さで7歳のタイサラがついに逝った
夜中だけ冷房切ってたら昼まで寝てしまった
0441名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/07/18(水) 13:42:35.37ID:NfNKBy9K
もっと長いだろうけど
7年ってけっこう積もるものもあるよ
0442名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/07/18(水) 20:26:36.76ID:UJ02uIuH
みんなのうちの両爬は大丈夫か!? 
今日帰ってきたら泣いたわ。
明日から冷房を29度に設定して運転したまま出勤することにする。
0443名も無き飼い王さん
垢版 |
2018/07/18(水) 20:47:20.21ID:vp96mAbv
うちのアカハラさんはエアコンなしで平気。最高水温30℃でもまだ食欲があってレプトミンを食べる。
暑い日が続いているからそろそろ食べなくなるだろうけど。
これより水温が上がっても少し夏バテするけど行ける。陸に上がって涼んだりして毎年夏を過ごしているよ。
0444名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/07/18(水) 20:58:25.83ID:+Uj7HpvX
アカハラとか35度くらいある田んぼでも生きてるからヘーキヘーキ
0446名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/07/19(木) 07:11:42.05ID:bHJDkDxP
イボイモリ飼育下だと結構高温にも耐えるよね
ウチの子達は25度のワインセラーの中で に移動させたけど
0447名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/07/19(木) 12:00:35.96ID:1NwDq7ws
>明日から冷房を29度に設定して運転したまま出勤することにする。

遅いだろ!遅いだろ!遅いだろ!遅いだろ!遅いだろ!遅いだろ!
暑くなる前からエアコンかけるに決まってるだろ!
最低限扇風機は24時間運転しな!
0448名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/07/19(木) 15:03:33.61ID:GSddjbSF
連日気温が報じられてる中でまだエアコン点けてすらない有尾飼いがいたとは
0449名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/07/19(木) 15:13:10.41ID:J2FaTxhZ
セラミックボール敷いて水ヒタヒタで扇風機で風当て続けると、気化熱で25℃くらいまで余裕で下がる

エアコンは無理ってひとは検討してみ
0450名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/07/19(木) 19:49:54.19ID:GSddjbSF
水が干上がったらそのまま干物になりそうだな
0452名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/07/19(木) 20:59:07.17ID:PGmgar+Z
まあ自分で金だして買ったペットなんだし好きにすりゃええ。
0454名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/07/19(木) 23:22:47.71ID:GSddjbSF
まぁ飼育は人のエゴだけど遊び半分で試してるんなら好感は持てないな
0455名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/07/20(金) 13:27:09.21ID:FZHVH2UX
水槽の中にまで直接風当てるとか自殺行為だよな
実践せずに妄想で書いてるとしか思えん
0456名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/07/20(金) 22:24:37.69ID:3v6JrZVd
えっ?
うちのトルコスジイモリの水槽
ず〜と小型の冷却ファンで風当ててるけど
空気が動いてた方が調子良さげだよ
0457名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/07/20(金) 22:32:14.67ID:CE5HkBq1
イモリやヤモリは恐竜の子孫ってことでオッケイ?
0459名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/07/21(土) 21:10:32.53ID:V+El32lo
イボイモリの温度って何度くらいがいいんだろうな
夏場の35度だったら耐えれるし
ツイッターとか見てるとイボイモリは30度で一番活性が上がるとか言ってる人もいるし
現地の山だと夏場30度はあるみたいだから
よくわからんわぁ
0461名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/07/22(日) 11:53:38.38ID:K0mI1yKI
風当てて気化熱で冷やすと、短時間で凄い勢いで水が蒸発する。
うっかり足すのを忘れるとイモリの干物の出来上がり。
自然界でもちんまい水溜まりとかにいる場合なら干からび死ぬこともあるんでないかい。
0462名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/07/22(日) 17:18:50.56ID:nkUiuHlM
自然の風は空気そのものが森林なら多少なりとも冷やされるし、一定の風速で吹き続けるなんて事起こらないだろ
逃げ場だって幾らでもあるだろうし

真夏の室内の温風をこじんまりしたケージに向け続けてたら乾燥死しても全然不思議じゃ無い
ただでさえ減ってる有尾なのに、この季節にクーラー点け無いなら繁殖狙う気も更々無いだろうし、それなら飼わない方が良いと思うわ
0463名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/07/22(日) 19:58:41.68ID:07/qLM5c
そうそう。いろんな意見もクーラーかけてれば良いで思考停止してるような奴しかいない生き物なんかやめた方がいいよ。
0464名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/07/23(月) 00:16:12.96ID:YgkQSVqA
>いろんな意見もクーラーかけてれば良いで思考停止してるような奴しかいない生き物なんかやめた方がいいよ。

小中学校で国語習い直したほうがいいな。
0465名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/07/23(月) 20:32:27.61ID:Fpfo2gmz
クーラーが維持するのに確実だからやってるんだろ
この猛暑でクーラー否定するなら生き物なんかやめた方がいいよ
0466名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/07/24(火) 00:36:58.76ID:Cgq48C3L
「生き物なんかやめた方がいい」を流行語大賞に推すスレはここね?
0467名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/07/24(火) 11:52:43.37ID:KGo/bmhR
エアコンを信じていると日中に落雷で一瞬停電でもして復旧しなかったら、部屋が煮えるんだよな
それでファイア全滅させた事がある
0468名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/07/24(火) 14:33:50.82ID:GHN0PLgM
落雷した時、自家発電に切り替え出来ない貧乏人は生き物なんかやめた方がいいよ
0469名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/07/24(火) 19:01:26.35ID:AJRhQ3m0
イモリをなんとかして愛でたいんだが…
やはり眺めるしかないのか…
0470名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/07/24(火) 19:43:37.92ID:8RGyxu+U
種類によっては餌をねだりによってくるし指から餌を食べたりもする
0471名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/07/24(火) 20:40:57.84ID:4xEWey2l
クーラー否定はしてないよ。
他の方法を検証もしないで否定してるから
思考停止してんじゃないのって言ってるだけ。

間口広げて飼育人口増やさなきゃ。
クーラー無きゃ飼うなじゃあまりにもあんまりだよ。

こんなの飼う奴らなんかある程度年食って金ある奴らだろ?
そんな奴らが率先して色々試さなきゃ後続育たねーだろ。
0472名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/07/24(火) 20:45:07.30ID:Cgq48C3L
年食って金ある奴らじゃなけりゃ生き物なんかやめた方がいい
これでいいですか?
0473名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/07/24(火) 21:46:56.50ID:4xEWey2l
惜しい!

金ある奴らはボンボコ買って色々試せってこと!
0474名も無き飼い王さん
垢版 |
2018/07/24(火) 23:29:49.20ID:FD9nPufk
>>469
アカハラさんをなでなではできないけど、

ミニ水槽を丸洗いで移す時に掴んだり
マシジミから顎を挟まれている時に掴んで外してやったり、
死んでしまったメダカをピンセットで掴んで与える時に引きを楽しんだり、
メスかオスかを調べる時や、お腹の模様を調べる時に掴んだり、
するついでの時に触った感触を楽しむ機会がある。

基本的に、むやみには触らないようにしてあげて、必要な世話の時にスキンシップして愛でる感じ。
0476名も無き飼い王さん
垢版 |
2018/07/25(水) 12:58:02.72ID:0ZP0Z+es
>>475
シリ以外にもエラやシッポで分かるけど、
シリを見るのは念のためという点と個体差を知るという点の二つのため。要するに研究だね。
相手のことをよく知るほど好きになる、愛でられる。
0477名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/07/25(水) 20:08:31.75ID:YIPaNd7A
趣味にも後続を考えなければならない時代。
お前ら生物の生死を無視して、後続の為に金使って実験しろよ!!
0480名も無き飼い王さん
垢版 |
2018/07/25(水) 21:04:43.66ID:0ZP0Z+es
ニホントカゲはつやつやで綺麗なんだけど素手では捕まらず、すばしっこくて素っ気ない。

愛でたいならニホンカナヘビだなぁ。
庭で日向ぼっこしているのを素手で捕まえてすぐに手の上で目をつむって寝るほど
懐いてくれるお友だち。かわいい。
0483名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/07/25(水) 23:29:17.79ID:fzqdJqnL
>>471
なんで検証した事がないと思ったの?
経験のある人は当然、何が良くて何がダメなのか分かった上で答え出してるんだよね。
あと基本的に有尾類を愛でる事が興味の大半で、人間の口だけ小僧がどうなろうと全く関心がないというのがこの界隈のマニアなんだなー。
0486名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/07/26(木) 11:15:06.35ID:33Nx18GI
テニスとかやってる陽キャにとってはトカゲとイモリの違いなどどうでもいいことなのだ
0487名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/07/26(木) 11:23:21.08ID:ErwqM9B/
俺らがアメフトとラグビーの違いが分からないようなもんか
0488名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/07/26(木) 11:36:47.23ID:q92h1paD
回答ありがとうございます。
テニスより、トカゲの肛門に爪楊枝刺したりして遊ぶほうが好きですす。
0489名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/07/26(木) 12:07:26.24ID:luC6IwdX
>シリ以外にもエラやシッポで分かるけど、
シリを見るのは念のためという点と個体差を知るという点の二つのため。要するに研究だね。

エラ? 幼生の話か?エラで雌雄判断?

シリって総排泄孔のこと?
総排泄孔を捕まえて見て、どうやって雌雄判断するの?
外部形態じゃなく内部形態見てるの?
0491名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/07/26(木) 15:18:13.30ID:eKDvrF8B
おまんこくぱぁして丸だったらまんこ縦長だったらちんこ
0492名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/07/26(木) 16:42:55.63ID:DD9LlUU7
>>483
すまん。
屋外でファイア通年飼育してるけど、割と簡単なレイアウトなのに誰も同意得られなかったから、試して無いのかと思って決めつけた。

申し訳ない。
酒入ってると無駄に血が上ってダメだね。反省します。
0493名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/07/26(木) 20:30:12.02ID:hRLdpSkx
俺は試してないけどな
生き物を金使って実験する位なら、思考停止で良いからエアコンかけるよ
あと、この趣味は飼育人口増えて良いとは思わん
0494名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/07/26(木) 20:55:44.45ID:qczvsuGO
飼育人口増えたからこそソレなりに飼育器具も増えたのかもだけどな
前よりは楽になったやん
0495名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/07/26(木) 21:08:28.32ID:pJKeYUGt
無意味に増えても困るけど、市場拡大で相当恩恵受けてるよ
20年前と比べて、道具、輸入種数、どれをとってもね
0496名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/07/26(木) 23:06:11.47ID:hRLdpSkx
道具って何か増えた?
有尾はイモリの専用餌がある位しか思いつかない
0497名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/07/27(金) 11:52:32.09ID:xJlgP/AJ
イモリの専用餌って?
意味の無いイトスイのじゃなくて?
0498名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/07/27(金) 11:59:41.33ID:65qKf51t
便乗質問
アカハライモリなんだけど、オススメの餌ってある?
乾燥赤虫、乾燥イトミミズ、ミルワーム、ウーパー用人工餌、金魚用人工餌…何でもモリモリ食べるから、かえって迷ってて
上記をローテーションでってのが無難かな?
あ、何でも食べるけど、沈んだ奴には興味を示さない
0500名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/07/27(金) 12:59:40.76ID:f3WGCWUJ
>>498
亀の餌で有名なレプトミンはよく有尾類で使う人いるよ
0501名も無き飼い王さん
垢版 |
2018/07/27(金) 15:03:48.44ID:eVBOUkL1
>>498
・着色料とか有害なものが添加されていない、真面目。
・植物多め。(現地のアカハラさんの糞に結構藻のような植物繊維が混じっている)
・浮上性。(食べなかった時に取り除きやすい。上から餌をやるので浮いているものに意識が向いて食べやすい)
・原材料を見ると栄養バランスが良さそう。水分量が少ないしカチカチなので日持ちしそう。
・テトラはドイツだし世界のロングセラーなので間違いはなさそう。

それでうちはレプトミン
0502名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/07/27(金) 16:40:24.97ID:65qKf51t
レスありがとうございます。とくに>>501さんの説明に納得したので、次からはレプトミンにします
(カメも飼いたいんだけど、寿命がね…)
0503名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/07/29(日) 22:20:19.59ID:q1ifxusf
イモリってなんでトロイの?
0504名も無き飼い王さん
垢版 |
2018/07/29(日) 23:54:55.78ID:iudj3ysS
真剣を出したらすばしっこいよ、アカハラさん。
数メートル先の用水路の淵から顔だけ出していた時に近付こうとしたら引っ込まれてしまったし、
数メートル先の道路が冠水した広い水溜りに居て忍び足で近付いたらものすごい速さで泳いで逃げられてしまった。

そうやってたまに自然のアカハラさんと勝負して遊んでいる。
0505名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/07/30(月) 13:55:04.84ID:75OdpV42
水槽からの脱出だって、1分ぐらいと思ってフタを開けたまま目を離すともういない......
0506名も無き飼い王さん
垢版 |
2018/07/30(月) 14:48:13.54ID:UUKfS9AZ
イモリのアカハラさんは逃げたいと思った時の足は恐ろしく速い。ヤモリよりちょっと遅いものの。
掴む時はいつもちょっと真剣になる。結構な実力を秘めているのでかわいい。
0507名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/07/31(火) 19:10:04.82ID:DSDJSIve
それも慣れてしまえば、されるがままにぐでガキさんになる
0508名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/07/31(火) 23:27:47.03ID:Zn3aVzdl
コオロギか人工飼料なら人工飼料のほうが栄養あるのでしょうか?
0512名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/08/01(水) 11:43:31.22ID:BL3JAP/j
腹の斑点と同じでどんどん変化するぞ
体側線だって、濃くなったり薄くなったり
どう変化するかはお楽しみ
0513名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/08/01(水) 14:24:16.12ID:ElKPVyht
じゃあイベントでBグレードとか言ってちょっと安く売られてる個体も成長するとワンチャン金箔増えるのか、眉唾だけど
0514名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/08/01(水) 15:28:00.72ID:bkWMYCtn
イモリに詳しくないので質問させてください
現在苔メインの植物を育ててる水槽があるんですが
陸地4水辺1くらいの割合で陸地メインの水槽なんですがそれに向いてるイモリなんかいてるでしょうか?
過去にイモリはアカハラしか育てた事が無く調べても水辺が主体なイメージがありまして…
できれば安価で手に入り易い生体が望ましいです
0518名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/08/01(水) 16:08:43.60ID:4RgyQVlJ
ついでに天井の状態も後出ししてくれたら、スレの親切な人が考えてくれるだろう
0519名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/08/01(水) 16:15:30.37ID:bkWMYCtn
>>518
全高は800mmなんですが下部がガラス水槽で高さ400mmで上部が金網で囲って400mmのトータル800mmの高さがあり
下部は湿度が高く上部はやや乾燥してる状態を作ってるケージです
日に数回小さい扇風機を回して湿度はあるけど蒸れないようにしています
現在植物飼育がメインなのですが生体を入れたくなったので質問させてもらいました
年間通して室温は20〜28度湿度は60〜80度をキープしています
0520名も無き飼い王さん
垢版 |
2018/08/01(水) 17:14:43.27ID:H9NRFJCJ
>>514
アカハラさん成体は水中で見掛けることがほとんどだけど、
陸地でもまれに見掛けるから陸地メインでも行ける可能性がある。

やってみたら? 水中に入り浸りが好きな子が居た場合でも水辺は体が漬かるくらいの
水深2cm以上あれば大丈夫。ただし安全のために絶対に干上がらせないこと。

うちのアカハラさんは水深4cmにして3年目。水深1cmになる頃(1〜2か月目)に水換えをしている。
0521名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/08/01(水) 18:05:47.81ID:bkWMYCtn
>>520
なるほど
アドバイスありがとうございます
ただ陸地が多い水槽なので出来れば陸地に居てる期間が多いイモリが理想なのですが
アカハラも候補に入れてみます
0522名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/08/01(水) 18:13:04.74ID:/CiszNH6
陸にいて欲しいならそもそもイモリじゃない方がいいかもね
スレチになるけどカエルとかどう?
0523名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/08/01(水) 18:43:40.09ID:bkWMYCtn
>>522
カエルは別のケージで飼ってるんですよねー
ただそのカエルが大きくてレイアウト壊すは糞が大きすぎて掃除の問題で苔水槽で飼えないと判断したんですよ
それで陸棲なイモリって居てるのかな?って思って質問した次第です
サンショウウオ系は陸メインなイメージはあるのですがいかんせん知識不足で飼ってらっしゃる方の意見を参考にしたいと思いまして
0524名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/08/01(水) 19:22:08.01ID:6czaaqAI
マダライモリとかファイアサラマンダーとかじゃダメなの
0527名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/08/02(木) 00:55:11.90ID:PARXxzwn
ファイアはやめとけ
溺れる可能性あるし何より穴掘り大好きだから苔グチャグチャになるで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況