X



トップページペット大好き
1002コメント275KB

【コテハン禁止】クサガメのスレ12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/12/02(土) 11:28:29.61ID:C0OXPCZt
ここは名も無き飼い主さん達がクサガメ(キンセンガメ)について語るスレです。
※コテハンで2ちゃんねるをしている方や、コテハンと同じ特徴のある書き込みをする方はご遠慮下さい。

・基本はsage進行で。次スレは>>980の方が立ててください。
・初めてカメを飼う方は、まず基本的な飼い方を本やインターネット検索等で調べることをおすすめします。
・質問をする人は基本的飼い方を調べた上で、具体的な環境を添えて質問して下さい。
・荒らし(コテハン、無駄レス、暴言、下品ネタ等)はスルーしましょう。反応した人も荒らしと同類です。

★前スレ★
【コテハン禁止】クサガメのスレ10
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/pet/1482597119/
【コテハン禁止】クサガメのスレ11
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/pet/1495202981/
0581名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/23(月) 11:35:08.64ID:jiabrx/g
>>579
お前が質問したわけでもないのにキレる意味がわからん消えろカス 低層民w
0582名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/24(火) 12:24:17.19ID:4iI36hel
チビの頃から2年室内飼育だったけど昨日から屋外飼育に変えた
1ヶ月程は夜は家、昼は外で慣らした
まだ慣れないのか餌の食いつき悪い
慣れたら外でも食べてくれるかな
0583名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/24(火) 19:35:03.30ID:gOfRLQTt
へええカメプロスプレミアムっての発売してたんだ
近所のホームセンターにカメプロス入荷しなくなって久しくて知らなかった、情報有難い

冬眠明けて3月末の暖かい日が続いた時に初めて少し餌あげたはいいけど、最近まで一切排泄なくて異物とか飲み込んで腸閉塞でも起こしてるかと気が気じゃなかったわ
数日前の夏日の後からちゃんと出てくれるようになってほっとしたが、こんなに排泄遅れたの今年が初めてで本当に心配した

にしても段差にレンガ使ってた5年くらい前に、登り降りの際の腹打ちで若干剥げてしまった腹甲が今も治らず申し訳ない…
剥げるのも修復されないのも知ってたら避けたかった
その後すぐ人工芝のスロープに変更したが、よく下に潜り込んで四肢突っ張って甲羅擦り付けてるのが微笑ましい
0584名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/24(火) 20:48:01.84ID:G+ZIXvtC
>>582
うちの場合3月始めの活動開始時に激痩せで食欲も不安定でした。時々少量を食べるものの、自然にまかせるのが不安だったのでベランダ飼育ですがヒーター入れました。
水温安定させたらかなり食べるようになりましたよ。
0585名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/24(火) 20:58:35.21ID:4iI36hel
>>584
うちは暖かい地域なので水温はもう問題ないんだ
水槽から屋外ケージだから慣れるのに時間かかるのかなって
0587名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/26(木) 01:28:33.26ID:/xbSGtF7
川沿いの道路をゼニが歩いていたので避難させてやった
後ろの足が悪いのか泥で固まってただけなのかわからないが
前脚だけで必死に歩いていた
0588名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/26(木) 13:13:45.92ID:TpnjQ/W7
うちのは透明のプラケース住まいなんだけど、壁の向こう側に出たいらしく、水陸問わずうろうろしている。これ盛んになると餌食べない。心の病なのか。透明ケースは止めたほうがいいですか。
0589名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/26(木) 23:29:01.37ID:0925O3aL
出してあげて散歩でもさせてあげたら?
うちの子はよく散歩してるよ。
0590名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/26(木) 23:48:35.89ID:qfcm50+v
向こう側に行きたいんじゃなくて透明だと自分の姿が映るからそれに反応してるんじゃね?
0591名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/27(金) 23:42:59.65ID:2SbgShbj
今年も餌を食べ始めて一安心
しかしよく食うなー
2ヶ月後には産卵が待ってるから仕方ないのか……
0592名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/28(土) 09:10:27.48ID:y5YouZ2d
二週間ほど前から餌は食うけどフンの量が少ないのが少し心配だ
0596名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/28(土) 21:10:44.18ID:vHRdNPbt
カメプロスプレミアム初めてあげたらよく食べたわ
これで今シーズンも安泰だ
0600名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/29(日) 01:49:40.16ID:Wu9LdNpi
アカミミって大人の個体はいっぱい見るけど小亀だとミドリガメほとんど見ないのは何で?
小亀見つけるとほぼクサガメ
0602名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/29(日) 07:50:54.31ID:O/5jbdjP
スッポンの子ガメって初めて見た
体半分透けてる?かわいいね
0604名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/29(日) 14:30:53.36ID:p0O5a6Ps
>>603
返すって言ってるんだからいちいちうるさいな
0606名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/29(日) 16:58:35.00ID:UqGaqYSq
今日ベランダで見つけた。
産卵は去年の6月ごろでもう諦めてた。孵化してから今年になって出てきたんですかね。
https://i.imgur.com/9vnAAIm.jpg
https://i.imgur.com/Zg0EyUk.jpg
産卵は2回目で、初回は卵掘り起こして産まれなかったから
今回は放置してた。
0607名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/29(日) 20:17:21.08ID:TlSoqkjy
家の前に降臨。雄かも
0609名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/29(日) 22:09:27.00ID:h2kKJGFJ
>>606
土のなかで孵化しても一冬過ごして春に出てくるというよね
ベランダで越せるところあるのかな?
それにしても可愛いw
0613名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/30(月) 15:09:11.27ID:Ax8oFZtN
水換えして深くしたらなんだか落ち着かなそう、と言うか溺れてるみたいと言うか。
後ろ足が底に付いて首が出せるくらいの深さじゃないと危ない?
溺れるって事ある?
浮いてる陸はあります。
うちに来て1年、甲羅は9cm〜10cmくらい。
>>606
ちょうど去年の今頃これくらいだった。
0616名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/30(月) 18:30:30.94ID:Ax8oFZtN
>>614
>>615
今このレスを見て水槽を見たら目を閉じて水底に居たから死んだかと思った。
慌てて水槽コンコンしたらゆっくり目を明けたから寝てただけみたい。
今は落ち着いてるけど注意して見ておきます。
ありがとうございました。
0617名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/30(月) 20:00:13.34ID:BMohmajT
>>594だけど次の日の朝に逃がしてるよ
気温が安定するまでウチで保温して保護しとこうと思ったけど
旅行行く予定があったのでやめた
何か粘着してる人がいるんで一応報告
0618名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/30(月) 21:03:09.42ID:Q+kZGNiy
クサガメは泳ぎが下手な個体が多い気がするけど
中には上手い個体もいる
0620名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/30(月) 23:08:22.14ID:IKtueBIX
>>613
もう終わった話しかもしれないけど
自分の見解を!
もしその陸が浮島じゃなく、固定した陸でつかまって呼吸できるのならまだしも
浮島で水深が深いと泳ぎながら呼吸するしかないのではないの?
後ろ足が底について首が出せるって水深も前足でつかまれる固定陸があっての話しだと思いますよ。 クサガメなら、四肢を伸ばして、かつ首を伸ばしたら鼻先が水面から出る深さ!
目安としては甲羅の厚みの倍の深さまでにするのが安全ですよ。
陸も出来たら浮島じゃなく、固定した陸のほうがいいと思うな。
0621名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/30(月) 23:17:16.88ID:IKtueBIX
もうちょっと追加しておくと!
冬眠の時期ではなく、活動期なら
甲羅の厚みの1.5倍くらいの水深が多分ベストだと思う。
水族館で水槽展示してあるクサガメはそのくらいの水深にしてあると思うよ(自由に泳げる広い池のような環境の場合はまた違います。水槽の場合ではの話し)
0622名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/30(月) 23:56:17.89ID:WQf6hQuZ
サーキュレーターとかヒーター入れてる人電源コードの取りまわし注意です
以前水中でコードに引っかかって仮死状態になったことあるのよ
0623名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/01(火) 06:35:02.62ID:+Rt7wMMJ
>>620
一応掴まれる所はあるけどやはり心配なので水位下げます。
詳しくありがとう。
0624名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/01(火) 18:24:54.80ID:1wlSKDY2
甲長3cmで水深30cmに斜め流木でも
ぜんぜん大丈夫だけどな(今は甲長13cm)
0626名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/02(水) 18:27:25.78ID:DdcjN1c9
なんか妙にゴトゴトうるさくてギュイギュイって鳴き声まで聴こえてきたから
ベランダ見たらカメがひっくり返ってもがいてた
俺に助けを求めてたんだね五郎(´;ω;`)
0627名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/02(水) 19:56:43.98ID:zyBvam8e
大きくなりすぎてひっくり返ったときに
自力で起きあがるのが大変になった?
うちのはひっくり返ったら顔を人のほうに向けて誰かが起こすのを待ってる……
いいのかそれで
っていうか人間の行動を覚えて利用するのな
0629名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/03(木) 13:38:14.14ID:M9UeG3xl
庭に放して散歩させたら、足下に寄ってきたから前脚プニプニして遊んでやった
0630名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/03(木) 13:59:23.42ID:I0duZxfb
>>629
>庭に放して散歩させたら、足下に寄ってきたから前脚プニプニして遊んでやった←虐待してやっただ!(勘違い甚だしい!)
0632名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/03(木) 18:25:29.13ID:snVHquWG
旨さ極まるってキャッチコピーで笑うわカメプロスプレミアム

実際旨そうに食うんだよなぁ一口食って何度か頷く様な仕草してから次に食らいつくの
0635名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/04(金) 13:49:10.44ID:T4N0mXpe
>>630
亀叩きって知ってます?
亀叩き...
亀の顔にいきなりデコピンするんです
するとね、亀は慌てて頭を引っ込める...でもねしばらくすると恐る恐る顔を出すんですよ
そこをすかさずデコピンするんです
面白いでしょう
亀も面白い面白いって喜ぶんです
0637名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/04(金) 15:19:41.79ID:vn1SvOdZ
クサがウンコしてドヤ顔で水面から顔出してたから、水替えしてカメプロスと乾燥エビ食わせてやった
0638名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/04(金) 15:21:34.38ID:CPLMno1l
>>634
やめたほうがいいよ
クサがあんまり美味そうに食うから試しに兄に食わしてみたらぶん殴られたから
0640名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/04(金) 17:08:18.88ID:YXqe9/r4
水換え直後にドヤ顔でウンコするのは本当に勘弁してほしい
0641名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/04(金) 17:53:13.70ID:zMuMl+2+
関東で室内飼いなんだけどヒーターはいつまで入れといたらいいの?
入れなくても大丈夫なのは6、7月〜10月くらい?
0644名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/04(金) 19:49:04.52ID:zMuMl+2+
>>642
ありがとう。
参考にします。

>>643
ヒーターはサーモスタットで25度になってます。
昨年の夏頃から飼い始めたて11月頃ヒーターを入れました。
サーモスタットが入ってる為、皆さんこのまま一年中入れっぱなしなのか真夏は切るのかなと思いまして。
0645名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/05(土) 07:12:03.11ID:tkZ0w8E4
外飼いに変えたんだけど暖かい昼間も土の中に潜りに行く
なんだか痩せてきたみたいだし心配だ
餌を食べる力も弱ってるし
0647名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/05(土) 15:42:37.96ID:RnCgDAWy
屋外は寒暖差が大きいからそれがストレスになっているのかもよ?
0648名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/05(土) 16:32:35.56ID:tkZ0w8E4
>>647
やっぱりそうかな
一応餌入れると食いつくし日光浴もしてるから
気長に慣れてくれるの待つしかないかな
0649名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/05(土) 18:52:24.53ID:UPJ9lDLm
前年のカメプロス(冷暗所にて保存)が湿気ったりしていないか確認の為に、あげる前に毎春1粒自分で試食してみてるわ
カメプロスは煮干し系の味+スパイシーな香り

にしても本当に甲羅干し好きだよなあ
昔から気温が安定してくるといつも暗くなってきても陸で干してて、そのまま寝てるわ
で朝見ると決まってちゃんと水中に戻っている
0655名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/06(日) 22:59:04.53ID:sZ711v+6
>>651
です。皆さんありがとうございます!メスでしたか!名前かめきちなのにw
0658名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/07(月) 09:45:58.51ID:Ohogpx3B
どれも同じ名前で笑うw
カメキチ、カメコが一番多いように思うな、うちはゼニガメの福銭からとって♂のふくちゃん!
これもありふれてはいるけどw
0664名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/07(月) 15:17:17.99ID:uekrWZyD
行きつけのペットショップが潰れるので生体が半額セールになってた
ずっと売れ残って大きくなってたクサガメはいなくなってたんだが
誰かお迎えしてあげたんだろうかそうだといいなー
0665名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/07(月) 16:54:32.61ID:KA4/5mua
行きつけの店なら聞いてみたら
0670名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/08(火) 13:36:30.03ID:nqm0IFo6
♂♀同居させようと思いトロ船220置きましたが相性が悪いみたいで♀のみで飼ってます。
水温が上がるまでは一緒に飼っていて交尾も確認済みでした。有精卵の可能性もあったので、せめて1個2個でも残っていればと・・・。
0673名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/08(火) 20:33:04.74ID:nqm0IFo6
>>672
3月初めの暖かい日が続いた時に完全に目を覚ましてしまい、♂が水に沈めないぐらい痩せていたので餌を与えました。♀もすぐに爆食い状態になりました。
数日でまた冬の気温に戻りましたがヒーターを入れ、餌を食べさせたので産卵も早かったのかな?と思ってます。
0674名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/09(水) 06:38:46.84ID:8W6T+zC/
>>673
なるほど、それで産卵か
うちのメスは卵を産んだそばからバリバリ食べちゃう
卵の中身はものすごく油臭いけど
そんなに美味しいのかね…
0675名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/09(水) 07:14:02.77ID:PNDGZqf2
使った体力を回復するために栄養価の高い卵食べるのかな

他個体の卵食べるならまだしも自分の卵食べてしまうのは生物としてどうなのだろう
有精卵と無精卵を判別して食べてるのか、そうではないのか
0676名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/09(水) 09:21:06.41ID:czdMPibm
子亀見たい気もするがこれ以上クサ増やしても仕方ないしな。
0678名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/11(金) 03:07:47.79ID:iFYvim/g
実家のカメ、25歳ぐらいなんだけど甲羅がデコボコしてる
なんでデコボコしてるのか分かる人いる?デコボコで不都合ある?治せるなら治し方も知りたい
0679名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/11(金) 06:53:20.44ID:LvY0RdiS
甲羅のデコボコの原因じゃないかと言われているのは以下だっけ
紫外線不足
餌の栄養バランスの問題
飼育環境の過乾燥(背甲の天辺以下の浅すぎる水槽の水位、座敷亀扱いでろくに水に入れられていない等)

よっぽど重度のデコボコじゃない限り問題はないと思う
カルシウム・紫外線不足で甲羅自体も柔らかいとかの状況でなければ
あと甲羅の変形は一生治らない
うちのは大亀になるまで甲羅が脱皮しても、幼亀時代からある甲羅表面のアエロモナス痕が残ったまま
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況